2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆公務員就職総合偏差値ランキングpart46◆

697 :受験番号774:2017/09/16(土) 07:40:53.52 ID:TQMyYyO0.net
>>682
国立大学法人は給料が安い。私立大学の職員とはえらく違う。その辺の市役所なんかより下。
将来的な到達ラインでも国家一般職より確実に下。
で、最大のネックが文部科学省へのスケープゴート。
また、国立大学は文部科学省ノンキャリアの最大の天下り先。プロパーはその下になる。

加えて教授陣は職員をアシスタント程度にしか見ていない。
国立大学は教授が中心で動いている組織。

ただ、大学の施設は利用できるし、有給消化もしやすい。
学生の質もある程度担保されている。

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200