2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■東京消防庁 第108消防方面本部■□■

1 :受験番号774:2016/06/23(木) 09:25:44.18 ID:GUXzYNr3.net
前スレ
■□■東京消防庁 第107消防方面本部■□■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1464889275/

東京消防庁採用情報サイト
http://www.tfd-saiyo.jp/

東京消防庁ホームページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/index.html

教養出題数一覧・論文課題等
http://www.tac-school.co.jp/tacchannel/pdf/3012a.pdf

東京消防庁TACデータリサーチ
http://www.tac-school.co.jp/kouza_keisho/keisho_dr.html

文科省新体力テスト実施要項
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/05030101/003.pdf

618 :受験番号774:2016/06/26(日) 21:24:51.18 ID:dTqJVzBc.net
>>614
5秒キープまじ?

619 :受験番号774:2016/06/26(日) 21:42:45.39 ID:0c2TW2Rt.net
まだハガキこない。落ちたやつにはここまで冷遇かっ!

620 :受験番号774:2016/06/26(日) 21:46:31.53 ID:+w4ME8x3.net
>>596
50問ぐらい

なにあれ
全く知らない形態だった。
くそ

621 :受験番号774:2016/06/26(日) 21:46:32.72 ID:z5IpTRWX.net
横浜の英語の解答何になりました?

622 :受験番号774:2016/06/26(日) 21:51:50.78 ID:+w4ME8x3.net
>>598
まじ?

おれあのテスト嫌い

623 :受験番号774:2016/06/26(日) 21:55:42.21 ID:UhDdw7uy.net
いい所住んでたアボリジニ追い出したの白人やで

ステーキは焼いた後ちょっと寝かすんやで

後わからない

624 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:00:05.67 ID:s6Y6TXvl.net
>>623
つか現代文ほとんど解答2だったんだがww
4問くらい

625 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:02:22.55 ID:DydiCM00.net
>>623
アボリジニ、開発のために追い出されたって感じ?もう一個そんなような選択肢あったから迷ったんだが

626 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:05:49.30 ID:z5IpTRWX.net
>>624
英語は4ありました?

627 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:11:24.28 ID:s6Y6TXvl.net
>>626
4覚えてない笑
けど、ステーキ冷ます、迫害に受けるアボリジニ、科学の進歩によるアメリカの近代都市化、おとぎ話は共通なものがあるってのは覚えてる
あと一問なんだっけ?

628 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:22:43.52 ID:/FGXHcsE.net
>>618
マジ
けど、出来ない=落とすではない

629 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:34:13.53 ID:s6Y6TXvl.net
あと個人的に聞きたいんだけど、去年横浜受けた人、難易度変化した??

630 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:39:32.69 ID:Pg7G6hfA.net
ここ東消のスレだぞ

631 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:42:40.18 ID:onjfKZz4.net
仙台スレないん?
そっちではなせばええやろ

632 :受験番号774:2016/06/26(日) 22:50:45.55 ID:s6Y6TXvl.net
スレはあるよ、ただ消防と問題違うし消防ごときと全く相手にされないがなww
消防はスーツ着て適当にマークでもしてろっていうから別に反論なんてめんどくさいしこっちきただけ

633 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:15:16.34 ID:NBSx8Bfm.net
地上メインだからねえ
レベル的に消防はちょっとね

634 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:16:51.05 ID:UhDdw7uy.net
いや問題同じやん

635 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:29:01.37 ID:uMeR9m+J.net
横浜スレで話せよw

636 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:39:20.48 ID:f4wPBipa.net
今日遠くの方で消防団の話してるやつおったんやけど、やっぱり消防団に入ってると消防庁の試験は有利?

637 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:42:24.04 ID:dTqJVzBc.net
有利かどうかは話の展開による

638 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:44:41.65 ID:f4wPBipa.net
>>637
なるほど。ありがと!
話すことが増えるくらいか!

