2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バブル期の公務員試験ってどれくらい簡単だったの?

1 :受験番号774:2010/04/22(木) 10:45:22 ID:m9s4qvF3.net
フリーパス状態?

141 :受験番号774:2011/05/01(日) 00:44:04.27 ID:j9ZPO1vd.net
今35〜40歳の人は、大卒だとバブルが崩壊して最初の氷河期が始まる世代。
民間の内定取り消しが多発するのが1993年で、この年の4年生(現役生)が今39歳。
>>127のグラフ見るとわかるが、その頃から公務員の倍率が急上昇。
35〜37歳と40歳では状況が全然違う。
問題自体の難易度は、ゆとりへの配慮が不要で今よりも難しいことが出せたが
今ほど予備校の対策が進んでなかったから、あんまり難しくなくてもよかった。
結果的に、今より難しい問題と、「昔は簡単だった」という強烈な印象が残るような
易しい問題が混ざってた。昔は昔、今は今。

142 :受験番号774:2011/05/01(日) 01:56:44.91 ID:XLxUGji2.net
人気企業でもこの状況(↓)だったんだ。無能が集まるバブル期の公務員レベルのひどさは推測できる。


20〜30代のビジネスマンをいま悩ませているのが、40代前半の世代「バブルさん」。
この世代の多くの人たちは、バブルが崩壊した時には、まだ会社の中心として働くまでには至っていなかった。
その上の世代が、浮かれた分のツケを払わされて悪夢を見た一方で、バブルさんの多くはまだ「新人」「学生」といった楽なポジションで
のほほんとしていられた。すなわち、「天国と地獄」を味わっているバブル時代謳歌組と、
「天国」だけを味わったバブルさんとは大きな意識のギャップがある。

【バブルさん 30代を悩ます迷惑上司の生態と対処法】
http://books.hankyu-com.co.jp/_ISBNfolder/ISBN_10200/10218_bubblesan/bubblesan.html




143 :受験番号774:2011/05/01(日) 11:26:14.80 ID:7p8eTpO7.net
ここにいる若い人たちがバブル世代だったとして、公務員になりたいと思ったかどうか。

144 :受験番号774:2011/05/01(日) 12:06:24.18 ID:luVRmnoj.net
>>141
過去問やると、昔の国U国税ってめちゃ簡単だよね
>>143
高学歴でそう思う奴はマジで1%いるかいないかだと思う

145 :受験番号774:2011/05/01(日) 15:07:49.36 ID:0y2B90E/.net
>>142
見出ししか読んでないが、それまんまの上司がいて笑えなかったぞ。
年功序列で係長にはなってるがそんな能力まるでなし。

146 :受験番号774:2011/05/02(月) 12:44:59.48 ID:Bchsso5K.net
>>141じゃ40歳以上は簡単になれた年齢で39歳以下は難しいということ?

147 :受験番号774:2011/05/02(月) 16:20:05.43 ID:P6AaAyuG.net
>>146
そう。40以上はデモシカ。楽な時代。
39以下はガチの氷河期だったみたいだからやたら高学歴が多い。
最近じゃ今の26~27歳も楽だったろうな

148 :受験番号774:2011/05/02(月) 17:11:33.44 ID:KhmGYmyd.net
>>136
大嘘
http://ssl.jinji.go.jp/hakusho/h19/image/f1.3.1.1-01.gif

平成元年と今を比べても出願者数は同じくらい
昔から優秀なのは公務員や資格業、研究者に流れてた
昔から民間企業は馬鹿がいくところ

149 :受験番号774:2011/05/02(月) 17:19:14.76 ID:KhmGYmyd.net
>>147
平成元年に受験したのは高卒でも大卒でも40歳以上の世代だ
適当なこというな

150 :受験番号774:2011/05/02(月) 17:41:25.17 ID:XAm9VIsO.net
結局36から39歳までは難しいの?簡単なの?

総レス数 252
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★