2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北摂都市共同職員採用試験part15

1 :受験番号774:2016/07/15(金) 12:46:15.28 ID:YaRyGehP.net
続きがなかったので

【リンク集】

職員採用 豊中市
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/saiyou/syokuinsaiyo/index.html

吹田市|職員採用試験を実施します
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-somu/jinji/_46116.html

職員採用情報/高槻市ホームページ
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/shisei/shokuin/saiyojoho/index.html

職員採用情報/茨木市ホームページ
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisei/shokuin_saiyo/index.html

人事課/池田市ホームページ
http://www.city.ikeda.osaka.jp/kakuka_annai/sityoukoushitsu/1246/index.html

職員募集 | 摂津市WEB(※平成26年度は独自枠のみ)
http://www.city.settsu.osaka.jp/category/12-14-0-0-0.html

採用情報/箕面市(※平成24年度から独自枠のみ)
http://www.city.minoh.lg.jp/shisei/saiyou/index.html

【前スレ】
北摂都市共同職員採用試験part14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1444095042/

950 :受験番号774:2017/07/01(土) 13:36:23.71 ID:b2socveT.net
>>949
あれぇ……マジか……プラマイ足しあわせて行ったら最終年が最大になったんだけどなぁ。首つってこよう

951 :受験番号774:2017/07/01(土) 13:52:25.32 ID:YVZ/qGsp.net
>>950
前年度比%でなかった?実数ではなく。

952 :受験番号774:2017/07/01(土) 13:55:26.77 ID:b2socveT.net
>>951
うわぁ実数で考えてたわ……

953 :受験番号774:2017/07/01(土) 17:10:26.70 ID:pFyUd2Ds.net
北摂って一次突破どれくらい取ればいいのだろう

954 :受験番号774:2017/07/01(土) 18:28:11.75 ID:WfEq5yEK.net
予備校ではよく6割(24/40)なら大体いけるって聞くけど、急に倍率上がった所とかは分からん。

955 :受験番号774:2017/07/02(日) 16:07:41.30 ID:tQRkRtFF.net
箕面2次受けた人いますか?面接どんな感じだったのでしょう

956 :受験番号774:2017/07/02(日) 19:55:48.68 ID:0q8DoYX3.net
>>955
個別面接を8回。
何を見て合否を決めるかわからない感じ。

957 :受験番号774:2017/07/02(日) 20:46:56.76 ID:gAl/HBtb.net
>>955
一度最終まで行ったけど
>>956がいう面接が最終まであったよ

958 :受験番号774:2017/07/02(日) 21:01:01.22 ID:0q8DoYX3.net
三次試験は三日間もやるらしいで。
どんだけやらせんねんて思うわ。

>>957
三次で最終でしたか?
三次はどんな試験なんでしょうか。

959 :受験番号774:2017/07/02(日) 21:02:26.79 ID:cEL50l7L.net
>>956
>>957
最終も8回なんですね...なかなかしんどそうです。
8回のうち内容は重複していますか?面接官によって質問が全て違うのであれば相当な質問数だと思うので不安です。

960 :受験番号774:2017/07/02(日) 21:24:57.49 ID:gAl/HBtb.net
>>958
>>959
たしか4次までやった気がするんやけど、3次やったかもしらん。
ただ最終でやったとこは覚えてるで。
個別面接8セットとGDと適性検査とグループ面接と健康診断や。めっちゃめっちゃ疲れた挙げ句落ちたのはいい思い出やで

961 :受験番号774:2017/07/02(日) 21:57:15.16 ID:0q8DoYX3.net
最終は市長も面接するとかどっかでみたなぁ。
二次は志望動機とか、どんな仕事したいとか、そんなんばっかり。
相手は20後半〜40ぐらいの職員で、数名以外面接中はメモしてる様子もなく、普通に話ができるかどうか見てるだけのかな〜と。

962 :受験番号774:2017/07/02(日) 21:58:20.49 ID:0q8DoYX3.net
>>959
8回面接で喋るから、ペットボトルの飲み物は必須やで。

963 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:08:07.89 ID:SymCqdw8.net
箕面市ジャケット着ていくべきか迷う・・。無しで来てもOKとは書いてあったけど、それを信じてよいのだろうか。今日受けた方どんな感じでしたか?

964 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:18:54.12 ID:tuGvPeVV.net
箕面市ジャケット着ていくべきか迷う・・。無しで来てもOKとは書いてあったけど、それを信じてよいのだろうか。今日受けた方どんな感じでしたか?

965 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:26:15.44 ID:gAl/HBtb.net
持っていって着なかったらいいんじゃない?確か鞄は部屋の前において持ち込まなかったような気がするし。
それよりも>>954ってマジやろか?

