2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島県・市役所・町役場を目指すものたち Part13

1 :受験番号774:2017/08/16(水) 18:35:27.95 ID:XLBTFJIJ.net
※前スレ
広島県・市役所・町役場を目指すものたち Part12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1473243478/

259 :受験番号774:2017/08/31(木) 02:47:55.68 ID:eJ1/xYps.net
>>258
ワシ
なお、三次の手応えは微妙な模様

260 :受験番号774:2017/08/31(木) 14:20:33.64 ID:Ftzj3geN.net
明日のこと考えると落ち着かん

261 :受験番号774:2017/08/31(木) 14:57:11.99 ID:8medNkGh.net
>>260
同じくm(__)m
広島市しか残ってないからきつい。
労基、裁事ダメやったからここしかない

262 :受験番号774:2017/08/31(木) 15:19:46.99 ID:B53J8vfK.net
県庁って最終合格しても採用漏れってあるんですか?

263 :受験番号774:2017/08/31(木) 15:32:28.53 ID:fO55iP1z.net
最終まで残ってたら筆記の点ってあんま関係なくなってくるのかな?

264 :受験番号774:2017/08/31(木) 16:29:03.19 ID:FHLbcqm8.net
集団討論はあんまり発言しなくてもとりあえずニコニコしてたら受かることもあるし
正直よくわからんよね

265 :受験番号774:2017/08/31(木) 17:00:21.31 ID:Ftzj3geN.net
>>263
一応一次試験からの積算で最終合格は合計得点順じゃなかったっけ?
男女比考えたらよくわからんが

266 :受験番号774:2017/08/31(木) 17:09:56.46 ID:OsFVN4YR.net
とうとう明日ですね...
討論は暴走する司会者をどうにか止められた自信はあるが、面接が死ぬほど圧迫だったのでかなり自信がない。

267 :受験番号774:2017/08/31(木) 17:18:22.14 ID:uhHr1YvK.net
>>263
本当に点数通りに順位付けされてれば関係あるけど、
最終面接良いやつは受かるし、いくら筆記良くても最後やらかしたやつは落ちると思ってる

268 :受験番号774:2017/08/31(木) 17:27:04.61 ID:6kYcmXDx.net
福山GDないですよね??

269 :受験番号774:2017/08/31(木) 17:34:56.80 ID:8medNkGh.net
>>268
自分でなぜ調べない?

270 :受験番号774:2017/08/31(木) 18:16:06.98 ID:6IAc7HX2.net
>>262
基本ない

271 :受験番号774:2017/08/31(木) 20:51:46.88 ID:6kYcmXDx.net
>>269
別のところで書いてないのにされたことがありまして...

272 :受験番号774:2017/08/31(木) 21:40:41.13 ID:Uy7tqzCy.net
そんなことありえるか?
情弱なだけじゃないのか

273 :受験番号774:2017/08/31(木) 21:47:39.51 ID:OsFVN4YR.net
>>271
そういえば別の機関だけど三次試験で予告なしのGDあったで。予告なしというか二次の発表と同時に「個人面接プラス何かあります」的なことを言われてた。

274 :受験番号774:2017/08/31(木) 22:21:14.46 ID:N4W0UM8u.net
明日の朝には天国か地獄。
受かったら、ソープでも行って遊ぶかw

275 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:32:27.39 ID:V5p3AODY.net
明日、人生が決まるのにどうしておまえら冷静でいられるの?

276 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:37:01.66 ID:8medNkGh.net
緊張しすぎて、吐きそうm(__)m
圧迫部屋やったから、熱意とかは伝えれるというとりなんとかしのぐって感じやったし。
ここしか残ってないから怖いm(__)m
既卒やし落ちたら、引きこもりになりそう

277 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:44:16.03 ID:OsFVN4YR.net
同じく死にそう。
女子どれくらい落とされるんかな

278 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:45:35.61 ID:fO55iP1z.net
なんかみんな圧迫されてて逆に不安になってくる…

279 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:47:36.42 ID:OsFVN4YR.net
>>278
新卒なのにあそこまで圧迫されるとは思ってなかった。
人間性を疑うレベルの圧迫。もうワイに希望はないかもしれない...

280 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:56:36.27 ID:fO55iP1z.net
>>279
差し支えなければどんな感じで圧迫されたのか伺ってもいいです…?

