2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■東京消防庁 第108消防方面本部■□■

898 :受験番号774:2016/07/03(日) 19:52:11.94 ID:9ftx9iO4.net
おれは消防庁に入ってサスケに出るのが夢
体力検査の時SASUKEって文字が背中に入った黒T着てるのいたら俺な!
7日だからな!

899 :受験番号774:2016/07/03(日) 19:59:07.17 ID:MVJirMDU.net
>>898
引くわ

900 :受験番号774:2016/07/03(日) 20:23:37.63 ID:Ivt7hZUl.net
>>898
消防に入らなくてもサスケでなよ

901 :受験番号774:2016/07/03(日) 21:23:21.03 ID:u6oO0KaS.net
>>898
俺もそれ着て行こうとしてた

902 :受験番号774:2016/07/03(日) 21:26:55.55 ID:2UxxcfK5.net
俺は国体選手だから代表ジャージあるけど、それ着て行こうとは微塵も思わないな。無地でいくのが無難。

903 :受験番号774:2016/07/03(日) 21:33:12.37 ID:VGgAqP7B.net
>>902
隙あ自

904 :受験番号774:2016/07/03(日) 21:38:34.99 ID:9ftx9iO4.net
>>901
おお同士よ
消防庁サスケ部結成の時

905 :受験番号774:2016/07/03(日) 21:39:18.79 ID:9ftx9iO4.net
>>902
つまんな 笑

906 :受験番号774:2016/07/03(日) 22:13:46.21 ID:nUEmFm53.net
2回目の受付12日までだからさっさとやっとけよ

907 :受験番号774:2016/07/03(日) 22:14:38.70 ID:Ivt7hZUl.net
腹筋割れてないんだけど周りはどうなんかな
一番ショボかったらつらい

908 :受験番号774:2016/07/03(日) 22:21:11.94 ID:2UxxcfK5.net
>>905
いやほんとにさ。

909 :受験番号774:2016/07/03(日) 22:51:14.81 ID:5x6YWO23.net
>>907
ガチのデブがいたりアンガールズボディもいたりするからマッチョじゃなくても恥かかないですよ

910 :受験番号774:2016/07/03(日) 23:02:40.06 ID:Ivt7hZUl.net
>>909
よかった笑
ただ現時点でおれ体脂肪率20あるかないかくらいだからガチデブやけど泣

911 :受験番号774:2016/07/04(月) 00:36:44.13 ID:sYSsw31U.net
本当に受かりたいわ・・・
お前らと一緒に頑張りたい。
てか身体検査で血液検査までするんだな

912 :受験番号774:2016/07/04(月) 00:59:47.56 ID:XP2nHnwD.net
人数かなり多そうだが、向こうで着替えられるのかな?

913 :受験番号774:2016/07/04(月) 01:14:11.33 ID:8m2CQPGt.net
2次の倍率恐らく2.5倍強だから面接ミスるか体力検査よっぽどダメか、一次がギリギリで2次が並の点数以下のどれかに当てはまるやつは落ちると予想

914 :受験番号774:2016/07/04(月) 01:25:11.39 ID:XWWil/tq.net
>>913
2.5倍かー
俺は辞退者を考慮すると1000人くらいになつてその中から350人合格と予想
倍率は3倍にいかないくらい

915 :受験番号774:2016/07/04(月) 01:42:26.52 ID:sYSsw31U.net
例年の辞退者見てると1000人くらいだろうな
ただ面接弱い奴もいるだろうから実際は800人〜900人くらいじゃね❔
390人程度採用と予想で倍率2倍強だろうな

916 :受験番号774:2016/07/04(月) 02:13:02.20 ID:XWWil/tq.net
予定 一次通過 二次受験者 合格
H25 260 1094 980 396
H26 270 1100 1003 390
H27 280 1196 1113 424
H28 250 1099 (1000) (380)
()内は予想
寝れないので投稿
おやすみ

917 :受験番号774:2016/07/04(月) 04:08:42.68 ID:Eu+YWGsA.net
>>910
マジで痩せた方がいい
俺T◯Cに通ってるけど、先生から最終合格を考えたいならとにかく脂肪を落とせ言われた。
入れ墨確認の際にどの程度の脂肪が付いてるかどうかを評価してる項目があるって。

