2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆公務員就職総合偏差値ランキングpart46◆

682 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:01:49.09 ID:NE5xQrCX.net
個人的には公務員じゃないけど国大オススメ

683 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:05:47.79 ID:tnxUsCT3.net
>>680
元民間だけど地方で公務員と競合したときこっちが全員掻っ攫ったことがある
結局どこ行っても民間にはネームバリューでは劣る
地方でも都市部には大手の社員いるし

684 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:07:02.20 ID:eKh6E1Aw.net
正直職業のネームバリューに釣られる女なんて良い奴いないけどなw

685 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:10:27.21 ID:tnxUsCT3.net
第一印象で外見と喋りに続くのが職業だからね
それだけでロクな女いないとは判断できないと思うわ

686 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:12:15.64 ID:Q4qoWfsg.net
職業に釣られるって要するに金に釣られてるんだろ?
論外じゃん

687 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:18:04.58 ID:tnxUsCT3.net
金ってか単純にすごーいだよな
興味を持たれるかどうかの話
他にも外見喋りで拮抗してる相手がいる場合なんかも職業で決まることもあるだろうよ

688 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:18:46.98 ID:tnxUsCT3.net
俺はそんなもんどうでもいいから公務員になるけど

689 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:24:54.54 ID:JmpWtq9p.net
うちの県では県庁勤めってだけでモテモテだわ
そんなに大手企業ないからかな
首都圏は対抗馬多くて大変そう

690 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:25:25.12 ID:DFjXV855.net
公務員じゃないのかよ…

691 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:26:03.02 ID:kcfd48IZ.net
(お金が)すご〜い

692 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:31:11.20 ID:5SGfD1ks.net
>>691
はっきり言って公務員はお金すごくないけどな

693 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:35:58.58 ID:V4/Z9Q5T.net
会話の流れ的に民間のことだろ…

694 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:36:47.10 ID:Q5GrcsrQ.net
激務現業のブルーカラー技官でも行政職と同じ給料とか頭おかC
技官はもうちょいもらってもいいと思う

695 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:37:15.39 ID:9CTuEgvD.net
特別区とか市役所も残業は結構あるのに何をいってんだ?

696 :受験番号774:2017/09/16(土) 02:39:39.73 ID:6DEicYGB.net
県庁都庁国家ほどじゃないけどな

697 :受験番号774:2017/09/16(土) 07:40:53.52 ID:TQMyYyO0.net
>>682
国立大学法人は給料が安い。私立大学の職員とはえらく違う。その辺の市役所なんかより下。
将来的な到達ラインでも国家一般職より確実に下。
で、最大のネックが文部科学省へのスケープゴート。
また、国立大学は文部科学省ノンキャリアの最大の天下り先。プロパーはその下になる。

加えて教授陣は職員をアシスタント程度にしか見ていない。
国立大学は教授が中心で動いている組織。

ただ、大学の施設は利用できるし、有給消化もしやすい。
学生の質もある程度担保されている。

698 :受験番号774:2017/09/16(土) 07:49:36.97 ID:TQMyYyO0.net
山梨市の職員採用試験を巡る汚職事件で、特定の受験者の点数を水増しして不正採用したとして、警視庁捜査2課は15日、
飯島尚敏副市長(62)ら5人を虚偽有印公文書作成・同行使容疑で書類送検した。
同課は14〜16年の試験で不正採用された職員が複数いたことを確認したという。

 他に送検されたのは小林孝前副市長(63)、丸山一朗秘書人事課長(57)、採用担当職員2人。
捜査関係者によると、14〜16年の採用試験の1次試験で特定の受験者の点数を水増しする書類を作成した疑いが持たれている。
いずれも前市長の望月清賢被告(70)=受託収賄罪などで起訴=の指示だったという。

 また、同課は15日、望月被告についても同容疑と、試験の結果に基づかないで職員を採用した
地方公務員法違反(任用基準違反)容疑で追送検した。

 毎日新聞の取材に8月、飯島副市長は「コメントは控える」、小林前副市長は「不正は全く知らなかった」と話していた。
丸山秘書人事課長は15日、「捜査に協力中なのでコメントは控える」と話した。【黒川晋史、五十嵐朋子】
9月15日 13時57分
https://mainichi.jp/articles/20170915/k00/00e/040/285000c

699 :受験番号774:2017/09/16(土) 08:27:26.68 ID:efeP62fg.net
>>697
スケープゴート←マイコンしか使わない謎の言葉

700 :受験番号774:2017/09/16(土) 10:24:09.35 ID:mHP8pg/u.net
田舎は若い女自体少ないだろw
ババアにモテたいならいいかもな

701 :受験番号774:2017/09/16(土) 10:44:05.23 ID:JZeIL89A.net
マイコンはソースなしで語るからキモい

702 :受験番号774:2017/09/16(土) 11:03:41.01 ID:rtTwKco7.net
同一労働同一賃金なら地方下げてよくね?笑笑

703 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:00:39.82 ID:TQMyYyO0.net
>>699
千葉市職員には謎の言葉かw

政令市初の財政破綻に追い込まれそうな千葉市も、ある意味スケープゴートだからなw

あ、意味わからないのかw

704 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:08:26.46 ID:KcrYprcA.net
いっつも思うんだけどみんな働いたことがあって語ってるの?
受験生が残業云々語ってたらすごい違和感ある

705 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:13:56.32 ID:ziHjpl86.net
そこは噂レベルで評価するしかない
経験上、転職サイトはちゃんとしたレビューを選別出来れば当てになる

706 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:18:42.40 ID:ziHjpl86.net
ちなみに根拠のない噂は当てにならない
火の無い所に煙は立たぬとか言うけど立つときゃ立つし
逆に火のある所に煙は立たぬ状態もある

707 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:30:03.15 ID:O1qEvAzp.net
マイコンと発言するともれなく千葉市職員認定される模様w

708 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:30:21.58 ID:fB6IsMDj.net
国税55くらいだろw

709 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:30:35.32 ID:8FLyZcX+.net
ひたすらvorkers見てる

710 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:44:14.06 ID:AGtLPoPy.net
というかちゃんと比較評価出来るのって全職場を経験した奴位だからな

711 :受験番号774:2017/09/16(土) 12:48:04.61 ID:ROIla/b6.net
国大の文科省へのスケープゴートっていうけど、一年やろ?一年なら耐えられるだろう

712 :受験番号774:2017/09/16(土) 14:26:06.43 ID:36om9lNb.net
公務員なんて部署ガチャなんだから口コミサイトなんてあてにならんわ

713 :受験番号774:2017/09/16(土) 15:39:26.27 ID:Uh+1tuF6.net
民間も部署ガチャだけどなあ
でも大体なんとなく他の部署のことも把握してるもんだよ
全国規模でそうなんだから市内、県内、ブロック内の様子くらい分かるだろ

714 :受験番号774:2017/09/16(土) 15:40:08.21 ID:Uh+1tuF6.net
>>708
理由を挙げろよ理由を

715 :受験番号774:2017/09/16(土) 16:35:20.37 ID:5SGfD1ks.net
>>713
国家専門職やから大丈夫かなと思ったら、ワイには勤務地ガチャがあった

716 :受験番号774:2017/09/16(土) 16:50:14.32 ID:jh/b6zER.net
>>697
国大にはサビ残がないけどな

717 :受験番号774:2017/09/16(土) 16:56:19.70 ID:NQdYsT7G.net
サビ残ねーから実際に貰える金はそんなに悪くないってのは聞いたことあるわ

718 :受験番号774:2017/09/16(土) 16:57:53.18 ID:mHP8pg/u.net
残業自体ないのか知らんが、貰ってる金は酷いもんよ国大

719 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:03:59.06 ID:LZOi0zHZ.net
国大って公務員じゃないけどな

720 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:04:42.01 ID:uzQJ3bNw.net
残業は普通にある
ただサーザンがマジでないから結果として言うほど酷くないしコスパなら市役所とかより遥かに高いよ

721 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:05:35.70 ID:jh/b6zER.net
>>719
だからそういう前提で>>682から会話が始まってんじゃん

722 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:07:53.98 ID:LZOi0zHZ.net
>>721
必死すぎ
国大か知らんが落ち着けw

723 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:15:36.94 ID:jh/b6zER.net
>>722
国大じゃないし事実を書いただけでなぜ必死?
少なくとも草生やすような奴には言われたかないわ

724 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:17:20.09 ID:mHP8pg/u.net
酷いよ近くの国立大の実際の年収見たけど安すぎ

725 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:21:20.54 ID:hhIgZpsC.net
>>724
確かに
まあ>>723みたいにマジレスする奴がいる時点で察してやれ

726 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:21:36.05 ID:qJHHAeV4.net
国大は確かに市役所とかより平均年収落ちるけど
その代わり市役所みたいに最底辺のキチガイの相手とかしなくて良いところは精神的には良さげ

727 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:22:44.53 ID:HTQOmgQs.net
こういうスレは寧ろネタレスの方が迷惑じゃねーの?