281 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:57:11.01 ID:8medNkGh.net
110人くらい合格させるんですかねー。
広島市蹴る人とかいるのかわからんですが。

282 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:01:02.46 ID:QGtaxA1o.net
圧迫された人いっぱいいて安心したわ
やっぱり部屋によって全然雰囲気違うかったんだな
俺だけじゃなかったってことがわかった

283 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:11:53.34 ID:xiTpnnG1.net
>>280
すごい特殊な質問されたからそれ言ったら特定されそうだからごめんwでも本当に酷かった。あそこまで圧迫する意味がわからない。

120くらい取ってほしいよな。

284 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:14:12.59 ID:QGtaxA1o.net
>>283
俺も言ったら特定される変な質問されたよwあと落ちた前提の話とかめっちゃされたからもうダメなんだろうなーと思って受けてた。

例年なら115かなと思ってる

285 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:16:25.91 ID:we8bcaz6.net
日程によって変わるかもしれんが別日の友達とかにも聞いた感じだと面接室1が和やかで2の方が圧迫ひどかったみたいやな

286 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:22:07.00 ID:xiTpnnG1.net
討論の班の半分が受かるって言うよな。
総合加点なのかも怪しい。
合格者の男女比が出るのは最終だけだし。
ワイの日程も女子5人くらいしかいなかったし。

287 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:50:38.11 ID:QGtaxA1o.net
総合加点とか絶対建前だよ
あの男女比で総合加点方式だとして、
最終合格があの比率になるはずがない

288 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:52:38.63 ID:xiTpnnG1.net
>>287
女子が落ちないってのもあながち本当なのかもしれんな。とりあえず寝れないワイ

289 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:52:57.68 ID:uE4IbM05.net
怖くて寝られないわ

290 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:56:36.10 ID:IpyqAd/n.net
今年落ちたら?とか聞かれたしほんまにひどい圧迫だったけど、わずかな希望を捨てられない…。女に生まれたかった。

291 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:58:09.02 ID:BeBT/8Zu.net
今年落ちたら?は受かるよ
それ聞かれて受かってた人がいる

292 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:59:46.54 ID:xiTpnnG1.net
色々考えても受かってる気がしねー。
良かったポイントがない

293 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:00:07.07 ID:w4wXmunz.net
>>290
割と定番や質問ですやん。ハロワで練習した時に聞かれてアドバイスもらったやつだわ。

294 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:00:27.95 ID:BeBT/8Zu.net
>>288
半分違い男女比を確保するな女子は落とせませんからね
今年のみかん県庁なんかは極端だけど参考になりますよ、覗いてみては?

295 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:03:15.30 ID:IpyqAd/n.net
>>291
来年も受けますって言ったら、そこまでしてうちで働きたいんか?って半笑いで圧迫されたんですが…

296 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:05:38.16 ID:QGtaxA1o.net
>>295
おれと全く同じで草

297 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:07:25.52 ID:xiTpnnG1.net
圧迫されると答えられることも焦って上手く答えられないんだよな。
女子は割と安田とか残ってるのがびっくりした。

298 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:07:46.97 ID:IpyqAd/n.net
圧迫怖すぎて声震えてたし、なにも話せなかった。受かってる気がしない。

299 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:08:42.69 ID:xiTpnnG1.net
書き忘れたけど、オマイら受かってるよ。
死ぬほどな圧迫に満足な対応ができなかったワイよりすんばらしい。

300 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:09:36.50 ID:BeBT/8Zu.net
>>295
受かった先輩も「来年も受けます!」人事「はっはっはっ!」て流れやったで

301 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:09:55.07 ID:IpyqAd/n.net
>>297
市役所って学歴フィルターないってことか

302 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:10:40.56 ID:6yQDval4.net
安田じゃあかんのか?

303 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:11:25.80 ID:w4wXmunz.net
>>294
みかん県みたけど、露骨すきで、受けたメンズが可愛そうなレベルm(__)m
これなら最初から男女で採用数教えてて欲しいレベルですな。

304 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:11:31.94 ID:xiTpnnG1.net
>>301
ないのか分からんが女子は市立が多い印象。
市を受けるのは広大だらけかと思ってた。

305 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:13:03.72 ID:6yQDval4.net
おまえら的には安田よりも修大の方が評価が上なの?

306 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:17:10.28 ID:BeBT/8Zu.net
>>303
最終まで来て倍率が
女子1.3倍
男子3倍
だからね
あー恐ろしいw

307 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:19:02.85 ID:xiTpnnG1.net
>>306
えっなんでそんなこと知ってんの?

308 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:19:41.27 ID:IpyqAd/n.net
倍率高いのも辛いけど、逆に女子みたいに低くても一点の争いがきついな

309 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:20:19.07 ID:xiTpnnG1.net
>>307
あっごめん、みかんのことか

310 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:20:32.94 ID:w4wXmunz.net
>>307
HPに採用結果が載ってた。

311 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:23:58.20 ID:xiTpnnG1.net
>>310
隠してる広島市より潔いなw

312 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:26:11.58 ID:we8bcaz6.net
不安で寝れんし何回もこのスレ見に来てしまう

313 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:27:32.56 ID:BeBT/8Zu.net
>>312
和やかな方の面接は「落ちたら?」の質問はされてた?

