2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪南】国立病院機構スレpart7【植松ゴミ】

1 :受験番号774:2016/05/16(月) 20:21:21.29 ID:HCo0ViTn.net
新卒で国家公務員試験合格、契約係に配属され

今や業者とはイチャイチャして、残業つけほうだい
後輩は部下と勘違いし、山のように偉そうな態度

みんな反面教師に応募しよう

281 :受験番号774:2016/06/01(水) 01:29:19.59 ID:uIx9TFDf.net
公務員併願なら落ちんやろうな

282 :受験番号774:2016/06/01(水) 01:53:58.89 ID:0HbmMa4k.net
国家公務員の教養が軟化してるらしいが、ここは民間併願組が多いし、独法だし関係ないよね?

何とか国税と国葬の教養5割は死守したが、数的がボロボロだった。

283 :受験番号774:2016/06/01(水) 01:54:37.23 ID:0HbmMa4k.net
スマン

軟化➡難化

284 :受験番号774:2016/06/01(水) 12:10:56.46 ID:9n5Mqzzf.net
>>282
問題を作るとこが同じなら難化やろうね
国税は俺からしたらちょっと戸惑ったぐらいの難しいさ
判断が難化
数的は例年並みやろ

285 :受験番号774:2016/06/01(水) 12:39:20.69 ID:+W0kBg2g.net
大阪南のガン植松

286 :受験番号774:2016/06/01(水) 12:47:15.93 ID:G05+dSvs.net
>>284
去年の問題知ってるんですか?
知りたいんです。。

287 :受験番号774:2016/06/01(水) 18:35:51.61 ID:dKA9cQxF.net
大阪南医療センターのガン植松亜弥にきけばいい

288 :受験番号774:2016/06/01(水) 21:20:53.48 ID:zuIsJQt7.net
ここって事務希望しかおらんの?医療職はおらんの?

289 :受験番号774:2016/06/02(木) 00:04:38.10 ID:4ljOxqnd.net
今日病院見学だー

290 :受験番号774:2016/06/02(木) 00:19:14.43 ID:iX0BGmm1.net
>>289
病院見学とかあったの!?

291 :受験番号774:2016/06/02(木) 00:44:01.49 ID:mrGB9dje.net
関東だけど結構受験者居そうだな
本部と研修センターで行うそうだけどもしかして、地方と同じなのかね?だとしたら、九州からもわざわざやってくるのか?

292 :受験番号774:2016/06/02(木) 06:50:14.00 ID:6v93m0tI.net
同じなわけない

293 :受験番号774:2016/06/02(木) 07:49:23.57 ID:0ZScaiC6.net
受かりたいなぁ。
働きながらだけど、勉強しなきゃなぁ。

294 :受験番号774:2016/06/02(木) 10:38:10.86 ID:m+9yjrmA.net
公務員全部落ちたら行きますわ

295 :受験番号774:2016/06/02(木) 10:39:16.83 ID:rubNOPhM.net
病院見学って、あれやろ。都会の交通の便が良くて、キレイな病院を見学させて期待させておいて、田舎のクソ僻地廃墟病院に飛ばすっていう流れのやつやろ。

296 :受験番号774:2016/06/02(木) 18:56:12.43 ID:v5nSj1fj.net
大阪南医療センターの植松亜弥は不倫&癒着しまくり

297 :受験番号774:2016/06/02(木) 19:49:21.90 ID:rzm3coJ/.net
クソ僻地廃墟病院なら当たりだぞ
大都市の病院は基本的に忙しい

298 :受験番号774:2016/06/02(木) 21:15:02.53 ID:Gi9lfmAD.net
大阪南医療センターの植松は不倫してる

299 :受験番号774:2016/06/03(金) 12:13:18.10 ID:7z7h0Hex.net
大阪南医療センター契約係員様の植松は業務中にも不倫相手とイチャイチャ

300 :受験番号774:2016/06/03(金) 23:53:50.25 ID:W5vS/cDF.net
あと二週間で筆記かー

301 :受験番号774:2016/06/04(土) 12:32:42.18 ID:t0IGCJDB.net
>>300
勉強しないと!!
自分は知識系の問題がヤバいです