728 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:25:54.65 ID:jrj4G/z3.net
市役所も国大もどっちも安いしどんぐりの背比べなんぞに興味はない

729 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:33:12.70 ID:KZt2sVrT.net
周りの公務員志望で国大が第一志望のやつなんていなかったわ
みんな滑り止めとして受けてた

730 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:33:19.94 ID:QBDaEeRV.net
国大は財政状況やべぇからな。
人も雇えないから今やサビ残の嵐だぞ。
東海の某旧帝大とか、事務員の離職率高いし。

731 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:34:47.08 ID:mHP8pg/u.net
毎年交付金減らされてるんやろ国から

732 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:36:16.31 ID:QBDaEeRV.net
>>731
加えて少子化で入学者数激減。
地方国立とか潰れるとこでてきてもおかしくない。

733 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:38:06.66 ID:kETsDCs/.net
男で国大はきついだろうな
転勤ないし女ならまあまあいいんだろうけど

734 :受験番号774:2017/09/16(土) 17:40:49.08 ID:amQbAOt+.net
国大も市役所も論外だろ

735 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:04:44.50 ID:F2So+TBa.net
うん、どっちも話にもならん

736 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:05:39.99 ID:kETsDCs/.net
市役所話にならんは草

737 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:27:43.92 ID:aXttedZ5.net
いやならんやろ
話になる市役所ってどこ?言ってみ?

738 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:45:53.40 ID:mHP8pg/u.net
船橋市

739 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:47:56.05 ID:XqOx+l9B.net
はい論外

740 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:51:41.32 ID:kETsDCs/.net
横浜市

741 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:55:19.75 ID:biro1MMc.net
また横浜マンセーかよ

742 :受験番号774:2017/09/16(土) 19:18:26.22 ID:jI+F2+ni.net
まったりやりたいなら市役所でいいんだよな?

743 :受験番号774:2017/09/16(土) 19:24:26.40 ID:GoPAxf7G.net
まったりやりたいなら特別区か裁判所

744 :受験番号774:2017/09/16(土) 19:37:00.34 ID:ziHjpl86.net
>>715
国税の地方局?

745 :受験番号774:2017/09/16(土) 19:39:28.38 ID:ziHjpl86.net
財務と国税は財務省に出向しない限り楽そう

746 :受験番号774:2017/09/16(土) 19:47:53.25 ID:DwdG6omf.net
国税が楽は流石にない

747 :受験番号774:2017/09/16(土) 19:52:54.76 ID:ziHjpl86.net
>>746
税務署はほぼ残業ないらしいが
国税局にいっても部署によるらしいし国税庁は本省の中ではホワイトみたいだし
財務省にいかない限り労働環境はいい

748 :受験番号774:2017/09/16(土) 19:55:15.76 ID:DwdG6omf.net
いやいや、残業はするなと言われてるだけであるっちゃあるぞ
あと公務員のくせにノルマとかも課せられるし専門知識も覚える量が膨大でかなり大変だからな?
だからこそ給料がいいんだけども

749 :受験番号774:2017/09/16(土) 20:02:03.83 ID:ziHjpl86.net
あるっちゃある(定時帰り〜+30分)とかでしょ?
財務も18時までに帰らされるって噂だしその程度であるって言っちゃうならあるっちゃあるぞ

750 :受験番号774:2017/09/16(土) 20:05:57.74 ID:/VoIFRWM.net
国税の給料がなんで高いのかよく考えてみろよ
楽な仕事で給料高いわけねぇだろ

751 :受験番号774:2017/09/16(土) 20:24:29.93 ID:mHP8pg/u.net
>>747
1〜3月に残業ないわけがない

752 :受験番号774:2017/09/16(土) 20:25:31.11 ID:pvUFrStb.net
世間知らずもいいとこだな

753 :受験番号774:2017/09/16(土) 21:21:13.39 ID:vjiURyiz.net
親戚国税だが普通にある
10時に帰って来るよ

754 :受験番号774:2017/09/16(土) 21:23:25.89 ID:XcE7/hk3.net
国税は外回りが面倒そう
まだまだ暑いしこれから寒くなるし全て車で回るわけではないだろうし

755 :受験番号774:2017/09/16(土) 21:38:09.82 ID:5SGfD1ks.net
>>744
労基

756 :受験番号774:2017/09/16(土) 21:45:13.73 ID:cE8iamB+.net
労基はガチの全国転勤と聞くが実態はどうなんやろ

757 :受験番号774:2017/09/16(土) 22:34:02.26 ID:lAOAZo9b.net
>>756
ガチ。

758 :受験番号774:2017/09/16(土) 23:25:29.93 ID:9z0JsC9l.net
優良県庁と中堅県庁って具体的にはどこをさしてるの?

759 :受験番号774:2017/09/16(土) 23:42:34.68 ID:uRlljhXt.net
>>750
検察と教職も高いぞ

>>751
俺は確定申告の時期に週2×2時間程度と聞いた
署によるだろうけども

>>753
俺の知り合いの兄弟が国税だけど残業ほぼないってよ
局では辛くて署に戻ったらしいけど

760 :受験番号774:2017/09/16(土) 23:46:14.71 ID:uRlljhXt.net
>>754
社会人に知り合いいたら営業マン何人かに聞いてみな
ほとんどの人が外回りしてるときのがラクって言うと思うよ

761 :受験番号774:2017/09/16(土) 23:52:05.50 ID:uRlljhXt.net
兄弟というか女だから姉妹だな

762 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:12:15.01 ID:KkWK1otP.net
>>756
2局7年ルールという一人暮らし不可避のローカルルールがある
8年目から定着局に行けるが、実際には守られない可能性が高い
ちなみに出世コース(本省行ったり最終的には労働局長までなれる可能性がある場合)なら、一生全国転勤

763 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:17:16.92 ID:qbD6aRk2.net
国税に対するアホな思い込み
1.給料高いんだから辛いはず
→給料高い即ち日々の業務が辛いのだろうって奴隷根性発揮しすぎでは?
他の公務員より勉強は大変でしょうけど
2.外回りは辛いはず
→営業のイメージ?
営業で辛い辛い言ってる奴には歩合制とか残業が多いとか別の要因がある
3.ノルマがあるから辛いはず
→民間の営業でノルマがあって辛いのはしばしば前年比で評価されるから
前年の自分や前任者を常に更新することを求められるため
またそれが賞与や昇進、会社によっては月給や年俸にも直接影響するため

764 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:21:33.61 ID:4D74Q885.net
国税はすごい!

765 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:23:00.14 ID:mUdSpWxJ.net
>>759
検察も教職も大変じゃん

766 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:24:49.08 ID:Lmif/Vf/.net
>>763
以前国税やってたけど実際辛かったぞ

767 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:26:53.19 ID:wpRrMrVQ.net
国税上げを必死にしようとするからかえってdisられるのに馬鹿だなあ
自分で叩かれに行ってるようにしか見えないし巧妙な国税アンチなのでは?

768 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:29:34.31 ID:8fCVBnRh.net
国税をアホみたいに持て囃すことで逆に避難させるアンチの常套手段

769 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:34:43.84 ID:s2B4a2Mz.net
>>765
検察はそうでもないらしいぞ
教職は学校によるのかね
教職の友だちは大変て言ってるけど事務がだるいだけっぽいわ
まあそいつは授業と部活好きだからかもしれないけど

770 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:36:08.25 ID:qbD6aRk2.net
根拠のある国税サゲのネタがあるならどーぞアンチさん
スレ見返しても全く見当たらねえなあまともな理由が

771 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:37:22.84 ID:Qj3Z1keK.net
この頭の悪そうな口調いつもの国税マンセー君やん
スルー推奨やで

772 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:38:37.45 ID:x+9//7uo.net
モンペアの相手とサーザン地獄だから教師は普通にきついわな
よほどガキが好きとかでなけりゃやってられんよ

773 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:42:11.73 ID:qbD6aRk2.net
>>771
国税は糞、国税は辛いみたいな糞レスはオッケーで
アンチにとって都合悪いレスはよくわからない認定ってさあ
恥ずかしくないの?
このまま誤魔化して逃亡?

