2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京一工早慶→地方公務員は完全に負け組み2

1 :受験番号774:2012/01/30(月) 19:39:43.56 ID:8Et5Ub28.net
あと、その他旧帝もね。

同期のやつが国家公務員や大手民間企業で凌ぎを削ってるのに
県庁、政令市、市役所程度で満足してるやつは、完全な負け組み。世の中の敗者。
都庁でギリギリ…いや、ダメだな。情けないよ本当に。

せっかく難関大学に入っても、その先が地方公務員じゃ、親も泣いてるだろ。
合格を喜んでるようで、実は落胆してるよ?学費の無駄だったって。

世の中の競争から逃げて地方公務員になって安堵を求めてるようなやつは、
はっきりいって生きる価値が無い。
地方公務員で「妥協」する高学歴が続出するようじゃ、日本の未来は真っ暗だな。


東京一工早慶その他旧帝から地方公務員になるやつは  完 全 な 馬 鹿 ! !
国Tや人気民間企業で自分を磨けよ、弱虫どもが!!

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1177025853/

149 :受験番号774:2013/11/13(水) 10:14:16.93 ID:wiEz+Y0Z.net
勝ち組だよ。
就職実績を見て公務員以上の仕事なんて三菱商事や三井物産ぐらいだよ。
それでさえ公務員を選んだりするよ。

150 :受験番号774:2013/11/13(水) 15:20:58.46 ID:6HdX18Jd.net
さすがに総合商社は蹴る奴はいないよ

151 :受験番号774:2013/11/20(水) 21:49:56.67 ID:2ymNbZHc.net
公務員?何なんだよ!

152 :受験番号774:2013/11/26(火) 14:37:54.25 ID:T3SP0Y46.net
本当に勝ち組ですよ

ウラヤマシイ

153 :受験番号774:2013/11/26(火) 22:00:56.89 ID:LR3+HRf/.net
じゃあお前らは県庁>>>>>トヨタ、日立製作所なの?底辺高卒が初級で働いてるけど

154 :受験番号774:2013/11/26(火) 22:37:30.17 ID:J4cUeCyM.net
>>153
だれもそんな事言ってないよ。
だいたい、大卒の話をしてるのに高卒の話を持ち出して県庁とトヨタや日立を比べる意味が分からん

155 :受験番号774:2013/11/27(水) 21:08:04.25 ID:on66PNEk.net
君は学歴とか見栄が大切なんだね
ニッポンジンだねぇ

楽して時間にゆとりある暮らしをするのに学歴は関係ないんだよね
公務員は最高
大手民間で消耗し切った人生送ってる奴らの傍でのんびりゆたかな暮らしをさしてもらってまつ

156 :受験番号774:2013/11/28(木) 05:35:47.83 ID:+g28lB0o.net
東大から地方公務員が話題になっていますが、最近早慶、旧帝から県庁非常に多くなっています。

>>145 数十年後みると低学歴で一流企業に行けずに地方公務員なった方が勝ち組になっているのがわかる。

157 :受験番号774:2013/11/28(木) 12:04:24.29 ID:I+1S5i5G.net
医者、法曹、官僚(国家公務員キャリア)がエリート
地方公務員とかいうダサい無能な公務員はさっさと首を吊って死ぬべき

158 :受験番号774:2013/11/28(木) 12:08:18.80 ID:b71WnvSU.net
県庁の給料低すぎ〜。とても勝ち組とは思えん。

159 :受験番号774:2013/11/28(木) 12:10:03.57 ID:b71WnvSU.net
ほんとの勝ち組は、初任給の年収800万以上の企業に行くでしょ。

160 :受験番号774:2013/11/28(木) 12:11:28.19 ID:kT5GCCRx.net
>>159
それに加えて公務員並の安定と終身雇用と休暇が保障されている企業やな
もう超大手総合商社しか可能性はあらへんのやろうけど