918 :受験番号774:2016/07/04(月) 05:33:52.33 ID:DcNFvnIa.net
>>917
それがほんとだとしたら筋肉の有無も項目あるぜ
脂肪なんて消防学校で簡単に落とせるけど、筋肉はつきにくい人とかいるからな

919 :受験番号774:2016/07/04(月) 05:46:20.26 ID:DcNFvnIa.net
そういえば、体力検査と面接日の違いって受験番号順かや??
他の得点順とかなら最悪だわ、全部中日だし

920 :受験番号774:2016/07/04(月) 08:50:38.92 ID:lDbLhz5B.net
教養
適性
論文
面接

これらの総合得点だから、教養だけではわかんないんだよな。
最後までやり抜くだけだな。

921 :受験番号774:2016/07/04(月) 09:15:04.88 ID:on+O0T2V.net
体力の順番は班でバラバラ
だからいきなりペーランのとこもあればいきなり腹筋のとこもある

922 :受験番号774:2016/07/04(月) 09:36:12.50 ID:LRoeCoGN.net
血液検査やってから体力測定の組は流石にないよね?

923 :受験番号774:2016/07/04(月) 10:29:50.85 ID:xPSTlEAh.net
>>922
警視庁だけど血液抜いたあとに体力普通にあったからあるかもよ

924 :受験番号774:2016/07/04(月) 10:40:05.24 ID:6j6QJYw+.net
>>919
関係ないと思うよ
俺教養20点だったけど体力6日だったし
面接も12日で早いほうだったし
ランダムなんじゃない?

925 :受験番号774:2016/07/04(月) 10:41:24.32 ID:6j6QJYw+.net
>>916
東アカの売り込みかな?

926 :受験番号774:2016/07/04(月) 10:44:32.52 ID:6j6QJYw+.net
みんな体力試験の時はスーツ着ていくよね?

927 :受験番号774:2016/07/04(月) 10:55:47.38 ID:lDbLhz5B.net
スーツだけど、上着必要か?ってのが考えどころ。

928 :受験番号774:2016/07/04(月) 11:25:11.13 ID:6j6QJYw+.net
>>927
一応上着着てくよ俺は
クールビズでオッケーとか受験案内に書いてればクールビズで行くんだけどね

929 :受験番号774:2016/07/04(月) 11:29:25.19 ID:lDbLhz5B.net
>>928
おれも上着着てくわ。

まぁ、スーツかどうかチェックされてるとしたら、
検査中に着るTシャツもチェックされるんだろうな。

930 :受験番号774:2016/07/04(月) 11:54:07.09 ID:G4tRduDI.net
>>929
Tシャツと半ズボンはなんでもいんだよね?動けるようなやつであれば

931 :受験番号774:2016/07/04(月) 11:55:56.28 ID:6j6QJYw+.net
Tシャツとかはシンプルなやつにしとけ
派手なのはちょっとなあ

932 :受験番号774:2016/07/04(月) 12:01:21.57 ID:lDbLhz5B.net
運動着はなんでもいいと考えるなら、
スーツでくる必要もないってことだろ?
そこ矛盾してないか?ってことよ

933 :受験番号774:2016/07/04(月) 13:14:50.32 ID:HwWip6Ex.net
スレ違いで申し訳ないが、川崎消防受かった人いる?

934 :受験番号774:2016/07/04(月) 13:23:03.78 ID:LRoeCoGN.net
>>923
まじかよ
腕立てとか血が吹き出そうだわな

935 :受験番号774:2016/07/04(月) 13:31:34.83 ID:on+O0T2V.net
>>933
川崎消防のスレあるぞ

936 :受験番号774:2016/07/04(月) 14:15:39.34 ID:rbu5x+pj.net
トンキン弁はオカマ言葉w

937 :受験番号774:2016/07/04(月) 14:19:28.88 ID:vHYdDttO.net
>>932
運動着も何でもいいし、スーツじゃなくていいと思うよ。ただ就活生として、スーツきて、無地の運動着持っていくのが無難。浮かないという意味でも。

938 :受験番号774:2016/07/04(月) 14:28:33.37 ID:jTUAs6XB.net
>>936
あんた警視庁のスレにもいるよな
何もんなん?