639 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:48:36.46 ID:f4wPBipa.net
ちなみにみんな面接ではどこの部隊希望で行くの?

640 :受験番号774:2016/06/26(日) 23:48:43.52 ID:dTqJVzBc.net
>>638
そうそう、あくまでタネだから、うまく咲かせないと。
消防は消防団と仲よくしないといけないから、
関係構築関連でアピールするのが一般的かな

641 :受験番号774:2016/06/27(月) 00:01:34.43 ID:A8KUj60j.net
懸垂って何回できればいいかわかりますか?

642 :受験番号774:2016/06/27(月) 00:02:56.72 ID:zT4rOAR5.net
>>641
懸垂なんてなくないか?

643 :受験番号774:2016/06/27(月) 00:05:22.90 ID:A8KUj60j.net
>>642
すいません勘違いしていました。

644 :受験番号774:2016/06/27(月) 01:48:43.43 ID:R6/F3wUv.net
東消か忘れたけど、消防団入ってると証明書みたいなのもらえて加点あるとこあるよ

645 :受験番号774:2016/06/27(月) 02:01:08.45 ID:BWNJ9HUd.net
特別救助隊になりたいとか言っちゃうと面接官にボコボコにされるらしい。

646 :受験番号774:2016/06/27(月) 02:25:10.72 ID:M4yNDj7d.net
>>645
ボコボコにされるが、それでも受かった友達がいる

647 :受験番号774:2016/06/27(月) 02:31:38.72 ID:J4FtD7S0.net
東消の二次の体力試験って
腕立て、1キロ走、長座体前屈、反復横とび、握力だっけ?

648 :受験番号774:2016/06/27(月) 02:36:14.95 ID:BWNJ9HUd.net
>>646
そりゃ全員が落ちるわけないだろw

649 :受験番号774:2016/06/27(月) 02:42:35.98 ID:W1L6yHZv.net
>>636
おれの斜め前のやつ?

650 :受験番号774:2016/06/27(月) 05:43:43.01 ID:zT4rOAR5.net
>>645
まじか。参考になる

651 :受験番号774:2016/06/27(月) 05:53:34.78 ID:9Ve3baao.net
東消スレで失礼
なんか論文氏名をカタカナとか書いてあったんだけど、漢字で氏名書いたらアウトなの??
常識的に考えてなんでカタカナなんだよ…

652 :受験番号774:2016/06/27(月) 05:54:01.94 ID:9Ve3baao.net
>>651
あ、ごめん
横浜消防のことねこれ

653 :受験番号774:2016/06/27(月) 06:41:58.92 ID:cjck74zj.net
試験官が氏名はカタカナでって何回も言ってた

654 :受験番号774:2016/06/27(月) 06:49:57.68 ID:cjck74zj.net
>>645
ボコボコってどんな風に?
俺は試験2年目だけど去年の面接で救助隊で攻めたけど
面接官の対応は別に普通に感じたけど!!
まあ落ちたから何とも言えんが・・・

ちな、説明会で人事の人が
ハイパーレスキューはほぼなれないと思っていた方がいいと言っていたので
参考までに・・・

655 :受験番号774:2016/06/27(月) 06:55:21.25 ID:cjck74zj.net
腕立ては多分、下におろして3秒キープだよ
最後の15回目は下で10秒キープ

656 :受験番号774:2016/06/27(月) 07:40:02.46 ID:r8z4FwPV.net
腕立てに手の幅とか
脇開くとかって
制限あるの?

657 :受験番号774:2016/06/27(月) 08:40:21.60 ID:cjck74zj.net
肩幅より少し開き気味のスタンダード
脇の開き過ぎはダメだったと思うよ

658 :受験番号774:2016/06/27(月) 08:55:11.78 ID:/Ewa9Tnk.net
消防関連の本でおすすめある?
ドキュメンタリー的な

659 :受験番号774:2016/06/27(月) 08:55:15.93 ID:r8z4FwPV.net
>>657
なるほど!ありがとう!

