2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関東】国立大学法人等職員その49【甲信越】

1 :受験番号774:2017/08/22(火) 16:15:40.15 ID:uEVLbGU3.net
いけたか

231 :受験番号774:2017/11/09(木) 12:41:39.24 ID:fqjvLruf.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000001-khks-soci

山形大ブラック過ぎるわ

232 :受験番号774:2017/11/11(土) 03:01:33.96 ID:OjxS0WV3.net
<山形大パワハラ>センター長「偏差値40」連呼 職員組合が暴言・書き置き公表

 組合によると、4枚は昨年9月ごろ、職員の机の上に置かれるなどしていた。いずれもセンター長の筆跡とみられ、
このうち一つはコピー機選定について「誰が選んだ」「ボケが!!」「遅くて使えん」と書き殴られていた。

さらに、筆記具がそろっていないとして職員を「役立たず」と罵倒する書き置きや張り紙の位置が悪いと叱責(しっせき)する書き込みもあった。

 職員はこのほか、センター長から繰り返し人前で「偏差値40 偏差値40」と言われ、傷ついたと組合に相談していた。
職員は、苦痛を感じたセンター長の発言を可能な限りメモしていたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000002-khks-soci

職員が撮った証拠画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171110-00000002-khks-000-2-view.jpg

233 :受験番号774:2017/11/11(土) 23:13:36.87 ID:uopHX231.net
茨城大学は語学の資格しか問わないのか。

234 :受験番号774:2017/11/12(日) 00:48:50.82 ID:QrsClRmG.net
>>233

何それ?kwsk

235 :受験番号774:2017/11/12(日) 02:24:51.49 ID:7mPf+Aaa.net
滑り止めとして定員多めの大学をいくつか受けたけど全滅したわ。
定員が少ないと面接で抜きん出れないなぁって思った。
結局国税で仮面することになったけど、国立大学法人受かってたらこっちを腰掛けに使ってたわ。

236 :受験番号774:2017/11/12(日) 04:41:33.73 ID:sYuy1c10.net
>>235
国税なら安泰じゃないか。

237 :受験番号774:2017/11/12(日) 10:47:14.18 ID:nkJNFMsj.net
>>235
仮面出来るほど国税緩くないけどな
地域にもよるが若手は酷使が基本だし

238 :受験番号774:2017/11/12(日) 12:03:12.07 ID:sPcU1QUh.net
>>235
なんで国税で仮面してまで他のところ行くの?

239 :受験番号774:2017/11/12(日) 13:28:33.26 ID:az/To0g1.net
コピペに釣られ過ぎだろ

240 :受験番号774:2017/11/20(月) 15:56:59.08 ID:7mW8DrPy.net
宇都宮の独自の結果いつくるんだ?

241 :受験番号774:2017/11/20(月) 17:50:51.27 ID:5d2Aby9+.net
直接聞けカス

242 :受験番号774:2017/11/21(火) 19:32:27.76 ID:Vk1pCkt+.net
>>241
ちんかすさん

243 :受験番号774:2017/11/22(水) 18:12:29.01 ID:nlJZPZkG.net
茨城大学の結果来た人いますか?

244 :受験番号774:2017/11/22(水) 21:22:41.39 ID:v2wG7kWE.net
>>243
来たよ
書類落ち

245 :受験番号774:2017/11/22(水) 21:25:06.29 ID:o0vd2/fh.net
>>244
マイナビ経由ですか?

246 :受験番号774:2017/11/22(水) 21:46:46.81 ID:v2wG7kWE.net
>>245
そー

247 :受験番号774:2017/11/22(水) 22:26:52.84 ID:kO7v3NVO.net
>>246
スペックは?既卒ですか?

248 :受験番号774:2017/11/22(水) 22:36:36.72 ID:v2wG7kWE.net
>>247
既卒の社会人どえーす

249 :受験番号774:2017/11/22(水) 22:37:42.38 ID:kO7v3NVO.net
>>248
年齢はおいくつですか?

250 :受験番号774:2017/11/22(水) 22:38:29.41 ID:kO7v3NVO.net
宇都宮来た方いますか?

