2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【勤務地】法務局スレpart1【一番不安】

1 :受験番号774:2016/09/03(土) 20:36:08.66 ID:V5a6tL9V.net
採用者数が多い代わりに辞退者も多い法務局
地域はどこでもオーケー、内々定の人も官庁訪問で落ちた人、NNTでこれから受けたい人も情報交換しよう

271 :受験番号774:2016/11/12(土) 22:15:20.96 ID:oAy6of4v.net
今までいろんな法務局見学させてもらったけど、民間窓口の人以外で立ち仕事してるのほとんど見たことないな

272 :受験番号774:2016/11/12(土) 23:08:19.89 ID:hwoLxtmG.net
現在40歳の現職です。
年収の変遷を御参考までに

10年目 460万円
11年目 480万円(3級昇格)
12年目 490万円
13年目 490万円(東日本大震災を理由に給与7・8%、ボーナス10%減)
14年目 510万円(給与減継続、地域手当3%の支局から10%の本局へ異動)
15年目 570万円(給与減終了)
16年目 620万円

あと、一日中立ち仕事というのは、今は乙号事務(登記簿等の公開に関する事務)を委託しているので、あり得ません。
登記部門では、相談も非常勤の登記相談員さんが担当しますので、若手職員が窓口事務を担当するのは、ローテーションで登記申請の受付窓口担当になったときくらいです。

273 :受験番号774:2016/11/12(土) 23:23:26.45 ID:oAy6of4v.net
>>272
貴重な情報ありがとうございます。
やはりずっと立ち仕事ということはないんですね。

また、>>259さんが言っているような、
サビ残がある。
希望しても地元に異動できない。
というのは本当なのでしょうか?

274 :受験番号774:2016/11/13(日) 00:02:49.34 ID:9cAufLv+.net
>>273
サビ残
当然、仕事か捌けなければ、超過勤務命令は出されてなくても、勝手に残って処理せざるを得ません。時期や部署によりますが、当然、サビ残はあります。特に、本局の官房課は普通に夜中まで働いてる人はいますし、土日も出てる人もいます。

地元に戻れるか。
管区によって違うと思いますが、うちでは、出身地以外の局に採用された人でも、何年かして出身地の局に異動している人は普通にいます。

275 :受験番号774:2016/11/13(日) 00:25:32.08 ID:/NMNuSVI.net
>>274
当たり前ですが…局や部署によって全然忙しさが違うものなんですね。
自分は人権擁護業務が比較的多忙だとききました。見学した時の雰囲気も他と違うような感じがしましたし

質問に丁寧に答えて貰えて嬉しいです。
ありがとうございました!

276 :受験番号774:2016/11/13(日) 16:17:03.02 ID:bGAFfWRi.net
出身地異動希望だして通るなら、みんなやるやろ
そんなんウソってバカでもわかるけども

277 :受験番号774:2016/11/13(日) 16:37:38.23 ID:6R9nYJWD.net
>>274
仕事やってて大変なことってどんなことがある?
事務仕事はやったことがないから不安すぎる

278 :受験番号774:2016/11/13(日) 17:50:39.70 ID:bGAFfWRi.net
法務局なんてきついことだらけだろ DQN客ばっかで上司もクソだろうし 介護以下だよ介護以下

法務局より国税の方がいいだろ 給与高いし 金持ちになれるし最高だよ

279 :受験番号774:2016/11/13(日) 17:57:13.16 ID:x1Eicj/B.net
コイツ労働局スレにも書き込んでるw

280 :sage:2016/11/13(日) 18:40:51.44 ID:NkwyDAoV.net
>>277
今のところうちの局では,新採の多くが登記部門(本局登記部門,支局登記部
門及び出張所)に配属になる例が多いと思います。
その場合,最初は,指導官(40代の登記官クラスの人)の指導のもと,登記
簿に登記事項を記録する記入という仕事をし,登記情報システムの取り扱いを
学びます。
少し慣れたら,指導官の指導の下,権利の登記を審査する権利調査という仕事
に従事します。権利調査の仕事では,申請の種類に応じてどのような添付書類
が必要かとか納付された登録免許税は適正かなどといった登記申請書の受否の
審査をし,各種通知が必要な場合は通知書を作成します。申請に不備があれば,
申請人に連絡して,補正してもらわなければいけませんから,お客様との基本
的な対応の仕方もこの段階で学びます。
次に,登記申請を受け付けたり,登記完了後の登記完了証や登記識別情報を交
付する受付の仕事に従事します。ここは,完全に窓口事務ですので,時には,
変な人に絡まれたり,対応が悪いと苦情を言われたりするかもしれませんので,
対人対応が苦手な人は,苦労するかもしれません。
その後,統計事務,登録免許税の還付及び庶務事務を扱う総括(庶務)係でに
配属されます。出勤簿の管理から郵便の受発送,電話対応,申請書等各種文書
の管理・保存等の雑用だけでなく,統括登記官の補助者として文書作成等もし
なければならないので,公用文の作成や決裁の上げ方なども勉強しなければい
けません。
最後に,表示登記を扱う表示係に配属になり,申請書の調査のほかに登記官に
付いて実地調査に出かけたり,図面登録や地図の手入れをしたりする仕事に従
事します。実地調査は,現場に行ってトータルステーションという機械を使っ
て測量をしたりするので,場合によっては作業服を着たり長靴を履いて出かけ
ます。デスクワークというよりも現場作業という面がありますので,法務局=
デスクワークと考えている人にはつらいかもしれません。

総レス数 1014
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★