774 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:42:59.24 ID:AR3anp4i.net
はいはい国税最高国税最高

775 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:44:46.08 ID:qbD6aRk2.net
>>774
最高じゃなくて最低なサゲネタを待ってんだけど

776 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:47:52.54 ID:WcLC1koR.net
高給で楽で残業無くて休みちゃんととれるとか国税凄いっすねー(棒)

さぞかし超人気で超倍率なんだろうなー(棒)

777 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:49:49.17 ID:OA5aEpC+.net
>>775
余り物の集まりだからこういうキチガイが多いんだろうな

778 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:50:15.15 ID:qbD6aRk2.net
>>776
倍率でしか煽れない宣言かな?
君みたいな奴が避けたりネガティヴキャンペーンをすんなり信じてくれるおかげで簡単に受かってラッキーだよ
ありがとう

779 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:51:29.09 ID:d1hY4pml.net
国税最高だよ!
給料すごく高いよ!
社会的地位も高いよ!
周りから尊敬されるよ!
残業ないよ!
休み多いよ!
休みしっかりとれるよ!
仕事楽チンだよ!
辛いことなんもないよ!
根拠なんてないよ!

780 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:52:54.00 ID:8D/udjrB.net
国税は最高なんだ!批判する奴はただの妬みなんだ!そうに違いないんだ!

781 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:53:27.99 ID:qTihCaEP.net
あー君あれでしょ
最近まで国税スレに粘着してた奴
ID変えるのやめる癖治せよ精神疾患持ち
だとか
またお前かよなんて叩かれて消えたと思ってたらここに逃げ込んでたのか

782 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:53:38.59 ID:cJbSQPg9.net
国税最高で決まりだな。

783 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:53:58.20 ID:23sKr0iI.net
国税最高なんだろ?ならそれでいいじゃん
それ以上なんかあんの?

784 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:54:18.59 ID:qbD6aRk2.net
そいつだろうなあ
ID変えすぎだな相変わらず

785 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:55:23.56 ID:23sKr0iI.net
いやお前のことやぞ

786 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:56:18.10 ID:qbD6aRk2.net
よっアンチ国税の有名IDコロコロマン

787 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:56:33.93 ID:wpRrMrVQ.net
国税の仕事の詳細までは知らないけど、その人の中での序列の低さはどうしよもないことなんだから受け入れろって
公務員志望なんて役所で事務してたいやつばっかなんだから
国税の序列が低い人が多いことなんて受ける前から普通に分かってることなのに何今さら喚いてるんだよ

788 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:57:22.42 ID:qTihCaEP.net
>>785
いやお前かは知らんけど単発連投で国税disしてる奴のことだけど

789 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:57:30.43 ID:5CC7DMun.net
国税最高とか言うから国税スレ覗いてきたけどとてもそんな雰囲気じゃないんだけどどういうこと?

790 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:58:17.99 ID:84Wx+MMI.net
単発が単発ディスるとか笑えるな

791 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:58:17.32 ID:o+vEsV9e.net
実際国税は過小評価され過ぎな感はある
大量合格のせいで消防警察並みのヌルゲーだと思われてるけど実際は地上よりペーパーの難易度高いんだろ?
受けてないから知らないけど

792 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:59:30.13 ID:qbD6aRk2.net
>>787
ん?それなら単純に個人的には役所で事務したいから外回りは嫌だでよくない?
それにそうだとしたら待遇の良し悪しとは関係ないよねそれ

793 :受験番号774:2017/09/17(日) 00:59:57.99 ID:84Wx+MMI.net
つか最高なら最高でどうどうとしてりゃいいのに
自分で最高だと思うんならそれでいいじゃん

794 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:04:44.59 ID:qbD6aRk2.net
>>791
地上よりは難しいよ
でも国税サゲに文句つけてるけど試験がコミュ障じゃない限りクッソ緩いのには同意
面接重視だけど筆記で点取れれば面接でも足切りされなきゃ最終通るし
そんなこと言ってもまあ国葬以外緩いけど

795 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:06:44.87 ID:OA5aEpC+.net
え、国税筆記は36点で受かるんやろ
面接もザルだし地上より上はさすがに無理あるぞ

796 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:07:49.35 ID:qbD6aRk2.net
>>795
国税の対策しかしてなくて科目不足でもコッパンと地上は受かったぞ

797 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:08:34.24 ID:8Zd2Wbki.net
国葬以外でもクッソきつい試験は普通にあるんだよなぁ…

798 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:09:45.51 ID:NRjXXvz2.net
国葬以外の筆記なんてどれも簡単でしょ

799 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:10:11.97 ID:o+vEsV9e.net
今年のボーダー36なの?それは流石に下げすぎかもね

800 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:12:01.18 ID:8Fc0UHK9.net
国税残業無いってソースは?
俺の知り合いみんな夜遅くまで働いてるけど

801 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:14:55.38 ID:is5q2xT7.net
>>800
黙れ
国税は最高
残業もないし休みは絶対に取れるし楽で高給取りなんだ
これは事実なんだ
根拠なんか無くても事実は事実なんだ
異論は絶対に認めない

802 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:17:04.99 ID:qbD6aRk2.net
>>799
今年は問題むずかったからじゃ?
俺も1科目しか満点取れなかったわ
過去問ならあと2科目は満点狙える科目があったのに

803 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:17:34.09 ID:iI40tRek.net
税金の仕事のどこにやりがい感じるんだよ

804 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:17:41.15 ID:qbD6aRk2.net
>>800
ソース?こっちにも知り合いいるんだけど

805 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:19:34.79 ID:iI40tRek.net
税金の管理楽しいです〜って感じなんか?
そんな仕事してくれる仕事してくれることに感謝
給料がいいだのどうこうの前に、何が楽しいんだ

806 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:20:24.46 ID:Y1q+rod7.net
俺の志望順位は
都庁>横浜市>国税>コッパンだった
国税の対策はしなかったけど都庁の対策で国税はカバー出来たし特別国税が難しいとは思わなかったなあ

807 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:21:00.94 ID:iI40tRek.net
それも人それぞれなのかな
税金関係にやりがい感じるから国税選んでるわけだし

808 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:23:46.40 ID:ZPGp+kK0.net
国税下げも国税上げもシリアイガーシリアイガーでどっちもまともなソースないんやな

809 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:24:00.04 ID:8Fc0UHK9.net
>>804
いやいや、だからソースないの?

810 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:24:28.12 ID:Y1q+rod7.net
税金の仕事だって大切な仕事なんだからそこにやりがい感じるのは良いことやろ

811 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:26:20.54 ID:qbD6aRk2.net
>>805
楽しい仕事なんてあんのか?そもそも
俺個人は財務とか会計が分からないとつまらない仕事がもっとつまらなくなると思って
じゃあ会計に関わる国税いきゃいいや金も幾分かマシだしみたいな考えなんだけど
このスレでどんな仕事にやりがい感じるか個人の感想文大会開く意味ないよね
そういう話したいならスレ立てようぜ

812 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:27:54.12 ID:9/7YRorc.net
国税?
あああのコッパンにすら行けないバカが仕方なく行くところね。
そういやストレス耐性どうのとかを全員に質問してたけどどういう意図なんだろう?
このスレでは天国扱いしてるやつがいるし変だなあ。

813 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:28:07.35 ID:qbD6aRk2.net
>>809
ソースはないよ
知り合いはもちろん職員の言葉すらもソースにはなってないからね
残業について誰でも見れるのは某転職サイトくらいのもんだけどソースではないしなあ

814 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:28:41.05 ID:Aexyh13w.net
みんないろんな情報知っててすごいね

815 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:33:21.90 ID:8Fc0UHK9.net
じゃあ残念ないって言ってたやつは何の根拠もなく言ってただけか
どこにそんなデマが書いてあるのかと思ったわ

816 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:37:37.86 ID:qbD6aRk2.net
>>815
じゃあ俺の知り合いも職員も転職サイトも嘘ついてるんだな国税に関してだけ
お前の中での国税はどんな闇の秘密結社なんだよw

