2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員試験の筆記難易度を大学受験に例えると

1 :受験番号774:2014/11/03(月) 00:05:45.85 ID:2RG7RyIM.net
国家総合=旧帝
裁判所一般職 労働基準監督官 上位県庁=早稲田・上智
国家一般職 国税 財務専門官 県庁 上位政令市=駅弁
政令市 下位県庁 =MARCH
市役所=ニッコマ
消防 警察=大東亜

111 :受験番号774:2015/02/14(土) 19:31:40.75 ID:PVWdYAAc.net
慶応の商学部の論文テストは公務員試験を意識した試験問題と聞いたことがあるが・・・

112 :受験番号774:2015/02/14(土) 19:43:41.03 ID:8WoAcyGy.net
国葬の筆記ってそんなに難しいか?
センター試験の方がはるかに難しく感じた
俺は現役時代未受験だったけど、センターで9割以上取れる奴なら公務員試験の教養なんてほぼ満点だろ

113 :受験番号774:2015/02/14(土) 21:09:46.03 ID:E6LIsXWk.net
その時の力が維持出来てれば満点は無理でもかなり高得点が狙える

114 :受験番号774:2015/02/16(月) 04:05:46.91 ID:lKTJxcIm.net
2〜3教科で数学が必要ない私立文系と大量の科目をこなす
国家公務員試験では圧倒的国家公務員のほうが難しい
私立文系は国家公務員を舐めすぎ

115 :受験番号774:2015/02/16(月) 07:38:05.39 ID:4t7Bn3O9.net
詩文言うても大学によるわ
ここで公務員試験持ち上げてる学歴コンプが総計の問題できるとは思えん
ニッコマならできるだろうけどね
科目が少なかろうがその科目が難しければ大変だろう
公務員試験は科目だけ多いけどただのパターン暗記にすぎない、下手したら高校入試より簡単
いくらやってもできなかった都合の悪い過去はわすれてしまったか
もしくはそもそも勉強なんてしてなくて、公務員受かったくらいで勘違いしてしまったか

116 :受験番号774:2015/02/16(月) 13:09:44.67 ID:lKTJxcIm.net
2〜3教科で数学も必要ない私立文系じゃこの程度だな

国家一般職 大学別合格状況 
関西大学(H23)  受験者764名 - 合格者57名   合格率7.4%
新潟大学(H23)  受験者448名 - 合格者38名   合格率8.5%
学習院大学(H22) 受験者243名 - 合格者22名   合格率9.0%
明治大学(H23)  受験者955名 - 合格者117名   合格率12.2%
大阪大学(H23)  受験者432名 - 合格者73名   合格率16.9%
岡山大学(H19)  受験者451名 - 合格者84名   合格率18.6%

117 :受験番号774:2015/02/16(月) 19:45:12.43 ID:Tv3K7+Xa.net
合格率10%を割る大学は潰せ!L型大学にしろ!

118 :受験番号774:2015/02/16(月) 21:12:10.73 ID:e9UtZXMt.net
首都圏駅弁とmarchレベルの俺の感覚では大学受験より政令市の方が簡単だった

ちなみに早稲田落ち

119 :旧国T合格者:2015/02/16(月) 22:10:13.59 ID:Tv3K7+Xa.net
総合職の数的問題って灘中や開成中辺りの入試「算数」問題を
数学の知識まで使って解いていいから、ある意味インチキ。
大人なら解けて当たり前のもの。ましてや5択。
日大の大学受験より簡単だろう。

120 :受験番号774:2015/02/16(月) 22:45:06.07 ID:kbcwtAy2.net
偏差値30のギャルに国家公務員試験受けさせると、途中で挫折する。
なぜかと言うとたくさん参考書や問題集がいるから。

慶応なら、日本史と言う科目が使えるのは大きい。最も伸びやすく
理解しやすい科目。とっつきやすい。

英語に膨大な時間を使えるメリットが生まれる。



要は相性よ。勉強したいと思う科目があれば当然伸びる。英語なんてその典型
話したい、使いたいって思う心があれば大学受験なんざ問題にならない。

つまり宮廷以上は無理

総レス数 185
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★