2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京消防庁 第126消防方面本部

1 :受験番号774:2018/04/13(金) 10:07:14.83 ID:CmPR56kc.net
前スレ
■□■東京消防庁 第125消防方面本部■□■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1512618147/l50


東京消防庁採用情報サイト
http://www.tfd-saiyo.jp/

東京消防庁ホームページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/index.html

教養出題数一覧・論文課題等
http://www.tac-schoo...1703/20170801all.pdf

東京消防庁TACデータリサーチ
http://www.tac-schoo...eisho/keisho_dr.html

文科省新体力テスト実施要項
http://www.mext.go.j...ina/05030101/003.pdf

287 :受験番号774:2018/05/19(土) 00:56:15.46 ID:IW+0H5KE.net
地上レベルの問題やってる人は東消じゃ簡単に感じるよな。自然科学が多いという癖はあるけど公式覚えてれば解ける問題ばっかだし

288 :受験番号774:2018/05/19(土) 01:25:59.30 ID:tbs5ULwo.net
そこで論文の配点が高くなってるんだろうからなぁ

289 :受験番号774:2018/05/19(土) 03:14:55.80 ID:UmoQHv+3.net
>>287けど自然科学も1から覚えるのはきついわ!一般知能でいくら稼げるかが鍵になってくるな!

290 :受験番号774:2018/05/19(土) 08:28:51.19 ID:5R2kxT4D.net
政令市対策のために得意な科目は地上の問題してるけど、地上の難易度東消と比べ物にならんやろ
問題の分量から違う気がする

291 :受験番号774:2018/05/19(土) 09:21:18.46 ID:UmoQHv+3.net
>>290
難易度が比べ物にならんとは難しいのか簡単なのかどっちなのですか?東証が難しい?地上が難しい?

292 :受験番号774:2018/05/19(土) 09:25:02.04 ID:5+R/BXpk.net
東しょうは簡単やぞ

293 :受験番号774:2018/05/19(土) 09:39:01.80 ID:76e6HKTT.net
>>291
地上の方が圧倒的に難しいって意味

294 :受験番号774:2018/05/19(土) 10:52:42.34 ID:r6QPsisB.net
ここのが参加人数が一番多いってきいたわ
https://twitter.com/TAC_keisho/status/997344594688815104

295 :受験番号774:2018/05/19(土) 11:17:14.33 ID:d71JRWEG.net
>>294
TACの平均は高い…
平均−3〜4点は合格可能性があるらしい

296 :受験番号774:2018/05/19(土) 16:17:48.45 ID:HF8iinR0.net
前日なのか?ってくらいの過疎
日にち間違えたかな

297 :受験番号774:2018/05/19(土) 16:23:49.51 ID:JjyZz+9k.net
なんか消防系のスレどこも過疎ってるよな
去年は大阪も東消も結構書き込み多かったのにね

298 :受験番号774:2018/05/19(土) 16:31:44.17 ID:FliWPb1n.net
>>296
どのスレもそれ感じる

299 :受験番号774:2018/05/19(土) 16:46:58.81 ID:P3QGsC+K.net
東京に向かってるわ

300 :受験番号774:2018/05/19(土) 16:57:42.55 ID:NnfHCn5U.net
横浜は去年より賑わってる(笑)

301 :受験番号774:2018/05/19(土) 17:34:36.13 ID:4Cbf84GB.net
>>282
レベル差で言えば中央大学と中央学院大学くらい違う

302 :受験番号774:2018/05/19(土) 17:57:27.66 ID:HWuhTA8t.net
みんなスーツでいく?

303 :受験番号774:2018/05/19(土) 20:57:30.57 ID:swoQdHF3.net
おいおい前日やぞ

304 :受験番号774:2018/05/19(土) 21:00:01.33 ID:JmhgNUxS.net
スーツのほうがいいと聞いたぞ

305 :受験番号774:2018/05/19(土) 21:07:49.60 ID:x2ZjCAP6.net
警察志望だから理系科目全く勉強してないから受けるか迷ってます。論文対策もしてません。

306 :受験番号774:2018/05/19(土) 21:17:09.73 ID:P3QGsC+K.net
私服だよ

307 :受験番号774:2018/05/19(土) 21:22:35.49 ID:YJJZT24p.net
服選ぶのめんどくせえからスーツでいいや

308 :受験番号774:2018/05/19(土) 21:30:36.75 ID:T9uRAdle.net
私服でも問題ないけどね

309 :受験番号774:2018/05/19(土) 22:12:28.53 ID:XixnF/q7.net
>>300
うそだろ?!俺の見てるよこしょうのスレ昨日ぐらいから喋ってないぞ?

310 :受験番号774:2018/05/19(土) 22:14:56.22 ID:VO+75hKi.net
普通免許、申込の時書いたんだけど明日コピー出すんかな?