おれは脇開いてするのが
苦手だからその方が良かったわ!

660 :受験番号774:2016/06/27(月) 09:34:53.43 ID:RYH8d3x+.net
>>658

上2つがオススメ

なぜ、その「決断」はできたのか
東京消防庁 芝消防署24時 すべては命を守るために

救う男たち~東京消防庁の精鋭ハイパーレスキュー~
救う男たちII~東京消防庁で日々「人の命」と向き合う隊員たち
命の賛歌 ニューヨーク市消防局32分署

661 :受験番号774:2016/06/27(月) 10:22:04.58 ID:26V++6LSe
>>659
おう!
腕立ては最後の15回目の10秒キープでリタイアが増えるから
14回まではほぼ生き残ってるから最後が肝心だね!
別にMAXできなかったからと言ってそれだけで落ちることはないと思うけど
できるに越したことはないからね!

俺は1回目1次落ちだったけど
U類が34点で通ってるかわからないけど今日からU類の体力面接に向けて
準備するからお互い頑張りましょ!!

662 :受験番号774:2016/06/27(月) 10:17:49.18 ID:/Ewa9Tnk.net
>>660
ありがとう!
早速、芝消防署のほうは電子書籍で買ったわ

663 :受験番号774:2016/06/27(月) 10:25:37.60 ID:26V++6LSe
あと、体力検査では片足立ちして
浮かせてる足を右足ならば右斜め45度前に出して
両手は肩の高さに水平に広げて目をつぶってキープするという
バランス感覚の検査あるから事前にやっといたほうが良い

664 :受験番号774:2016/06/27(月) 10:35:01.31 ID:BWNJ9HUd.net
まだハガキこないんだけど。受かったから心配。

665 :受験番号774:2016/06/27(月) 10:54:55.11 ID:26V++6LSe
ハガキは遅くても5日以内に到着するよ

666 :受験番号774:2016/06/27(月) 11:00:22.51 ID:1Lxyq2E7.net
>>649
そうよ(笑)

667 :受験番号774:2016/06/27(月) 11:13:56.35 ID:D3Fe6MfL.net
>>664
神奈川すみだがまだきてない

668 :受験番号774:2016/06/27(月) 11:38:33.92 ID:pv/VUX2b.net
>>626
4がいくつかあった!

669 :受験番号774:2016/06/27(月) 11:49:28.70 ID:c3aI0LYN.net
>>666
関東?

670 :受験番号774:2016/06/27(月) 12:19:53.36 ID:fabeiqGT.net
>>653
は?まじ?
こっち一回だけそう聞こえて、そうなのかなあと思ったけど周りも漢字だったから漢字にしたんだけど
0点てことかよw

671 :受験番号774:2016/06/27(月) 12:31:54.63 ID:cTPgxPmA.net
>>668
数学は何になりました⁇

672 :受験番号774:2016/06/27(月) 12:34:03.00 ID:AhHP+w8J.net
>>670
氏名はカタカナ
自分も不安になってもう一度試験官にこっそり聞いたらカタカナだった
漢字なやつはどんまい

673 :受験番号774:2016/06/27(月) 12:58:49.66 ID:xD4+Qgsa.net
23区在住だけどやっと葉書が来た

674 :受験番号774:2016/06/27(月) 13:20:47.21 ID:/Ewa9Tnk.net
名前等の判別が予測しやすい記入不備だと
漢字で書いたからといって即不合格にはならない。
番号をしっかり書いているならセーフ

一応、採用係に今日中に電話しとけ

675 :受験番号774:2016/06/27(月) 13:59:52.50 ID:pkuyHh/w.net
>>647
腕立て伏せ、1`走、長座体前屈、腹筋、反復横跳び、握力、立ち幅跳びです。
腕立て伏せだけは体操と身体チェック後全員で広がって一斉にやります。

676 :受験番号774:2016/06/27(月) 14:23:54.47 ID:4W4VwXqB.net
1キロ走って何分で走ればいいんですか?