817 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:42:40.17 ID:qTihCaEP.net
国税に限らず他に受かったならコッパン選ぶ理由なくね
転勤NGな人が管轄が県ごとの官庁に行く場合とやりたい仕事がある場合は別として

>国税?
あああのコッパンにすら行けないバカが>仕方なく行くところね。

818 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:44:02.02 ID:8Fc0UHK9.net
>>816
根拠が無いのは変わらないのでは?
曖昧な情報をソースにしたら議論にならないと思うが
ちなみに俺は別にアンチじゃないから無駄に煽らないでね

819 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:46:18.25 ID:aFMCLN4D.net
【徹底討論】国税アゲVS国税アンチ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1505579756/

ここでお願いします

820 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:51:48.94 ID:qbD6aRk2.net
>>818
それを言うなら残業時間についてのソースはどの組織についてもないよね?
というか公式のソースはどこも同じで給料と転勤範囲についてしかない
あとは国なら1年間の離職率
そんなもんしかないわけだが

821 :受験番号774:2017/09/17(日) 01:55:13.93 ID:8Fc0UHK9.net
>>820
どこもソースないよ。国税アゲの人は残業の少なさを武器にしてるから気になった。

822 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:00:32.61 ID:qbD6aRk2.net
>>821
そもそもこの話題の発端の国税の仕事は辛いにソースがないよなあ
妄想や本当かも怪しいけど知人の話で残業が多いなんてネガキャン見たら
知人や職員、転職サイトソースで残業少ないらしいよとくらいレスあるのは普通のことだろ?

823 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:04:12.07 ID:qTihCaEP.net
国税のサゲはソースなくてもいいけど
アゲは公式が公表してるソースよこせwwww

草しか生えない

824 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:06:48.90 ID:qTihCaEP.net
しかもサゲなら曖昧な情報どころか妄想&2chの書き込みをソースにしてもいいらしくて草

825 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:12:00.56 ID:8Fc0UHK9.net
>>822
いや順序がおかしいよ
国税アゲの人は色んなところで国税は残業が少ないって言ってるでしょ
俺の知り合いは残業してるから、どういう根拠があって少ないって言ってるか気になって聞いてみただけだよ
これからは国税の残業の少なさを主張するレスを見たらソースがないと見ていいね

国税の仕事の辛さは知らんけど、おそらく外回りだったりお金を徴収する仕事は大多数の人から見たら嫌な仕事に分類されるからだと思うよ
もちろんそれがいい仕事だって言うなら誰も否定出来ないけど、相手に嫌われることの多い仕事はきついと感じる人が多いと思う

826 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:13:03.05 ID:8Fc0UHK9.net
>>824
そんなことは言っていないよ
レス見直してね

827 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:19:14.64 ID:8Fc0UHK9.net
ごめん寝るわ
あと国税アンチじゃなくて、ただ残業のソースが知りたかった人なので気に障った人はごめんね
残業のソースが無いことが分かったからスッキリしたわ、ありがとう

828 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:24:00.42 ID:qTihCaEP.net
>>825
それは国税は激務みたいなそういう趣旨のことをアンチに書かれてるからじゃね?
それなら反論食らっても仕方ないよね
ソースを求めるなら自分もその求めるものと同程度の確度ソースを元に語ればいいんだって

>>826
んじゃなんでアゲにだけツッコミ入れてんの?
サゲてるやつが論外でやりとりするに値しないってなら理解できるけど

829 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:34:50.30 ID:8Fc0UHK9.net
>>828
目に入ったから返信するね

俺はアゲてるから反論したいとかじゃなくて、知り合いが遅くまで働いてるのに、2chの人は残業が少ないって言うから、もしかしたら他の署では少ないんかと思ったんだよ
だからソースが気になっただけ
逆に激務とか給与とかの点はそんなに気にならなかっただけ

別にどっちの味方でも無いし、単純に残業の点で気になっただけ。そもそも残業の議論も解決してないのに他の点全てに突っ込まないといけない理由もわからん笑
そして何を怒ってるのかわからん笑

830 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:49:34.09 ID:xHY9MqFZ.net
まーたくそつまらん議論してんかw
国税最強で決まったやろwww
給与最高、残業最高、やりがい最高!!
どこがダメなんだい?いってみな!

831 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:52:09.78 ID:xHY9MqFZ.net
まーたくそつまらん議論してんかw
国税最強で決まったやろwww
給与最高、残業最高、やりがい最高!!
どこがダメなんだい?いってみな!

832 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:52:33.52 ID:xHY9MqFZ.net
まーたくそつまらん議論してんかw
国税最強で決まったやろwww
給与最高、残業最高、やりがい最高!!
どこがダメなんだい?いってみな!

833 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:53:12.74 ID:xHY9MqFZ.net
税金の仕事だって大切な仕事なんだからそこにやりがい感じるのは良いことやろ

834 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:53:30.33 ID:xHY9MqFZ.net
>>800
黙れ
国税は最高
残業もないし休みは絶対に取れるし楽で高給取りなんだ
これは事実なんだ
根拠なんか無くても事実は事実なんだ
異論は絶対に認めない

835 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:53:52.93 ID:xHY9MqFZ.net
実際国税は過小評価され過ぎな感はある
大量合格のせいで消防警察並みのヌルゲーだと思われてるけど実際は地上よりペーパーの難易度高いんだろ?
受けてないから知らないけど

836 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:54:13.56 ID:xHY9MqFZ.net
国税最高だよ!
給料すごく高いよ!
社会的地位も高いよ!
周りから尊敬されるよ!
残業ないよ!
休み多いよ!
休みしっかりとれるよ!
仕事楽チンだよ!
辛いことなんもないよ!
根拠なんてないよ!

837 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:54:32.98 ID:xHY9MqFZ.net
国税は最高なんだ!批判する奴はただの妬みなんだ!そうに違いないんだ!

838 :受験番号774:2017/09/17(日) 02:54:48.64 ID:xHY9MqFZ.net
>>776
倍率でしか煽れない宣言かな?
君みたいな奴が避けたりネガティヴキャンペーンをすんなり信じてくれるおかげで簡単に受かってラッキーだよ
ありがとう

839 :受験番号774:2017/09/17(日) 03:00:07.44 ID:wDpeOc5A.net
>>822
国税って高卒と余り物しかいないんだろ
絶対働きたくないわ

840 :受験番号774:2017/09/17(日) 03:02:00.61 ID:wDpeOc5A.net
間違えてレスつけちった
ごめんよ

841 :受験番号774:2017/09/17(日) 03:10:01.35 ID:L0c+9kU0.net
>>836ネタやろ?

842 :受験番号774:2017/09/17(日) 03:34:12.69 ID:WQolIN8s.net
今年は2chに騙されて国税行くやつマジで居そうなくらい国税アゲが湧いてたな。
国税って転職のし易さと年収100万程度を差し引いた中堅地銀みたいな認識なんだけど。
公務員を志してどう道を誤ったら国税に行こうと思うのか。
年収が高い方が良いならなんで民間金融行かないのか?

843 :受験番号774:2017/09/17(日) 04:21:55.00 ID:8taHoX6W.net
ここ行って聞いてろよ

若手国税専門官雑談スレ第45部門 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1503486658/

844 :受験番号774:2017/09/17(日) 04:52:42.38 ID:pcPFHMC2.net
寧ろどんどん国税行ってくれて構わないぞ
他の倍率が落ちてくれればありがたい

845 :受験番号774:2017/09/17(日) 05:28:39.12 ID:rVhKZttw.net
国税も仕事内容は面白そうだけどな。俺の場合正義感とか全くないけど他人の粗探しが好きだから脱税探しに快感覚えちゃいそう。

846 :受験番号774:2017/09/17(日) 05:56:05.71 ID:VZZKS8ir.net
糞みたいな性格だな

847 :受験番号774:2017/09/17(日) 06:28:18.15 ID:rVhKZttw.net
俺は都庁行くけど国税はこういう性格のやつの方が向いてると思う笑

848 :受験番号774:2017/09/17(日) 06:34:01.14 ID:DVqpJ9ss.net
あえて国税のようなノルマのある職種を選ぶ人の気持ちがわからないな
まぁ俺はそういう不安のない役所に行くから関係ないけどw

849 :受験番号774:2017/09/17(日) 06:46:59.39 ID:DttKs0k8.net
外回りの多い職場は汗くさそうだよね
それから「ノルマ」はないけど「増差」はあるってどういうこと?