314 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:30:26.90 ID:o5URIvSu.net
>>313
>>312じゃないけど、穏やかな面接でも落ちたら?って聞かれたで

ちな、二次でも聞かれたけど、普通に通ったし、多分聞かれたかどうかと合否は関係ないで

315 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:32:28.48 ID:nXXSoUCV.net
あくまで予想だけど
最終は115人採用(女性50人)
ここの反応を見る限り受験生の3割(60人)程が女性
Oh...

316 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:32:37.60 ID:w4wXmunz.net
圧迫部屋はストレス耐性見てるんだろうけど、和やか部屋はなに見てるのか謎だ

317 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:33:11.49 ID:we8bcaz6.net
>>313
ワイも聞かれたし313と同じで合否にそんな関係ないと思ってる

318 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:35:00.51 ID:QGtaxA1o.net
まあ、みんな不安なのは一緒や
落ちても命奪われる訳じゃないんや
俺は既卒やけど、まだ若いやつも多いやろ
どんな結果が出ても前見て生きていこうや

319 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:37:07.09 ID:o5URIvSu.net
寝れない人いっぱいいるみたいね

ちなみに、寝れない勢は他に内々定とかあるけど、ここが第1志望だから?
それともここしか残ってないから?

320 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:37:11.43 ID:xiTpnnG1.net
>>315
わいの日程、女子が5人だったから単純計算で女子は5,60人だろうな。

321 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:38:56.51 ID:BeBT/8Zu.net
>>318
せやね
まだ若いもんは再チャレンジできるしね
前向きに生きよう

322 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:41:00.47 ID:we8bcaz6.net
>>319
こっぱんで内々定あるけどやっぱ第一志望はここだな

323 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:41:39.36 ID:KHNprBT4.net
>>319
他にも内定は貰ったけど、市が本命ですね

324 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:54:46.19 ID:o5URIvSu.net
>>322
>>323
同志よ

他の試験の発表前夜は平気だったのに、第1志望の今日だけはどうしても落ち着かないわ...

325 :受験番号774:2017/09/01(金) 02:02:00.33 ID:BeBT/8Zu.net
あと7時間だね
寝るか

326 :受験番号774:2017/09/01(金) 03:55:16.83 ID:K//9mC5i.net
まだ寝れんのはワイだけか...
ほんま市の合格発表が不安や...

327 :受験番号774:2017/09/01(金) 07:34:49.26 ID:uELApLMR.net
>>291
ワイはそれ聞かれて2次でサヨナラやったわ

328 :受験番号774:2017/09/01(金) 08:41:09.05 ID:WkkvpNQp.net
震えてきた

329 :受験番号774:2017/09/01(金) 08:45:43.32 ID:u28Ipyl2.net
まーんは心配無いだろう。

330 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:08:00.08 ID:QGtaxA1o.net
受かったー!!!
既卒でもどうにかなった

331 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:10:08.64 ID:GxTqrCti.net
うおおおおおおおおお!!!!

332 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:13:09.56 ID:gnPoUZUa.net
まーんだけど落ちたw

333 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:13:23.36 ID:crBLqBzS.net
よっしゃあああああああ

集団討論あんまり発言してないのに受かった!
タイムキーパーしますって言って発言しまくってたけど、一切時間に触れてなかった人落ちてたみたいでかわいそう

334 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:13:48.53 ID:hfcIRhKx.net
>>332
ま〜ん(笑)

335 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:15:29.77 ID:QGtaxA1o.net
>>333
え、それまさに俺のことなんだがw
でも受かったでえええw

336 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:18:36.82 ID:xiTpnnG1.net
受かったああああ!
まだどこに行くかは決めてないが安心した。

あの圧迫でも通るんだな

337 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:19:10.11 ID:u28Ipyl2.net
>>332
^ - ^まーんまーんどんまーい

338 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:20:46.11 ID:crBLqBzS.net
>>335
Bさんなの?笑

339 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:22:59.56 ID:QGtaxA1o.net
過去スレで使われてたテンプレ持ってきた
使いたい人いたら使ってくれ

【合否】
【スペック】
【併願状況】
【択一】
【小論文】
【二次面接】
【集団討論】
【三次面接】
【一言】

340 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:24:01.35 ID:QGtaxA1o.net
>>338
いや、Bさんではないから違うみたいだけど、
丸々当てはまってたからびっくりした

341 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:30:38.01 ID:GxTqrCti.net
>>339
何だろスペックって
イケメンとでも書けばええのか?

342 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:30:46.30 ID:crBLqBzS.net
>>340
そっかまぁそれだけでは落ちないってことね
4月からよろしく!

343 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:34:58.47 ID:we8bcaz6.net
よしゃ受かった!!!