966 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:28:45.37 ID:cEL50l7L.net
>>960
鬼畜の所業すぎます
GDはわかるけど、個別面接そんだけやってんのにグループ面接やる意味はあるのだろうか

967 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:29:57.59 ID:ZWLM3Nby.net
箕面の面接えげつないな
秋はスルーしよう(6月は筆記落ちました←)

968 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:31:13.97 ID:ZWLM3Nby.net
箕面の面接まで進んだ人、
テストセンター何割くらい自信あるの?
8割くらい正解してる?

969 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:32:01.98 ID:DbabvxOD.net
>>965
教養のみの試験なら、LECとかTACだと24点あればまず大丈夫って言われた。
問題が異常に簡単な場合とかはボーダー上がるかもしれないけど

SPIは分からん。

970 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:41:25.67 ID:gAl/HBtb.net
>>966
集団は上でも書いてあるけど市長とかいたで。向かって右端に座ってて全く気付かなかったけど。
>>967
俺が受けたのは秋やで(ニッコリ)
ちな最終には100以上残ってたで
>>969
俺が受けたのは豊中市なんやけどそんなもんなんかなぁ。不安でうまく眠られへんのよねぇ……

971 :受験番号774:2017/07/02(日) 22:58:47.20 ID:Pgfpz+lL.net
>>968
言語は自信なかった。長文問題が出てこなかったので。非言語はほぼ解けて手応え感じた。通過する自信は五分五分くらいだった

972 :受験番号774:2017/07/02(日) 23:07:36.60 ID:Pgfpz+lL.net
>>969
茨木受験。試験時間2時間半だったから50問だったかな。ここ3年の筆記突破数は110人前後だけど、受験者数が去年より増えてるから、ボーダー予測難しい。単純に上がる気がする。とりあえず結果待つしかないね

973 :受験番号774:2017/07/02(日) 23:28:48.58 ID:0q8DoYX3.net
>>963
通るとは思ってなかったぐらいできてなかったけど、何故か通った。途中で時間無さすぎて、適当にやったのが当たりまくったんかな。

974 :受験番号774:2017/07/02(日) 23:41:04.74 ID:ckke3X0l.net
>>968
正解の確信がもてる答えは5割程度だった気がする・・正直落ちたと思ってたわ。論文やエントリーシートが審査に入っているならそれが良かったのかも知れない

975 :受験番号774:2017/07/03(月) 00:02:43.39 ID:KOJ6HhJD.net
箕面はそんだけ時間費やしてほぼ女しか通らないから男は可哀想だよね

976 :受験番号774:2017/07/03(月) 00:32:45.54 ID:GyzIH/zB.net
面接官は男が多い。異性の女の子が印象良くなるのは当然。アンフェアな世の中。

977 :受験番号774:2017/07/03(月) 01:39:37.70 ID:28eLHr+2.net
>>975
最終まで残るのはいつもほぼ同数てのもおかしくない?意図的だったらアウトやろ。
応募も女性の方が少ないし、そんなに受験する男性のレベルが低いとかあるか?

978 :受験番号774:2017/07/03(月) 04:43:16.88 ID:cn51z2iq.net
いや、集団面接経験した奴なら分かると思うけど女はまじで口が上手いで
そりゃ面接点高いわなって納得するレベル

まず箕面みたいな高倍率で民間組大歓迎な市役所は爽やかな体育会系の男しか無理
俺みたいなフツメン以下は避ける市役所やわ

979 :受験番号774:2017/07/03(月) 04:50:20.64 ID:GyzIH/zB.net
女の方がアルバイトで接客業経験してる人多いし男からちやほやされて喋り慣れてるし女友達とも喋るの好きやしもうこれは男に生まれてきた時点で負け

980 :受験番号774:2017/07/03(月) 05:53:39.86 ID:ql+YTdXZ.net
箕面市最終いつなんやろ

981 :受験番号774:2017/07/03(月) 07:09:40.56 ID:av6sCat4.net
>>979
みっともない言い訳だな

982 :受験番号774:2017/07/03(月) 09:14:35.51 ID:zGDDH9pg.net
結婚で辞める人が多い女を採用して税金を無駄にするのか。いつか辞める女に負ける男は惨めだな。

983 :受験番号774:2017/07/03(月) 10:27:38.05 ID:3jTjerMa.net
>>971
>>974
回答ありがとう

……俺はどれだけ低かったんだ。汗
切り替えて今月のB日程頑張るンゴ

984 :受験番号774:2017/07/03(月) 12:17:28.78 ID:wFB2191H.net
箕面の過去三年の結果見たら、そう思う気持ちもわかるわ。

985 :受験番号774:2017/07/03(月) 16:19:38.68 ID:80gwJZ2t.net
合格男1女11てハーレムすぎないか

986 :受験番号774:2017/07/03(月) 17:14:35.32 ID:A3clW/9z.net
わざわざ男女別を出して、男は諦めろというメッセ―ジをくれる有能自治体。