850 :受験番号774:2017/09/17(日) 10:36:33.88 ID:rGwwokRs.net
国税は局だと激務、税務署は楽だぞ

だから知り合いの話にズレがでる

851 :受験番号774:2017/09/17(日) 10:47:05.71 ID:9/7YRorc.net
国税の話いい加減やめろよ。
いくら2chとは言え国税職員なんて恵まれない人達をバカにし続けるのは気分が悪い。
人に優しく。

852 :受験番号774:2017/09/17(日) 11:07:33.38 ID:s6mDfnb1.net
お前らノルマっていう言葉にビビりすぎ笑

853 :受験番号774:2017/09/17(日) 11:33:35.32 ID:qbD6aRk2.net
>>825
>>829
俺は殆ど17:30には帰ってると聞いたから他の署では少ないんじゃないか?
残業ガーというのが確定申告のことなら残業あるらしいし休日に出勤することも年1回あるみたい
まあそれも振り替えで代休取れるらしいけど
本局はきつくても潰れたら希望出せば税務署に異動出来るらしいし
本局のきつかった話が23時まで残業したとかいう話で大したことねーなと思ったけどな
ちなみに東京国税局管内の話ね
あとこれはどうでもいいと思うけど人事も署は残業少ないって言ってたわ

854 :受験番号774:2017/09/17(日) 11:35:09.16 ID:BiDPU5Ai.net
下位省庁総合職と上位省庁一般職、政令市ならどこにするべき?

855 :受験番号774:2017/09/17(日) 11:35:58.64 ID:wxm7f77k.net
ノルマっていう言葉がそもそもないのでビビる必要がないわけだが。普通の公務員であればね。

856 :受験番号774:2017/09/17(日) 11:38:12.93 ID:zhCZxfB+.net
ボーダーが低いのでアホが入りやすい
高卒猿が多い
国税ネガポイントデータで示せるのこんなもんちゃう? 後者はソース知らんけど

857 :受験番号774:2017/09/17(日) 12:03:08.86 ID:lbN5n21I.net
>>854
そら総合職でしょ

858 :受験番号774:2017/09/17(日) 12:06:41.51 ID:Mosh5OJ9.net
総合職薄給の割に激務って聞いたゾ

859 :受験番号774:2017/09/17(日) 12:30:13.96 ID:h2d/Iai0.net
総合職は割りには合ってないけど公務員の中ではかなり良いんだから薄給扱いしたら他の公務員の給料はゴミクズになるぞ

860 :受験番号774:2017/09/17(日) 12:33:27.49 ID:2D9wklxn.net
下位官庁ならそこまで忙しくないんじゃん?なら公務員の中でダントツに給料出世やりがいあっていいと思う

861 :受験番号774:2017/09/17(日) 12:42:32.06 ID:rwbqC7mv.net
総合職だと、総合職ならではの繋がりができる。
それこそが重要。

862 :受験番号774:2017/09/17(日) 12:46:32.20 ID:5+l2A+kV.net
元税務だけども、参考程度に
教育官の方が、新システム開発かなんかに携わってる時に、いつも日付跨いでたって言ってたわ
まあこれは特殊例だろうけど

局とか署とかは振り分けられる前にやめたから知らん
ま、教育官になるような優秀な人は残業もあるんでしょうというだけ

あとは資産課税が一番良いらしいけど、枠少ないから優秀なやつしか入れなくて、ほとんど法人個人に行く

高卒が猿と言われて悲しいけど、それはまあ事実かもしれない
酒タバコ風俗ギャンブル三昧だった

863 :受験番号774:2017/09/17(日) 14:04:23.75 ID:TVsIvygB.net
生ポ相手しなくていいから県庁はいいのかね
変な団体相手はするみたいだけど

864 :受験番号774:2017/09/17(日) 14:57:35.61 ID:42GCxxRu.net
>>862
立ち上げが激務伴うのは常識
民間で結構楽な事業にいたけど
立ち上げ経験した人とか立ち上げ中の拠点にいる人はやばいって言ってたわ
特にシステムの立ち上げがあった時と比べたら残業少なすぎて給与半分になったって

865 :受験番号774:2017/09/17(日) 17:14:09.70 ID:X5R3oPMX.net
>>864
返信ありがとう

やっぱこういうのはどこでもそうなんだねえ

866 :受験番号774:2017/09/17(日) 19:51:45.22 ID:rwbqC7mv.net
システム構築系は馬鹿じゃ無理だから、携われたならそれなりに上からは評価されてたんじゃねーの?

867 :受験番号774:2017/09/18(月) 09:47:07.88 ID:edakhuD8.net
転勤地獄はツライ。

868 :受験番号774:2017/09/18(月) 10:17:05.58 ID:R6T7Zy+T.net
転勤ある国と県庁アウト。ブラックな国と政令指定都市アウト。1番最高なのが財政のある一般市役所。

869 :受験番号774:2017/09/18(月) 14:31:25.60 ID:X7Ok8paf.net
財政ある一般市役所ってどこよ

870 :受験番号774:2017/09/18(月) 15:02:05.58 ID:+dS6aO7M.net
>>869
兵庫やったら芦屋市宝塚市三木市とか

871 :受験番号774:2017/09/18(月) 15:44:11.92 ID:ck4UBbIX.net
男は黙って破綻寸前の千葉市

872 :受験番号774:2017/09/18(月) 16:27:56.88 ID:Plik0X/K.net
財政のある(米軍基地か原発)

873 :受験番号774:2017/09/18(月) 16:36:57.02 ID:EWGPMm/2.net
今日も元気にマザコンはネガキャンw
見苦しい見苦しいwww

874 :受験番号774:2017/09/19(火) 06:37:49.50 ID:VWhf51bN.net
>>873
マイコンの次はマザコン?

千葉市職員のキチガイはこれだから面白いwww
俺の魔力のせいで、千葉市はどんどん衰退しているからなw
受験者に辞退されまくってキチガイの発狂っぷりも佳境www

875 :受験番号774:2017/09/19(火) 07:16:13.59 ID:kd7hTwk1.net
国税のランキングも特認税理士特権なくなりゃ暴落だろう。
政令市も、もしマジで千葉市が財政破綻したら価値暴落。
どっちも仮定の話だがな。

876 :受験番号774:2017/09/19(火) 08:29:22.40 ID:fSg0bzGo.net
魔力wwwwww

魔力とはなんですか?詳しく説明してくださいマザコンさん

877 :受験番号774:2017/09/19(火) 09:12:40.55 ID:ec+swADB.net
マイコン♪マザコン♪

878 :受験番号774:2017/09/19(火) 13:52:21.54 ID:Gsr744L5.net
税理士なんて将来性ないからとっても意味ない
会計士じゃなきゃ

879 :受験番号774:2017/09/19(火) 14:36:00.75 ID:Il0EYV8f.net
税理士資格なんてなんか貰えるのか
役に立ったらラッキー程度にしか思われてないでしょ
多分定年まで働いて退職金貰う方がよっぽどいいから

880 :受験番号774:2017/09/19(火) 17:44:34.22 ID:V5Bir7Oa.net
定年まで働いて退職金貰えた上に老後も安泰って凄くね?
税理士にしても年金貰いながら出来るわけだからね

881 :受験番号774:2017/09/19(火) 18:11:41.58 ID:4izAJFmE.net
税理士資格なんて天下りのためじゃん

882 :受験番号774:2017/09/19(火) 18:20:24.71 ID:4a+w0e8B.net
前国税スレに現職が降臨してて
特典で得られる資格を実際に活用して生活できてる奴なんて本当に1人もいないと言っても過言でないみたいな話だったけどね
持ってりゃ儲かるみたいに考えてるクチ?

883 :受験番号774:2017/09/19(火) 19:10:36.25 ID:kd7hTwk1.net
途中で辞めたって食っていけないからw
定年退職して顧客付けてもらって初めて食える。

884 :受験番号774:2017/09/19(火) 19:17:49.48 ID:vN2ibws2.net
途中でやめるのは親が税理士で顧客基盤を引き継げる場合くらいだな

885 :受験番号774:2017/09/20(水) 01:01:22.58 ID:5LtG8Ouw.net
>>883
今はその顧客貰えるってのはないって聞くがどうなんだ?