161 :受験番号774:2013/11/28(木) 14:47:23.37 ID:/9OIyQFW.net
その働いたことがない人が安いと感じる金額は庶民が一生稼げない高収入です。
結婚関係の話題で年収五百万や六百万が高望みで三十代の数%しかいないのが現実です。

162 :受験番号774:2013/11/28(木) 22:09:59.05 ID:LsSZ88Mf.net
県庁で30歳だと年収400万いくかいかないかだよね

163 :受験番号774:2013/11/28(木) 22:11:50.44 ID:LsSZ88Mf.net
公務員の責務は誰にでも担える類のものじゃないからなー。
やっぱ手堅い人材として選抜された者にしか任せられない。

164 :受験番号774:2013/11/28(木) 22:15:29.41 ID:LsSZ88Mf.net
工場のラインで機械的な作業をしてる作業員とは訳が違う。
総合的な能力が問われるわな。
新人が任されるような市民窓口の業務が公務員の仕事だと思い込んでるアフォの多いことw

165 :受験番号774:2013/12/07(土) 10:58:55.56 ID:Bnz8aEYc.net
慶應卒で印刷業界トップの企業に入社したが、給料安すぎるのに仕事はキツい。
入社3年目営業で年収400万。残業は月80〜100時間。
昇進にもよるが、この給料が20代〜30代半ばまで続く。
都庁、特別区、市役所を考えているんだけどアドバイスをください。

166 :受験番号774:2013/12/07(土) 21:04:01.62 ID:yuQK2nqg.net
>>155
それはたまたま運がいいだけ
いずれはずれが回ってくる

167 :受験番号774:2013/12/08(日) 10:31:34.35 ID:dRyayMWL.net
>>165
お前なら市役所くらい余裕で受かるよ
今の待遇よりは圧倒的に良いから、さっさと辞めて準備しろ

168 :受験番号774:2013/12/08(日) 12:42:01.59 ID:VqaL1pgn.net
>>167
有り難うございます!
ちなみにちょっとだけ英語できるんだけど、
英語力活かせる課とかありますか?

169 :受験番号774:2013/12/08(日) 17:30:27.31 ID:TTlnv4LN.net
>>165
>DNPか凸版?
「慶應だから簡単に市役所に受かる」って>>167に褒めてもらえていいよね。
ちなみに英語はどのくらい?
英検1級?準1? TOEICは900以上?
市民課なら外国人担当窓口もいいかもね。

英語やPCが出来ても、最初は税の徴収とかだよ?

170 :受験番号774:2013/12/08(日) 17:38:24.71 ID:VqaL1pgn.net
>>169
Dか凸のどちらかと思って下さい。
英語はTOEIC900以上です。ただビジネスレベルに
ガンガン話せるという訳では無いです。
最初は税の徴収というのはある程度覚悟しています。

171 :受験番号774:2013/12/23(月) 07:55:43.36 ID:MF83FZow.net
TOEICの点数が900程度のはよくいるけど、活かせる部署はほぼ無いよ。
あと、大手民間だか受かりやすい、ということもない。
面接で対話力を人一倍感じさせることできるかどうか。
民間の落伍者という視点でも見られているよ。
気をつけて受験しよう。

172 :受験番号774:2013/12/23(月) 08:19:24.80 ID:IIszNzG9.net
早慶で下位学部なら妥当
それ以上なら民間に行った方がいい
わざわざ下に落ちてくるなんてもったいないわ

173 :受験番号774:2013/12/23(月) 10:15:24.93 ID:Id9/PNrP.net
ちなみに前職から逃げたと面接で思われたらどこだろうと落ちるぞ
どのようなキャリアプランを持って転進を図っているかを示す必要がある

174 :受験番号774:2014/01/16(木) 23:42:16.09 ID:1iG/R6Uc.net
慶應卒(上位学部)で地元県庁行ってる
負け組かもwww
でも、子どもも欲しいから、奥さん(教員)と一緒に頑張って働いてるwww
>>170
同じ慶應だからレスしてみる
筆記は、きちんと対策すれば大丈夫!!
面接は、既卒なので前職を辞めた理由をネチネチ聞かれると思う!!
前向きな理由でこたえるようにしよう!! 頑張って!!