939 :受験番号774:2016/07/04(月) 15:17:00.83 ID:Eu+YWGsA.net
>>933
通ったよ

940 :受験番号774:2016/07/04(月) 15:20:03.50 ID:55NDwx4H.net
フリーターで東消目指してる人ってモチベーションずっと維持できる?どうしてる?
東消受からなかった時にフリーターになろうか考えてるんだよね

941 :受験番号774:2016/07/04(月) 15:24:40.57 ID:rKX/0jdu.net
わけわかんないとこで働くよりはモチベーション保てると思うよ

942 :受験番号774:2016/07/04(月) 15:35:38.88 ID:o8gNnrGN.net
おれはフリーター一年目
やっぱり30年以上働く環境は妥協できないので

943 :受験番号774:2016/07/04(月) 15:37:27.79 ID:MVUk+C7/.net
>>940
保てるよ
5-8月は1回目と2類、9-11月は2回目の結果待ちとかあるし、3月頃から気合いいれなきゃと思うから何だかんだで暇なのは1月、2月くらい

944 :受験番号774:2016/07/04(月) 15:38:13.74 ID:OojUd/O1.net
なにをするにも勉強とか面接対策しなきゃっていうのが引っかかるんだよなあ、身を固めたい。

945 :受験番号774:2016/07/04(月) 15:51:10.10 ID:lDbLhz5B.net
何年かぶりに、先週から走ってるけどやはり1km走はブランクあるとやばいな。
ほんと、腕立ては楽なのだが・・・。走りこむぜ

946 :受験番号774:2016/07/04(月) 16:36:44.36 ID:8m2CQPGt.net
俺も1キロ走だけ不安だわ

947 :受験番号774:2016/07/04(月) 16:41:20.51 ID:x1wkLaA2.net
1キロ走余裕だからそんな心配せんでいいと思う 去年も受けたけどクリア出来なかった人一人しか見たことない

948 :受験番号774:2016/07/04(月) 18:04:00.67 ID:zXP/u1wY.net
>>947
クリアできなかった人って100キロあるようなデブ?

949 :受験番号774:2016/07/04(月) 18:16:01.07 ID:jV4SsKbe.net
1キロ走楽すぎてある意味心配になるぞ

950 :受験番号774:2016/07/04(月) 18:21:29.44 ID:q4RyugAJ.net
>>917
脂肪多い奴は不利ってこと?

951 :受験番号774:2016/07/04(月) 18:28:58.64 ID:lDbLhz5B.net
体調管理できない(=デブ)って思われてんのかね

952 :受験番号774:2016/07/04(月) 18:39:08.22 ID:9lHaK5gA.net
脂肪なんて試験にないんだからどうでもいいでしょ

953 :受験番号774:2016/07/04(月) 19:15:31.45 ID:pNMp5lBl.net
体脂肪率と消防活動能力の間には、負の相関関係があり、太っている者は消防活動能力が低い傾向がある

954 :受験番号774:2016/07/04(月) 19:20:29.09 ID:zXP/u1wY.net
>>953
その情報のソースください

955 :受験番号774:2016/07/04(月) 19:22:09.52 ID:vHYdDttO.net
体力試験なんて単なる足切りなんでしょ?

956 :受験番号774:2016/07/04(月) 19:51:04.42 ID:o8gNnrGN.net
でもさ服着ててもわかるデブいる?
そいつらはやっぱ印象悪いよな

957 :受験番号774:2016/07/04(月) 19:53:10.79 ID:9Tez6y4i.net
腕立て不安だ

958 :受験番号774:2016/07/04(月) 20:04:13.06 ID:lDbLhz5B.net
みんな腕立てどんくらいできる?
おれは40でギブ

959 :受験番号774:2016/07/04(月) 20:07:29.69 ID:MVUk+C7/.net
>>958
実際真剣にやれば100は行くわ
昨日サスケで盛り上がってたけど、サスケのオーディション一次は腕立て100だったぞ