あと退官の税理士は結構多いぞ、途中退官者も少なからず
もちろん退官者数に比べるとどちらも少ないけどな
退官は有名な人だと執筆とか出来るし税理士からの信頼も厚い(やっぱり税務署の考えが一番優先だから)
ただ楽に食っていけるかというとやっぱり微妙みたいだな、退官の爺さんらだからやる気がそもそも低いのもあると思うが
それに専門分野に特化してるから手広くする必要のある税理士業だとちょっとスタミナ切れしやすいのかと

886 :受験番号774:2017/09/20(水) 06:22:07.20 ID:AdKpO1zy.net
特任の評価下がったら、国税の価値大暴落だぞ

887 :受験番号774:2017/09/20(水) 09:39:57.31 ID:oAE3GVZI.net
元々そんなもんおまけだから暴落なんかしねーよ

888 :受験番号774:2017/09/20(水) 09:44:22.31 ID:B/MhPYcA.net
>>885
税理士からの信頼が厚いのなんて凄い出世してたり実績がある人くらいで科目免除でなった税理士は業界から嫌われるって聞いたことあるぞ

889 :受験番号774:2017/09/20(水) 09:45:31.61 ID:B/MhPYcA.net
税理士自体は将来性ないけどオマケ程度でも資格とれるってのは凄いいいよね

890 :受験番号774:2017/09/20(水) 10:24:25.46 ID:IYMv7IHr.net
都庁勤めってモテますか?

891 :受験番号774:2017/09/20(水) 10:35:43.95 ID:KR+grT8m.net
>>890
東京から引っ越したくないていう層って結構いるから需要はあるだろうね
とはいえ公務員だから高給なわけではないし結局は顔やね

892 :受験番号774:2017/09/20(水) 10:50:20.60 ID:bVPHTzNw.net
>>890
東京だと大企業多くて周りのスペックも高い人多いから特別に都庁がモテるのはないと思う。地方とかだと公務員が上位の職業だから割とモテるけど

893 :受験番号774:2017/09/20(水) 10:53:17.67 ID:JqvHv9yi.net
>>890
顔次第

894 :受験番号774:2017/09/20(水) 10:55:45.98 ID:kS9zgScu.net
聞こえは良いよね
でも都庁に限らず公務員は職場か他の公務員を伴侶にするのがいいと思う

895 :受験番号774:2017/09/20(水) 11:35:30.36 ID:oAE3GVZI.net
地方ってむしろ大企業の事業所くらいしかないから大企業社員多いだろ
それすらない地域ならいざ知らず

896 :受験番号774:2017/09/20(水) 12:07:24.92 ID:B/MhPYcA.net
>>894
間違いない
公務員のメリットは公務員と出会いやすいことってでもあるからね

897 :受験番号774:2017/09/20(水) 14:48:21.81 ID:GEktCCAP.net
>>896
公務員の彼女欲しいけど地味なやつ多そうやし真面目で夜の営みとか興味なさそう。

898 :受験番号774:2017/09/21(木) 07:53:22.55 ID:BUz1o+RZ.net
>>897
歌舞伎町あたり行けば派手な女はワンサカいるだろ

899 :受験番号774:2017/09/21(木) 08:06:26.88 ID:sUaKLoF0.net
公務員ってだけで嫌う奴も食いつく女も底辺だと思ふ

900 :受験番号774:2017/09/21(木) 09:07:53.76 ID:wOdicznn.net
マイコン♪マザコン♪

901 :受験番号774:2017/09/21(木) 12:06:46.55 ID:YS9fcN99.net
>>898
日本語読めへんのかよ。

902 :受験番号774:2017/09/21(木) 14:38:53.03 ID:BUz1o+RZ.net
>>901
別に派手な女が好みならって話をしたまで。
公務員なら地味で民間なら派手派手みたいなイメージなんたろ?
あまり女性には相手にされないタイプみたいだね。

903 :受験番号774:2017/09/21(木) 14:47:20.20 ID:loEwQO5z.net
>>902
公務員の彼女欲しいけどて最初に言ってるよな。なんで公務員以外の話するのか分からん。公務員以外は派手なのは最初から知ってるからこその言い方やろ。

904 :受験番号774:2017/09/21(木) 15:40:07.27 ID:rtYnYvo2.net
>>902
うわぁ

905 :受験番号774:2017/09/21(木) 17:04:03.40 ID:sy/Ps3e5.net
マジで糖質やんワロタ
一人で歌舞伎町行っとけwwww
公務員の薄給でwwwwww

906 :受験番号774:2017/09/21(木) 18:22:18.97 ID:d68p48Ra.net
>>902
池沼すぎてドン引き

907 :受験番号774:2017/09/21(木) 18:32:22.17 ID:osEy0NCG.net
障害者をいじめる流れは良くない

908 :受験番号774:2017/09/21(木) 19:17:01.96 ID:Ddkws5cB.net
障害者は言い過ぎw

909 :受験番号774:2017/09/21(木) 19:58:56.77 ID:Dd2o+EtR.net
千葉市が補正予算で死ぬかもしれん。
採用内定辞退も止まらず、ヤバさしか伝わってこない。
みんな政令市の千葉市をもっと宣伝しろ!!

910 :受験番号774:2017/09/21(木) 20:07:53.53 ID:ENR4IXIa.net
補正でどう死ぬんですか?具体的に説明してください

911 :受験番号774:2017/09/21(木) 21:18:26.35 ID:aOc7vses.net
千葉市のこと全然知らんけどいつも軽いネタにされてるのなんで?

912 :受験番号774:2017/09/22(金) 07:25:09.82 ID:l6KKUkku.net
>>911
政令市ワーストだから。
お隣の中核市相手に何もかも完敗。
今や募集人数も中核市の半数以下。
採用内定辞退が相次いでいてもはやどうにもならない。

財政の悪さは千葉県内54自治体中、ぶっちぎりのワースト。
ワースト2位の富津市より遥かに悪い。
因みに、富津市も財政破綻見通し出したが、今の千葉市よりマシw

千葉市職員の通称キチガイが「政令市はスゴイ」とか言ってるのをおちょくっている。
千葉の衰退はかなり有名になってきた。千葉市は「県庁不在地」とさえ呼ばれる。
ま、キチガイがいくら頑張っても、受験生がググれば一発で事実は判明する。

913 :受験番号774:2017/09/22(金) 09:01:00.29 ID:SK/3MiQO.net
補正でどう死ぬんですか?早く具体的に説明してくださいよ

914 :受験番号774:2017/09/22(金) 09:13:13.28 ID:sjD/aRVc.net
>>913
キモすぎワロタ

915 :受験番号774:2017/09/22(金) 09:32:18.24 ID:p5HWwatd.net
千葉市はほんとどうすんだろうなと思う
負のスパイラルにはまってる

916 :受験番号774:2017/09/22(金) 09:44:36.55 ID:DRJBL8AY.net
千葉市長イケメンで草

917 :受験番号774:2017/09/22(金) 10:36:17.47 ID:LwhW2Kko.net
市長の経歴調べたら完全に関西のやつやん

918 :受験番号774:2017/09/22(金) 11:07:04.06 ID:zrstqcoE.net
こっぱんってそんなに薄給なん?市役所より年収低いのに筆記なんで市役所よりむずいねん

919 :受験番号774:2017/09/22(金) 11:27:29.30 ID:LwhW2Kko.net
>>918
いや市役所より簡単やろ。倍率的に。

920 :受験番号774:2017/09/22(金) 11:54:33.58 ID:yvnwLXJW.net
マイコンって都合悪いツッコミにはいつも逃げるよな

921 :受験番号774:2017/09/22(金) 12:16:46.41 ID:l8oLylbt.net
>>918
市役所より年収いいとこはいいよん
普通に働きやすいし休みも取りやすいし
基本ネガキャンが先行しすぎて誤解されてるだけ。

922 :受験番号774:2017/09/22(金) 12:42:02.35 ID:l6KKUkku.net
>>917
昔、菅や鳩山と民主党旋風が吹き荒れた頃、どさくさ紛れに民主党から当選した。
原発問題で叩かれるとあっけなく離党。
今や自民党からも民主党からも距離を置かれる存在に。

孤立する千葉市。衰退著しく、千葉県内のA日程には一般市続々参戦。

923 :受験番号774:2017/09/22(金) 15:56:37.33 ID:Ex69xGKc.net
>>918
コッパンは一次ボーダーでも面接B論文3で受かるくらい公務員の中でダントツの筆記重視だから筆記がむずい
ただそれだけ

924 :受験番号774:2017/09/22(金) 16:58:34.56 ID:aPuE8dFf.net
>>918 コッパンと一括りにしてる時点で頭の悪さ丸出しだな。官庁ごとに難易度や年収、待遇にもかなりの差がある。

925 :受験番号774:2017/09/22(金) 17:22:55.60 ID:1T8W2gao.net
政令市って残業多くて激務だけど人気なの?

