2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【県庁】宮城県市町村職員採用【仙台市以外】

1 :受験番号774:2015/08/05(水) 21:35:51.11 ID:ShQEDJ8P.net
たてられるかな?

606 :受験番号774:2016/06/11(土) 17:54:56.08 ID:yloQmgkg.net
県庁の申込者数はまだかな?

607 :受験番号774:2016/06/11(土) 17:57:45.59 ID:FbTnZTuc.net
去年より下がってて欲しい
去年の中間発表は何人だったんだろ

608 :受験番号774:2016/06/11(土) 20:06:11.52 ID:jiU+QBsP.net
誰か気仙沼に応募してやれよ・・・
今のところ仙台周辺で唯一東京受験可能だし、採用13人と多いぞ。

仙台から2時間かかるけどな

609 :受験番号774:2016/06/13(月) 12:24:26.94 ID:fni9nsQ8.net
ここには石巻の人はいないのか

610 :受験番号774:2016/06/13(月) 12:57:25.80 ID:2jsl8KgK.net
>>609
受けるよ

611 :受験番号774:2016/06/13(月) 13:08:19.67 ID:X3vlQ5G9.net
B以降に専門あるとこないのか。専門ないときっついわ

612 :受験番号774:2016/06/13(月) 13:24:48.89 ID:NAv6OW/W.net
俺も専門あるとこ探してる
名取岩沼大崎らへんかなぁ

613 :受験番号774:2016/06/13(月) 13:25:31.25 ID:5ayV6iD3.net
みんな地元じゃないとこ受けるの?

614 :受験番号774:2016/06/13(月) 13:28:45.23 ID:X3vlQ5G9.net
地元じゃないというか宮城が地元じゃないからな・・・

宮城はC日程はほとんど初級だろ?学校事務くらいしか専門ありがないんだよなあ・・・きついわ

615 :受験番号774:2016/06/13(月) 13:31:58.50 ID:5ayV6iD3.net
市町村レベルだと地元じゃなくて全く関係ない自治体はきつくないか
ただでさえ採用数少ないしコネもありそうだし

616 :受験番号774:2016/06/13(月) 13:36:06.70 ID:X3vlQ5G9.net
まあしゃーないわそこは。それも含めて覚悟の上での受験よ。

617 :受験番号774:2016/06/13(月) 14:22:23.94 ID:cRUjcEL3.net
C日程では地縁無い県外受けることを検討してる

618 :受験番号774:2016/06/13(月) 23:38:23.58 ID:yHjuXW2n.net
おまえら17日募集締め日の市町が多いから気を付けろよ
15日には送った方が無難

619 :受験番号774:2016/06/14(火) 11:26:12.24 ID:gG9UbXd5.net
ここ数年、結果として、採用者に(新卒以外も含めて)県内私大出身者はほとんどいない
県外私大でもMARCHあるいはそのちょっと下あたりが最低ライン
国公立はトンペー、山大、福大とか
ウチ以外でも似たような状況でしょう
今や仙台市じゃなくてもこんなもの

620 :受験番号774:2016/06/14(火) 11:48:59.69 ID:0laf5Zrs.net
そりゃA日程の話だろ

621 :受験番号774:2016/06/14(火) 12:04:29.73 ID:gG9UbXd5.net
いやB

622 :受験番号774:2016/06/14(火) 12:11:32.18 ID:81NvhJxi.net
トンペーじゃない近場の国立だけど617が本当なら嬉しいけどなぁ
公務員一本だから頼むよ

623 :受験番号774:2016/06/14(火) 13:04:50.89 ID:CHyYdGNc.net
B日程なんて学院大ですら下手すりゃ無勉で筆記は通る
実際学院でBに行ったやつとか普通にいるし

624 :受験番号774:2016/06/14(火) 13:44:44.79 ID:Qf1YvyLx.net
>>619
そういうのって何処からの情報なの?