677 :受験番号774:2016/06/27(月) 14:50:07.61 ID:W1L6yHZv.net
全部体育館?

678 :受験番号774:2016/06/27(月) 15:02:58.98 ID:r6Q/x91p.net
消防団の認定証みたいなやつって申し込みの時に記入するとこあったけど、やはり持ってる人はポイント高いのかなあ。持ってる人そんな多いのか。。

679 :受験番号774:2016/06/27(月) 15:56:27.29 ID:tp5KDSd0.net
面接予定日にピンポイントで出張命令された…

680 :受験番号774:2016/06/27(月) 16:11:51.10 ID:AhHP+w8J.net
>>679
風邪ひくんや!

681 :受験番号774:2016/06/27(月) 16:23:56.29 ID:zT4rOAR5.net
>>679
それで諦める社会人大勢いるって聞くよね…

682 :受験番号774:2016/06/27(月) 16:48:26.60 ID:PzEN1a+a.net
一度消防やめてから東京消防受けるやついる?

683 :受験番号774:2016/06/27(月) 16:51:46.17 ID:S0PEnvZ2.net
明日から消防について調べまくるぜ

684 :受験番号774:2016/06/27(月) 17:22:32.54 ID:Bj8pwTB6.net
>>676
5分だよ

685 :受験番号774:2016/06/27(月) 17:36:12.02 ID:lC3jY5Zl.net
消防受かる人で新卒の割合ってどれくらいなんでしょうか、半分くらい?

686 :受験番号774:2016/06/27(月) 17:47:16.24 ID:09EqoFGg.net
>>674
とりあえずそれだけで不合格はないよねさすがに笑
あと、他にもカタカナで書くなんて試験管に注意深く言われてない人は漢字で書いてそう
10人くらいはいそう

687 :受験番号774:2016/06/27(月) 18:50:24.94 ID:d31Np8xE.net
腕立てはラスト一回周りの雄叫び聞こえるから面白いぞ

688 :受験番号774:2016/06/27(月) 19:50:50.78 ID:W1L6yHZv.net
体育学科のやついる?

689 :受験番号774:2016/06/27(月) 20:36:20.81 ID:gg+ZKw7N.net
体育学部だよ

690 :受験番号774:2016/06/27(月) 20:37:16.36 ID:Bl1laBJ4.net
みんな受験番号の横の謎の番号教えてくれませんか?おれは00072。

691 :受験番号774:2016/06/27(月) 20:38:43.38 ID:/Ewa9Tnk.net
>>690
きみの受験番号、合格した人の中で72番目だよって意味

692 :受験番号774:2016/06/27(月) 20:39:32.77 ID:/Ewa9Tnk.net
あと、人事から特定されるので消せるなら消したほうが良い。

693 :受験番号774:2016/06/27(月) 20:42:58.92 ID:vTsXzTgQ.net
>>691
順位??

694 :受験番号774:2016/06/27(月) 20:46:59.27 ID:/Ewa9Tnk.net
>>693
順位ではなくて、受験番号だってば。
若い番号順な。

695 :受験番号774:2016/06/27(月) 20:47:06.07 ID:gg+ZKw7N.net
>>693
合格者の通し番号ってことでしょ

696 :受験番号774:2016/06/27(月) 21:25:02.92 ID:Bl1laBJ4.net
すみませんでした。
軽率な書き込みでした。

697 :受験番号774:2016/06/27(月) 21:43:21.99 ID:pc7okqAA.net
東消ってネット関係を調べる部署あるからな。
特定出来るのは気をつけたほうがいい。

698 :受験番号774:2016/06/27(月) 21:45:43.99 ID:W1L6yHZv.net
独学の人!
おすすめの論文対策の参考書教えてください!

