2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方公務員の年収wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :受験番号774:2016/02/08(月) 01:10:08.77 .net
地方公務員(高卒事務)の年収

22歳 387万円
40歳 732万円
45歳 1036万円
50歳 1245万円

ttp://www.tokyo23city.or.jp/kyuyo/document/gaiyo_h27_1013.pdf

201 :受験番号774:2016/03/29(火) 10:36:47.86 ID:4G45LBbv.net
>>195
何度か見たことあるがそのテンプレもうそろそろせめて共済年金のとこは訂正してほしいわ

202 :受験番号774:2016/03/29(火) 16:05:30.76 ID:p7dNeybk.net
>>198
40万に16かけてで640万
手当て込みで850万くらいか

203 :受験番号774:2016/03/30(水) 01:21:50.38 ID:9H1iWVfM.net
>>181
・人口比で比較すると諸外国の半分以下の人員
・住民自治が発達しておらず、ゴミ屋敷も猫の死骸も老人介護も子どもの躾も困ったら行政に丸投げな国民性

ってことも考慮しましようねw

204 :受験番号774:2016/03/30(水) 01:33:50.50 ID:9H1iWVfM.net
地方公務員の給与が国より高いのは、高給取りな教員と公安職(警察・消防)が含まれているからなんだけどね。

http://i.imgur.com/eFgi5AC.jpg

地方公務員の平均で出したら、行政職の倍以上いる教員・公安職の影響で平均はあがって当然ですがな。

まあ、統計に弱い人たちは「ネットで真実」で、騙されるけどwww

あと、国家公務員は、一般職も高給取りな年齢になると、天下りしているから、平均は下がるよw

205 :受験番号774:2016/03/30(水) 02:57:11.16 ID:Rxtddl/W.net
>>198
東京なら、そのような係長級程度にはなるケースで30歳500万、40歳700万、50歳800万が一般的な目安。
最近は昇任しないと早々と頭打ちになる方向。給与が高かった10年以上前だと課長補佐でも1000万超えが可能だった。
特に高齢の主事・主任は引き下げがきつい。
特別区の係長で給料表40万として概算すると、40万×地域手当1.2×(12箇月+ボーナス4.3箇月×加算率1.07)=797万。
扶養手当や超勤など諸手当を入れると、最終的には800万中盤〜後半ぐらいになる。

206 :受験番号774:2016/03/30(水) 07:01:58.45 ID:q4Ob14ut.net
田舎の6万都市だが、55歳くらいの次長級でも手当込みで800万弱だと見たときは
自分の将来なないなと思った。ある程度給与もらってた世代でうちの役所では
上から二番目の階級なのに信じられんかったけどwしかも無能組合のせいか昨年から
給与の伸びも減らされたし、厚生年金一本化で控除額も上がっとるしやってられんわw
こんな時代だからこそ、給与額は仕事のモチベーションにもなると思うんだけどなー。

207 :受験番号774:2016/03/30(水) 07:03:50.04 ID:1oe7f2GU.net
>>206
課長はもっとやすいの?

208 :受験番号774:2016/03/30(水) 09:12:21.33 ID:1zz5vKAK.net
公務員の給料安すぎるわ
もっと上げて欲しい
実際は基本給下げて地域手当で現状維持
退職金大幅削減なんだろうけど…
これから公務員になる人って将来暗すぎだろ

209 :受験番号774:2016/03/30(水) 09:28:59.74 ID:TmJLFA2o.net
もっと下げていいよ、役所なんて無駄多すぎ

210 :受験番号774:2016/03/30(水) 10:05:01.25 ID:5GuZ7Jm9.net
予算なくてあげられんのなら無駄な仕事減らして行政職は最低限度の給与まで下げてええわ
その代わり副業認めろ

総レス数 320
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★