926 :受験番号774:2017/09/22(金) 17:31:44.55 ID:7tuaKsFi.net
>>925
政令市に集まる人は
@残業多くて激務なのを知らない人
A名前のブランドだけで選ぶ人
Bそもそも家が近い
C募集が多くてもしかしたら少ないとこよりかは可能性あるかもて思ってる人
て感じやと思う。
こりゃ多くなるわけだ

927 :受験番号774:2017/09/22(金) 17:36:48.06 ID:l8oLylbt.net
政令市は県庁と市役所のいいとこも悪いとこも引き継いでる存在だから
県庁であんなにsageられてるのに政令市ならいいなんてのは全くおかしな話なんだがな
まぁ、どこに行こうが自由だからな

928 :受験番号774:2017/09/22(金) 17:39:16.22 ID:Kn5dwwLo.net
>>923
それ面接重視じゃん
頭大丈夫?

929 :受験番号774:2017/09/22(金) 17:47:31.08 ID:4RRu3ZML.net
政令市は残業多くて一般市中核市は少ないって根拠は?

930 :受験番号774:2017/09/22(金) 17:59:02.54 ID:7tuaKsFi.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/economy/amp/170329/ecn1703290045-a.html

931 :受験番号774:2017/09/22(金) 17:59:08.65 ID:l8oLylbt.net
人口が多いのと市役所+県庁の一部事務を貰ってるからって推測もあるし
実際に朝5時出勤で夕方残業して帰る話も現職から聞いたことあるけど
ソースといわれるとよくわからんな。悪魔の証明なんじゃね。
市役所も普通に残業多いしなぁ

932 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:02:28.00 ID:7tuaKsFi.net
>>929
色々データがネットで出てるの調べるという発想にはいかんのか?

933 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:06:57.23 ID:Ex69xGKc.net
>>924
コッパンの官庁毎の年収の差ってそれ地域手当と残業の差やん

934 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:08:02.36 ID:bGgz6ND1.net
地元の市役所もきついらしいと言われてるけど働いてる人から聞いたわけではないし信憑性は確かではないからなあ

935 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:10:29.62 ID:Ex69xGKc.net
>>928
どこが?
地上とか市役所なんか通りさえすれば択一は関係ないくらい面接重視
国家系でも択一ボーダーが面接Bの論文足切り回避で最終合格出来る試験コッパン以外にないぞ

936 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:15:41.55 ID:4RRu3ZML.net
>>932
月平均1.2時間の差か

937 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:19:56.13 ID:7tuaKsFi.net
>>936
違う。政令市というのは甘い区役所もいれたやつ。政令指定都市の本庁の18時間のやつがそう。しかもこれは打刻上であって多すぎたら止められてるはずやから本当はサービス残業でもっとしてるはず。

938 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:21:18.91 ID:BtMhlkrz.net
一般市で働いてる友人、土日出勤当たり前、夜遅くまでの残業もよくあるって言ってた
去年精神的にまいって休暇取ってたくらいだから一般市もやばいんやなって印象あるで

939 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:23:09.08 ID:BtMhlkrz.net
まあでも夜遅くまでの残業とか土日出勤っていうのは部署によるよって言ってた
その子は地域振興に関係する部署だから激務なんやろな

940 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:23:24.28 ID:Kn5dwwLo.net
>>935
お前自分で言ってておかしいと思わねえの?
筆記記述ボーダーが面接Bで大逆転できる時点で面接重視だろ
だいたい市役所地上だって体感で面接評価5段階中のB以上が通っていくような感じだろ

もっと深く考えないと来年も筆記で足切りだぞお前

941 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:24:24.22 ID:7tuaKsFi.net
>>938
たしかに市によってやばいとこも稀にある。部署とかも。とくに人口の割に財政が悪くて人員削ってるとことか。稀な

942 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:24:34.82 ID:Ex69xGKc.net
>>937
>都道府県12.5時間
この時点で察した
サビ残は結構あるだろうなあ

943 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:25:29.64 ID:BtMhlkrz.net
その子の上司が古い考えの人で残業して当たり前みたいな考えの人だから自分の上司がどんな人かにもよるよとも言ってたな…

944 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:26:47.68 ID:BtMhlkrz.net
>>941
あ、まさにそれ
財政難が何年も続いてるし市長も堅苦しい人?だから本当に大変って言ってた…
まあ俺の地元なんだけども…

945 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:28:52.99 ID:BtMhlkrz.net
>>935
ん?それって面接で逆転できるって言ってるのと同じやん
そういうの面接重視って言うんやで

946 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:34:45.62 ID:bGgz6ND1.net
>>944
どこか気になるな

947 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:36:43.23 ID:BtMhlkrz.net
>>946
特定は嫌だけど北陸のどっかとだけ言っておく

948 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:36:47.20 ID:Ex69xGKc.net
>>940
>>945
関東のボーダーが素点46だったわけだけど
専門偏重なら論文4面接C(共に偏差値50前後)でも受かるぞ
教養専門が同点なら24/24の48で論文4面接Cで最終合格

949 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:44:24.68 ID:4RRu3ZML.net
>>937
何が違うの?政令市なら区役所配属も普通にあるわけだけど

950 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:45:38.99 ID:oQuMGZV9.net
県庁や政令市ならサビ残あって一般市ならサビ残ないの?w

951 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:47:16.68 ID:BtMhlkrz.net
あるんじゃね?

952 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:48:11.50 ID:Kn5dwwLo.net
>>948
そりゃ単に合格ラインが低いだけだろ
筆記重視と何の関係もないよキチガイくん

953 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:54:47.67 ID:Ex69xGKc.net
>>952
二次の合格ラインが低い=相対的には一次の合格ラインが高い=筆記重視じゃん

954 :受験番号774:2017/09/22(金) 18:56:35.36 ID:Ex69xGKc.net
>>952
てわけで>>928のブーメランささってますよ
頭大丈夫?w

955 :受験番号774:2017/09/22(金) 19:07:35.96 ID:Kn5dwwLo.net
>>953
お前判断推理苦手だろ
来年一次通りたけりゃ般教頑張れ

956 :受験番号774:2017/09/22(金) 19:16:34.19 ID:Ex69xGKc.net
>>955
教養ノー勉で通ってしまってすまんな
来年受ける予定なんかもちろんない

957 :受験番号774:2017/09/22(金) 19:40:47.24 ID:DJYe0xCC.net
>>956
へぇ運だけは良いのか凄えじゃん
まあガイジじゃどのみち面接足切りだし何度受けても同じだもんな
今年で撤退は正しい判断だよ

958 :受験番号774:2017/09/22(金) 19:55:44.67 ID:us0cGM3A.net
ケンカはやめてーー!!って言おうと思ったがそういうスレか。

959 :受験番号774:2017/09/22(金) 19:57:23.41 ID:Ex69xGKc.net
>>957
むしろ面接得意で申し訳ない
もちろん足切りなんて受けてないし
コッパンは少数採用官庁に囲い込まれてたんだが

960 :受験番号774:2017/09/22(金) 19:59:40.38 ID:us0cGM3A.net
>>959
コッパンも政令市等も両方受かったんですか?

961 :受験番号774:2017/09/22(金) 20:02:23.88 ID:DJYe0xCC.net
ここって虚言癖が集まるスレだっけ?

962 :受験番号774:2017/09/22(金) 20:56:59.74 ID:l8oLylbt.net
>>961
パラノイア専用スレだぞ
マイコンさんという10年選手もいるからキチンと敬えよ

963 :受験番号774:2017/09/23(土) 02:45:50.75 ID:Auk5iuav.net
千葉市職員のキチガイからしたら、人が集まってしまったら都合が悪いってかwww
キチガイは金曜日に終電なくなるまで酒飲むとかないんだろうなw
友達皆無なキチガイはそういう繋がりが一切ないと思うと侘しい奴だなw

マイコン♪マイコン♪船橋市♪船橋市♪
千葉市の補正の話は分かった?
新聞に載るまでわからないかな?w

964 :受験番号774:2017/09/23(土) 07:56:20.62 ID:Auk5iuav.net
千葉市職員よ、相手にしてやれずスマン。
とりあえず、寝る。財政破綻の話は明日な。

965 :受験番号774:2017/09/23(土) 11:33:09.33 ID:gAN0RErP.net
国大

966 :受験番号774:2017/09/23(土) 11:55:42.10 ID:UMJZ6r+f.net
マイコンってなんかの障害者?
飲み会自慢ってちょっと幼稚すぎやしませんか?