625 :受験番号774:2016/06/14(火) 14:03:13.80 ID:n9GaV3fL.net
俺みたいなF欄は端から選考対象外ってことなんか
役所でも学歴フィルターってあるんだね

626 :受験番号774:2016/06/14(火) 17:31:44.57 ID:KfACL7fq.net
公務員で学歴フィルターなんて国総ぐらいだろ

627 :受験番号774:2016/06/14(火) 18:58:13.45 ID:EqkX/07l.net
>>619
情報テキトーすぎだろ笑

628 :受験番号774:2016/06/14(火) 19:13:11.77 ID:nu/Pz2Ow.net
>>619が人気で悔しい!!
仙台市は歴然の勇者もいるから、むしろ学歴は多様っぽそう

629 :受験番号774:2016/06/14(火) 19:58:46.56 ID:OKUWQxGX.net
仙台レベルになるとそれこそ県内私大レベルでは厳しい
ただ女優遇だから女ならFランもいるんじゃね

630 :受験番号774:2016/06/14(火) 21:02:32.01 ID:nu/Pz2Ow.net
つまり・・・どういうことだってはよ?

631 :受験番号774:2016/06/14(火) 21:06:24.06 ID:tr52zUvO.net
2回落ちてて親にもう恥だから受けないでくれって言われたんだがやめた方がいいんかな

632 :受験番号774:2016/06/14(火) 21:30:40.29 ID:RSuPJOLc.net
>>631
仙台市ですか?

633 :受験番号774:2016/06/14(火) 21:48:08.27 ID:tr52zUvO.net
>>632
仙南のとある町です。一回目落ちたとき役場の知り合いに言われたらしいwコンプラとかないんだよね

634 :受験番号774:2016/06/14(火) 21:49:49.42 ID:IY6o+3MM.net
やっぱり落とされた自治体に再受験するのってご法度なのかな…
B日程去年落とされた自治体に申し込んじゃった

635 :167:2016/06/14(火) 22:51:24.91 ID:26Ph5AIc.net
色々反応があったようで
情報も何も、中の人なんで。
Bでは上位人気のところだと思います。
ちなみにここ数年とは直近三年間ということで。
学院卒もほとんど見なかったし、それ以外の県内私大は皆無だったと思う。
流れは高学歴化と非地元化(大体8割くらい)だなあ。
学歴フィルターなんて絶対ない笑
単純に実力競争の結果でしょう、フィルターかけるまでもなく。
コネ採用もない、というか仕組みとしてできないと思う。
集団面接、集団討論やればわかるけど、関与者が多いと恣意的な操作は無理でしょう。メリットもないし。
上級職の競争激化の一方で、相変わらず初級は低調だけどね

636 :受験番号774:2016/06/14(火) 23:11:37.38 ID:nu/Pz2Ow.net
宮城県「入ってから辞めない人を取ります」
仙台市「何度も立ち上がる諸君を待ってるぞ」
石巻市「震災から立ち直ったあとのビジョンを描きたい」
塩竈市「多賀城うけりゃいいじゃん!なんでうち?!」
東松島市「上にハゲドウ!なぜにうち?!」
多賀城市「教養科目だけだからってうちにくるなよ!仙台市受かってるやつは受けんなよ!絶対そっちに行っちゃうんだからさ!」
岩沼市「のほほん」
名取市「なぜかわいの所も人気。面接は複数回」
大崎市「自分で言うのもなんだが狙い目。しかし人気ないんだよなー」
角田市&白石市&登米市&栗原市&気仙沼市「俺たちも採用試験やってるよ!!話題にして!」

637 :受験番号774:2016/06/14(火) 23:17:16.18 ID:E3IXcVRw.net
富谷町「なんか受験者増えたから会場大きくするンゴ」

638 :受験番号774:2016/06/15(水) 01:46:35.00 ID:39xbOujz.net
>>635
身もふたもねーなw受験生の希望砕きすぎ
認めたくない「県内私立大」組けっこういるなww

639 :受験番号774:2016/06/15(水) 05:28:35.43 ID:M9OQ0yN+.net
俺を生み出したのは公務員試験そのものだよ
公務員試験が無くならないかぎり俺は死なない
わかるか?
人事院という組織がどれほどの仕打ちを俺にしてきたか
俺は作り出されたんだ公務員試験のねじれから
この掲示板から生まれたのさ
上等だよ三十路まで受けてやるよ
いや、三十路過ぎても受けてやるわ

