2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【鳴らない】国家一般職NNTの集いpart8【電話】

1 :受験番号774:2017/10/24(火) 16:04:11.50 ID:jo5MNUFb.net
誰も作らなかったから次スレ作ったわ

176 :受験番号774:2019/10/24(木) 16:36:57 ID:RtjUH00b.net
裁判所さっさと配属決めて辞退者出したまえ

177 :受験番号774:2019/10/25(金) 12:33:32 ID:yM+yWkcz.net
東北には10月の上旬の時点で定員割れしてる局もある
勤務地が関係しているみたいだが

178 :受験番号774:2019/10/25(金) 16:06:05 ID:qMG640ZD.net
>>177
じゃあ電話してみてよ
というかさエビデンスをだしなよ

179 :受験番号774:2019/10/25(金) 17:33:08 ID:FZjN1BNJ.net
関東は、もうほとんど採用面接やってないぞ。

180 :受験番号774:2019/10/25(金) 18:43:35 ID:31LmoZjf.net
電話してみてよじゃなくてそんなにしつこく言うならお前が電話しろや

181 :受験番号774:2019/10/25(金) 19:46:26 ID:gYznWtD6.net
どこの省庁とは言わないけど、霞ヶ関で働いてるが超ホワイトだわ、最高の職場
人間関係も良い
市役所だからホワイトとかそんなことは無い
ブラックなところはブラック
結局は部署によるから、国家公務員は負け組なんて思わなくていいぞ〜

182 :受験番号774:2019/10/25(金) 19:53:37.09 ID:9K364WuS.net
>>181
早速洗脳されてて草

183 :受験番号774:2019/10/25(金) 21:30:24 ID:pF2UZuHv.net
意向届だしました?

184 :受験番号774:2019/10/26(土) 02:18:04 ID:rdq9d0iK.net
意向届って出す意味あるのかな。何の音沙汰も無いんだが

185 :受験番号774:2019/10/26(土) 09:34:24 ID:LVIJK6Ue.net
ワイ本省の外局やが心配や

186 :受験番号774:2019/10/26(土) 10:23:00 ID:Up60Cz4I.net
電話鳴って欲しい…

187 :受験番号774:2019/10/26(土) 14:19:37.65 ID:rdq9d0iK.net
電話特攻したけど、嫌味言われてやんわり断られた。電話なんかするもんじゃない

188 :受験番号774:2019/10/26(土) 16:42:55 ID:J+hLFtCw.net
歯車の意向なんて上は知らない

189 :受験番号774:2019/10/26(土) 21:35:32 ID:Up60Cz4I.net
電話はした方が良い
補充することになったら連絡してくださいって言えばいい、あと名前とか控えてもらって
嫌味言うとこもあるけど(検察とか)全部がそういうわけじゃないからお互い頑張ろうや

190 :受験番号774:2019/10/26(土) 23:00:23 ID:3WxddBGQ.net
電話する人は凄い。頑張ってほしい。

191 :受験番号774:2019/10/27(日) 06:40:39 ID:Vq/orvkx.net
コッパンは採用漏れがない訳じゃなくて意向届によって採用漏れ扱いにすらしてもらえない層がそこそこな数いるんだよな
専門学校とかがよくやる就職率を高めるためにNNTを就職希望者にカウントしないっていう手法に近い

192 :受験番号774:2019/10/27(日) 06:45:24 ID:o7gq7Uzo.net
大量採用期機関には電話で名前控えてもらったけど少ないとこでも自分の地区全部かけた方が良いのだろうか

193 :受験番号774:2019/10/27(日) 07:25:04.20 ID:yDRf+Zf1.net
>>191
どうやって隠すの?
採用希望者を勝手に辞退扱いにでもするのか?

194 :受験番号774:2019/10/27(日) 09:39:22 ID:p3ZLM1lf.net
意向届の番号ってどう決まるんだっけ?

195 :受験番号774:2019/10/27(日) 13:48:52 ID:2qolG3CQ.net
C日程終わったら少しは動きあるのでしょうか

196 :受験番号774:2019/10/27(日) 16:37:44 ID:X3MoxedD.net
>>191 >>193
「無回答、保留」が採用者の2倍弱、「残存」(採用漏れ)が数十人って感じだろ。
つまり、名簿登載者の1/3が採用されて、2/3から残存、院進、民間、地方、別名簿の専門官
を差し引いたのが何人いるかは分からない?