699 :受験番号774:2016/06/27(月) 22:10:01.81 ID:D3Fe6MfL.net
明日から物理、数学はじめるぞ!
昨日、今日と勉強できんかった!

700 :受験番号774:2016/06/27(月) 23:27:58.39 ID:HoKT4JqQ.net
5kmを30分で走れるようになったけど他の運動してないから心配だわ

701 :受験番号774:2016/06/27(月) 23:34:59.38 ID:4ZCGv+OH.net
128点で、もうちょいの所で落ちました。。。
悔しいから次頑張るわ
教養が10点台なのが敗因です。

702 :受験番号774:2016/06/27(月) 23:59:37.06 ID:ORPjGb4Q.net
>>698
おれも知りたい!

703 :受験番号774:2016/06/28(火) 00:02:03.88 ID:5i4q/wtl.net
1次は200点満点なのかな。

704 :受験番号774:2016/06/28(火) 00:32:55.65 ID:g4NfXdUw.net
>>702
一類通ったけど、俺は現職採点官が教える〜
ってやつを使ってたよ。
ただし、消防行政と絡めることを意識しながら読まないといけないと思う。

705 :受験番号774:2016/06/28(火) 00:57:57.72 ID:2KdBZ0bn.net
>>698
自分は消防官試験のための論作文術ってので勉強しました。これを参考にしながらネットで書いてあることを付け加えたりしたら一次通りました。

706 :受験番号774:2016/06/28(火) 01:25:13.93 ID:5i4q/wtl.net
いまは独学だけど、大学受験時に何回も添削してもらった経験が大きいな。

邪道かもしれんが、国語文を正しい並びにする問題を毎日解くと論理展開の仕方がわかる。

707 :受験番号774:2016/06/28(火) 02:28:40.99 ID:ajmBV2td.net
ぶっちゃけネットに転がってる大学受験の小論文の書き方とか参考解答みてるだけでも通る

708 :受験番号774:2016/06/28(火) 04:09:16.13 ID:SKled1ok.net
ハガキいつくるんだよ

709 :受験番号774:2016/06/28(火) 09:07:19.62 ID:zxFrFGsQ.net
専門系面接と国葬面接の日程かぶらないでくれ

710 :受験番号774:2016/06/28(火) 09:26:06.97 ID:c72MLsko.net
>>704
>>698
>>706
ありがとうございます!

711 :受験番号774:2016/06/28(火) 11:00:58.19 ID:4dA2AFm+.net
東京消防庁の33って何の問題だった?
関数?

712 :受験番号774:2016/06/28(火) 11:21:53.32 ID:88cAIBg+.net
>>709
ほんと祈るよね。俺は祈ってたのに被った。笑

713 :受験番号774:2016/06/28(火) 11:53:56.55 ID:kkTE2WF1.net
>>711
33ってNO.33のことか?
一類は最小値の問題
2類は熟語の読み仮名と意味

714 :受験番号774:2016/06/28(火) 13:12:54.64 ID:AXCIf6WX.net
>>709
よぉ、チビガリ

715 :受験番号774:2016/06/28(火) 13:15:00.14 ID:kkTE2WF1.net
でも東消の二次ってガリが多いらしいね

716 :受験番号774:2016/06/28(火) 13:18:49.48 ID:9Z1PCbqK.net
>>715
持久系スポーツやってる人ってガリだけど体力はえげつないよね。マラソンとかトライアスロン。

ガリなめれないよ案外(笑)

717 :受験番号774:2016/06/28(火) 13:21:12.23 ID:4dA2AFm+.net
体脂肪率と消防活動能力には負の相関関係があるからガリでも問題ない

718 :受験番号774:2016/06/28(火) 13:22:26.32 ID:4dA2AFm+.net
ガリで持久力あるやつが消防にほしい人材だろ
マッチョはしらん

総レス数 1006
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200