640 :受験番号774:2016/06/15(水) 06:48:35.59 ID:1aya/ifo.net
受ければわかるけどB日程なんて特別区裁事国般国税A日程落ちた雑魚が集まる掃き溜めでそんなに大したもんじゃないから

641 :受験番号774:2016/06/15(水) 09:19:06.80 ID:yjI1fy1v.net
他の試験との比較じゃなくて受験者レベルが上がって底辺私大は厳しいって話だから
てか、おまえは何でここにいるんだよ

642 :受験番号774:2016/06/15(水) 09:56:09.07 ID:ECqNOOAH.net
底辺底辺いってるがどこが底辺私大なのか

643 :受験番号774:2016/06/15(水) 10:21:21.14 ID:oGF0HQ1D.net
学院卒の友人が直近で何人も入ってるんだがww
まあ別にどーでもいいけど笑

644 :受験番号774:2016/06/15(水) 12:35:48.34 ID:gBdKIoLO.net
学院は底辺では無いでしょ
東北の私大でナンバーワンだし
俺みたいなマジモンのF欄はやっぱり弾かれるのかー…

645 :受験番号774:2016/06/15(水) 12:53:36.58 ID:msDdPRl+.net
A日程のほうが学歴に甘いだろうな

646 :受験番号774:2016/06/15(水) 13:18:58.98 ID:YlRkmt+A.net
てか私大東北学院しかわかんねえわすまん

647 :受験番号774:2016/06/15(水) 14:13:51.52 ID:F8TWtsOq.net
むしろ仙台で私大は
学院と福祉大ぐらいしか知らん
なんかほかにあんの?

648 :受験番号774:2016/06/15(水) 14:14:13.54 ID:F8TWtsOq.net
それより宮城県庁の過去問とかネットに落ちてねぇのかね

649 :受験番号774:2016/06/15(水) 20:16:29.92 ID:TVOIbZWz.net
東北学院卒からも県庁仙台市に合格者結構いるみたいだよ
県庁では東北大の次に多いのが学院らしい
予備校講師から聞いた
そんなわたしは学院卒コッパン在職で県庁志望
ダメ元だけどな

650 :受験番号774:2016/06/17(金) 11:12:03.39 ID:0GuHF5cO.net
皆さんもう申し込みしましたか

651 :受験番号774:2016/06/17(金) 15:24:57.10 ID:oMRRoK70.net
B日程の自治体出したよ

652 :受験番号774:2016/06/17(金) 18:17:04.12 ID:vof0VnBT.net
僕も県庁とBの自治体出した

653 :受験番号774:2016/06/19(日) 13:34:07.05 ID:xfuH/0Lq.net
来週&一ヶ月後だな!がんばろう

654 :受験番号774:2016/06/19(日) 14:18:01.43 ID:neEwEC4S.net
県庁受けるやついる?
受験票の写真貼るところのサイズが合わないんだけどそれでもいいの?

655 :受験番号774:2016/06/19(日) 16:12:55.57 ID:33Tn0MV/.net
>>654
4.5x3.5のやつ取ってきたわ

656 :受験番号774:2016/06/19(日) 16:21:42.06 ID:neEwEC4S.net
>>655
4.5×3.5だと張り付けスペースが余分なんだよね
このまま張ってええんかな

657 :受験番号774:2016/06/19(日) 18:02:18.44 ID:BpJbt5l9.net
>>656
逆にぴったりのところって少ない気がするしいいと思う

658 :受験番号774:2016/06/19(日) 19:23:12.43 ID:neEwEC4S.net
>>657
サンクス
一応確認してみるわ

659 :受験番号774:2016/06/24(金) 14:26:40.27 ID:AqnSvDh5.net
試験目前だけど不安で仕方がない

660 :受験番号774:2016/06/24(金) 15:00:53.21 ID:qaosZlOS.net
もうすぐA日程か

661 :受験番号774:2016/06/25(土) 12:31:12.55 ID:KpTiwAof.net
皆さん明日頑張りましょう

662 :受験番号774:2016/06/25(土) 15:12:35.13 ID:0EgwgGRJ.net
富谷に出したの失敗だったかなあ・・・

663 :受験番号774:2016/06/25(土) 21:26:18.53 ID:eSZU0haL.net
明日私服でいいよね

664 :受験番号774:2016/06/25(土) 21:43:31.17 ID:pb5rPJ/9.net
>>663
同じ質問しようと思ってた。県庁私服でいいとは言われてないよね? 私服で行こうとしてるけど。