197 :受験番号774:2019/10/27(日) 17:22:18 ID:O9SyAx2t.net
いま、高卒の採用やってるみたい。

198 :受験番号774:2019/10/27(日) 19:33:21 ID:VCwPf5vh.net
>>194
その日の届け出順じゃなかったかな

199 :受験番号774:2019/10/27(日) 22:13:08.60 ID:p3ZLM1lf.net
>>198
なるほど、サンキュー

200 :受験番号774:2019/10/28(月) 12:15:33.40 ID:PJyRNtq3.net
高卒の人数で大卒は左右されうるのか

201 :受験番号774:2019/10/28(月) 12:41:39.20 ID:JeC3/hJ1.net
>>200
それ気になってます
もし高卒が集まらなければ大卒に枠をくれたりしないのかなと

202 :受験番号774:2019/10/30(水) 10:53:34 ID:QwqxN8OF.net
11月になったら電話鳴ったりしないかなあ

203 :受験番号774:2019/10/30(水) 16:38:39 ID:QwqxN8OF.net
もう11月か…

204 :受験番号774:2019/10/30(水) 19:57:23 ID:6XLqbfhK.net
>>202
三月まで待てば必ず採用されるから安心してね?
間違っても勉強しちゃダメだよ?

205 :受験番号774:2019/10/30(水) 20:14:57 ID:vCq7MvhI.net
>>204
労働局と法務局は不人気だから
電話したら内定もらえましたよ?

206 :受験番号774:2019/10/30(水) 21:11:17.37 ID:QwqxN8OF.net
クズどもは帰って、どうぞ

207 :受験番号774:2019/10/31(木) 11:13:20 ID:4sq0c06s.net
今年もあと2ヶ月かあ…NNTどれくらいになったんだろう

208 :受験番号774:2019/10/31(木) 17:54:15 ID:WwbB34Y0.net
不人気御三家すら落ちるのはやばい

209 :受験番号774:2019/10/31(木) 20:29:53 ID:4sq0c06s.net
区分による

210 :受験番号774:2019/11/01(金) 07:07:05 ID:LyKEw65Y.net
待ってても無理だぞ
こっちから電話かけないと
30回以上掛けて10カ所以上断られてようやく採用にたどり着ける

211 :受験番号774:2019/11/01(金) 08:13:35.26 ID:bZlNxI43.net
今の時点でNNTの人って、最終合格後に営業電話かけずに電話を待ってた人が多そう

212 :受験番号774:2019/11/01(金) 15:38:27 ID:DK07hGr5.net
以降届出し忘れた人おる?

213 :受験番号774:2019/11/03(日) 06:43:33.38 ID:immrmPKv.net
そのうちまた人事院と官庁に問い合わせてみるか

214 :受験番号774:2019/11/03(日) 09:52:28.80 ID:acS0sq58.net
意向届出したけど何もない

215 :受験番号774:2019/11/05(火) 12:47:55 ID:nkDWo8/p.net
官庁に届くのにラグがあるのと今時期は高卒採用やっているからだと

216 :受験番号774:2019/11/05(火) 13:09:50 ID:xkx+yIrJ.net
関東行政大卒区分のNNTの人でいる??
わいは特別区第二提示で内定出て、これからある労働局辞退するんだけど、もし引越していいと思ってて自分から電話かける気ある人いればどこの県か教えるから返信ほしい
内定者がかなり少数の官庁だから多分空き出れば面接受けてくれるはず

217 :受験番号774:2019/11/05(火) 16:44:01 ID:nEjoWAH5.net
俺も入管そろそろ辞退すんで

218 :受験番号774:2019/11/05(火) 18:38:23.21 ID:i6l8fwcx.net
今の時期辞退する人ってどんな理由で辞退するの?

219 :受験番号774:2019/11/05(火) 19:28:56 ID:nEjoWAH5.net
>>218
特別区の第二提示内定だな

220 :受験番号774:2019/11/05(火) 19:34:26.92 ID:NjzPqplD.net
特別区は関東民ばかりなのかな?
地方は動きがないよね

221 :受験番号774:2019/11/05(火) 19:34:54.35 ID:rbqqMmEg.net
>>219
おめでとう!おつかれさま!

