2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地方から】電気系技術職2【国1まで】

1 :受験番号774:2010/07/25(日) 15:26:09 ID:oQq7x5yl.net
前スレ
【地方から】電気系技術職総合スレッド【国1まで】
http://mimizun.com/log/2ch/govexam/1040023552/

電気系技術職受験者のためのスレです。

91 :71:2011/02/28(月) 16:32:05.64 ID:MOVrjZHY.net
>>89
ありがとう。やっぱり筆記結構取れてるね。
そんなにとれる自信ないよ・・・。
自己PRも何かいろいろ書いてるみたいだしうらやましいよ。
いずれにしてもやるしかないし参考にさせてもらいます。
公務員になっても頑張ってください。

92 :受験番号774:2011/03/04(金) 23:02:22.16 ID:OmUPbTnk.net
すんません、電気系の論文対策ってどうやってるんですかみなさん
国2の過去門みてたら電気機器のテーマとかあったけど電子学科卒の俺には厳しい論題ですね、、、
後、地上の電気系の論文は行政と同じって考えていいんでしょうかお願いします

93 :受験番号774:2011/03/04(金) 23:16:08.18 ID:CRhBR7TQ.net
特別区は行政と同じだったけど政令市は違ったよ

94 :受験番号774:2011/03/06(日) 00:10:37.54 ID:ZOv+2Nuz.net
行政と同じ論文ってどうやって対策してるの?
教養の政治とか社会とか経済とか?行政の専門は延長にある論文ぽいから対策できるだろうけど
電気しかわからない俺にはむりぽコースなんだけど

95 :受験番号774:2011/03/06(日) 01:25:45.16 ID:/7lX4jxL.net
>>92
地上は、受験するところによるぞ。
京都府、横浜市などは過去数年分の課題を公開している。君が受ける自治体を調べてみるとよい。

96 :受験番号774:2011/03/06(日) 01:33:08.42 ID:/7lX4jxL.net
あと、大阪(大分前だから別のところかもしれない)は専門試験の中に
国IIみたいな論文形式の問題があったような記憶がある。

97 :受験番号774:2011/03/06(日) 01:36:58.45 ID:b/dfPDKE.net
市役所に関しては論文っていうか作文の延長みたいな奴が多い
どうせ他の受験者もまともに対応してないから論文本を軽く読んでおけば大丈夫
特別区はもうちょっと対策したほうがいいかも

98 :受験番号774:2011/03/06(日) 02:14:45.26 ID:ZOv+2Nuz.net
>>97
そうなのか?その論文本を本屋で読んでたら
論題以外何も記載されてないのに20XX年の離職率は○X%何人でとか
何年に施行された何々法のおかげでXX%を維持したとか
こういうのぜんぜんわからないんだけど、俺すごいできないよ行政とか政治とかほんと

99 :受験番号774:2011/03/06(日) 02:34:03.98 ID:/7lX4jxL.net
>>97
国II合格を目指せ。それしかない。
あとは、論文を課していないもしくは作文レベルの自治体を受けるべき。

100 :受験番号774:2011/03/06(日) 03:22:23.31 ID:6gRbteEF.net
>>98
その種の書籍に記載されている「模範文例」は、経験から申して、
それが「商品」である以上、十分な時間をかけて下原稿を書き、
必要なデータ的事項は入念に「調べ物」を行い、
徹底的な推敲や校正等を経て作成されたものであって、
「標準的な合格レヴェルの受験生が時間内に手持ちの知識や発想を基に書いた」
ものでは決してないことにご留意なされるが吉。

あくまでも目安だが、単に「内容」の点からいえば、
その種の模範文例の7掛け程度書けていればとりあえず合格ラインかと。
あとは論旨補強のための「具体例」の使い方次第で十分差別化は可能。

頑張って下さい。長文多謝。

総レス数 1008
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★