2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

仁王2 初心者の字&質問スレ 8

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/02/07(火) 11:26:36.92 ID:sRCsIzq/.net
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
【公式サイト】
https://www.gamecity.ne.jp/nioh2/index.html
【公式お問い合わせメールフォーム】
http://www.gamecity.ne.jp/inquiry/MailSupport

前スレ
仁王2 初心者の字&質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1665562584/

仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

270 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 00:10:42.35 ID:Ff2gJZKp.net
>>268
武器の選択を間違えてるな
鎖鎌の□攻撃をスキついて叩き込んでるだけで妖怪は勝てる
人型は蛇噛み→足緘→追い打ち→□連打でだいたい勝てる

271 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 00:14:09.28 ID:TrDH8Mwd.net
そんなすぐ耐性ついてダウン取れなくなるクソゴミコンボ教えんな

272 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 00:43:04.25 ID:rM1/ntME.net
ごめん鎖鎌は好きじゃなくて…

猛にしてるのもあって妖怪によっては、なかなかカウンターもずれちゃって結局前作同様動作覚えて避けてる状態w
くそーがんばるぞ。

273 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 02:12:10.39 ID:loP5LShi.net
初心者ほど幻か迅がおすすめだよ

274 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 09:45:32.92 ID:pLBWFZkZ.net
知らんかったと言うより気にしてなかったんだけど、
飽きる塚苅りするより、まれびととしてミッションクリアする方が武功稼ぐ効率良いね。
せっせと塚苅りまくってたのがアホみたい。
まあ、極稀に良い武具拾えるメリットはあるけど。

275 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 09:55:06.13 ID:pLBWFZkZ.net
まれびととして参加中に、蜘蛛の群れをつむじ風みたな斬撃で一掃する妖怪技(かな?)見たんだけど、あれなんだろう。
妖怪技?武器のスキル?
わかる人にしかわからん例えだけど、ドラゴンズドグマオンラインのハイセプターのディムスライスみたいなやつ。
あれ欲しいな、便利そう。

276 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 10:28:06.93 ID:pLBWFZkZ.net
なるほどねえ、今までマルチやってて主そっち退けで一人先行抜け駆けで敵殲滅してるプレイヤー見てて
「あ〜あ、この人勝手やな、主の歩幅に合わせてやれよ」みたく思ってたけど、武功稼ぐのが目的なのか、それなら道理で。
何かマルチ本来の趣旨から外れてる気がするよね。

277 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 10:56:20.68 ID:tmPIcmZQ.net
武功稼いだ先に交換するものがないのによくあんだけ稼げるモチベーションを維持できるなと思います

278 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 12:54:52.50 ID:dGeoeEqp.net
>>275
刀   惣捲(そうまくり) 秘伝技
忍術 破魔裂風刃の術 秘伝技
刀  剣気
二刀 野分

どれだ?旋風なら、野分かな

279 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 12:58:12.00 ID:dGeoeEqp.net
>>277
白夜の香を鍛造するのに禍夢の素材を大量に買えるのはメリット

280 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 14:37:22.75 ID:qeaYrs5d.net
前に書いてる人いたけどPS5の深部での優先ドロップおかしくね狂ってる
PS4の頃は奈落でも優先つけてりゃボロボロちゃんと落ちたのにもう何ヶ月もキラはついてても同じ装備すら落ちないで青塚の装備やら敵のばっか落ちる
しかもキラもショボショボで狂ってる
まれびと報酬のキラのが良いってどういうことなん
PS5で掘ってる人どうですか?小物付け直ししないと反映されないし再インスコしても同じ
因みに絵巻はまわるまわせばちゃんとまわる
PS4で掘った方がいいのかなこれ

281 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 15:10:10.33 ID:s4tMUFO+.net
>>280
最近までずっと深部11のもっけか怨霊鬼で掘ってたけど優先ドロ働いてるなって実感あったよ
キラOPも最終的に自分の欲しかった内容で引けた
数値はマックスだったり0.1少なかったりでまちまちだったけどね
青塚の装備ってのはなんだろ?