222 :受験番号774:2019/11/07(木) 10:44:02 ID:DE96eFKw.net
行政九州の動きがない

223 :受験番号774:2019/11/07(木) 10:51:56 ID:yuuEVuvJ.net
行政九州は陸自が空いてるよ

224 :受験番号774:2019/11/07(木) 12:55:35 ID:aQzy4Z5O.net
空きでないなあ

225 :受験番号774:2019/11/07(木) 14:27:15 ID:vLCRUwAu.net
久しぶりに来たわ
論文足切りでソワソワしてたのが懐かしい

226 :受験番号774:2019/11/08(金) 09:52:45 ID:SpuIHYjI.net
なかなか動きがない

227 :受験番号774:2019/11/09(土) 01:11:39 ID:JX1HjbZD.net
これからの時期だと公益財団法人とか独立行政法人とかもいいと思うよ〜

228 :受験番号774:2019/11/10(日) 23:16:59 ID:UTXqUAba.net
もう望みを捨てるしかないのかな

229 :受験番号774:2019/11/11(月) 15:59:13 ID:fF2OObsP.net
まあ元気だしいや

230 :受験番号774:2019/11/11(月) 16:19:58 ID:m8iRQ0wS.net
公務員が全てじゃないぞ
他にも目を向けてみるんやで

231 :受験番号774:2019/11/11(月) 16:30:46 ID:Eohre0XW.net
中部地整が官庁訪問カード再掲載してるから、東海北陸NNTの人は電話してみたら?

232 :受験番号774:2019/11/11(月) 21:42:28 ID:/VhFVrdX.net
場所さえ選ばなければなんとかなる
俺が受けた区域では、志望官庁全落ちしたやつはほぼ全員部隊か労働局に行ってる
この2つは後々でも辞退者が出るからね

233 :受験番号774:2019/11/15(金) 15:26:20 ID:HXfXF6Vf.net
もう全国全部問い合わせだ

234 :受験番号774:2019/11/15(金) 17:16:48.72 ID:WeQoNc3u.net
>>233
がんばってー

235 :受験番号774:2019/11/15(金) 18:14:50.70 ID:2jWDUQOA.net
スレチですまんが、国葬NNTはもう望みなしか?電話かけたらワンチャンあるんか?

236 :受験番号774:2019/11/15(金) 19:29:37 ID:ct126A09.net
C日程の発表あったら辞退でるかなと思ってたけど、全然電話鳴らないですね
営業電話は少し自粛してほしいと遠回しに言われたのでもう少ししたらまた再開しますな

237 :受験番号774:2019/11/16(土) 14:00:59 ID:xN+ZJuD6.net
辞退出ないよなあ
自分も12月ぐらいに電話しようかな、今はまだ高卒もやってるし

238 :受験番号774:2019/11/17(日) 21:28:14 ID:LDveaXKI.net
明日凸ってみるか

239 :受験番号774:2019/11/18(月) 11:59:20 ID:9Vv2rtsu.net
人事院で空き情報を照会できますとは()

240 :受験番号774:2019/11/18(月) 12:25:42 ID:ugVv4HcT.net
第一志望です!っていうの?

241 :受験番号774:2019/11/18(月) 12:33:36 ID:9Vv2rtsu.net
本省は厚労省以外はやっぱ空いてない感じか?

242 :受験番号774:2019/11/18(月) 13:24:57 ID:KZqE5rSw.net
>>239
何それ詳しく

243 :受験番号774:2019/11/18(月) 18:37:17 ID:5CoDkOsE.net
お前らもうあきらめろ。これからの時期の官庁訪問は1人の空き枠に8人呼んだりするんだぞ。民間の面接受けたりして面接力あげて来年挑戦するのがいいと思うよ。

244 :受験番号774:2019/11/18(月) 21:30:34 ID:DolwrnWs.net
>>241
てかお前選べる立場じゃないの
いい加減気づこうな?

245 :受験番号774:2019/11/18(月) 22:37:56 ID:9Vv2rtsu.net
はあくだらないテンプレアホくさ

246 :受験番号774:2019/11/19(火) 05:36:04 ID:BwNf3Zgk.net
11月までにスカウトかかってきた人おるん?

247 :受験番号774:2019/11/19(火) 05:50:52 ID:ooS6MGu/.net
>>244
労働局と法務局は不人気だから


電話したら内定もらえましたよ?

248 :受験番号774:2019/11/19(火) 08:05:48 ID:WC61Lf81.net
>>247
じゃあなんでお前この掃き溜めみたいなスレにいるの?

NNTなんだろ?www

249 :受験番号774:2019/11/19(火) 14:46:28 ID:su20HKbo.net
今NNTの人っていわゆる不人気なところも落ちたの?

250 :受験番号774:2019/11/19(火) 14:55:06 ID:UGy9VlNR.net
罵倒するやつらが公務員するとか世も末だし一緒に働きたくないわ

251 :受験番号774:2019/11/20(水) 17:20:07 ID:C8nEycl9.net
>>250
いやお前は働きたくても
働けないんだろ 立場をわきまえような?