251 :受験番号774:2017/11/22(水) 22:53:59.69 ID:v2wG7kWE.net
>>249
もう30

252 :受験番号774:2017/11/23(木) 00:32:35.33 ID:F3SkkbVY.net
>>251
若いのに。

253 :受験番号774:2017/11/23(木) 00:41:41.49 ID:IHtRTJEL.net
>>252
いやいや
あんたは?書類通ったの?

254 :受験番号774:2017/11/23(木) 01:12:31.21 ID:F3SkkbVY.net
>>253
既卒30代社会人。

近くでないし、語学要件厳しそうなんで、直前で出すのを止めた。

来年、社会人採用の行政職受け直すよ。

255 :受験番号774:2017/11/23(木) 15:05:30.21 ID:ar8zoTx5.net
親戚が国大の理事やってるコネで独自採用で内定貰えたけど、大学卒業してから三年以上引きこもりやってたから仕事出来るか不安過ぎる

256 :受験番号774:2017/11/23(木) 15:39:27.05 ID:XbaCwsEf.net
>>255
おめ

まあ体壊さんように仕事に慣れていけばいいんじゃないの

257 :受験番号774:2017/11/23(木) 16:02:36.18 ID:IHtRTJEL.net
>>254
私はTOEIC800なのに落とされたから
大学は語学力なんて大して見ちゃいないよ

258 :受験番号774:2017/11/24(金) 15:50:40.36 ID:9guzd+K9.net
宇都宮書類通知きたね

259 :受験番号774:2017/11/25(土) 11:19:44.84 ID:3VEarang.net
近年の公務員不正採用組に面接で勝つための力を付ける場所として最高の環境だ

260 :受験番号774:2017/11/25(土) 16:09:23.10 ID:iG0ORwT3.net
>>257
外大を別とすれば、国立大学職員に語学力はほとんど要らんからな。
実際、ESには語学力を毎年書かせてるのに、英語話せる職員は1割もおらん気がする。

261 :受験番号774:2017/11/25(土) 22:38:50.40 ID:sxRXB8IQ.net
>>259
そうですね。252さんのようにやはり身内贔屓は横行してる様ですので、確固たる信念を持って志望されてる皆さんは頑張りましょう。(ただ、252さんもこの仕事に対してやる気があるかどうかは別の話ですが、、)

262 :受験番号774:2017/11/25(土) 23:38:20.75 ID:l50Jv10l.net
国大なんて所詮腰掛でしょ
実際リストラの嵐だし、公務員志望者が来る場所ではない

263 :受験番号774:2017/11/26(日) 00:14:08.88 ID:Zk9TW674.net
死ぬほど大学の仕事やりたいので、辞める人はさっさと辞めて席空けて欲しい

264 :受験番号774:2017/11/26(日) 09:30:49.35 ID:L5MdnUGD.net
うつ病等で休み続けてる職員をクビに出来れば、少しは新規採用も増やして労働環境も改善出来るんだけどな。
1ヶ月間出勤→3ヶ月病気休暇→1ヶ月間出勤→3ヶ月病気休暇ってのを繰り返してる奴が多すぎる。

265 :受験番号774:2017/11/26(日) 10:06:01.06 ID:JDgDoiOM.net
>>264
それで辞めさせられないあたりに民間企業との距離を感じるな

266 :受験番号774:2017/11/29(水) 19:43:03.35 ID:L2+zwHgS.net
医科歯科、内定連絡来た方いますか?

267 :受験番号774:2017/11/29(水) 20:47:58.37 ID:L1cn4Km2.net
>>266
医科歯科今日たくさんいたの?

268 :受験番号774:2017/11/29(水) 20:49:26.82 ID:L2+zwHgS.net
最終面接で少なくとも16人以上は残ってました。午前の一次では40人以上いましたよ。

269 :受験番号774:2017/11/30(木) 08:38:49.30 ID:V5BdieRJ.net
むしろパワハラするやつをクビにすればいい
病気休暇で休んでる人も休みたくて休んでるわけではない
90日間病気休暇使えば、人事評価も最低のDがつくからクビの可能性も出てくるしね

270 :受験番号774:2017/11/30(木) 20:28:24.19 ID:e6euxrsl.net
9月から某大学職員になったけど、意外と忙しいわ
特殊な部署というのもあるけれど

271 :受験番号774:2017/12/01(金) 08:22:40.78 ID:9PuU/USK.net
>>269
教員や上司のパワハラに耐えられなくて…って奴もたまにいるけど、休み続けてるような奴の場合は本人の能力の問題のケースも多い。

272 :受験番号774:2017/12/02(土) 01:43:42.86 ID:/lOapISC.net
国大職員とか学生にも教員にも見下される立場でなおかつ給料低い、まさに底辺だよな

273 :受験番号774:2017/12/02(土) 05:40:32.28 ID:4b8ZeicJ.net
国立大志望者じゃないけど、志望してる人って志望理由でなんて言ってるの?