282 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 15:12:38.51 ID:es68diU1.net
>>273
やはり?
でも猛の見た目が好きなんよね。
やってたら慣れるかな。

283 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 15:54:50.77 ID:dypgMnhD.net
>>281
マジかーありがとー運の悪いループに入ってしまったのかな
青塚のはあれよ義刃から出した人の装備が落ちちゃうのよマルチで同僚のが落ちるのと同じ感じ
深部じゃ青塚そんな意味なくても多少は便利だったのにあんまり青塚のばかり落ちるからもうソロなのに青塚やめて更に激ソロ状態
それで青塚使わなくて万全かと思いきや今度は敵の装備ばかりで辟易でさ俺の装備落ちろやってw
それにしても長すぎてトレハン好きには何ヶ月も出ないとかきついわせめて数値抜群とかトンデモレアとか混ざればなあ
小物すら斜め上のが落ちてオイッて絶望してる
あとついてるOPが異様に偏ってて自分の装備に無いもんばっかりなのよ
なんでこんなの出んの????て
過去に掘ってた時は私物にちゃんと近いので数値や種類が微妙に違うのだけだったのに
一年前に掘ったヤツのがマシとかもうね(´;ω;`)
でも機能はしてるんだね少し希望でたよあんがとね

魂代はなんもしなくてもポンポン落ちるくせによー
幸運アゲアゲにし過ぎでゲーム側が大サービス状態なんかな謎OPプレゼントでもキラ一つとか無しとかザラだし
そんなもんいらんから同じ装備とOPくれやー

284 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 16:25:30.12 ID:s4tMUFO+.net
>>283
ソロでずっとやってたから逆に同行者の装備も落ちるの知らなかったよ
知ってたらゴメンだけど、敵のものばかり落ちるってことは牛頭鬼馬頭鬼の伝家の大鎧とか真柄さんの太郎太刀次郎太刀みたいな固有ドロップ持ちを倒し続けてるとかないかな?
あと優先ドロはあくまで同じ名前のものが落ちやすいってだけだから内容までは保証してないと思う
その辺は自分も武器防具小物全部内容ぐちゃぐちゃだったよ

285 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 16:41:49.28 ID:79tEaivQ.net
長文から要点抽出して答えてあげてるの偉いわ

286 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 17:33:05.74 ID:9sjt4oNN.net
>>284
それは大丈夫やー最初の頃に運を使い切ったのかもしれん
丁寧にありがとーまた懲りずに掘りの旅に出るわ
IDが(;゚∀゚)=3ムッホーでええねw

287 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/10(金) 23:02:55.37 ID:3/bIueUI.net
>>284
↑何が言いたいんじゃこのアホは

288 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/11(土) 09:16:35.60 ID:QgLG7K3z.net
技の心奥ショボくない?
初めて試してみたら、いつ残心してもバフ付くのはわかるけど、それだけはショボいわ。
即残心してもジャスト残心と同じ気力回復になるなら使えたのにね。
それだとさすがに気力ゲーのバランス崩れるからなのかな。

289 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/11(土) 16:20:40.62 ID:aA4nw+UV.net
深奥は勇は間違いなく強いよね
あと呪かな

290 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/11(土) 19:55:44.00 ID:WjCjbQbZ.net
>>289
気力の管理をしなくなるから戦いが雑になった感じはするけど

291 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 00:26:38.62 ID:r3+XCuAR.net
最初は体勇呪から入り味変したくて心武技をそれぞれ試してみて、好みの戦闘スタイルやよく使う武器の反映ステとか色々考えながら組み替えていくものさ
忍は知らん

292 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 06:56:22.17 ID:hnwMhILk.net
満タンになった素材アイテムが蔵にも入れられず売却もできないで武具などが分解できずに困ってます どうすればいいの?

293 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 08:04:11.25 ID:jBJxZY/P.net
忍ちゃんは初期のころに幻術つよすぎ弱体しろって一部の人の意見をチーニンが聴いてしまった結果
奥義で幻術ダメ上がらなくなったのが致命的だったね
おかげさまで忍術特化キャラですら深奥イラネというありさまよ

294 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 11:07:13.26 ID:4vYe/MCa.net
水特化の揃え装備は川並以外無いのかな。
鎖鎌に関する効果が2つもあって使わないと無駄に潰すし、その為にステ振り直すのも何か嫌だから他に無いかな。

295 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 11:08:23.93 ID:4vYe/MCa.net
ああ、反映改変があるにはあるか。

296 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 12:44:08.76 ID:uSCxReA1.net
オオワタツミは?

