2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員合格のボリューム層は早慶〜マーチ

1 :受験番号774:2013/10/05(土) 23:42:37.32 ID:PRLvuEFA.net
会計検査院 国家公務員採用一般職試験 採用者出身大学
http://www.jbaudit.go.jp/pr/jinji/pdf/jinji_h250129.pdf

旧帝一工 2名
 一橋大学 1
 東北大学 1

早慶上理 7名
 早稲田大学 2
 慶應義塾大学 2
 上智大学 3

駅弁 5名
 千葉大学 2
 岡山大学 1
 新潟大学 1
 横浜国立大学 1

GMARCH関関同立 8名
 中央大学 4
 青山学院大学 1
 学習院大学 1
 同志社大学 1
 立教大学 1

その他 4名
 甲南大学 1
 成蹊大学 2
 専修大学 1

161 :受験番号774:2014/03/30(日) 09:55:46.78 ID:IUXTu3sn.net
>>160
公務員試験のボーダーについて言ってるんだったら全くこの話とは関係ない屁理屈だな、受験生は気にすればいいよ。
採用後に都庁は専門が3科目だから択一8科目の○○県の方がステータス!とか言ってるようなもんだろうと言いたいんだ。

162 :受験番号774:2014/03/30(日) 20:10:14.82 ID:tW5LeYrx.net
>>161
センターの話しでしょう。161の考え方で公務員試験でたとえると、
採用後に都庁はボーダーが6割だから、ボーダー8割の○○県の方がステータス!
とか言ってるようなもんだろう?それこそ屁理屈でしょ。

161は科目数関係ない!何割かが大事!って考えてるみたいだけど、本来は両方が大事じゃないの?
割合だけで比べたって無意味。だったら最初から比べるべきではないね。

163 :受験番号774:2014/03/31(月) 01:14:20.68 ID:DAlVCsVx.net
>>161
何を言いたいのかよくわからんが、
3教科9割より5教科7割とかのほうが難しいことはよくあるぞ。
とくに私立文系は数学捨ててるからな。

164 :受験番号774:2014/03/31(月) 02:38:32.03 ID:GBXuZOD3.net
東大受かる人でも捨ててたりするよな
東大受かった人のセンター数学が駅弁文系の俺より低くてたまげたわ

165 :受験番号774:2014/03/31(月) 14:17:45.49 ID:8vOBT6Dy.net
>>163
私立文系だが、数学捨ててないぞ。
つーか数学で受験するのが一番効率良いし。
日本史や世界史の半分の勉強時間で満点を狙える。

166 :受験番号774:2014/03/31(月) 20:12:54.49 ID:NQ4jbMsg.net
私立文系は確かに数学捨てても入れる可能性はあるけど
誰もが数学捨ててるとは限らないだろ
自分も>>165に同じ
日本史や世界史も最後までやったけど、結局受験では数学使ったよ

167 :受験番号774:2014/03/31(月) 21:10:09.18 ID:u+XdpQ+L.net
そういう人がいるのは理解できるが、少数だと思うぞ…

168 :受験番号774:2014/03/31(月) 23:54:34.01 ID:0B/j45/V.net
>>167
たしかに。大方数学捨ててるというかできない人が多い。
早慶あたりに受かるような人は数学できる人もソコソコ居るんだろうけど。

169 :受験番号774:2014/04/02(水) 11:43:42.35 ID:sfPFWsaB.net
早稲田進学して卒業後は都庁、地元県庁、都市銀行、商社などへの就職がいいでしょうねー。
まったりと暮らしたい方は市区役所へ就職。

170 :受験番号774:2014/04/02(水) 12:21:23.85 ID:sYN1dfG9.net
都庁志望の早稲田 大杉

総レス数 226
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★