274 :受験番号774:2017/12/02(土) 09:19:57.42 ID:btJEIfed.net
>>272
もしお前は採用試験受けたら、面接官に見下されそうだけどな

275 :受験番号774:2017/12/02(土) 09:57:36.90 ID:3+bKBK9+.net
>>274
良いこと言った

276 :受験番号774:2017/12/02(土) 18:35:08.85 ID:Lkr2isJV.net
想像以上に陰キャとくそブスしかいないから覚悟しろよ。

277 :受験番号774:2017/12/02(土) 21:12:21.36 ID:n5+3R09j.net
そりゃ楽したいような奴しか集まらないだろうし、仕方ないよな

278 :受験番号774:2017/12/02(土) 21:50:08.50 ID:QTz6wC9s.net
>>276
お前、リアルで言ったら捕まるぞ

279 :受験番号774:2017/12/02(土) 22:04:25.20 ID:6H6poupU.net
同期会まじお通夜だからな。
男は目を見て話せないコミュ障で、話が絶望的につまらない。 女はメガネデブ率高すぎ。性格も悪い。
たまにいる可愛い子は非常勤。ほぼ彼氏がいる。

なのに、職場内常勤同士の結婚が多くて死ぬ。
根暗ブサイクと根暗ブサイクが、パッとしない結婚式をあげるわけ。安っぽい結婚式場でセンスのかけらもないウェルカムボード掲げて。アホか。
上司の挨拶がまずつまらないしボソボソ喋って聞こえない。出し物もクソ。二次会とか地獄。
こんな楽しい職場なので、付き合うなら外の人とがいいと思います。

280 :受験番号774:2017/12/02(土) 22:20:54.44 ID:2Sh9R4xr.net
民主党政権時代に採用された人は美人が多いよ

281 :受験番号774:2017/12/02(土) 22:36:52.39 ID:XRqy42TI.net
>>279
日本語がおかしい

282 :受験番号774:2017/12/02(土) 23:51:33.66 ID:T5qdgIJq.net
>>279
苦労してるなあ

283 :受験番号774:2017/12/03(日) 07:33:34.60 ID:pW+YCRuj.net
>>279
犯罪予告者乙

284 :受験番号774:2017/12/03(日) 11:24:36.18 ID:olXB7+MA.net
大学職員が外の人と付き合うのは犯罪的だ、なんて酷いや

285 :受験番号774:2017/12/03(日) 13:20:02.61 ID:OEKhVECK.net
276のやっていることはキャンパス前の掲示物に書かれている不正行為に該当する

286 :受験番号774:2017/12/08(金) 23:00:58.92 ID:4GbpFHwl.net
あしたの宇都宮は私服でええの?

287 :受験番号774:2017/12/09(土) 21:26:15.11 ID:RbDQz0Lg.net
採用が決まって本当に良かったんだけど、
ADHD気味だからちゃんと仕事できるか心配でたまらん……

288 :受験番号774:2017/12/10(日) 08:15:58.09 ID:bDodpBpf.net
>>287
程度と部署に依るだろうな。
ただ、書類作るような仕事が多いので、ミスの多い奴は嫌われるし、評価も低くなる。

289 :受験番号774:2017/12/10(日) 11:46:56.70 ID:BWnTwhoS.net
>>288
やっぱりそうですよね。
事務採用ではないから、技術面を伸ばして
低い事務能力をカバーするか……。
ご返答ありがとうございます。

290 :受験番号774:2017/12/12(火) 23:15:40.52 ID:ZruEfHtr.net
関東甲信越て範囲広すぎやろ
南関東希望して雪国とか御愁傷様すぎる

291 :受験番号774:2017/12/13(水) 00:20:47.88 ID:J9bYaTbR.net
>>290
行きたくないところは面接受けなきゃいいだろ

それに飛ばされる可能性はコッパンならどこもありうる

292 :受験番号774:2017/12/17(日) 02:50:37.41 ID:xxFrXKBM.net
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
https://i.imgur.com/60wnnBW.jpg
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学 

293 :受験番号774:2017/12/21(木) 13:07:53.03 ID:l+KgrhSb.net
宇都宮から次の面接案内来た人いる?