297 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 13:39:19.37 ID:4vYe/MCa.net
>>296
それ+の話なので、オオワタツミはもちろん入れます。
オオワタツミ+αの水特化揃えは川並以外無いのかなと思って。

298 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 13:46:13.41 ID:4vYe/MCa.net
魂代の上限レベルは190? もしかして200もあるんですか?

299 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 16:00:18.75 ID:8c/XixiQ.net
>>292
鍛冶素材を鍛造する
神木の霊石炭とかな

>>298
あるよ
LV200にLV継承がついてればいいけど、そんな都合の良い話はないから、
LV190にいっぱい合体させてけば、多分LV199まではいく

300 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 16:09:33.35 ID:4vYe/MCa.net
>>299
ありがとう。

301 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 16:20:56.88 ID:4vYe/MCa.net
魂代のOPに攻撃力+は必要無いのかな。
以前見た動画で、攻撃力+は最優先で付けるべきと解説されてたので攻撃力+はほぼ付けてるんだけど、
さっき見た仁王2の掲示板では、まあ2020年の書き込みなんだけど「攻撃力なんか付けてもたかが知れてる、2〜3%くらいしか火力上がらないから要らん」とか書かれてて、
実際どうなのかな。
攻撃力+付けても妖怪技のダメージが上がるわけではなく、武器の攻撃力が上がるだけ?

302 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 16:23:06.63 ID:8c/XixiQ.net
俺はまだ見たことないけど、LV200の緑の魂代が出たら、
それをデカ魑魅ガチャでLV継承つけてから合体させればLV200誕生
武器防具も同様、神器LV200を希少度継承で神宝にしてから、
LV190の神宝と合体させれば、LV200の神宝になる

303 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 16:54:49.46 ID:QlPUyvE3.net
緑の魂代って5周目で出るの?
緑は大体4周目で見るけどそれだとレベル200は難しい気が…
まれびとなら魂代のレベル200も拾える事があるんかね

304 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 18:50:34.20 ID:4vYe/MCa.net
質問です。
魂代で「妖怪技のダメージ+」と「○の妖怪技のダメージ+」の二つ持ちはあるけど、
「妖怪技のダメージ+と」「この妖怪技のダメージ+」の二つ持ちは存在しますか?
まだ見たことなくて、あるならマラソンしようと思ってるのですが、どうなのでしょうか。

305 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 18:53:48.33 ID:4vYe/MCa.net
恐らく無いのかな。
「妖怪技のダメージ+」と「この妖怪技のダメージ+」は一緒のカテゴリーで両立はしないと予想。

306 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 19:09:05.00 ID:+zO+Z6Pj.net
競合するよ

307 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 20:10:50.98 ID:QfK6ZlWm.net
>>299
190に200合わせても190のままだったから200のレベル継承ないと無理そう

308 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/12(日) 20:47:49.21 ID:r3+XCuAR.net
>>307
ベースの魂代ランク9以上(だったか?)に上げとかないとレベルの底上げは出来ない
ベース190素材200で両方の魂代ランク30だとベースが195に上がる
ベースも素材もしっかり魂代ランク上げとかないと191とか192程度しか上がらない

309 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/13(月) 17:46:51.38 ID:KI/BeXAH.net
>>197 を書き込んだ者だけど、その後仁王の夢路に到達してから同じ装備を焼き直してみたら秒で武技ダメ近接ダメ出てきたので一応報告
やっぱり神宝の焼き直しだと仁王の夢路以降限定なのかな

310 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/13(月) 20:44:13.65 ID:YOVSK2hd.net
なんとか奈落獄に到達した初心者の字なのですが相談させてください
浄武器に浄の敵にダメージがキラで付いてやった!と思ったのですが実はこれよりも攻撃反映()の方がいいのでしょうか?
ぶっちゃけ今の時点だと浄の敵に~使っててもあんま強くないなぁと思ってるのですがこれからダメ上がってくると強いよというのがあるのかと思いまして悩める初心者の字をお救いください

