2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【C日程】市役所上級専門解答スレ【2012.9.16】

1 :受験番号774:2012/09/16(日) 17:12:25.33 ID:Z18mAPbY.net
無かったので立てました

191 :受験番号774:2012/09/17(月) 01:58:26.78 ID:x457YtH8.net
>>190
となると普通選挙の肢が無難なんかな
問題あんまり覚えてないからなあ

192 :受験番号774:2012/09/17(月) 01:58:39.33 ID:Obbr5KNY.net
コトバンクから定義拾ってきた

ふつうせんきょ【普通選挙 universal suffrage】
狭義には,選挙権について,納税または財産の所有のような経済的要件による制限を認めない選挙制度をいうが,広義には,社会的地位,財産,納税,教育,信仰,人種,性別などによって選挙権を制限せず,成年の男女に等しく選挙権を認める制度をいう。

193 :受験番号774:2012/09/17(月) 02:05:56.71 ID:Obbr5KNY.net
芦部憲法も確認したけど、狭義の普通選挙なら性別の制限オッケーで
広義の普通選挙なら性別の制限ダメ

ところで直接選挙の選択肢もあった気がするけど内容覚えてる人いる?

194 :受験番号774:2012/09/17(月) 02:14:59.38 ID:x457YtH8.net
>>193
その選択肢の内容は覚えてないけど、地方の問題は回収されなくて作りが国家より雑って聞いたことあるから、細かいところまで向こうは気にしてないかもしれない

195 :受験番号774:2012/09/17(月) 02:37:10.57 ID:1RnkyXlH.net
>>92>>153で答え合わせしたら8.5割いってるワロス

196 :受験番号774:2012/09/17(月) 02:46:26.75 ID:KrHK3q2V.net
自分は65%


197 :受験番号774:2012/09/17(月) 03:53:39.73 ID:kWpiVFfv.net
92と153って所々間違えてんじゃん

198 :受験番号774:2012/09/17(月) 06:04:45.89 ID:cwdrzRsA.net
>>193

もうだいぶ記憶が薄れてるけど、確か

「国会議員が選挙人を選んで間接選挙を行えることも、
憲法は明文で認めている(or認めていない)」

みたいな肢だった気がする…
すまん完全にうろ覚えだorz
ちなみに自分は1の普通選挙にした

199 :受験番号774:2012/09/17(月) 09:08:28.84 ID:fbgusc0T.net
3E検査のやつって調べると現在は4E検査だってかいてありますね
というかEの意味が一つ違ったような・・

パブリックコメントが明文化されて・・ってやつはどこが違うんでしょうか

200 :受験番号774:2012/09/17(月) 09:26:33.70 ID:1msFStwK.net
>>199
3Eは選択肢は経済、効果(有効性?)、効率になってたような気がする

パブリックコメントは選択肢だと行政手続法で初めて導入された、とかじゃなかったか
でも行政手続法はパブリックコメントを拡大したもので
パブリックコメント自体は規制の設定又は改廃に係る意見提出手続きによって導入されたってスー過去に書いてある

総レス数 294
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★