967 :受験番号774:2017/09/23(土) 12:26:13.58 ID:Auk5iuav.net
飲み会の報告する度にキチガイが悔しがる姿を見れるのが至福w

悔しいのぅw      悔しいのぅw

ホルホルw
千葉市役所近くにはろくな居酒屋ないってか?
廃れた千葉駅にもないよなw

968 :受験番号774:2017/09/23(土) 12:31:49.61 ID:D8jHrbAM.net
たまたま2時半まで起きてた
普通に7時に起きた
事実はこれだろどーせwww
家族もちがそんな時間まで飲まないしなwじじいならともかくw

969 :受験番号774:2017/09/23(土) 12:32:27.70 ID:oufL1+Ks.net
千葉市馬鹿にすんなハゲ
このスレはよ終われ

970 :受験番号774:2017/09/24(日) 05:25:58.17 ID:qjKRNEoj.net
>>968
飲み会ごときでこうも悔しがるキチガイを見れるのは至福w
そんな妄想して自分を慰めてるのかw
そんなことして俺に何の得がある?
千葉市職員のキチガイを羨ましがらせるためにやってると思った?w

悔しいのぅw      悔しいのぅw

ホルホルww

971 :受験番号774:2017/09/24(日) 08:09:06.31 ID:bfb6MPqh.net
お前、酔うと千葉市の話するよな
面白がって飲みに誘う奴もいるみたいだけどここだけの話相当キチガイ扱いされてるぞ
掲示板荒らししてるらしいって噂も立ってるし、そろそろ危ないと思うよ
忠告はしたからね

972 :受験番号774:2017/09/24(日) 09:14:51.31 ID:UqAds5F9.net
そして今日も5時に書き込みwwwやっぱりコンビニ夜勤じゃねーかwww
悔しいよな公務員落ちてwwwww
税金くらい払えよwww

973 :受験番号774:2017/09/24(日) 09:28:42.04 ID:qjKRNEoj.net
>>971
酔うと千葉市の話?はぁ?w

>>972船橋市職員設定はどうなったんだw
憎っくき船橋市を倒さないと千葉市は破綻するぞw

974 :受験番号774:2017/09/24(日) 09:36:04.42 ID:UqAds5F9.net
はい発狂wwwww
休日もコンビニ夜勤ご苦労さまですw
コンビニじゃ飲み会なんてやらないだろうなw
そういうのが羨ましいのか?かわいそうにwww

975 :受験番号774:2017/09/24(日) 09:52:59.53 ID:GA3clqTF.net
この2人ほんまかわいそう
ゾッとするわ

976 :受験番号774:2017/09/24(日) 12:52:16.12 ID:qjKRNEoj.net
>>974
もう、千葉市職員と比較するのはコンビニ店員になったかw
そりゃ財政破綻が噂されてる自治体じゃ内定辞退が相次ぐわw

自治体はピンキリ。名ばかり政令市も出てきている今、自治体は自身の目で選ばなくてはならない。
30年後、生き残っている自治体と無くなってる自治体がある。

977 :受験番号774:2017/09/24(日) 13:48:30.49 ID:kw8mCGl/.net
内定辞退が相次いでるソースは?

978 :受験番号774:2017/09/24(日) 14:42:29.74 ID:Vl7UdVSi.net
なんでここ千葉の話してるの?

979 :受験番号774:2017/09/24(日) 16:10:19.14 ID:qjKRNEoj.net
>>978
千葉市の話というより、政令市ワースト例として千葉市が出ている。
千葉市の実例出すとキチガイが騒ぐから楽しいw

980 :受験番号774:2017/09/24(日) 16:14:08.19 ID:KEyxItC0.net
実際熊本静岡愛知辺りの方がヤバそうだけどワーストって何を見て言ってるの?

981 :受験番号774:2017/09/24(日) 18:13:18.10 ID:/9Td8eDc.net
財政とか知らんけど給料変わらないらしいよ千葉も

0533 受験番号774 2017/09/04 13:38:18
都特別区県政令市の話題が多いみたいだから参考に
首都圏の全ての都県政令市と一部の特別区の経験年数別・学歴別平均給料月額と管理職手当に目を通した結果、
都でも特別区でも県でも政令市でも特に差はない
横浜は公表されてるのが給与だったけど、まあその他が大体同じだから変わらないと思う
あとは相模原が各経験年数で月額1万くらい少ないかも
これだけ調べといて結局、俺は国税を選ぶつもり

982 :受験番号774:2017/09/24(日) 20:05:31.08 ID:UqAds5F9.net
マイコンが千葉市落ちて悔しいから必死にネガキャンしてるだけw
マイコンを叩くとみんな千葉市職員認定されるから気をつけろ

983 :受験番号774:2017/09/24(日) 20:19:04.98 ID:PtcW8BQ6.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/910886488249790465/pu/vid/720x1280/72zOq5ltq7Kqv2XG.mp4

984 :受験番号774:2017/09/25(月) 07:15:51.03 ID:+A/ddGwY.net
>>982
ん?千葉市落ちてコンビニ店員?w
船橋市設定は何処いった?
船橋市に千葉市が滅ぼされるぞw

985 :受験番号774:2017/09/25(月) 08:30:04.66 ID:sghxwKvS.net
別に船橋市だろうがコンビニ店員だろうが負け犬には変わりないだろw
ゴミがw

986 :受験番号774:2017/09/25(月) 08:32:47.43 ID:YdV9wTGB.net
>>983
お前らこのレベルの争いしてるんやで

987 :受験番号774:2017/09/25(月) 12:53:18.09 ID:+A/ddGwY.net
千葉市職員はコンビニ店員に負けるw

988 :受験番号774:2017/09/25(月) 12:58:16.30 ID:ya/nQVfK.net
さすが無理があるだろマザコンw
負け犬は大人しくしとけよwwww

989 :受験番号774:2017/09/25(月) 18:26:54.74 ID:+A/ddGwY.net
破綻♪破綻♪
内定辞退されまくりで焦ってるなw

990 :受験番号774:2017/09/25(月) 18:40:05.80 ID:ya/nQVfK.net
内定辞退続出のソースは?
これ言うと逃げるんだよなwwww

991 :受験番号774:2017/09/25(月) 19:15:21.54 ID:+A/ddGwY.net
ソースも何も現職に確認すれば一発だからw
2ちゃんにソースが出ないと嘘とかいう千葉市ルールは現実世界じゃ通用しないw

992 :受験番号774:2017/09/25(月) 19:37:54.08 ID:RRuH96gc.net
は?現職に聞いたって現時点で辞退者がどれだけいるかなんて知らねーだろwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
現職に聞いたらわかるとかソースないときの言い訳2ちゃんねるですら通用しないからwwwwwwwwwさすがゴミwww

993 :受験番号774:2017/09/25(月) 21:54:05.74 ID:9Dospp0c.net
偏差値の数値が全体的に無駄に高めだからよくわかんない
国家総合を70に、50を地方市役所くらいにして作り直して

994 :受験番号774:2017/09/26(火) 01:16:20.04 ID:IUVACNT+.net
>>993
私立文系の偏差値基準なんじゃね
将来性って反映されてる様子ないしモテ度とか指標自体よくわからんけど

995 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:05:09.52 ID:gUHNSPbC.net
うんち!

996 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:06:28.86 ID:gUHNSPbC.net
うんち!!

997 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:07:34.70 ID:gUHNSPbC.net
うんち!!!

998 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:11:05.11 ID:gUHNSPbC.net
うんち!!!!

999 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:11:38.02 ID:gUHNSPbC.net
うんち!!!!!

1000 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:12:08.52 ID:gUHNSPbC.net
うんち!!!!!!

1001 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:12:32.16 ID:gUHNSPbC.net
うんち!!!!!!!

1002 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:13:41.59 ID:gUHNSPbC.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

1003 :受験番号774:2017/09/27(水) 02:14:05.09 ID:gUHNSPbC.net
ふぅ……さあ次のスレを立てよ

1004 :受験番号774:2017/09/27(水) 07:43:44.51 ID:dFvfMn8p.net
不要

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200