311 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/13(月) 21:34:57.04 ID:qSD+Yr7g.net
>>310
攻撃反映(ステ)の方が強いです

312 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/13(月) 21:50:31.32 ID:39Ido8v2.net
>>310
いろいろ悩むのが一番面白い
まずは恩寵を揃えるのを重視して、オプションにこだわるのは深部になってからだった

313 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/13(月) 22:06:29.87 ID:14aPIR88.net
>>310
結構適当だけど裸居合でこうなった

浄の敵14.9%
3664→4150
攻撃反映A+(ステ200)
4005
攻撃反映AA(ステ200)
4045

314 :俺です:2023/03/14(火) 11:34:53.80 ID:71WzjLl6.net
さっきまれびとマルチで、とにかく周り無視の単独先駆け俺が俺がの十文字マン居たんだけど、
ボス部屋手前の武将たちにノンストップで一人で突っ込んで乙っちゃってて正直「ざまあw」思ったわ。
俺はその後藤吉郎きっちり倒してそれなりの武功稼がせてもらいましたとさ。

315 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 11:51:59.94 ID:uhFNE1OW.net
ここは質問スレだから……ね?

316 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 12:05:10.26 ID:71WzjLl6.net
>>315
場違いすまそです。
そいつ、俺と主が戦っててもうちょいで倒せるってところで遠くからすごい勢いで飛んできて
美味しいところだけ持っていくような奴でイライラしてしまって。
そんなこんなで、最後誰も待たずに一人で突っ込んでいってオラオラして乙ってたので、スカッとジャパンしてしまいました。

317 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 13:22:17.23 ID:s2nBtvEP.net
あやしげなり

318 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 13:44:02.51 ID:0xPmtgKU.net
マルチ愚痴カスてほんとどこにでも湧くな
蛆虫かGの仲間なんじゃないかってくらい湧き出してくる

319 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 14:46:19.38 ID:71WzjLl6.net
本人登場?
じゃないなら、関係ないのにそんな汚い言葉吐かないよな。
世の中狭いわ〜笑
武功稼ぎたい気持ちは分かるが、少しは主に歩幅合わせてやろうね!

320 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 14:49:48.56 ID:71WzjLl6.net
先駆けオラオラ十文字マンまじうぜえ〜笑

321 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 15:29:29.17 ID:+KG4aaA8.net
折角やんわり指摘してもらったのにまだ続けてる時点で反感買っても仕方ないぞ

322 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 16:28:46.29 ID:mrmJ+qLl.net
フリプを機に居ついちゃったいつものアレやろワッチョイとアドレス出ないから便利なんやろうスルースルー
て言いたいが本スレでも特定されてからコロコロ自演してるから糞面倒くせえ
杖蠅に対する気持ちはわかるが晒しスレにでもいって愚痴れよ
自分がムカついたってだけで晒しても意味ないけどな
杖蠅弱蠅なんてそこらじゅうにいるから一人が突っ込んだら本人登場てピュアすぎたろ
質問以外は本スレでしろ

323 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 17:53:06.58 ID:71WzjLl6.net
>>322
はいはい、ワッチョイとかアドレスとかネット依存性かよ。
その本スレとやらでどこかの誰かと口論にでもなって、その人と俺を同一視してるわけかな。
俺さあ、そこまでネット民じゃないので本スレ言われても「は?」なんだけど笑
何だよ本スレって笑  本物?本流?
じゃあここはなんなん? 派生なの?
っと、拗らせたネット民はすぐ妄想働かすし想像力豊か過ぎて誤爆ばかりするから困るわ。
「質問以外本スレでしろ」、何様やねん。
じゃあ、今度から質問以外の書き込みあったら責任持って必ずツッコミ入れろな。

324 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 17:56:17.05 ID:71WzjLl6.net
しかも、ID晒したわけでもないし晒す気なんてまったく無いのに晒しスレ行けとかなんなん?
ネット依存性こええ笑

325 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 18:09:58.34 ID:k73Ct6tG.net
>>311-313
遅くなってすいません
最大値は浄~の方がいいけど普段使いには反映の方がいいっぽいんですねありがとうございます
とりあえずいろいろ恩寵揃えてみて斧から卒業してみます