302 :受験番号774:2016/06/04(土) 15:08:00.19 ID:Ipm1grje.net
高学歴しか受からないよ

大阪南医療センターの契約係員様の植松みたいな

303 :受験番号774:2016/06/04(土) 15:25:12.29 ID:Tu4pcT6b.net
>>301
筆記も落ちる方が少ないから大丈夫

304 :受験番号774:2016/06/04(土) 17:31:06.44 ID:tmyY7Ce8.net
面接かー! 志望動機なんて言えばいいんやろ笑

305 :受験番号774:2016/06/04(土) 17:47:11.07 ID:OTpEu3dI.net
係長がほとんど旧帝でワロタ

306 :受験番号774:2016/06/04(土) 18:07:49.09 ID:OTpEu3dI.net
女が増えるらしいから当直回数が凄まじいことになるな…

307 :受験番号774:2016/06/04(土) 18:37:41.13 ID:Tu4pcT6b.net
女も当直するよ

308 :受験番号774:2016/06/04(土) 19:52:15.51 ID:yO6ATpfv.net
>係長がほとんど旧帝でワロタ

さすがにそれは嘘だろ。
お、俺は信じないぞ。

せめて駅弁上位のはず。

309 :受験番号774:2016/06/04(土) 22:36:12.61 ID:8VrrGj1D.net
>>308
国般時代は不人気官庁だったのと
国般の合格者自体駅弁マーチクラスがボリューム層なのを考えるとわかる

310 :受験番号774:2016/06/04(土) 23:23:40.89 ID:cRKWRCRr.net
実際はニッコマ係長の方が多いぞ
賢いやつほどすぐに転職していくから

311 :受験番号774:2016/06/04(土) 23:46:04.52 ID:1kD6Liud.net
大阪南医療センターの契約係員様は市大

312 :受験番号774:2016/06/05(日) 13:44:17.98 ID:M/sa36pU.net
医療事務か・・・

313 :受験番号774:2016/06/05(日) 16:22:44.42 ID:hsIyPLPk.net
>>297
地域手当も年度末賞与もないからなーそういう僻地のオンボロ病院はw
おまけに僻地のオンボロでも建て替えするーとか改修工事やるーとかなると途端に忙しくなるからな。当たりとは言い難い

314 :受験番号774:2016/06/05(日) 16:27:38.73 ID:hsIyPLPk.net
>>309
そもそもほとんど高卒、専門卒だろうがよ。
大卒で入って来ている人間をあまり見かけないのだが。係長クラスより上になるとみんなバカバカしくて辞めるんだろうな。
大学出て公務員試験受かってまでキチガイ(医療従事者)と働きたくないよな。

315 :受験番号774:2016/06/05(日) 21:21:06.90 ID:5WCXjKNC.net
正直40以上は専門卒とか高卒多いよ。
中退もいたしなー。
国家二種で大卒とりだしたのはここ10年あたりらしー。
国家三種からしかとってなかったみたい。

316 :受験番号774:2016/06/05(日) 21:46:12.67 ID:mLYCrRp7.net
若めの係長は高学歴が多い印象

317 :受験番号774:2016/06/05(日) 21:53:25.35 ID:XxTuyNk5.net
筆記テスト、半分とれなかったら面接には進めませんよねぇ〜。なんとか6割は取りたいなぁ〜´д` ;

318 :受験番号774:2016/06/05(日) 21:59:28.03 ID:5dVq6mpj.net
正直、大卒で入るところではない。
高卒の順従な若者でないと、誰も仕事を教えてくれないよ

319 :受験番号774:2016/06/05(日) 22:10:53.00 ID:mLYCrRp7.net
大卒でも高卒でも仕事を教えてくれるかはその人の態度次第だと思うよ

320 :受験番号774:2016/06/05(日) 22:16:21.52 ID:oeITYhDY.net
>>317
6割取れるやつはここに来ないでしょう
問題こっぱんレベルかな?