960 :受験番号774:2016/07/04(月) 20:12:58.76 ID:A8FwFABB.net
消防なんて低脳じゃんw

961 :受験番号774:2016/07/04(月) 20:23:14.72 ID:pNMp5lBl.net
>>954
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-gijyutuka/shyohou2/36/36-14.pdf
てか東京消防庁の研究結果だからな

962 :受験番号774:2016/07/04(月) 20:37:00.35 ID:IBqnyoJF.net
2類の結果発表7月26日って遅いなー

963 :受験番号774:2016/07/04(月) 20:37:24.83 ID:zXP/u1wY.net
>>961
ソースありがとう

964 :受験番号774:2016/07/04(月) 21:38:23.45 ID:HwWip6Ex.net
川崎消防のスレ検索したが、昔のしかでない・・・
どなたか親切の方url教えてください

965 :受験番号774:2016/07/04(月) 21:45:02.73 ID:lDbLhz5B.net
スレチだが、さっさと答えとくぞ。川崎消防の件
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1346765046/
このスレかと思うが、ただ誰も書き込んでない状況。以上

966 :受験番号774:2016/07/04(月) 21:48:04.06 ID:pLVulTRK.net
専門明後日やな

967 :受験番号774:2016/07/04(月) 21:56:12.57 ID:D8780L5y.net
>>953
ありがとう
てことはあながち試験時に脂肪の付き方、筋肉の付き方を評価している可能性は間違っていないんだな。

968 :受験番号774:2016/07/04(月) 22:20:50.69 ID:MVUk+C7/.net
>>967
わからないけど、体脂肪率図るんじゃない?

去年受けた人教えて〜

969 :受験番号774:2016/07/04(月) 22:29:43.21 ID:VKBTmD+j.net
腕立て伏せって下ろした状態を数秒キープ×15回で合ってますか?

970 :受験番号774:2016/07/04(月) 23:02:56.40 ID:m9T6wBZb.net
15回ってのは確定っぽいけど、何秒キープなんだろう

971 :受験番号774:2016/07/04(月) 23:03:53.07 ID:flxvGAYn.net
東アカによると5秒らしいぞ
正直俺できないっす

972 :受験番号774:2016/07/04(月) 23:06:39.06 ID:o8gNnrGN.net
ほえー5秒か
15回目のキープが鬼門だな

973 :受験番号774:2016/07/04(月) 23:17:30.08 ID:on+O0T2V.net
15回目は10秒ちょいキープな

974 :受験番号774:2016/07/04(月) 23:21:52.20 ID:8m2CQPGt.net
3秒じゃねーのかよ
無理かもだわ

975 :受験番号774:2016/07/04(月) 23:39:58.92 ID:m9T6wBZb.net
ま、14回目まで頑張ってあとは気合だな

976 :受験番号774:2016/07/05(火) 00:11:30.64 ID:ylWtyOOM.net
腕を曲げた状態と伸ばした状態どっちでキープですかね?

977 :受験番号774:2016/07/05(火) 00:56:58.99 ID:chBbhiF7.net
>>976
曲げた状態
伸ばした状態なら楽すぎだろ 笑

978 :受験番号774:2016/07/05(火) 01:03:32.86 ID:/YxS7lB7.net
ちょっと待って
5秒キープで今やってみたら思ってるよりキツくてわろたわ
5秒キープが本当ならできるやつとできないやつで点数差出てくるんじゃね
体力検査だから可か不可って意見があるけどそれにしても5秒キープはキツくねーか

979 :受験番号774:2016/07/05(火) 01:13:40.05 ID:c4A6Yfe6.net
東証の腕立てって脚台にあげるやつ?
俺が受けようとしてる自治体はそれなんだが

980 :受験番号774:2016/07/05(火) 01:35:25.36 ID:8bW8yOiT.net
去年も受けたけど絶対に5秒よりは長い
10秒くらいはあると思っていいよ

981 :受験番号774:2016/07/05(火) 01:37:35.19 ID:8bW8yOiT.net
あ、ごめん早とちりした
最後の一回が10秒程度のキープね
それ以外は5秒もキープしないよ 体感2秒〜3秒くらいだと思う

982 :受験番号774:2016/07/05(火) 01:41:35.08 ID:/YxS7lB7.net
>>981
情報助かります
ちなみになんだけど去年落ちた心当たりとかある??
面接の手応えなかったとか