326 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 18:27:39.00 ID:xfYPztJb.net
小物掘りどこがいいかな深部以外ないよね
どこでも五階通しで掘った方がレア度いいけど殲滅すんのがダルい
スッパで四階分とばして最深部で掘るを繰り返す方がいいかな
でも一回殲滅すると小銭しか落とさないパターン多いよね
狙ったまんまのは出るんだが全員嵌る沼ザ恩寵で死にそう
通しでやってると途中で二回くらい宝物庫出るけどそれでも欲しい恩寵のが出ない
奈落に戻って該当恩寵出る階層でも掘ってるが今度はレア度低い
場所のおすすめあったらオナシャス

327 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 18:49:45.19 ID:BhtA5w3y.net
>>326
4階飛ばす必要性は謎ですが深部6以降ですね
あとは>>141でアドバイス書いてくれてます

328 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 19:12:03.11 ID:xfYPztJb.net
>>327
全然過去レス読んでなかった鬼火出る絵巻ある!あるよおおお
難行9で小物優先でやってみますありがとうございます!

329 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 19:15:43.30 ID:BhtA5w3y.net
>>328
希望の恩寵優先ドロップ付きのやつじゃないと微妙かも知れないので気をつけてがんばってください

330 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 19:37:19.73 ID:xfYPztJb.net
>>329
ああ…それ忘れてた(ヽ´ω`)が…頑張ってきます

331 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 22:26:05.89 ID:TTssUiCK.net
手甲を初めて触るに当たってコンボを模索中です。
自分で色々試したりネットで検索して試してるんですが、攻略サイトやまとめサイトだと早い攻撃の後に手刀で繋げる方が多いのですが、何故楔打ちでは無いのでしょうか?
正直個人的には楔打ちの方が次のボタン入力時間も多く使いやすい気がするのですが…

あともし宜しければ今後の参考の為に皆さんのコンボをご教示頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

332 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/14(火) 23:05:43.68 ID:LGXwslTC.net
威力は楔打ち、気力ダメは手刀打ち
手甲は気力削ってからボコるのがメインなので以下略
楔打ちは多芸用に入れてるけど、コンボは試行錯誤した方が楽しいよ

333 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/15(水) 01:04:04.26 ID:evczbk+I.net
>>332
なるほど気力切れ狙いなんですね!
ということは装備は気力ダメージUPの特殊効果を狙ったほうがいいと…
ありがとうございます!

334 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/17(金) 20:26:05.27 ID:eIauTNTO.net
刀マンなのですが刀レベル35から全く刀レベルが上がりません。残りの刀スキルはどうやって取得するのですか?

335 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/17(金) 21:03:52.21 ID:BjNhg6tc.net
悟りや仁王に行かないと上がらないよ
振り分け失敗したと思ったら修行場入って△押すと金で解決できる

336 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/17(金) 21:11:27.16 ID:wqY+SF+/.net
>>334
熟練度には難易度によって上限が設けられてる
さむらい+あやかしの夢路
武器30 術50 半妖70
修羅の夢路解放
武器35 術55 半妖75
悟りの夢路解放
武器40 術60 半妖80
仁王の夢路解放
武器60 術70 半妖90

それ以外でスキルポイント稼ぎたい場合は
修行ミッションの奥義解放のタイマン戦クリア報酬で貰える武器用の遺髪使うしかない

337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/17(金) 23:09:17.11 ID:eIauTNTO.net
>>336
なるほど 周回すればいずれ取れるようになるのですね

心配しました 本当にありがとうございました

338 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/17(金) 23:09:53.38 ID:eIauTNTO.net
>>335さんもありがとうございました

339 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 06:40:58.98 ID:VDfhkWIz.net
奈良獄で小物厳選してるんですが、1つには浄の敵への攻撃がついてて、もう一つは○の敵への攻撃じゃなく、武技ダメージにしようと思うんですが良いでしょうか?1ヶ月くらい厳選してるんですが良いカニ玉が中々落ちなくて。。きつい。。

340 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 07:26:20.70 ID:QH/z0WoH.net
小物の厳選は深部6層以降で