それでも特攻する阿呆は知らん

987 :受験番号774:2017/07/03(月) 17:17:56.72 ID:A3clW/9z.net
箕面の任期付採用制度とか酷い制度やなと思うわ。

まだ、トヨタ期間工とかの方が希望持てるレベル

988 :受験番号774:2017/07/03(月) 17:25:19.83 ID:wFB2191H.net
>>986
それを三年続けるとか、若手の男女比どないなってるんやろか。
これで男女区別なく採用してるって言うんやから、信じられん。

989 :受験番号774:2017/07/03(月) 17:27:01.57 ID:wFB2191H.net
>>987
一応任期付から正職員になってる実例もあるみたいやけど、なれなかったら悲惨やろな。

990 :受験番号774:2017/07/03(月) 17:38:35.45 ID:80gwJZ2t.net
人事「わいは女が好きや。うへへ」

991 :受験番号774:2017/07/03(月) 17:59:46.42 ID:80gwJZ2t.net
人事「独身やけど女来たら可能性あるかも」

992 :受験番号774:2017/07/03(月) 18:12:37.77 ID:eMKnA4fe.net
>>987
あれ酷いよなー(‘д‘ )w
3年使って要らなかったらポイやからなw

993 :受験番号774:2017/07/03(月) 18:12:45.74 ID:dDUwdMKi.net
箕面市やなくても吹田市も枚方市も大阪市も大阪府も女性採用は多い
たしか大阪市は女性の割合多過ぎる年があって議会で聞かれてたような気がする

994 :受験番号774:2017/07/03(月) 18:17:09.35 ID:eMKnA4fe.net
どの市もなぜ女尊男卑なのか
せめて♂:♀=45:55くらいにしてほしいわ

995 :受験番号774:2017/07/03(月) 18:31:53.82 ID:Mt4slwFp.net
国家全滅の奴らが
女ガー女尊男卑ガーと騒ぐ時期になってきたかw

996 :受験番号774:2017/07/03(月) 18:56:26.08 ID:C8tW/nX5.net
>箕面市やなくても吹田市も枚方市も大阪市も大阪府も女性採用は多い

全て公務員試験対策不要な自治体やん
民間組から流れてきたリア充に対抗できるほどのコミュ力がない限り受けないだろ普通
面接にあまり自信のない男女は端から国家や筆記重視の自治体を目指してるわ

997 :受験番号774:2017/07/03(月) 19:33:49.67 ID:Q9JazVCc.net
どなたか摂津市の2次結果きましたー?

998 :受験番号774:2017/07/03(月) 20:59:52.01 ID:EqxiNK1S.net
>>997
今同じ事聞こうと思ってました。6月30日頃っていつまでなのか…。落ちた組は遅いのかなと勝手に覚悟してる笑

999 :受験番号774:2017/07/05(水) 20:39:36.37 ID:A2k9zwkB.net
>>997
結果来ました。皆さんは来ましたか。

1000 :受験番号774:2017/07/05(水) 23:04:06.03 ID:fJBbj3cH.net
摂津市きました。
服装自由って難しいですね。

1001 :受験番号774:2017/07/05(水) 23:40:12.17 ID:eIXwa/hq.net
>>1000
そうですよね。個人面接での課題も頭痛いですね。

1002 :受験番号774:2017/07/06(木) 02:09:16.08 ID:XLmd8XZO.net
摂津市不合格でした。合格された方3次も頑張ってください!

1003 :受験番号774:2017/07/06(木) 03:56:41.91 ID:Y8vcweZ6.net
女は化粧あるから男より印象良くなって当たり前。化粧なかったら酷いもんやぞ。それを面接官は考慮してるのか

1004 :受験番号774:2017/07/06(木) 15:30:06.03 ID:eHJJ2HhA.net
女は辞める可能性あるからいいんでない?
男はモチベーション下がっても定年まで居座るのがほぼ確やからな
公務員は解雇できん

1005 :受験番号774:2017/07/06(木) 17:19:10.45 ID:ADnEwE26.net
>>1004
なるほど、そういう考え方もあるんやな。

1006 :受験番号774:2017/07/08(土) 15:21:50.57 ID:N6AyRqZ5.net
摂津市のspiって国数英の三教科ですか?

1007 :受験番号774:2017/07/10(月) 00:59:18.65 ID:VqNjHqHu.net
茨木市今日発表ですね胃が痛くて寝れない

1008 :受験番号774:2017/07/10(月) 06:27:38.70 ID:Fv32AOSM.net
茨木って今日の10時発表だったっけ

1009 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:26:08.04 ID:EEXjmjwU.net
>>1008
9時だぞ

1010 :受験番号774:2017/07/10(月) 09:04:53.28 ID:lq6Zb3Mj.net
次スレ立てといた。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1499645059/l50

1011 :受験番号774:2017/07/10(月) 09:10:06.18 ID:eJ/02sPR.net
ありがとう。茨木市発表まだだな10時か。

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200