252 :受験番号774:2019/11/20(水) 17:30:55 ID:8FmIf88A.net
>>251
労働局と法務局は不人気だから


電話したら内定もらえましたよ?

253 :受験番号774:2019/11/20(水) 17:33:46 ID:jl+mYmKy.net
コッパンと特別区めちゃ悩む

254 :受験番号774:2019/11/20(水) 17:55:12 ID:TaUpQfGZ.net
電話しては断られみたいな姿想像したら笑うわ

来年頑張れよ

255 :受験番号774:2019/11/20(水) 19:33:52 ID:4SSfhbq+.net
>>250
うーんw

256 :受験番号774:2019/11/21(木) 12:11:53 ID:05P03WUL.net
裁判所どこになるかなー

257 :受験番号774:2019/11/21(木) 14:46:23 ID:RqaU0d7g.net
営業かけたけど空きなかった
部隊は最初で断られたので、後がない
とりあえず、勉強します

258 :受験番号774:2019/11/21(木) 16:11:23 ID:XffdWLQi.net
山梨労働局が採用募集してるから関東でNNTいたら頑張れ

259 :受験番号774:2019/11/22(金) 00:58:55 ID:M6kSESd2.net
部隊はやめとけよ。あいつら、電話応対も結果連絡も出来ない奴らだぞ。

260 :受験番号774:2019/11/22(金) 20:14:49 ID:Ft8AkvYq.net
>>259
そこに落とされたという事実にいい加減気づこうや?

261 :受験番号774:2019/11/22(金) 20:18:46 ID:NryzOoN5.net
>>260
三月まで待てば必ず採用されるから安心してね?
間違っても勉強しちゃダメだよ?

262 :受験番号774:2019/11/23(土) 00:43:44 ID:FkZZ5Tr2.net
自演乙

263 :受験番号774:2019/11/23(土) 12:24:36 ID:z/NoXNwb.net
部隊落ちるやつとかおらんやろ

264 :受験番号774:2019/11/24(日) 13:34:29 ID:DD6bNQiF.net
>>263
おちた

265 :受験番号774:2019/11/24(日) 14:34:33 ID:fGBHDpuK.net
>>264
「君は人間として生きなさい」というメッセージだよ

266 :受験番号774:2019/11/24(日) 16:08:06 ID:PrEZAxfy.net
>>265
陸猿 ラストメッセージ

267 :受験番号774:2019/11/24(日) 17:55:12 ID:medB6nHI.net
人事院に採用候補者名簿に名前あるか電話で
聞きたいんだけど

聞いたら答えてくれるかな?
同じように直接きいた人いる?

268 :受験番号774:2019/11/25(月) 10:15:49 ID:hh+5ODJ/.net
>>267
採用志望で登録されてるか聞いたら?
その流れで採用枠が埋まってない官庁がまだあるかを聞く?

269 :受験番号774:2019/11/25(月) 11:12:59 ID:tck2XGZa.net
別に一年くらい大したことないし今年NNTでも来年官庁訪問行けばよくない?
官庁訪問の時期まで旅行でも行ってさ

270 :受験番号774:2019/11/25(月) 15:24:23 ID:YEHv4+aO.net
3年一応有効だけど、その年合格してないと官庁訪問しても落ちるって予備校言ってたけど実際そうなんかな

271 :受験番号774:2019/11/25(月) 15:28:59 ID:YN3qe/3W.net
こっぱん本スレでは、7-8月頃に名簿受験民複数人出現してたけど、内定貰えたらしいぞ。
予備校行くなら、面接特化した予備校に行けよ。

272 :受験番号774:2019/11/25(月) 18:57:47 ID:Q4f7mYZG.net
>>270
ま?

273 :受験番号774:2019/11/25(月) 19:04:02 ID:NgYMkd1T.net
フリーターバイトしてたって嘘ついたけど採用されてから困るかな
職歴加算の対象なら在職証明書の提出必要になる?

274 :受験番号774:2019/11/25(月) 22:08:37 ID:tck2XGZa.net
>>270
予備校はもう一回受講してほしい
つまりはそう言うことだ

275 :受験番号774:2019/11/26(火) 20:09:25.53 ID:N6RnFi+K.net
>>270
これはマジ
総合職は一応3年間は可能性ないこともないが、一般職はほぼ採用はないと思った方が良いよ
まあ一般職レベルなら受かるの簡単だし、その年の試験で受かった人を取る

276 :受験番号774:2019/11/26(火) 20:16:27 ID:TOCE8Qaz.net
>>275
そんなデマ流して楽しいのか?

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200