2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【鳴らない】国家一般職NNTの集いpart8【電話】

403 :受験番号774:2020/06/22(月) 04:19:20 ID:ue5DHJ9C.net
じゃあ最終合格すれば、内定確保という意味では一段落安心していいてことなのか?

404 :受験番号774:2020/06/22(月) 06:31:37 ID:SryFLgBc.net
>>403
このスレを上から読めば、落ちる人も少なからずいることがわかるやろ
少ないとはいえ油断しすぎるとNNTよ

405 :受験番号774:2020/06/22(月) 16:05:51.55 ID:TVIWzCDm.net
>>403
役所から電話かかってきても、
面接受けに行くと、計4人くらいいて、
落とされる。

406 :受験番号774:2020/06/23(火) 00:24:21 ID:AJMja2Rm.net
最後まで残ってるのは部隊と労働や

407 :受験番号774:2020/06/28(日) 08:47:37 ID:Q4vctJdZ.net
どれだけ不人気官庁でも「うちに来たらすぐ辞めそうだな」「身体が弱いorメンタルが貧弱」「この子はどんな仕事でも長続きしなさそう」「会話が噛み合わないな」と思われたら試合終了。
人気官庁なら論外だろうし

「不人気だからハードルが低い」と思いがちだけど、
むしろ離職者を沢山見てきてる不人気官庁だからこそ「忍耐力」「職場で浮いたりしないようなコミュ力・協調性」は外せない要求なわけで、
大雑把に採用したらまた簡単に辞められたりして、「採用活動失敗」になるわけじゃん。それだけは避けたいはず。

だから「忍耐力がある」「タフである」=「この人は長続きしそうだ」ってことや「円滑にやり取りできそうだ」
ってことを面接官が思えるように進められないと厳しいんじゃないか? NNTに陥るような人は特に。

408 :受験番号774:2020/07/28(火) 01:46:45.98 ID:nrUR7VGY.net
NNTおる?

409 :受験番号774:2020/08/09(日) 17:35:01 ID:mZ4/BObf.net
名簿特攻勢おる?

410 :受験番号774:2020/08/12(水) 06:06:52 ID:MoFalIUn.net
>>409
名簿使おうかと思ったけど
過年度は厳しいって聞いたから
今年受け直してる

技術区分なのにNNTの高齢無能です

411 :受験番号774:2020/08/13(木) 08:38:10 ID:Lid2J9xN.net
NNT回避するなら、厚労省の本省受ければ?

「このまま若手官僚がいなくなれば、国民生活に影響が出るおそれ」国会の慣習、コロナ対応…霞が関の過酷な労働実態
8/12(水) 21:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200812-00010019-abema-soci

働き方改革関連法の施行から1年あまり。コロナ禍の中、霞が関で働く官僚たちの過酷な労働環境が再びクローズアップされている。

【映像】ほぼ毎月“過労死レベル残業“元厚労官僚「霞が関の働き方改革をしないと、国民の暮らしに影響がある」

 株式会社ワーク・ライフバランスが今年3〜5月、国家公務員480名に対するアンケート調査を行ったところ、残業時間については約4割にあたる176人が“過労死レベル”とされる月100時間を超過していると回答。300時間を超えていると答えた人も5人(厚労省4人、法務省1人)いたという。(「コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査」

412 :受験番号774:2020/09/06(日) 22:46:57 ID:BWuVFmG3.net
入管すら受からない気がするんだが

413 :受験番号774:2020/09/07(月) 20:09:43 ID:emD0nimd.net
人気官庁補欠もらったせいでやる気失せて二つしか官庁訪問しなかった 採用数少ないとこだから辞退出ないだろうし国税行くことなりそう

414 :受験番号774:2020/09/10(木) 11:40:33 ID:FSRF+oGb.net
>>410
区分は?

415 :受験番号774:2020/09/11(金) 21:44:55.91 ID:4YMkrjmY.net
>>414
建築。
本庁1つと出先2つ回ったけど
即日返事もらえてないからNNT
しかも今年の2次は仕事で行けないので
名簿の使いまわしでいくしかない

416 :受験番号774:2020/09/15(火) 21:05:06.14 ID:FPAaNigd.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

417 :受験番号774:2020/09/22(火) 10:27:59.67 ID:4BF0DPcK.net
>>411
去年受けたけど落ちたぞ

418 :受験番号774:2020/09/22(火) 10:38:45.01 ID:Lyxz06Iq.net
>>417
ちゃんと心身がタフなフリをしたか?
激務官庁は面接の時点で耐久力弱そうだと思われたら落とされるよ

419 :受験番号774:2020/09/29(火) 16:43:13.00 ID:ksrCSft5.net
現状、内々定なし
やばい??

420 :受験番号774:2021/02/19(金) 04:53:45.31 ID:OW6L270+.net
21卒関東で棒官庁から内定貰ってるけど、内定辞退して名簿利用で来年官庁訪問しようか迷ってる。
俺みたいな人、もしくは来年過年度名簿で受ける人いたらお話ししましょう。

421 :受験番号774:2021/02/19(金) 05:02:27.90 ID:OW6L270+.net
>>420
訂正です。
×棒官庁→○某官庁
×来年官庁訪問→○今年官庁訪問
失礼しました。

422 :受験番号774:2021/02/19(金) 05:03:40.69 ID:OW6L270+.net
419.420です。
過年度名簿利用でスカウト来ることってある?

423 :受験番号774:2021/09/29(水) 15:48:33.46 ID:fQzgG/X+.net
過疎ってますが...