175 :受験番号774:2014/01/17(金) 01:09:27.81 ID:dvM5Erev.net
>>1

誤:同期のやつが国家公務員や大手民間企業で凌ぎを削ってるのに

正:同期のやつが国家公務員(国総に限る)や大手民間企業で凌ぎを削ってるのに

マーチが大半の酷2は負け

176 :受験番号774:2014/01/17(金) 01:57:50.62 ID:bLeXgzDk.net
要するに東大生は国総以外の公務員になるなって言いたいんだろ?
クソ喰らえだな

177 :受験番号774:2014/01/21(火) 15:40:20.91 ID:AKyS8JIn.net
俺の周り見てると、勝ち組は大きく分けて2パターン
一つは、外資などに行ってバリバリ働いて稼ぐやつ
もう一つは、地方公務員になって公務員同士で結婚し2馬力で稼ぐやつ
東京一工早慶から地方公務員目指す人は、後者みたいな生き方を目指してんじゃね?

178 :受験番号774:2014/01/21(火) 16:41:07.73 ID:Iv1nzhYT.net
「勝ち組=稼ぐ」なのな
俺もよくは解らないんだが年収ってどれ位要る物なのかねぇ

179 :受験番号774:2014/01/21(火) 21:19:14.21 ID:g8kMFce+.net
公務員が高学歴になりすぎたってことか。

180 :受験番号774:2014/01/23(木) 08:42:14.41 ID:/owctd6m.net
>>176
東大生は激務やれ

つーことだな、ふざけんなよ
東大生にだってまたーり生きる権利はある

圧倒的な教養で地方公務員勝ち取ってやんよ

181 :受験番号774:2014/01/23(木) 09:01:00.83 ID:o2BjBUhM.net
>>177
妻の収入にも頼るしかない宮廷早慶は負け

182 :受験番号774:2014/01/23(木) 09:23:13.69 ID:ZdAgjoqC.net
東大京大以外の旧帝や早稲田なら公務員でも余裕で勝ちだぞ

183 :受験番号774:2014/01/23(木) 12:35:42.01 ID:Wna1Yi58.net
有能な人材は民間にまわせっていうけれど今回の都知事選のてんやわんやを見ていると
公務員が優秀じゃないと困るのは市民だろう
知事がいないまま都職員だけでスウェーデンの国家予算と同規模の年間予算組んだとかやばい

184 :受験番号774:2014/01/23(木) 16:19:04.22 ID:zcKCvvtq.net
>>182
早稲田も堕ちたたもんだ

185 :受験番号774:2014/01/24(金) 09:39:47.24 ID:Ftp5WFO1.net
地方旧帝でも、その大学がある県か市(名大なら愛知県か名古屋市)以外の地方公務員だと
正直どうなんだろ感が

186 :受験番号774:2014/01/24(金) 12:11:07.01 ID:RXj06RiW.net
慶応卒県庁、市役所というのは非常にすくないけど
旧帝や早稲田、中央大卒というのはごろごろいる。

187 :受験番号774:2014/01/24(金) 14:16:31.11 ID:B1PqG/eF.net
>>185
東大から地方公務員になってる人も、特に都道府県庁には偏ってないよ
市役所も普通にいる
国家総合以外の公務員は、よほどの田舎以外は全く同じ扱いだよ

188 :受験番号774:2014/01/24(金) 15:46:00.51 ID:U7bM9y9z.net
まあ給料同じだしねえ

189 :受験番号774:2014/01/24(金) 21:06:04.51 ID:twttlvTv.net
早稲田京大阪大って昔から地方公務員多いよな
同レベル帯の慶應や一橋や東工は民間ばっかなのに

