2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【このトキメキは】!水産職!【コイですか?】

1 :受験番号774:2012/03/26(月) 21:40:28.92 ID:gIbI3ctq.net
ないので立てました。
国家一種、国家二種、県庁、市役所、特殊法人などについて
語りましょう

111 :受験番号774:2014/11/02(日) 10:59:55.16 ID:FO1OSI2H.net
>>34
行政・普及・研究この三つだな。
漁協と何が違うの?漁業も試験操業、普及活動、行政してるだろ。

112 :受験番号774:2014/11/02(日) 11:01:10.37 ID:FO1OSI2H.net
すまん。間違えた。
訂正「漁協も試験操業、普及活動、行政してるだろ。」

113 :受験番号774:2014/11/02(日) 23:17:37.05 ID:lgHT1uEb.net
職員は各都道府県内の漁業のために、漁協は自分のところのためにやってるかの違いだよ
職員は国の試験を受けてなる『普及指導員』として、各漁協の状況把握をしないといけない

あと海況の観測と通知も基本職員だし、漁協が養殖に使うための種を育てたり漁法・養殖法の技術を普及してるのも職員
まあ漁協がやることの根幹を整えたりサポートする仕事になるのかな?

114 :受験番号774:2014/11/03(月) 20:48:57.91 ID:6X4RqYpw.net
どの程度の力関係なんだろうな?

115 :受験番号774:2014/11/04(火) 22:03:06.42 ID:ho6i/Tsr.net
普及指導員の試験って難しいの?

116 :受験番号774:2014/11/06(木) 22:23:42.08 ID:QjgBBcQM.net
水産業普及指導員資格試験とは、
実務経験が大卒の場合、2年以上
書類審査、筆記試験及び口述試験により実施
書類審査
水産業普及指導員資格試験実施要領第5第1項2号に掲げる業績報告書および第5第3項に掲げる審査課題に対する報告書について行います。
筆記試験及び口述試験:専門知識、常識その他水産業普及指導員として必要な能力について行います。

117 :受験番号774:2014/11/07(金) 22:22:54.03 ID:nMxAHA6M.net
いずれにせよ、その地域の水産行政を握れる人物になれるだろ。

118 :受験番号774:2014/11/08(土) 21:18:39.91 ID:cjQWxKfK.net
水産行政って営業だろ笑

119 :受験番号774:2014/11/12(水) 22:15:48.43 ID:aHHJPBvT.net
博士→水産試験場配属
それ以外(4年、修士)→水産行政の仕事へ

120 :受験番号774:2015/05/20(水) 23:29:51.08 ID:HD+N8dxnP
漁業って男の職場!って感じだけど
女でもやっていけるのかな

総レス数 120
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★