2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6割減】13年度の国家公務員採用数は3000人台半ば

1 :受験番号774:2012/03/28(水) 01:23:16.92 ID:o66GZ1eq.net
 政府は27日、国家公務員の2013年度新規採用について、09年度比で原則6割減とする方向で最終調整に入った。
国土交通省や農林水産省など、地方に出先機関を持つ省庁については65%の削減を目指す。川端達夫総務相が各府省と詰めの協議を行い、30日の行政改革実行本部で決定する。 
 岡田克也副総理は当初、09年度比7割減を指示したが、治安維持に関わる省庁から反発が出たため、総務省が26日に原則6割減の案を再提示した。
警察庁や海上保安庁などの一部部局は例外扱いとする方針。6割減が実現すれば、13年度の採用人数は3000人台半ばとなる見通しだ。
 公務員の新規採用抑制は、消費増税を前に行政が身を切る姿勢を示すのが狙い。
岡田副総理は、新規採用を09年度比で4割削減した11年度を大幅に上回る削減を求めており、27日午前の閣僚懇談会でも「取りまとめに向けて最大限努力してほしい」と各閣僚に指示した。(2012/03/27-12:50)

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012032700444&rel=m&g=pol

2 :受験番号774:2012/03/28(水) 01:33:00.18 ID:bXEOCeXQ.net
終わってる
身を切る姿勢を見せたいならまず現職員からだろ
なんで若者から切るんだ?

3 :受験番号774:2012/03/28(水) 02:03:28.32 ID:EyDa7YpC.net
前みたいに10月採用増えるだろうな
既卒無職最強だな
新卒かわいそう…

4 :受験番号774:2012/03/28(水) 02:13:54.13 ID:t67T5pAF.net
ありがたやありがたやきんたまきんたま

5 :受験番号774:2012/03/28(水) 02:16:51.73 ID:t67T5pAF.net
ちなみに去年は6336人でした

6 :受験番号774:2012/03/28(水) 02:29:02.17 ID:LEqigKot.net
ありがとう民主党
しね民主党

7 :受験番号774:2012/03/28(水) 10:46:50.45 ID:aDc/LP0o.net
民間受けりゃいいだろがカスども。

8 :受験番号774:2012/03/28(水) 10:51:20.72 ID:QjLTww8G.net
いよいよ、民主党政権下史上最悪の愚策である公務員新規採用6割減が実行されつつある。
このままいけば「苦難の年」といわれた10年3月卒以上の厳しい戦いが予測される。
今回は、公務員新規採用の問題点と2chやYAHOOコメントからの問題点について論ずる

0世間の高評価を糾弾する
 国家公務員新規採用7割減が最初に岡田副総理から発表されたとき、世間は震災1年の鎮魂ムードだった。
その後に行われた世論調査では内閣支持率が若干上がっている。多くの国民はこの事実を知って支持率を上げたのだろう。
そんなに大卒の若者を殺したいのか。
 今回の6割減確定の片隅で平均株価10,225円 震災前の水準を上回った。これも、公務員新規採用減を喜ぶ国民のせいだ。

1当該学生の意識が低い
 私は裏日本のTOP大学に在籍している。公務員への就職はTOPの比率である。
しかし、公務員新規採用減の話をすると「ナニソレ」という顔をされる。
地方公務員志望の学生が多いため、国家公務員採用減でも問題ないと思っているのだろう。
それは、間違っている。国家公務員採用減分、地方で採用が増えるかと言う事は別問題だ。
実際問題特別区の採用数は事務職で10人増にとどまっている。
 維新の会橋本氏は公務員採用を増やすようだが。やり方が愚策だ。
民間の就職活動と同じ100%人物評価としたのだ。これでは優秀な人材は集まってこない。
多分に公務員志望の学生は大阪を敬遠すると思われる。
 とかく私も学内講座内で意見を啓発していきたいと思う。

2採用減は愚策 管直人の「1に雇用 2に雇用」は何だったのか
 まずは、このグラフを見ていただきたい。(PDF式 5頁参照)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000205zo-att/2r98520000020643.pdf
これは、厚労省が発表した就職内定率であるが、民主が公務員を削減した年である
11年3月卒の内定率が軒並み低下している。このことから、公務員の採用は就職内定率に何らかの影響を与えていることが示される。

つまり、就職内定率を上げたければ公務員を増やせばいい。



9 :8:2012/03/28(水) 10:51:38.17 ID:QjLTww8G.net
・民間でも採用できやすいように景気対策をすべきでは?
 現在の民主党の景気対策は全て愚策。現在の日本は流動性の罠にはまっている。
いくら金融緩和したって利子率が下がり過ぎているから意味がない。
そこで、財政政策と称して政府が雇用を創出すべきだ。そのためには公務員の新規採用増加が欠かせない。

・それでもゆとりを採用したくない
 新卒至上主義でも構わん。
ただし、100%内定が出るようにするか無業で卒業した学生は強制的に生活保護とする事を約束すべき事と解する。
民間受験生にも全員公務員試験を受けさせてその成績いかんで企業が採用したい学生を選ぶシステムにすればいい。科目は最低限
 「文章理解 数的処理 人文・社会・自然科学 時事問題 憲法民法行政法 ミクロマクロ経済 財政学経済事情」は必須とする

3若者は静かにしていない。むしろ国家権力が声を挙げる機会を奪っている
 09年の衆議院選挙時に選挙権があった受験生は多いが、自分みたいに政治に参加できなかった世代がいる事を考えておきたい。
自らの意見を行使できない人間が、民主党の愚策に苦しまなくてはならないのはひどい。
そして、公務員新規採用反対のデモが起こらないのは訳がある

  

10 :8:2012/03/28(水) 10:54:36.11 ID:QjLTww8G.net
最高裁判所は、デモ行進の行動などを制限する公安条例を公に認めている(最大判S35.07.20 東京都公安条例事件)
デモの実行には届出が必要である。このおかげで匿名性を奪われている。
これがあるおかげで、受験生がマークされる可能性が高い。
更に、昨年の脱原発デモ(左翼・反政府系)では12人も逮捕されている。
フジテレビ韓流ごり押し反対デモ(右翼系)では逮捕者が出ていない。これは決定的な物だ。
殊に反政府系のデモでは逮捕者が出る。公務員新規採用削減反対デモは起こしにくいのが現状だ

  自分も公務員試験に落ちたら、この愚策を批判しよりよい政治を作るために選挙に立候補して
「公務員採用5倍増 衆参両院廃止 全ての決定手段は12〜34歳は一人5票 35〜55歳は一人1票 56歳以上は一人0.25票の国民投票により決する」
この政策を打ち出して選挙に出るだろう。しかし、供託金という制度が若者の選挙への参加を抑えつけている。

  つまり、「1票の格差の問題」が是正されていない。ここでいう1票の格差とは議院定数の地域間の格差(最大判S51.4.14)ではない。
「政治的無関心。選挙に行かない人間が悪い」と論ずる人間がいる。しかし、タダでさえ人口構造がいびつな日本に1票の世代間平等などありやしない.
すなわち、どんなに若者が投票しようと、人口構成で圧倒的に多数を占める年寄りに勝てないのだ。
平等選挙に反するが「20〜34歳は一人3票を行使できる」とすれば、良いのである。

 以上のような問題点を解決しない限り、若者が将来希望を以て生活することができる社会は成り立たない。
 公務員採用6割減に反対の声を挙げよう。これは、ネットユーザーによる平成のジャスミン革命ならぬ大革命なのだ
                                                  以 上


 




総レス数 262
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★