665 :受験番号774:2016/06/25(土) 21:44:40.64 ID:mTwFj2gv.net
面接無いなら私服でOKだよ

666 :受験番号774:2016/06/25(土) 22:06:02.32 ID:7GJacIuA.net
私服で行こうかと

667 :受験番号774:2016/06/25(土) 22:15:10.68 ID:t1o7Esce.net
むしろスーツの方が浮きそう

668 :受験番号774:2016/06/26(日) 12:42:30.20 ID:VZdVJKAi.net
>>663
>>664
受けるよ。私服かスーツかってのは君の自由だけど一つだけ忠告するなら、
「入りたい組織側の人間に自分が見られる」って状況がどういうことかよく考えてみるといい。

あくまで筆記だから面接じゃないからってのは、何の役にも立たないよ。後悔だけはしないように

669 :受験番号774:2016/06/26(日) 13:09:03.29 ID:aQGo2Vbz.net
>>668「私服かスーツかってのは君の自由だけど一つだけ忠告するなら、「入りたい組織側の人間に自分が見られる」って状況がどういうことかよく考えてみるといい」キリッ

だっておwwwwwwwww
公務員の筆記試験において服装なんて誰も気にしないだろ
「こいつ私服だから減点な!」とかやってんのかよwww
クソ田舎の役所ならまだしも、県庁・政令市レベルじゃまずありえないね

670 :受験番号774:2016/06/26(日) 15:57:39.23 ID:VcRahv5Q.net
皆さん一次試験お疲れ様でした

671 :受験番号774:2016/06/26(日) 15:58:27.35 ID:gOsFkI+w.net
おつかれさまです
ボーダーはどれくらいかな

672 :受験番号774:2016/06/28(火) 11:40:10.38 ID:Ei5EmZXV.net
富谷何人受けんのかな?300?笑

673 :受験番号774:2016/06/28(火) 22:32:49.19 ID:oMxpJwIv.net
来年30歳になるけど県庁受けるぞー!
1年間以上お世話になります

674 :受験番号774:2016/06/30(木) 12:44:48.12 ID:n4mvxbZW.net
667はどこの筆記も通らないだろうなw

675 :受験番号774:2016/06/30(木) 16:10:29.87 ID:u6dm2ObJ.net
みなさん今年受験する公務員試験の数はどれくらいでしょうか?
私はあと5つ受けます。

676 :受験番号774:2016/06/30(木) 16:29:45.24 ID:labVZdMp.net
自分はB日程国大C日程ぐらいですかね
県庁通ってることを願うだけ

677 :受験番号774:2016/06/30(木) 18:22:57.64 ID:z0MMzD6W.net
5個も受けられるとこある?

678 :受験番号774:2016/06/30(木) 21:24:55.06 ID:mrgOHxfN.net
>>674
すでに面接の練習してるぐらいA日程の筆記は自信ありまくりすてぃーなんだが
わからない問題が教養・専門各3問ぐらいだったし
手応えでいえば8割以上取れた感覚だった

落ちてたら笑ってくれメンス

679 :受験番号774:2016/06/30(木) 23:59:47.20 ID:vAWV+job.net
愚民は正しく管理してやらにゃあかん

680 :受験番号774:2016/07/02(土) 00:02:55.95 ID:iXQ0/uko.net
>>679
自分の事?

681 :受験番号774:2016/07/02(土) 07:18:57.30 ID:yzHnqVo2.net
そういう低レベルな煽りをしてくるカスのことじゃね?