NNTです
営業電話はまだかけてません
九月末締切の意向届によって作成された名簿が
各官庁に行くのっていつくらいなんでしょう?
まじで電話鳴りません

424 :受験番号774:2021/09/29(水) 16:30:31.75 ID:a1DnvmPH.net
>>423
掛けてないと来るわけないだろ……
今からでも掛けといた方がいいぞ

425 :受験番号774:2021/09/29(水) 16:31:36.18 ID:a1DnvmPH.net
>>423
あと名簿反映は月ごと
9月の意向届は10月に反映される

426 :受験番号774:2021/09/30(木) 00:31:49.18 ID:MvS34qan.net
>>424>>425

ありがとうございます!

名簿を見てかけてもらえるのかなと思ってたんですが、やはり営業もしてたほうがいいんですね。
今年の採用活動は終了しました
って書いてあるととてもかけにくいのですが、
がんばってみます

427 :受験番号774:2021/09/30(木) 05:25:58.88 ID:0ZXumQVQ.net
>>426
いや、冷静に考えて今の時期の名簿に何人載ってると思う?
区分によるかもしれんが、関東とか近畿だと500〜1000人近くいるんだぞ
そいつら全員に電話する余裕なんてないから、説明会行ってないところはせめて営業電話掛けとかないと中々掛かってこないよ

428 :受験番号774:2021/09/30(木) 17:59:58.24 ID:y5gXYFUt.net
キンタマ🤗

429 :受験番号774:2021/09/30(木) 18:01:20.53 ID:y5gXYFUt.net
キンタマほしいかい?😏

430 :受験番号774:2021/09/30(木) 19:40:48.77 ID:48uyU6kt.net
既に内々定貰ってるから断ったけど俺みたいな既卒名簿組でも9月にスカウト電話貰ってるから諦めずに頑張って
辞退者が出次第みたいなとこあるからいつくるかわからんし不安よな

431 :受験番号774:2021/09/30(木) 22:27:22.65 ID:qMW9HUg/.net
>>430
関東以外のブロックで?

432 :受験番号774:2021/10/01(金) 10:47:07.70 ID:c2tzkAbL.net
>>431
近畿

433 :受験番号774:2021/10/01(金) 20:52:19.56 ID:Lz+b7u0F.net
>>432
近畿で既卒名簿組って奇跡的じゃね
スカウト来たのは複数?

434 :受験番号774:2021/10/27(水) 23:36:51.73 ID:fTIb9brl.net
ぼまひら。今になつてみると夏の官庁訪問など何の役にもたたなかつたことがわかるだらう。たたかいは3月まで続くんだから焦るな。あとは都心部で決まると思うな。かつて漏れが田舎の法務局から内定したのは3月も半ばである。4月までの2週間で地方移住したのが懐かしい。

435 :受験番号774:2021/10/29(金) 17:56:25.80 ID:6TjTzx53.net
エレオクされた官庁って無理?

436 :受験番号774:2021/10/30(土) 07:05:23.61 ID:8lpkzvBM.net
>>435
エレオクは合否にあんま関係なかったぞ
説明会も含めて色んな官庁行ったけど、特に出先はほとんどの官庁でエレオクされた
逆にエレオクしなかった官庁は、本省みたいに人数的にエレオクが不可能なとこしかなかったな

437 :受験番号774:2021/10/30(土) 10:25:28.12 ID:5NLhclyT.net
そもそも、NNTのクセにエレオクされる=エレベーターがある建物に入居してる、
マトモな官庁に入ろうとしてんの?
陸自なら自衛隊の謎の体育館とか、掘立て小屋みたいなとこで面接するから
エレベーター無くてエレオクされないよ
まあ定員割ってて落ちようないけど

438 :受験番号774:2021/10/30(土) 12:20:08.71 ID:ejGPOdP+.net
>>436
そうかあ
合格者のみ1週間以内に連絡ってエレオクされたんだけどきついよな

439 :受験番号774:2021/10/30(土) 15:11:05.51 ID:tNvSIQnS.net
>>437
めっちゃエアプで草

440 :受験番号774:2021/10/31(日) 09:51:06.10 ID:2ZuUG1E9.net
そもそもNNTなんて存在しないだろ

441 :受験番号774:2021/11/02(火) 01:34:34.62 ID:ij4Ct0XF.net
>>438
一週間経ってたら無理やな

442 :受験番号774:2023/03/07(火) 14:56:04.39 ID:pq1T+wO7.net
ZOR

443 :受験番号774:2023/06/09(金) 16:43:48.88 ID:0uIXntYo.net
ソォー| ̄皿)o―――――――――C~-v(  ̄Д ̄).。o○フゥ~

444 :受験番号774:2023/11/12(日) 19:01:37.51 ID:PvJyv6H8.net
・親子揃って理不尽な目に遭う
・劣悪な環境から必死に努力して躍進する
・父を敬愛する気持ち
・奥さんとの馴初め
ほんとに日本人受けの良い半生送ってますね習主席

445 :受験番号774:2024/03/21(木) 18:05:06.12 ID:f4ADoz/2.net
https://medaka.5ch.net/govexam/subback.html

446 :受験番号774:2024/03/24(日) 20:09:00.65 ID:cmvRbPBR.net
第四提示以降の面接を受ける人専用です
煽りはスルー推奨

447 :受験番号774:2024/03/25(月) 13:31:58.39 ID:PeZO3Oui.net
何であいつが好かれるんだろう?

78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200