341 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 08:13:50.44 ID:VDfhkWIz.net
>>340
説明不足でした。すみません。深部26階層でやってます。自分が高望みしすぎなのかもしれません、、失礼しました

342 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 09:30:57.46 ID:QsILzpVa.net
>>339
良いでしょうかと聞かれても、あなた次第ですとしか答えられないと思いますよ。
まぁゲーム自体が苦痛になってしまうくらいなら妥協してしまった方がいいんじゃないでしょうか。

343 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 09:54:52.15 ID:VDfhkWIz.net
>>342
そうですよね、、もうちょいやってみて駄目だったら妥協することにします。ありがとうございました

344 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 10:48:45.82 ID:32uOzi5t.net
>>341
深部26まで行き着いた人がする質問じゃないと思ったのは自分だけではないと思う。
浄特化なら、浄の敵への近接ダメージ+は必須として、気力切れの敵への近接ダメージ+も欲しいし、
無難に近接ダメ武技ダメ+もありだし、焼き直しで浄の蓄積+はもちろん。
深部26まで行き着いたならさすがにもうその辺分かるっしょ?

345 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 10:56:01.16 ID:PJPD9/g0.net
そんな詰める必要ないっしょ…

346 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 10:56:44.05 ID:qZJh+TAS.net
妖属性武器のゲージ貯めた後の覚醒状態って属性まとわせ武器ダメUPの対象になる?
他の属性同様覚醒前のただの妖属性蓄積攻撃には乗らないのはわかるんだけど

347 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 10:57:15.70 ID:32uOzi5t.net
しかもカニ玉て。
揃え効果−1はカニ玉じゃなくても付くじゃん。

348 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 12:21:01.28 ID:QsILzpVa.net
>>346
対象にならない。属性付与の持続延長も対象外だし、妖念状態はエンチャントとは別扱いっぽい。

349 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 16:48:05.14 ID:KIPspg3Q.net
PS5です普段4KモードかPS5モードでやってて120fpsモードに変えると色が変わって困ってます
仁王のゲーム内のみなのでモード変える度にモニターの色設定変えるのも難しいです
同じような人どうしてますか?
HDRは切ってます
色が変わるくらいなら慣れますがボヤける感じになるのでヌルヌルさは快適でもシャープさがなくなってボヤっとしててプレイしづらいです
HDRはモニターやテレビで人それぞれだから仁王関係ないかと思いましたが120fpsにするならオンの方がいいですか?

350 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 18:47:55.67 ID:KIPspg3Q.net
>>349に追加で
カメラでも困ってます
向き自動補正と障害物自動回避カメラは両方オフにしてるんですが120fpsモードにするとカメラの向きが勝手に戻ります
他のモードだとオンでちゃんと有効になります
カメラの向き補正効かないのは公式に質問したほうがいいですか?
視点が勝手に戻るのでなんでもない場所でミスるわ落命したり
あとマルチだと他プレイヤーとかと同期がうまくいってない気がします
自分は敵の動きがよく見えていいんですが
マルチでは迷惑かけてそうです

351 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 22:03:04.85 ID:I72AXAIi.net
現在、サムライ、あやかしを全ミッションクリアして、修羅の夢路を最短ルートで終わらせて悟りの夢路で装備を集めているんですが、修羅に戻って全部クリアするメリットって何かありますか?
トロフィーとか自己満とかならこのまま仁王の夢路を目指した方がいいのかな、と思い質問させて頂きました。

352 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 22:16:08.90 ID:zhWHbe+W.net
そのまま上を目指して下さい

353 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 22:22:51.49 ID:j08T6Xr9.net
>>351
ミッション報酬が遺髪の奴あるから暇な時にでも取りに行くといい

354 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 22:44:36.00 ID:I72AXAIi.net
>>353
そういった報酬があるの忘れてました、後々取りに戻ろうと思います!
お答え頂きありがとうございました。

355 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/18(土) 23:36:26.78 ID:qZJh+TAS.net
>>348
やっぱり駄目なんだ
武器に属性の色つくのが対象だという期待を持っていた

356 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/19(日) 10:04:25.94 ID:CA8xkERz.net
奈落獄深部6層以降の恩寵はどうなっていますか?
今7層ですが、これまでの法則には当てはまらずランダムで付いてます。
カグツチばかり出るのですが、ランダムで特定の恩寵が出やすい仕組みになっているのでしょうか。

