2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員試験 一問一答スレ 教養版

1 :受験番号774:2011/12/27(火) 02:05:37.50 ID:xJoT68Ej.net
寝る前に軽い気持ちでやってみましょう!
問題は誰がだしてもOK!

問題 国会の召集は天皇の国事行為であるかないか?

91 :受験番号774:2012/01/02(月) 01:19:08.93 ID:SODL4r+4.net
>>90日本が最多かー!ソ連だからウクライナか。毎日問題出してて下さいw

92 :受験番号774:2012/01/02(月) 01:25:04.94 ID:SODL4r+4.net
>>88つっかかってばっかですいません。日本海は夏に乾燥じゃないですかね?冬に雪降るのはシベリアからの寒気のせいじゃ

93 :受験番号774:2012/01/02(月) 01:33:06.09 ID:sNU5lqtx.net
今日は最後にします。どんどん問題が稚拙になってきた。

正しいものを選んで

1 裁判員裁判は通常、裁判官3名、裁判員6名により行われる。
  裁判官三名が有罪、裁判員6名が無罪とする場合、再審議が行われる。

2 衆議院議員の任期は4年。参議院議員の任期は6年である。
  参議院議員選挙は6年ごとであるが、衆議院議員選挙は解散があるため必ず4年ごとにはならない。

3 日本の選挙制度は戦後改正された。
  普通選挙、秘密選挙、制限選挙、平等選挙が原則とされる。

4 国民の三大義務として納税、勤労、普通教育を受けさせるの3つがある。
  その中で勤労は権利でもあり義務であるものと位置づけされている。
 
  

94 :受験番号774:2012/01/02(月) 01:37:41.61 ID:sNU5lqtx.net
>>92
日本海側の降水量の一番の影響は暖流です。
降水量には当然雪も含まれます。
影響を受けやすい北陸は一番冬の降水量多いです。
そこから北にいけば行くほど暖流の影響を受けにくいので降水量は減ります。
実際北海道は暖流の影響をうけにくいため降水量は少なめです。
http://blog.goo.ne.jp/takurof2009/e/b63d24dbec71d17e2830d43d8fafbd71
こちらの雨温図を参考に。

95 :受験番号774:2012/01/02(月) 01:39:12.68 ID:sNU5lqtx.net
いま気づきました。
すいません、夏に雨が少なくと書くべきところ間違ってましたね。
正誤問題でまたまたミスを。
以後ちゃんと推敲します。

96 :受験番号774:2012/01/02(月) 01:49:03.93 ID:sNU5lqtx.net
93の正解は4です。

1 この場合無罪。有罪にする場合は裁判官1名の賛成必要。
  有罪に裁判員6、無罪に裁判官3なら審議やりなおし。
2 参議院議員選挙は3年ごと半数改選。なので選挙も3年ごと。

3 普通選挙、平等選挙、秘密選挙、直接選挙が正解。 
  制限選挙は納税額による制限。

では失礼。

97 :受験番号774:2012/01/02(月) 02:22:48.71 ID:SODL4r+4.net
>>96解説も詳しいし参考になりました。
生意気なのお許し下さいw
これからも問題よろしくお願いします(^^)/

98 :受験番号774:2012/01/03(火) 10:24:22.58 ID:xUvgPA/1.net
これは良スレ
大事にしたいものだ

99 :受験番号774:2012/01/03(火) 11:47:40.78 ID:RHqt2HrG.net
さて、人いないだろうけど問題つくるか

正しいものを選べ

1 現在受給者数が増加していて問題になっている生活保護は国と自治体によって
  費用の負担がなされている。

2 国の歳出は現在、国債費の負担の増大が問題になっている。
  国債費、社会保障費、地方交付金の順に歳出割合が多い。

3 居住移転の自由は身体の自由に含まれ、公共の福祉に反することがない限り
  保障されている。

4 男女の差別をなくす制度として男女共同参画社会基本法があり、出世、給与など
  職場においての差別をなくすための制度として現在も活用されている。

さっと見直したがミスはなさそう 

100 :受験番号774:2012/01/03(火) 12:03:40.77 ID:RHqt2HrG.net
正しいものを選べ

1 1972年に学制が施行され、義務教育が推進された。
  就学率は90%を超え、欧米と比べ教育に対する関心は非常に高かった。

2 1920年に国際連盟が発足された。日本は常任理事国となったが
  アメリカは議会の反対により参加せず、影響力の小さい組織となってしまった。

3 日露戦争はアメリカの仲介によりポーツマス条約が結ばれた。
  日本は樺太南部と賠償金などを手に入れたが犠牲に対するものとしては
  得られたものが少なかったので日比谷焼き討ち事件が発生した。

4 日本はソ連との中立条約を結び北方の脅威を押さえた後、日独伊三国軍事同盟を
  結びんで太平洋戦争を迎えた。
  

総レス数 753
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★