294 :受験番号774:2017/12/21(木) 23:59:25.13 ID:QCItBRuc.net
長野県立大学の独自採用に応募した人はいますか?

295 :受験番号774:2018/01/01(月) 21:46:19.54 ID:vPom3NfZ.net
転職考えてるんだけど
東京近辺国立大って難しい?

296 :受験番号774:2018/01/01(月) 22:35:47.64 ID:oINWUgPe.net
>>295
難しいよ
以上

297 :受験番号774:2018/01/02(火) 10:18:12.29 ID:bGPN2WjU.net
東京だと内部の不正な活動も黙っていないと勤まらんからエントリーシートの記述スペースが大きめなんだよ

298 :非常勤:2018/01/02(火) 20:23:27.84 ID:q2wgfYLP.net
>>276>>279
事実に反するいい加減なことを書いて国立大学法人の
内部事情を知らない志願者を困惑させるのはヤメなさい!!

299 :受験番号774:2018/01/08(月) 13:49:02.06 ID:DFUn8Y44.net
東京の都心だとプロモーション活動が優先だからある程度の不正は仕方ない
国大に限らずあらゆる建物で、外観はオシャレなのにトイレや自習室、図書館など基礎的な設備が極端に乏しいところが多い
サークル活動等の本来は不正な活動も外部者に騙し騙しやって運営しているようだし、どうしても営業っぽい雰囲気になる
何も知らないまま卒業する人が出るよう常に身の保身ばかりを考える生活が続く

300 :受験番号774:2018/01/08(月) 14:55:30.55 ID:dueQ767p.net
希望届提出以降追加募集ってどれくらいあったの?
東工大くらいしかメール見なかったけど

301 :受験番号774:2018/01/11(木) 09:54:38.71 ID:sm72gH4Y.net
今年落ちた方も来年頑張りましょう。
医科歯科大学は割と面接受けされてくれます。
このスレでは人気がないけど。

302 :受験番号774:2018/01/11(木) 16:44:42.44 ID:PmLXWZD/.net
首都圏の大学はどこも高倍率なんだろうけど、その中でも倍率の差って結構あるん?

303 :受験番号774:2018/01/13(土) 13:50:27.07 ID:Dwte5XHX.net
国家公務員時代の縁故採用の職員多くね?

304 :受験番号774:2018/01/15(月) 13:51:56.47 ID:Bgs51G5m.net
縁故採用は40代以上ならいる

305 :受験番号774:2018/01/17(水) 00:32:16.72 ID:3lW7XcAg.net
http://toyokeizai.net/articles/amp/204349

306 :受験番号774:2018/01/17(水) 21:45:01.73 ID:LH8B8b4M.net
年収500万なら病気や贅沢しなければ貯金や財形やりつつ十分暮らしていけるな独り身なら

307 :受験番号774:2018/01/22(月) 23:21:48.35 ID:uwSCF/Th.net
卒業見込み証明書の提出っていつ頃求められますか?

308 :受験番号774:2018/01/22(月) 23:44:25.68 ID:ZJy8mgWC.net
大学にも依るでしょうが、4月採用だった自分は2月中旬に書類一式を提出した記憶がある。
ただ、出せるものだけでOKって感じだったので、期日に間に合わん書類は後日でも大丈夫。

309 :受験番号774:2018/01/24(水) 00:05:36.36 ID:XAWQV6EE.net
大学に直接聞けばいいじゃんよ

310 :受験番号774:2018/01/27(土) 15:21:09.21 ID:GQk4aerW.net
元国家公務員ほど信用ならない存在はいない

311 :受験番号774:2018/01/27(土) 17:48:37.21 ID:1sQ2C1ef.net
>>304
今の20代、30代でも普通にいるぞ

312 :受験番号774:2018/02/16(金) 16:08:44.31 ID:HlTspC70.net
顔本のおすすめコミュニティみたいなのに、受かった大学のページがいっぱいでてくるようになったんだけど

313 :受験番号774:2018/02/21(水) 00:49:10.48 ID:QJToH4H1.net
>>312
イイネ!