344 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:36:06.45 ID:QGtaxA1o.net
>>341
過去スレ見る限りでは
国立とか私立とか、既卒とかそんな感じだった

345 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:41:14.01 ID:BeBT/8Zu.net
よっしゃー!!受かってたー!!!みんなよろしくー!

346 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:44:13.67 ID:WkkvpNQp.net
【合否】 合格
【スペック】 既卒
【併願状況】 単願
【択一】 あまり手応えなし。ボーダー付近だと思う。
【小論文】 お題に恵まれて書きやすかった。直前ではあるが、毎日1題ずつ書いて練習できたのが良かったと思う。
【二次面接】 終始和やか。かなり手応えあった。
【集団討論】 独学だったため、ぶっつけ本番だったが何とかなった。グループ自体は若干グダグダになったが、定期的に発言することを意識した。
【三次面接】 どちらかというと圧迫。志望動機などには一切触れられず、前職や大学のことをかなり聞かれた。
【一言】筆記試験対策期間が3ヶ月ほどしかなく、筆記にあまり自信がなかった。最低でも半年は確保して勉強した方が余裕が出ると思う。

347 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:46:48.26 ID:GxTqrCti.net
これ受かってたら点数見れないんかね?
筆記が相当ぼろぼろだった気がするからそこんとこ見てみたいんやけど…

348 :受験番号774:2017/09/01(金) 09:53:22.47 ID:nXXSoUCV.net
既卒で受かった人は在職中なのかフリーターやニートなのか教えてくれませんか!?

349 :受験番号774:2017/09/01(金) 10:11:04.12 ID:5RPxEYJU.net
これから懇親会とかあるのかな?
受かってたからまた髪染めようと思うんだけど、早まらんほうがええか…?

350 :受験番号774:2017/09/01(金) 10:13:51.63 ID:QGtaxA1o.net
>>348
既卒ニートでした

351 :受験番号774:2017/09/01(金) 10:29:31.30 ID:nXXSoUCV.net
>>350
予備校には行ってましたか?役に立ちました?

352 :受験番号774:2017/09/01(金) 11:13:51.58 ID:zQzwS1pN.net
広島市と県ってどっちが待遇いいんやろ

353 :受験番号774:2017/09/01(金) 12:25:51.16 ID:HjfwKCuj.net
【合否】 否(男)
【スペック】 新卒
【併願状況】 大学法人
【択一】 正確にはわからんが、スレでの自己採点で多分総合で7割強
【小論文】 手ごたえはバッチリ
【二次面接】 和やか面接。こちらでは面接官と、数回ではあれ内容的にフランクな会話ができて笑顔を見せられたのが良かったのかもしれない
【集団討論】 結構レベル高かった印象のグループだった。丁寧に発言をしたり適宜まとめたりはできてたと思うけど、役割は持ってなかったし出しゃばってると思われた?
【三次面接】 追及が厳しく圧迫気味。声量や質問への反応速度は問題なかったと思うが、表情が硬すぎて敬遠されたかも
【一言】配属希望の部局課とか政策を聞かれて、事前に調べてたものをしっかり答えて面接官に頷かれても落ちてたし、結局は柔らかい雰囲気と笑顔が一番大事なんだと思った

354 :受験番号774:2017/09/01(金) 13:40:55.02 ID:TOf+TbBQ.net
【合否】 合格
【スペック】 国立大
【併願状況】 なし
【択一】 100%落ちたと思ってた
【小論文】 対策してなかったけど割と余裕で書けた
【二次面接】 かなり和やかで笑いもあった
【集団討論】 班としていい討論ができたと思う、二言くらいしか発言してない人も受かってた
【三次面接】 和やか部屋に当たったのもあり、かなり手応えはあった
【一言】やっぱり面接練習・集団討論練習共に1回は
しておいたほうがいいと感じた

355 :受験番号774:2017/09/01(金) 17:39:10.63 ID:E1t3HMfX.net
【合否】 合格
【スペック】 Fラン新卒
【併願状況】 一般職、特別区
【択一】 一般職のほうがむずかった
【小論文】 手応えあり
【二次面接】 15分程度で終了、圧迫感なし
【集団討論】 役職なし発言5回程度
【三次面接】 20分程度で終了、圧迫感なし
【一言】小論、面接の対策もしっかり必要

356 :受験番号774:2017/09/01(金) 17:42:50.39 ID:JI6RVjLs.net
100人以上もいたら玉石混淆やろなぁ

357 :受験番号774:2017/09/01(金) 17:47:43.24 ID:nXXSoUCV.net
みんな予備校や学校の講座も行ってるの?
予備校と独学勢の面接通過率の差が気になる。

358 :受験番号774:2017/09/01(金) 17:48:08.57 ID:ZzkL69Ht.net
市はFランなんか採用して政令市としてのプライドはないのか
県を見習えよ

総レス数 1003
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200