2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役キャリア官僚(国家一種)だけど、質問如何。

1 :受験番号774:2012/02/12(日) 14:27:33.67 ID:9e2pWOZh.net
現在官僚系◆bVpG4NngxUによる問答スレ。

<前スレ>
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1286104771/

前スレ埋まってたから念のため立てた。

101 :受験番号774:2012/03/26(月) 00:43:09.57 ID:zP5l7m/E.net
>>84
ほとんどが自治体に転職。ローに行った人もいた。

三年目位までに2割弱が辞めてる。

本省の激務で働いても二種だと実際出世遅いし、給料も安いしでモチベーションが続かなくなるんだと思います。出先に比べるとかなり出世は早いみたいですが。。。

市役所に転職した人の話では給料も上がって残業も減って、いうことないとのことでした。

一種でも民間や自治体に転職してる人が年に数人はいたと思います。


102 :受験番号774:2012/03/26(月) 02:03:27.13 ID:cUEmLVxz.net
>>99
95です。震災対応がいくら大変になっても、
基本的に定員を増やすことを財務省や総務省に認められない
(国民の理解を得られないため)のですよ。

環境省は、おそらく総理などの指示で、早く除染作業を
行うために、何とか定員増を要求し、財務や総務も
「除染作業という名目で、任期付きなら・・」ということで、
渋々了解したのでしょう。

もちろん、永続的に増やしたままにすることは、
国民からは許されませんので、将来的に新規採用を減らすか、
本当に解雇することになるのでしょう。

分からないのは、新規採用も7割減とか言われてますから、
本当に新規採用をそれ以上に減らすことが可能なのかというところです。

政治状況や国民感情によっては、職員減らしがさらに進むかもしれず、
そうなると、任期満了解雇の可能性は、やはりあるのかもしれません。
通常なら、そのまま再任されることになると思うのですが、環境省でも
予定が立っていないのではないかと想像します。


103 :受験番号774:2012/03/26(月) 02:12:42.14 ID:cUEmLVxz.net
>>101
市役所に転職した人の話では給料も上がって残業も減って、
いうことないとのことでした。

自分が何をしたいのかという根本は置いておいて、
労働環境だけいうと、一般的にその通りだと思いますよ。
また、どちらがやり甲斐があるかは、その人次第なのでしょう。

国家公務員は、本省であれば職場環境が特に劣悪な人も多く、
その状況は年々ひどくなっており、政治判断で待遇をいかようにも
悪くされます。
将来を見限る人は多いですが、公務員の経歴では辞めて
別の職場に行くことは困難なので、辞める人は一部ですね。

104 :受験番号774:2012/03/27(火) 02:55:45.80 ID:8c4lfCIe.net
>>102
またもご意見いただきありがとうございます。87です。

先日、宿舎の準備の連絡をいただいた際、「合格者名簿から採用された任期付き職員
については、再任用の必要なども課題と認識しておりますが、それも勤務成績などを見て・・
と言うことになるかと思いますので、やはり現時点では何とも申し上げられない状態です」
との説明をいただきました。

今回の募集の背景にある事情については特に説明がなかったのですが、やはり
95さんのおっしゃっているような背景がある模様です。
今年、予算が成立しなかったことや、任期付き任用の職員は常勤正職員であっても総定員法の枠外
の存在として認められる(?)こと、現政権による新規採用7割削減などの事情によるものなのでしょうね。

例年、国家U種については、年度末に予算成立の見込みが立ち、定員数が確定すると、労働局、法務局など多くの職員を
必要とする窓口系の官庁が採用活動を再開するため、結果的に採用漏れが少なくなるという傾向にあったようですが、
今年はそのような活動もほとんどありませんでした。

国家公務員の削減による影響は思っていた以上に深刻だと感じましたが、転職をするにも3年間の職歴をつけることができますし、また原子力規制庁を
外局として設置するなど環境省の業務内容は拡大していき、人員増の必要性も高くなる省庁だと思いますので本採用につながるように頑張りたいと思います。

ところで、入省1〜3年目くらいの勤務成績と言うのは、単純に勤務倦怠率(欠勤、遅刻)が主な評定の対象なのでしょうか?

105 :現在官僚系 ◆bVpG4NngxU :2012/03/27(火) 23:24:37.50 ID:7N6YWy5z.net
>>104
是非とも頑張って下さい。
さて、勤務評価ですが、1〜3年目でもかなり広範囲で査定されます。
半年ごとに目標を設定し、その目標設定の適切性について、
補佐と面談します。そして、半年後に振り返ってみて自己評価します。
それを埋めたあとで、その項目等について総合的に補佐や課長が
勤務評価を決定します。

106 :受験番号774:2012/03/29(木) 17:53:16.14 ID:qqWOaQfF.net
質問させてください
今年から国2出先で働かせていただきます
最初の配属先はとある地方の片田舎なのですが
出世などのことも考えるといつかは本省で働きたい
という思っています
国2出先の職員は本省への異動願いなどを提出して
はじめて本省で働くことができるのでしょうか?
それとも人事の判断で異動させられるものなのでしょうか?
また、今現在本省には国2出先の職員ってどれくらいいるものなのですか?

107 :106:2012/03/29(木) 18:03:33.98 ID:qqWOaQfF.net
いまざっとぐぐってみたのですが
国2出先採用は本省で働くチャンスは
ほとんどないんですね(;゚Д゚)
がっくり・・・

108 :受験番号774:2012/03/29(木) 23:41:47.70 ID:jDymrgVE.net
>>107
出先採用でも本省で働きたいって希望だせばすぐ働けると思いますよ。

本省にいる人の大半は出先に脱出したいと思ってますから。



109 :受験番号774:2012/03/31(土) 19:56:54.27 ID:B+ugtULE.net
来年も7割削減とか言われるかと思うと勉強意欲も削がれるよな・・・正直
まあ地方も受けるつもりだったけど

110 :現在官僚系 ◆bVpG4NngxU :2012/04/02(月) 00:07:36.56 ID:a8ygRglY.net
>>106
結構本省とも人事交流あるので大丈夫と思いますよ。

総レス数 985
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★