983 :受験番号774:2016/07/05(火) 01:52:34.77 ID:8bW8yOiT.net
>>982
落ちてからいろいろ考えたけど、明らかに面接の対策不足でしたね
全然自分のアピールになってない、ただ答えるだけの面接をしてしまったとかなり反省してます
あとT類は二回とも25点前後の平凡な点しか取れなかったので、そこも改善できるよう努力しました

984 :受験番号774:2016/07/05(火) 06:14:07.61 ID:s8+JbWDg.net
腕立ては14回まで普通
最後だけ10秒ほど静止

去年の一回目の話

985 :受験番号774:2016/07/05(火) 07:49:43.89 ID:2sqytMfg.net
それなら無難にこなせるわ
ペース走のあとだときついかもしれんが

986 :受験番号774:2016/07/05(火) 08:05:29.64 ID:RiF7OyRo.net
なんか準備運動(関節動くかチェック)が割りとキツくてその最後に腕立てだから意外と大変
気合で乗り越えろ

987 :受験番号774:2016/07/05(火) 08:15:35.25 ID:gAJCWvFg.net
大量採用の警視庁ですら腕立て30回要求されて大半はクリアしていたぞ
たかだか15回でひーひー言うとか虚弱すぎるだろ

988 :受験番号774:2016/07/05(火) 09:01:23.97 ID:pjeWXl90.net
>>987
ハイベンやってたから腕立て10秒キープでも30回できる
なお長座で死ぬ模様

989 :受験番号774:2016/07/05(火) 12:15:50.34 ID:zzkExD7N.net
みんな試験の日リュックで行く?

990 :受験番号774:2016/07/05(火) 12:22:36.38 ID:ul70/N2i.net
>>989
俺はスーツ用の手提げ鞄と、あと運動着入れる袋で行くよ
面接無いしリュックでも問題ないと思うけどね

991 :受験番号774:2016/07/05(火) 12:37:16.92 ID:chBbhiF7.net
実際面接もないし、体力検査は自由な服装でいーのかな
暑いし上着はきてかなくてもいっか

992 :受験番号774:2016/07/05(火) 12:42:41.52 ID:rLeBa3Ym.net
てか次スレ頼む
やりかたわからん

993 :受験番号774:2016/07/05(火) 13:10:14.60 ID:2sqytMfg.net
身体検査・体力検査の後に面接カード書くって感じかな
尿検査あるからトイレは少し我慢だな

994 :受験番号774:2016/07/05(火) 14:28:12.90 ID:jwTzawus.net
はぁードキドキしてきた
これで1発合格して半年ニートした甲斐があったと思いたい

995 :受験番号774:2016/07/05(火) 14:49:51.11 ID:rLeBa3Ym.net
あとちょうど一ヶ月後にはみんなの人生決まってんだよな

996 :受験番号774:2016/07/05(火) 14:53:30.86 ID:RiF7OyRo.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1467697989/

997 :受験番号774:2016/07/05(火) 15:48:55.31 ID:/YxS7lB7.net
まああくまで本番は明日じゃないからな

998 :受験番号774:2016/07/05(火) 16:23:39.57 ID:2sqytMfg.net
おれにとっては明日が山だな。1km必死についていく。

消防学校行けるのは興奮するし、
雰囲気に慣れないと面接にも響く

999 :受験番号774:2016/07/05(火) 16:36:15.74 ID:YDjgPCM4.net
明後日は暑そうだなー
特に午後は地獄そう

1000 :受験番号774:2016/07/05(火) 17:48:09.84 ID:rLeBa3Ym.net
あした体力検査の人腕立てとかの詳細よろしく

1001 :受験番号774:2016/07/05(火) 17:50:01.89 ID:k0RfhyKn.net
面接カードの質問内容が気になるな

1002 :受験番号774:2016/07/05(火) 17:50:03.12 ID:QisrLjR8.net
>>996
乙です!

1003 :受験番号774:2016/07/05(火) 18:21:27.56 ID:mY3ccGVb.net


1004 :受験番号774:2016/07/05(火) 18:21:48.04 ID:rqYd7574.net
>>1000なら全員合格

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200