682 :受験番号774:2016/07/02(土) 12:21:36.24 ID:ROMn4vhE.net
667と676のことね

683 :殿、利息でござるは見たか?:2016/07/02(土) 18:55:30.96 ID:LEWTSETW.net
県庁の論文・適性検査だけどさ、関東や関西の遠方組にまでわざわざ県庁出向かせる必然性あんのか疑問
(これ、気仙沼とかの県内在住組も関係すると思う)
面接するわけでもないのにね

684 :受験番号774:2016/07/02(土) 19:01:45.82 ID:Lu9LxjUw.net
一次試験の合格発表っていつだったっけ?

685 :受験番号774:2016/07/02(土) 19:27:24.34 ID:jMjk6S/t.net
別によくね
宮城で働きたいならそれくらい我慢しなよ

686 :受験番号774:2016/07/02(土) 23:05:12.81 ID:BK4SdPKu.net
普通の就職試験なら現地でやるもんだ
という建前があるのと単純に経費の節約ですわね
会場借りるにしても金かかるし

687 :受験番号774:2016/07/02(土) 23:19:08.12 ID:BK4SdPKu.net
>>682
よくわかんないけどツッコミ入れられて>>669のこと根に持ってるのか?笑
まぁ俺に構ってないで自分のことに専念しないとプー太郎になっちゃうぞ笑

688 :受験番号774:2016/07/03(日) 00:00:12.98 ID:6mI5N3zJ.net
筆記も宮城だけにせえや

689 :受験番号774:2016/07/03(日) 00:27:35.08 ID:4bsaBdlz.net
しつこいし、よそでやってくれないかな

690 :受験番号774:2016/07/03(日) 08:18:23.33 ID:BlEkFhsK.net
あほくさ

691 :受験番号774:2016/07/04(月) 00:05:52.22 ID:/cQ0haw7.net
願書3市町に送ったから倍率を見て受験先選ぶかな
みんな純粋に一ヶ所ですか?

692 :受験番号774:2016/07/04(月) 10:20:29.58 ID:pM7T7/m6.net
自分は一つの自治体に送りましたね
ただ高倍率必至の自治体ですが…

693 :受験番号774:2016/07/04(月) 10:38:25.47 ID:fy5Cb5wT.net
公務員ならどこでもいいのかよ

694 :受験番号774:2016/07/04(月) 11:05:50.10 ID:nz1+oueL.net
市町村レベルなら倍率なんか対して影響無いだろうに
そんなに自分に自信がないのか

695 :受験番号774:2016/07/04(月) 12:35:08.15 ID:fy5Cb5wT.net
そういう優秀な方がなんでここくるかねw

696 :受験番号774:2016/07/04(月) 13:02:27.69 ID:hLfjnTr2.net
まあ、確かに倍率が10倍以上になる自治体と20倍や30倍の自治体ではあまり差がないように思えてくるw

697 :受験番号774:2016/07/05(火) 09:50:45.47 ID:SKSm4d5p.net
富谷受からないかなー受かって欲しいなあ

698 :受験番号774:2016/07/07(木) 11:16:25.20 ID:LommsU7B.net
県庁事務の筆記通過者170名

699 :受験番号774:2016/07/08(金) 12:44:11.55 ID:v6NgeA79.net
おまえらお通夜なの?

700 :受験番号774:2016/07/08(金) 13:33:21.26 ID:8MB/xnT1.net
富谷ボーダー何割?

701 :受験番号774:2016/07/08(金) 13:37:34.68 ID:qQ2C/ovU.net
俺は受かったよ

702 :受験番号774:2016/07/09(土) 09:45:05.40 ID:3yCUKKl9.net
全部B日程なのはやめてほしいよな…。

703 :受験番号774:2016/07/09(土) 09:51:36.49 ID:/X+r8bN7.net
ほんとそれ
C日程ないもんね

704 :受験番号774:2016/07/09(土) 17:43:57.77 ID:NLnRFK2F.net
>>703
C日程あるじゃん

705 :受験番号774:2016/07/09(土) 18:18:44.32 ID:Fxz7KK3l.net
>>704
どこの自治体にあるの?

706 :受験番号774:2016/07/09(土) 18:27:44.57 ID:XbrmNGYj.net
塩竈市らへんじゃないか
県内35市町村あるから探してみ

総レス数 1004
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200