190 :受験番号774:2014/01/24(金) 22:23:15.18 ID:su4dUhQH.net
昔から就職が微妙だったからね
今は東大一橋も慶応もそれなりに増えてしまったが…

191 :受験番号774:2014/01/24(金) 23:46:32.89 ID:U7bM9y9z.net
地方宮廷の文系とかマジで就職先無いからなあ

192 :受験番号774:2014/01/25(土) 01:02:01.19 ID:Crzf4iqK.net
>>189-190
都庁の場合はオイルショック後から一橋慶應が本格的に進出。
>>144の通りその世代が幹部になっている。一昔前までは考えられなかったが。
中央の八王子移転が決まって弱くなる頃と重なるため余計に変化が大きく感じる。
東大は昔から多い。司法諦め組や就職の微妙な文・教育学部の格好の受け皿。

193 :受験番号774:2014/02/14(金) 01:37:43.84 ID:SSP1vKqf.net
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる

194 :受験番号774:2014/02/14(金) 03:25:48.85 ID:UxAqq7eW.net
>>189
親も公務員ていうパターンが多い。

195 :受験番号774:2014/02/14(金) 07:45:21.93 ID:M8RhQv6T.net
確かに地元の県庁では慶応、一ツ橋はほとんどいないですねー。
早稲田、中央、立命館、旧帝、神戸大、広島、岡山大などはかなりいますねー。

196 :受験番号774:2014/02/21(金) 11:37:12.79 ID:s4nslQlM.net
地頭でどうにかやってこれたタイプの東大生には激務は向かないんだろうなと自覚するようになってきたよ

197 :受験番号774:2014/03/14(金) 15:06:30.30 ID:LWQhIe8U.net
この手のスレを立てる奴って
地公レベルの数的処理とかに恐れをなした問題外のバカ私大文系って決まっているwwwww
Fラン臭がプンプンするよねwww   
     

198 :受験番号774:2014/03/18(火) 02:42:57.51 ID:VxtA4iG1.net
よおガリ勉眼鏡君

199 :高卒入省です。:2014/03/18(火) 04:20:37.41 ID:jI9Q611a.net
高卒で財務省入省です、
低学歴で財務省 一般職です、
本省勤務です、学歴無い高卒の私は18歳で入省します。
友人も、18歳 外務省 一般職にて入省 本省勤務です。

200 :高卒入省です。:2014/03/18(火) 04:42:01.99 ID:jI9Q611a.net
何か本当ですが。
低学歴、高卒にて私と友人は、4月1日
財務省、外務省へ入省しますが。
微々たる二人ですが、日本国家の為頑張る為入省します。

因みに、財務省、外務省は大卒以上は、キャリア採用のみです。
専門職採用は、キャリア採用より超難関、狭き門です。

偏差値の大学は、京都大学 法学部 私と友人は合格しました。
何日か前に、合格通知です。
家庭の事情にて大学に 行きたくても断念する 人も私達同様います。

低学歴、高卒公務員ですが、合格してから意見して下さい。
難易度高い 大学から、地方公務員それも人生です。

201 :高卒入省です。:2014/03/18(火) 04:58:51.53 ID:jI9Q611a.net
低学歴高卒公務員です。

18歳入省えすが、低学歴高卒・・・・
感に触りますが、低学歴高卒公務員・・・。
私には今後は付いてくる 現実です。
ガキが生意気言ってごめんなさい。
現在引越し準備してますが、不安が99パーセントです。

202 :高卒入省です。:2014/04/04(金) 12:06:42.68 ID:dXr6B0J9.net
入省・・・4日目。

現在研修中です。
私は、高卒低学歴入省です。
研修後は本省勤務です。
これで、最後の投稿です。

18歳入省、現在研修4日目・・・
国家の為 精進します。
18歳、ガキですが、入省してから語って下さい。

203 :受験番号774:2014/04/08(火) 05:31:33.29 ID:2td0Psm2.net
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる

204 :受験番号774:2014/04/15(火) 10:38:22.06 ID:abvtLevt.net
別に高学歴からは人気ではないよ
早稲田を高学歴に含めるのであれば当てはまるが…

205 :r:2014/04/15(火) 11:45:05.07 ID:uBgplw6l.net
山崎康平(松山高校、武蔵大学)は傷害事件を起こしたことがある。

206 :受験番号774:2014/05/19(月) 20:53:35.51 ID:ynCUArwZ.net
孵化しない

207 :受験番号774:2014/05/19(月) 20:54:00.18 ID:ynCUArwZ.net
国じゃない

208 :受験番号774:2014/05/21(水) 14:06:27.08 ID:dW2luywzl
転勤ならあるよ。

209 :受験番号774:2014/07/15(火) 04:10:40.85 ID:CGBFDPAR.net
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:23:00.78 ID:l+wgiitz.net
「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

211 :受験番号774:2014/07/26(土) 13:08:16.21 ID:QgcNVVXZ.net
み?

212 :受験番号774:2014/09/27(土) 17:54:57.22 ID:iQWru32V.net
http://viewsend.jp/nensyu.html

●===地方公務員の給料&年収===
6年間の年収推移
2002年 758.0万円
2003年 738.0万円
2004年 728.1万円
2005年 733.4万円
2006年 728.5万円
2007年 728.8万円




http://www.nenshuu.net/m/special_public/chi_koumu/in_pre.php


2008年 718.0万円
2009年 710.2万円
2010年 688.3万円
2011年 665.2万円
2012年 659.2万円
2013年 657.8万円

213 :受験番号774:2014/09/30(火) 01:18:31.59 ID:DMOYNkyQ.net
本人次第じゃね?

214 :受験番号774:2014/10/04(土) 19:20:42.91 ID:zTKXvnYX.net
事務職は法学部トップ層が受けて、
技術職は研究室の推薦もらえなかった組が受けるってどっかで聞いたことがある
理系はM2で推薦で大企業の研究部署に就職ってのが多いんかな?
俺は大学院いかんかったから良くしらんが

215 :受験番号774:2014/10/25(土) 13:35:22.25 ID:5DVKgPh3.net
低学歴の考えることじゃないな

216 :受験番号774:2014/10/25(土) 14:36:41.42 ID:R09jufLU.net
>>214
理系から公務員は国家総合でも負け組だからね
早稲田や理科大辺りの私立もここで稼いでいる

217 :受験番号774:2014/12/06(土) 20:11:56.87 ID:WZ/2kQOS.net
土木は?

218 :受験番号774:2014/12/07(日) 12:21:40.81 ID:4ytK1Qgc7
※私大卒
 見事なまでに東大京大の並びだが、早稲田は頑張っている。
 一橋や慶應なんざ姿形も無い。

2014年12月3日現在の高等裁判所長官
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E9%95%B7%E5%AE%98

東京高等裁判所----小池裕------東京大学法学部卒
大阪高等裁判所----大谷直人----東京大学法学部卒
名古屋高等裁判所--岡田雄一----京都大学法学部卒
広島高等裁判所----松本芳希----京都大学法学部卒
福岡高等裁判所----安井久治----東京大学法学部卒
仙台高等裁判所----倉吉敬------京都大学法学部卒
札幌高等裁判所----大橋寛明----京都大学法学部卒
高松高等裁判所----安藤裕子----中央大学法学部卒※