357 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/19(日) 10:39:38.35 ID:voNfQvLK.net
>>356
装備中の恩寵が落ちやすいです

358 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/19(日) 11:06:11.20 ID:CA8xkERz.net
>>357
そうなんだ、ありがとう。
でもしかし、このゲーム突き詰めると沼りますね。
怪童マガツヒ組もうとしてるんだけど、小物が一向にシンクロしない。
で、小物来たら終わりではなくそこから更に沼る魂代OP厳選が待つと言う。
因みに、妖念武器特化するとき、魂代3枠に妖念ゲージ加算量はマストとして妖念発動中の近接ダメや近接気力ダメは付けるべきなのだろうか。
3枠全てに付けても、気力ダメは9.なんぼ、近接ダメは12.なんぼ、まだ使ってないので
ゲージ加算量盛った妖念発動の回転率知らないけど、発動中だけのダメージを9%12%上げるくらいなら妖怪技のダメージ付けた方がいいのかなとか。

359 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 13:14:28.82 ID:bKpsNQoP.net
敵の赤技時に猛だと△で組み討ち入るでしょ
あれで幻だと△押さなくても自動で入るやつは防止策ないかな
食らうわけにもいかないし幻使い始めの頃はコントローラー壊れてるのかと思った
あとボッチ戦で猛以外で赤技止める方法はないですかね
猛セットしとかないとひたすら逃げるだけしかできない

360 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 15:15:50.92 ID:JT5rC0fG.net
>>359
前半部分の言ってる意味がわからん
もう少し詳しく書け

ダイダラボッチは猛推奨
これからも猛しか取れない大技や逆に迅や幻じゃないと取りにくい大技も出てくる
基本は迅or幻+猛をセットして切り替えて対処する

361 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 15:19:56.50 ID:aN4TOSWO.net
いまいちわからんが、
カウンター時に△押し続けてなければ組み討ちには移行せん

362 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 17:08:05.56 ID:fGhEZixV.net
何回挑んでも長壁姫倒せないわ…

363 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 17:36:58.62 ID:m/iVmdH0.net
>>361
じゃあコントローラー壊れてんのかな
深部で幻でカウンターとったあと追加入力してないのにそのまま組み討ちになっちゃうことが時々あんのよ
PS3PS4でも同じ感じの不具合あったからそれかもしれん
気を付けてみて続くようなら修理出すわありがとう

364 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 17:39:01.45 ID:ntjDI1zV.net
>>362
難易度は?
まれびと頼みもいやならズルする方法は沢山あるぞい

365 :俺です:2023/03/21(火) 19:03:11.11 ID:tsfd0xVV.net
>>362
雑賀頭目揃えの矢弾消費しないビルド組んで、大筒ぶっぱで左右順番に倒していけばあっさりいけるよ。
飛ばしてくる光線みたいなのに注意。
別に八咫烏ビルドじゃなくても良いけど、矢弾消費しない30%くらいあれば余裕持ち得るかな。

366 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 19:22:50.82 ID:NxJ0lB0l.net
>>359
ダイダラに無駄に幻でもいけるぞ
特技取るタイミングとかポジションとかコツいるけど
手パチンも間に入って取ってる
まあボッチ戦でわざわざ赤技止める必要もないけど

367 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 20:01:00.20 ID:K5nhYD6P.net
1周目だけど藤吉郎から金吾の製法書でねー
ふと思ったけどステータス画面で製法書なにもってるか分かる画面ありますか?

368 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 20:38:31.68 ID:g2e6ZnWg.net
>>367
千代に渡してなかったら重要アイテム欄に入ってるよ

369 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/21(火) 21:16:07.42 ID:dwyApfw9.net
>>366
えっマジマジ?できるのかーしかも楽しそうだな
絵巻で練習がてら遊んでみるわありがとう

370 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/03/22(水) 04:09:39.49 ID:oW9GSto+.net
ダイダラで一番止めたい岩石落とし止めれない時点で猛以外選択肢にならないよ
あれ放置するだけで糞めんどくさくなるからね

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200