2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国税専門官part393

1 :受験番号774:2016/12/13(火) 08:58:29.61 ID:YUAJymjY.net

【パイズリ】国税専門官part392【ローション手コキ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1478075268

771 :受験番号774:2017/02/05(日) 09:27:06.79 ID:LdoBQcOV.net
国税はボーダー低い上に問題も簡単なので、無弁とまでは言わないが憲法民法を少し覚えれば筆記は受かる。
戦記は準備しないといけないが

772 :受験番号774:2017/02/05(日) 09:30:48.51 ID:+Hv0r382.net
>>763
自分が合格したときは応用までやってたから解ける問題が多かった、基本の知識だけじゃ選択肢切るときに苦労すると思うよ
センターやTOEICとかで英語7割以上取れる自信があるなら政治学や社会学はやる必要がないんだが…
市役所はA日程受けるの?

773 :受験番号774:2017/02/05(日) 10:16:00.50 ID:yBCcjoB/.net
憲法民法だけじゃ7.8個しか確実には正解取らないような

774 :受験番号774:2017/02/05(日) 10:53:10.55 ID:Ci2K2cq/.net
>>770

>>757でも書いたように、30題用意しても予想が外れることもある。
去年のキャッシュフローは爆死した奴も多かったみたいだし。
ただ、会計学の戦記をしっかりやれば専門科目の会計学(9題)で
稼げるようになるからやって損はない。
特に簿記2級まで持ってればスー過去と戦記の勉強すれば9題中8問は
得点出来るようになる。それって、凄い有利じゃん?

ま、2科目30題ずつ用意しても絶対に大丈夫ってことは言えないが
そのぐらいが一応の目安。それでも予想が外れてもとりあえず諦めずに書け。

775 :受験番号774:2017/02/05(日) 11:34:30.12 ID:3CGN2/aO.net
>>774
会計学の専門記述はどうやって勉強しました?
スー過去は買いました

776 :受験番号774:2017/02/05(日) 12:15:17.25 ID:+pVX2aZk.net
国税なんてすべりどめなんだから戦記で会計やんなくていいよ。
経済にしなよ。あんなん馬鹿でもかける

777 :受験番号774:2017/02/05(日) 12:26:27.02 ID:lRRCWBrU.net
世の中には馬鹿以上のキチガイが大半を構成してるって電通が言ってた

778 :受験番号774:2017/02/05(日) 12:26:40.12 ID:+Hv0r382.net
>>773
他の受験生を油断させる為の罠やろ
そんな簡単なら苦労せんしみんな合格するわ

779 :受験番号774:2017/02/05(日) 12:49:28.73 ID:Ci2K2cq/.net
>>775
スー過去の後ろにある記述の模範解答と
模試を受けてその模範解答を暗記してた。
不安だったら単科を受講してもいいと思う。

780 :受験番号774:2017/02/05(日) 12:58:38.59 ID:Ci2K2cq/.net
最後に、ぶっちゃけ戦記は知ってるか知ってないかの暗記問題。
というか、公務員試験の80%は暗記問題。
論理的思考が問われるのは数的と面接くらい。
そうしたら戦記の攻略法も自ずと分かるだろ。

総レス数 1004
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★