2014年12月3日現在の検察庁幹部
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E5%BA%81

検事総長----------------大野恒太郎--東京大学法学部卒
次長検事----------------伊丹俊彦----早稲田大学法学部卒※ 次期検事総長かも?
東京高等検察庁検事長----渡辺恵一----東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長----尾崎道明----東京大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長--河村博------京都大学法学部卒
広島高等検察庁検事長----田内正宏----京都大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長----北村道夫----早稲田大学法学部卒※
仙台高等検察庁検事長----清水治------京都大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長----西川克行----東京大学法学部卒
高松高等検察庁検事長----酒井邦彦----東京大学法学部卒

219 :受験番号774:2014/12/07(日) 22:16:49.74 ID:RIHAt/vU.net
就職なら民間一本にしろよwwwww

220 :受験番号774:2014/12/08(月) 12:05:57.29 ID:Z+O1yzkA.net
東大卒 国家総合職、都庁一類、三大商社、三大証券、三大銀行、三大テレビ、三大新聞社は勝ち組です。

221 :受験番号774:2014/12/08(月) 12:10:28.44 ID:a+J7A6sj.net
証券と新聞がそこに入るのは違和感があるわ

222 :受験番号774:2014/12/08(月) 19:13:57.70 ID:lmcRAI/L.net
>>221
新聞は何も問題はない
おかしいのは都庁銀行証券
銀行証券に関しては部門別であればありだが、オープンだと…

223 :受験番号774:2014/12/08(月) 21:59:41.16 ID:zJqDkOIn.net
慶応早稲田から金融庁総合職、都庁一類、裁判事務総合職、丸紅、日本経済新聞社、テレビ東京などは勝ち組だと思う。

224 :受験番号774:2014/12/08(月) 23:15:33.52 ID:uRVFAwOI.net
そりゃ早慶ならそうだろ(特に早稲田)

225 :受験番号774:2014/12/09(火) 09:56:20.95 ID:TByq9d2I.net
なんで金融庁?激務なのに出世出来ないし仕事もつまらん所だろ

226 :受験番号774:2014/12/09(火) 17:16:17.72 ID:EvceNAZn.net
>>222
部門別は採用通るのは難しいのは事実だけど、将来に夢見すぎな気がするのぉ

ソースは投資銀行辞める俺

227 :受験番号774:2014/12/10(水) 18:24:58.44 ID:yNGOeUM+.net
民間の採用が活発になる来年度は公務員希望者自体がほとんどいないんじゃない

228 :受験番号774:2014/12/10(水) 18:25:45.34 ID:yNGOeUM+.net
民間の採用が活発になる来年度は公務員希望者自体がほとんどいないんじゃない

229 :受験番号774:2014/12/10(水) 19:06:48.25 ID:l6O6fOIG.net
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる

230 :受験番号774:2014/12/10(水) 20:17:47.92 ID:e3+2ckR0.net
>>229
パン職乙

231 :受験番号774:2015/01/23(金) 23:32:21.97 ID:URkkcYT2.net
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる

232 :受験番号774:2015/01/31(土) 10:57:36.33 ID:mRmwZKC5.net
国家一般職で地方転々するより県庁、市役所がいいといって就職する早慶、旧帝いっぱいいる、少なくとも勝ち組ではないが負け組でもない。。

233 :受験番号774:2015/01/31(土) 20:00:25.54 ID:Vp692i77.net
慶応ならまだしも、地帝や早稲田の文系から公務員なら余裕で勝ち組だぞ…?
上位三割には入れる
文系でまともに就職しようと思ったら、東京一までに入らないと厳しい

234 :受験番号774:2015/02/21(土) 08:48:15.91 ID:ANr+8Qvj.net
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる

235 :受験番号774:2015/02/21(土) 08:50:56.62 ID:ps6VNhfz.net
役所の臨時職員してるが正規職員の方がが学歴低くて笑える。特に女は。

ま〜ん(笑)って思いながら仕事してるけど、慶応出て時給800円はつらいよ。

なんでFランに近い女子大卒より慶応の俺が負け組なんだよ。こんなのおかしい。

236 :受験番号774:2015/02/21(土) 10:46:03.00 ID:XGSJjkpV.net
本当に慶応なら、今からでも公務員くらいなら受かるだろ

