2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

労働局について語ろうぜ!求人2件目

1 :受験番号774:2011/09/17(土) 19:42:05.64 ID:sRmZ9BXz.net
労働局を目指す人たちで情報を交換していきましょう!
現職の方も大歓迎です!


立ててみたけど需要あるのか?

461 :受験番号774:2011/12/22(木) 23:55:27.62 ID:WMYpSeJa.net
こんなおかしいやつがいたら一緒に働きたくないと思うのは自然だろう。
俺はこんな人間に会うことすら避けたいがね

462 :受験番号774:2011/12/23(金) 00:16:59.30 ID:TdU4M0+R.net
年末までハローワークで頑張って働いて下さいw

463 :受験番号774:2011/12/23(金) 00:21:32.48 ID:b2gSxQw9.net
質問があります。
勤めて10ヶ月になりますが、最初の3ヶ月は雇用保険に入ってませんでした。
現在は加入していますが、加入日を遡ることは可能でしょうか?

464 :受験番号774:2011/12/23(金) 00:42:11.91 ID:gq4Fb/eX.net
>>463
雇用関係が継続しているなら最初の3カ月も入らなければなりません。
遡って加入することは可能ですよ。

465 :受験番号774:2011/12/23(金) 01:15:10.87 ID:HWx79C3Z.net
>>464
ありがとうございました。退職する時に言います。

466 :受験番号774:2011/12/23(金) 09:32:46.37 ID:ODqBtk6t.net
>>463 >>465

時効があるから注意。2年以上経過すると遡及したくてもできなくなるよ。

「労働保険料の徴収等に関する法律」
第41条 労働保険料その他この法律の規定による徴収金を徴収し、又はその還付を
受ける権利は、2年を経過したときは、時効によつて消滅する。

年度をまたいで遡及する場合は、保険料を計算しなおし、差額を事業主・労働者ともに
追加納付になるからね。

467 :受験番号774:2011/12/23(金) 11:10:28.11 ID:WKzjakdu.net
知ってる範囲で修正するね

2年→原則2年
 受給資格などに影響する時はもっと遡れるようになった

事業主・労働者ともに→事業主
 納付義務者はあくまでも事業主だよ。
 その上で事業主は、被保険者負担分を被保険者に請求できる。
 通常は天引きするわけだけど、もう辞めてる以上天引きが事実上不能。
 さりとてその状況下で請求できるほど神経の太い事業主はいないと思われる。

468 :466:2011/12/23(金) 16:30:57.10 ID:k57bvL6S.net
>>467
そっか制度改正あったんだね。最近、給付やってないから忘れてた。
参考資料
「雇用保険の加入手続漏れを是正する制度が変わります」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken04.pdf

469 :受験番号774:2011/12/24(土) 05:43:40.10 ID:KNRRU7c2.net
雇用保険料が天引きされてた場合だけだね。

470 :受験番号774:2011/12/26(月) 17:42:51.31 ID:u60DEW9W.net
給料ってこんな感じかな?どっかにあったけど

本省(国家総合職、国家一般職)、都庁、特別区 > 政令市、国管区出先(国家一般職) > 県庁、国県単位出先(国家一般職)、中核市 > 一般市役所、独法

【H22年度一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】 (国の出先機関は若干の国家総合職を含む ・ 裁判所事務官のみ一般会計より推計/給与費の総合÷所属人数)

都庁417,616円 特別区418,038円 政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、税関とか)) 402,610円

-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 

-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 裁判所事務官 約385,000円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
国立病院機構 6,199,000円(年収)
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均(人口10万人以下) 353,294円 日本年金機構5,929,000(年収)
国立大学法人 5,666,000円(年収)

自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
一般・特別会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
病院機構→http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shokanhoujin/dokuritsu/shiryou03/dl/10.pdf
国立大学→http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/08/1296217.htm
日本年金機構→http://www.nenkin.go.jp/disclosure/housyu.html


総レス数 994
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★