321 :受験番号774:2016/06/05(日) 22:19:53.51 ID:Ray67y24.net
病院見学で筆記の難易度を質問したら絶対落ちないって何度も言われた笑

322 :受験番号774:2016/06/05(日) 22:59:31.38 ID:wVf5XgE8.net
まあ実際ニッコマくらいがボリューム層ですね
さすがに高卒は見たこと無いけど居るとこもありそう

323 :受験番号774:2016/06/05(日) 23:01:17.48 ID:mLYCrRp7.net
宿直回数多くなるから男を入れてくれ頼むから
ほんとに退職者続出になりかねない

324 :受験番号774:2016/06/06(月) 00:03:06.99 ID:NzJ7IOKq.net
三交代制勤務の仕事辞めて公務員浪人してる高齢ですが受かりたい
夜勤も平気
こちらもダメなら職業訓練で医療事務の資格取得して町の病院への就職を検討します
失業保険は試験が終わるまでは申請せず温存中

325 :受験番号774:2016/06/06(月) 09:59:29.79 ID:AgWcvZn7.net
筆記でも落ちないのかよ
結局は面接勝負なの?

326 :受験番号774:2016/06/06(月) 12:15:05.25 ID:TQupTRAF.net
>>325
流石にカスは落ちるよ。
半分取れたら落ちない

327 :受験番号774:2016/06/06(月) 12:50:56.15 ID:e8udaWQy.net
経験者だったら優遇されるでしょうか。
筆記がきつい点数なんで、不安。
働きながらなんであんまり時間がとれない。
近くの病院に面談頼んで、来てください的な感じだった。
もう少し待ってもらうが。。。
今の職場辞めたいし、、、
色々と悩む>_<

328 :受験番号774:2016/06/06(月) 12:52:13.57 ID:zLjvWFHf.net
大阪南医療センターの植松亜弥

こいつは業者と不倫してる

329 :受験番号774:2016/06/06(月) 20:43:43.45 ID:8DS/9xnz.net
業者と不倫して残業代をつけ放題の植松亜弥

330 :受験番号774:2016/06/06(月) 20:47:40.75 ID:JDLoeY3z.net
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】5

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1464863520/

331 :受験番号774:2016/06/06(月) 21:56:51.81 ID:kKoXyOZT.net
>>324
男で医療事務って需要あるの?
女性意外は面接ではねられるイメージ

332 :受験番号774:2016/06/06(月) 23:20:03.37 ID:e8udaWQy.net
>>331
当直やクレーム対応などに重宝されるイメージがあります。あとは、産休はないですし、、、女性の方が窓口対応は感じがいいですけどね。
実際働いてて、男性の方が来て欲しいと感じます。
今働いているところはそこそこの規模の病院です。国立病院に転職したくて、受験します。

333 :受験番号774:2016/06/07(火) 00:47:09.20 ID:FUidh9VB.net
>>327
むしろ俺は働きながらの方が勉強出来る
こんな職場辞めたいと思ってねw
一年勉強したら国税も裁事も
最終合格のボーダーこえたよ

334 :受験番号774:2016/06/07(火) 01:00:23.57 ID:ujTfTpdG.net
>>332
どこも変わらんし転職したいなら病院以外にしたら
公的病院、公立病院の事務はそんな良いもんじゃないぞ

335 :受験番号774:2016/06/07(火) 07:10:35.10 ID:J/hTsG2l.net
そもそも、職員は医療事務しないし

今は大阪南医療センターの契約係員様みたいな、契約が本流だろ

336 :受験番号774:2016/06/07(火) 07:14:17.10 ID:/ZeNBx8V.net
>>333
一次だけで西周合格のボーダー越えるのすごいね

ニッコリ(=^ェ^=)

337 :受験番号774:2016/06/07(火) 08:00:19.87 ID:vxeWMQYX.net
窓口は業者に委託してるところがほとんど
まだ今のところしか働いてないから他はどうか知らないけど、うちは男性職員の方が多いよ

338 :受験番号774:2016/06/07(火) 12:18:18.59 ID:HQOnXpMu.net
>>336

339 :受験番号774:2016/06/07(火) 12:19:25.20 ID:HQOnXpMu.net
筆記の最終合格のボーダーでしょ
国税とか筆記で点数とったら
ほぼ最終合格貰えるよ