314 :受験番号774:2018/03/02(金) 08:19:15.02 ID:dgmw7pRG.net
大学職員も先が見えてきたな

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180228-00000018-sasahi-soci

315 :受験番号774:2018/03/15(木) 03:30:37.33 ID:OMSDi3xs.net
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JLYAH

316 :受験番号774:2018/03/17(土) 15:24:33.21 ID:1UsKjYFj.net
現職なんだが、他の大学で働きたい場合再受験していいものなのだろうか

317 :受験番号774:2018/03/17(土) 18:38:38.34 ID:xU2JAdQN.net
>>316
同じエリア(例えば関東甲信越エリア)内ならその内人事異動とかあるのではないですか?
再受験するにしても、独自採用と統一採用どちらも基本的に年齢制限あるのでなかなか大変だと思います

318 :受験番号774:2018/03/17(土) 19:50:16.34 ID:1UsKjYFj.net
>>317
他の機関との戻ること前提の人事交流はあっても、籍が変わることは家庭の事情とかがない限りないですよ

319 :受験番号774:2018/03/18(日) 09:01:17.61 ID:gx8EEix6.net
>>318
よそには出向で行くだけなんですね
なら受け直すしかないかもですね
ご検討を祈ります

320 :受験番号774:2018/03/19(月) 10:42:59.91 ID:YPJSHJKo.net
技術職員だと1名募集なのに二次募集やったりするな。

辞退されたのか?
そもそも受ける人がいないのか?
受けた奴が採用基準に満たないのか?

どれだろう。気になるけど調べようがない。。

321 :受験番号774:2018/03/21(水) 11:18:53.13 ID:YfBQmawp.net
文科省で研修生として一年間やってみて、改めて国立大学職員の質の悪さを感じたわ。
たった2〜3ページの書類すらろくに作れない・期限守れないようなクズ職員が多すぎて笑える。

322 :受験番号774:2018/03/21(水) 11:25:51.45 ID:sUjA2FRo.net
文科省にいたら大学がカスに見えるし大学にいたら文科省がカスに見える

323 :受験番号774:2018/03/21(水) 12:20:55.90 ID:4RfixfTO.net
>>321
文句言うなら自分の力で環境変えれば?
それも出来ない無能が

324 :受験番号774:2018/03/21(水) 12:31:14.02 ID:RskdWpda.net
>>321
国立大学法人は国U時代「墓場」って揶揄されたところをだからね
出世はしない・転勤出来ない・お給料は安いの三拍子で

325 :受験番号774:2018/03/21(水) 12:53:02.36 ID:YfBQmawp.net
>>322
文科省と大学両方に在籍すると、大学が全面的にカスの場合が多いことがわかるぞ。
むしろ、どんなクズ大学でも見捨てずに面倒見てあげる優しい文科省職員が多くてびっくりするわ。

>>323
環境変えるために転任試験受けましたよ。

326 :受験番号774:2018/03/21(水) 19:50:45.08 ID:QbQyF7uv.net
>>320
技術系だと民間なり他の公務員に行った方が稼げるから
質がいいのが来ないんで、きちんと見たいのかもわからんね。

327 :受験番号774:2018/03/21(水) 20:14:38.14 ID:hW+OTvpE.net
>>326
過疎ってる中、コメントサンクス。
機電系だと民間でも簡単に内定出るから蹴られる率は高そうだよね。特に教室系。
一方、生物系とかは熱狂的な教室系志望が多そうだからあまり蹴られないような気がする。
つまり、機電系で国大目指す奴は変態ってこと。

328 :受験番号774:2018/03/22(木) 13:31:54.91 ID:vZ0nvPSF.net
大学法人は女子にはいいかも?今どきのおんなたちには反発されそうだけど

329 :受験番号774:2018/03/25(日) 12:53:27.67 ID:sD/FgMz9.net
リーマンショック期の縁故枠勢と一緒に働くんやで

330 :受験番号774:2018/03/30(金) 12:28:42.59 ID:7nBw0EMe.net
4/21の説明会ガラガラじゃねーか
予約しろよおまいら

331 :受験番号774:2018/03/30(金) 17:58:34.70 ID:xf60nIlg.net
三月にいったから今さらねえ

総レス数 1005
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200