237 :受験番号774:2015/02/21(土) 15:59:16.26 ID:WVGXkiy1.net
それじゃ慶応より上の各大学はどうなるんだよ
無勉基本か

238 :受験番号774:2015/02/21(土) 20:21:52.29 ID:yQ0mytky.net
今からでもって、今月からでも来年度の試験に受かるという話ではないだろw
流石に頭が悪すぎる

239 :受験番号774:2015/02/23(月) 13:01:51.90 ID:AP4QwB7t.net
県庁なら早慶、旧帝でも勝ち組、市役所町村役場就職なら10数年後に市町村長選挙立候補するならOK.

240 :受験番号774:2015/02/23(月) 17:38:15.32 ID:vMBJL3uM.net
公務員板の人って早慶を買い被りすぎじゃね?
早稲田は知らんが、慶應の文系のやつは数学利用の人でさえも高校数学(センターとか)そんなにできない
しかも大手行くのは東大でさえ半分いないんだよ
早慶は言わずもがな

しかも給料多くても40なる前に多くが辞める金融系とか勝ち組なの?
公務員は勝ち組とは全く思わないけどさ
あくまでも普通だよ

241 :受験番号774:2015/02/23(月) 20:38:03.02 ID:z92X5T6k.net
早稲田文系は殆ど私文専願だから数学は全くできないが、慶応文系はそうでもないよ
進学校の理系落ちこぼれが多いから、理科大蹴りくらいのレベルが多い

242 :受験番号774:2015/02/23(月) 21:17:13.59 ID:vMBJL3uM.net
>>241
理系の人もそこそこいたよ
けど洗顔の人は2Bで80点いってる人はほぼなし
数学利用でも50点台なんていうのも多数
平均が50点だからこれは全然
推薦や数学なしなら20点とかもいる

一方で一橋は悪くても70点台が大半だった
特に経済学部は理系が多かったから数学の点数は良かったよ

243 :受験番号774:2015/02/23(月) 22:09:22.72 ID:jtyOvqi8.net
慶応気持ち悪い

244 :受験番号774:2015/02/24(火) 01:08:23.40 ID:jEbdj1y5.net
>>242
社会選択の早慶文系の数学の力は中学生と大して変わらないが、いくら早慶文系とは言っても数学選択でそんな状況なわけがないだろ
全体の偏差値から考えて、数学がそんな偏差値になるわけがない事くらい少しは考えよう
そういう奴も当然ながらいるだろうが、平均ではないよ

245 :受験番号774:2015/02/24(火) 07:31:06.24 ID:jUNwN7s4.net
逆に中学生レベルの数学ができれば大体の所行けるだろ
微積とかが共通問題で出てる所あったっけ?

246 :受験番号774:2015/02/24(火) 09:31:10.53 ID:/xUr/lay.net
>>244
50点が慶應の平均とは言わないよ
ただ、そういう点数の人がいるのは事実

また、慶應商学部合格者数学の平均偏差値が62〜63
これは文系の母集団での値だし(理系も含めればもっと下がる)、上位の人ほど抜けるから入学者の値ならば
60を切って50中盤でもおかしくない
理系含む平均が50のセンター試験で特にセンターの対策もしない洗顔の人が平均プラスαっていうのは普通にあり得る話

247 :受験番号774:2015/02/24(火) 16:05:09.47 ID:H42ER1wk.net
いいから勉強しとけよ

248 :受験番号774:2015/02/24(火) 22:34:29.07 ID:+bBm/jNj.net
>>246
マーク模試は範囲も偏差値も文理共通だよ

249 :受験番号774:2015/03/12(木) 11:51:02.63 ID:Fl7VZ1mE.net
予想通り民間企業は新卒大量採用の状態
これで公務員を受験するのはもったいない

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★