340 :受験番号774:2016/06/07(火) 12:32:19.29 ID:HsXbS9nt.net
>>339
志村、できないフォローはするもんやない

341 :受験番号774:2016/06/07(火) 13:24:24.30 ID:hFpxQY03.net
>>340
なんやこいつ…(笑)

342 :受験番号774:2016/06/07(火) 21:08:40.48 ID:bzLT3pu9.net
>>333
>>339
公務員試験の最終合格の決め方わかってないんじゃね

343 :受験番号774:2016/06/07(火) 21:28:33.61 ID:baBrTxGz.net
妄想がバレると辛いよな

344 :受験番号774:2016/06/07(火) 21:37:00.27 ID:qqw6BeCr.net
引くに引けなくなったんだろ

345 :受験番号774:2016/06/08(水) 08:17:04.93 ID:6DsHTW/k.net
まだ国家公務員試験組併願してるのか

実情は業者と不倫したり、業務中にイチャイチャするクズもいてるが
何が国立だよって感じです

大阪南医療センターの植松亜弥はゴミ

346 :受験番号774:2016/06/08(水) 21:29:16.92 ID:yx6wlZBZ.net
ここって公務員の成り損ないって感じがして嫌だな
ここ第一志望の人理由教えておくれ

347 :受験番号774:2016/06/08(水) 22:48:07.02 ID:jmNaFyNm.net
そもそも公務員組の方がもう少ないやろ

348 :受験番号774:2016/06/09(木) 00:35:16.52 ID:lZBiiYzf.net
>>346
消防の救急に行きたいけど事務職であれ間接的に関われるみたいなこと書いたけど大丈夫かな?笑

349 :受験番号774:2016/06/09(木) 00:48:57.06 ID:jxKeSARu.net
ここってリア充多いのか?
他のスレとはまるで空気が違うんだが

350 :受験番号774:2016/06/09(木) 07:59:56.07 ID:UiqksqH7.net
国家公務員試験の時は楽だったよ

志望動機とか適当でもいけたし
でもまぁ救急に携わりたいはないでしょw

いまや当直は委託、地域連携は非常勤のパート雇ってるのに

351 :受験番号774:2016/06/09(木) 12:28:51.12 ID:CTp3kTuB.net
ありきたりだけど医療職を事務を通して支えたい的なこと言っとけばいいよ
現職だけど実際普通の事務仕事しかやらないし。

352 :受験番号774:2016/06/09(木) 12:39:01.30 ID:wOQ2/qp+.net
>>346
今現在、民間の総合病院で働いてて、そこに不満があるから辞めたいので受験。
て感じかな。
給料や退職金は間違いなく上がるだろうし、組織、命令系統も今いるところよりはしっかりしてるだろうし。
転勤はちょっと嫌だなぁ

353 :受験番号774:2016/06/09(木) 13:57:17.47 ID:hTHT5eR9.net
>>352
転勤嫌なら向いてないよ

354 :受験番号774:2016/06/09(木) 17:56:17.48 ID:gEa8FIJ4.net
受験番号ってみんな届いてる?

355 :受験番号774:2016/06/09(木) 18:21:53.19 ID:22tfiuMC.net
大阪南医療センター契約係員様の植松亜弥は不倫&癒着のオンパレード

356 :受験番号774:2016/06/09(木) 19:29:34.06 ID:hZuA2sUI.net
>>350
ただ、国家公務員試験時代は専門ありだったから筆記が難しいよね

357 :受験番号774:2016/06/09(木) 19:45:17.09 ID:iLjGEdwa.net
>>354
そもそも届かない
IDの下四桁を自分で書いてメモして試験会場に持って行けってさ

358 :受験番号774:2016/06/09(木) 20:37:46.67 ID:gEa8FIJ4.net
>>357
そうなんだ
親切さんありがとう

359 :受験番号774:2016/06/09(木) 23:41:29.65 ID:GVO3INLo.net
若手は必死でセルフ退院調整(転職活動)中

360 :受験番号774:2016/06/10(金) 21:15:38.27 ID:Lz41Uwgs.net
無事完治して退院できました!

361 :受験番号774:2016/06/11(土) 00:06:22.51 ID:uXva7tiq.net
>>360
俺も脱獄したいんだけど辞表とかいつ出したの?

362 :受験番号774:2016/06/11(土) 17:48:39.25 ID:2iVsnjfK.net
択一教養試験なんだけど問題のレベルってどんなもんなのかね

363 :受験番号774:2016/06/11(土) 19:05:09.24 ID:cqDOOsDm.net
地上レベルでしょ
勉強してないと手も足もでないよ

364 :受験番号774:2016/06/11(土) 19:36:41.84 ID:sg88Gadd.net
いっそ専門も入れてくれりゃー楽なのに

365 :受験番号774:2016/06/11(土) 21:25:46.01 ID:z+86r40E.net
大阪南の植松亜弥こいつは業者を何だと思ってるんだ

新卒の女が偉そうにできる国立病院機構様はいい身分ですねぇ

366 :受験番号774:2016/06/11(土) 21:59:13.23 ID:whu/gGsl.net
>>364
去年は専門あったよ

367 :受験番号774:2016/06/13(月) 12:40:26.61 ID:83BTrm1b.net
今日も大阪南医療センター契約係員様は不倫相手とイチャイチャしてたな

近畿グループは何とかしろよ

368 :受験番号774:2016/06/14(火) 18:23:40.20 ID:TZM4214P.net
大阪南の植松亜弥、こいつは人間のゴミ

369 :受験番号774:2016/06/14(火) 18:30:17.45 ID:TZM4214P.net
植松亜弥、こいつは業者と不倫してるくせに偉っそう

370 :受験番号774:2016/06/15(水) 00:56:53.47 ID:m8eXm5/K.net
もうすぐ筆記試験ですね。
これまで受けた試験、教養19〜23とかなり低めの点数です。こちらの試験も自信ないっす。

371 :受験番号774:2016/06/15(水) 08:59:48.78 ID:8/EByyKP.net
>>370
自分も同じくらいです
でもそれくらい取れればとりあえず通りそう

372 :受験番号774:2016/06/15(水) 09:02:43.95 ID:Pg17LwDm.net
筆記試験は通っても面接の倍率ヤバそう

373 :受験番号774:2016/06/15(水) 10:27:07.79 ID:jzi5SxU7.net
なんとか半分はとりたいですよね。

374 :受験番号774:2016/06/15(水) 11:36:04.39 ID:7tFULK8O.net
面接倍率5倍あったりしてw

375 :受験番号774:2016/06/15(水) 11:45:22.69 ID:AuFeu7Gg.net
筆記試験ももちろんスーツですよね?予想気温高いですが頑張りましょう。

376 :受験番号774:2016/06/15(水) 11:49:24.27 ID:RCrLj65E.net
えっ私服だめなん

377 :受験番号774:2016/06/15(水) 11:54:23.20 ID:2GOrnBFs.net
クールビズか、ネクタイジャケットで行くか悩む。
民間就活にならい私服は避けたい。

378 :受験番号774:2016/06/15(水) 12:00:20.75 ID:xzLnwZdw.net
俺は私服で行くよ

379 :受験番号774:2016/06/15(水) 12:15:02.58 ID:Pg17LwDm.net
長袖ワイシャツクールビズスタイルじゃない?

380 :受験番号774:2016/06/15(水) 13:11:27.87 ID:jzi5SxU7.net
筆記は私服でもオッケー。
試験受けやすい楽な格好が良いと思います。
体温調節しやすい服装や、
スーツの方が緊張感がでていいと思えるならそれでもいいと思います。

381 :受験番号774:2016/06/15(水) 13:17:24.54 ID:jzi5SxU7.net
380です。追記。
上では私服でいいと書いてますが、実際はスーツが圧倒的に多いです。ほぼ、全員といってもいい。
周りを気にする人はスーツのほうが無難かと。
合否には関係ないと思います。
私服で来たから落とそうか、と思うのはおかしいですから。
常識的に考えて華美でない、落ち着いた服装なら可かと。
服装より1点でも多く取ったほうがよいと思われます。

総レス数 1030
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200