311 :受験番号774:2018/05/19(土) 22:37:11.97 ID:IW+0H5KE.net
>>310 原本でいんじゃないの?

312 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:11:47.84 ID:ajf5RAuP.net
>>253
自衛隊?
自衛隊から消防警察に転職する人(転職希望も含めて)多いよねー

313 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:33:52.94 ID:XKQNqGYI.net
今試験案内見てたけど、経歴評定以外の資格は二次試験で確認らしいぞ
一次でもっていったらチェックされそう...

314 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:41:22.18 ID:UmoQHv+3.net
横浜市ええよなぁー!

315 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:41:53.41 ID:UmoQHv+3.net
>>312
おれも転職組だ!

316 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:47:47.27 ID:fEWYHu40.net
>>312
いえ同業者か警察からの転職です。

317 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:51:15.87 ID:UmoQHv+3.net
>>316
ホーホーホー!よるのずく!

318 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:55:22.88 ID:ajf5RAuP.net
他消防→東消志望の人って実家は東京ってかんじなん?

319 :受験番号774:2018/05/19(土) 23:58:30.63 ID:swoQdHF3.net
そろそろ寝るか
明日頑張ろや

320 :受験番号774:2018/05/20(日) 01:18:07.10 ID:mIan9dwg.net
>>319
おれも寝るわ!お互い実力発揮して受かろや

321 :受験番号774:2018/05/20(日) 01:18:09.59 ID:3B4tnXtI.net
あかん、眠れん

322 :受験番号774:2018/05/20(日) 01:18:26.44 ID:mIan9dwg.net
>>321
おれもやねん

323 :受験番号774:2018/05/20(日) 01:18:49.81 ID:3B4tnXtI.net
>>322
まいったな、5時半には起きたいのに…

324 :受験番号774:2018/05/20(日) 05:38:42.49 ID:wFtN0gVu.net
普通免許の提出て一次試験からなの?w
普通に忘れたわ
あと日大最寄り2つ駅あるけどみんなどっちからいく?

325 :受験番号774:2018/05/20(日) 05:47:50.06 ID:OWDYzS6b.net
そういうのは二次

326 :受験番号774:2018/05/20(日) 05:51:34.25 ID:u8xoxdlZ.net
>>324
普通免許は二次だよー!
持って行ってもハァ?みたいに思われて落ちるだけwww

327 :受験番号774:2018/05/20(日) 06:23:31.51 ID:OWDYzS6b.net
提出求めないってことは一次試験通過に影響なしってことだからな

328 :受験番号774:2018/05/20(日) 07:33:43.06 ID:IbcO/yvg.net
あかん寝不足や

329 :受験番号774:2018/05/20(日) 07:48:45.14 ID:F8nl8vaU.net
二時間しか寝てないから眠眠打破飲むわ
なんか部屋に蚊がいてうざかった

330 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:00:48.79 ID:SnGT8x4S.net
マジレスすると資格のコピー提出は今日。
受験票の右側に書いてある
つか普通免許は資格加点にならんでしょ

331 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:00:57.33 ID:b4/ysUqG.net
スーツ多すぎだろ
なんでやねん

332 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:12:30.07 ID:/qk7ENY1.net
カバンにくっついてた猫の毛がスーツにくっついてもやもや

333 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:17:42.05 ID:YoMpwqpr.net
勉強しようと早起きしたけど、緊張して頭に入らねえ

334 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:21:47.10 ID:/qk7ENY1.net
最悪1/5で当たると気楽にいこう

335 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:47:49.03 ID:XupsZXsW.net
眠眠打破きくわー
これがしゃぶの力か

336 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:49:09.32 ID:sWiioocu.net
>>335
カフェインは切れた後だるくなるのでお気をつけください!

337 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:50:16.62 ID:7lAr5Q5z.net
公務員の試験にスーツはねーわ
この前の特別区の試験もスーツなんて数えるほどしかいなくて逆に浮いてたぞ

338 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:51:05.35 ID:XupsZXsW.net
とりあえず筆記試験乗り越えればいい
2本目がまだあるしブラックコーヒー持参してるしやべぇな

339 :受験番号774:2018/05/20(日) 08:52:10.22 ID:3UWssWL3.net
>>337
警察、消防は結構スーツ多いよ

340 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:09:36.07 ID:t3KkjQGw.net
なんか簡単だったな
特に理系分野
物理化学生物やったやつなら満点いけそうだが
数学も厄介なのなかったし

てか干支しらんからとけねぇわ
干支わかったら余裕だろ暗号

341 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:11:23.03 ID:aomXhiT2.net
時事あんなの知るかよw

342 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:14:14.29 ID:bHNBpGLn.net
>>340
甲乙 で甲がア行乙がカ行だと思ってた。

343 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:15:57.69 ID:t3KkjQGw.net
右が子音お左が母音だろ?
選択しみりゃわかるがあれ干支わかるかどうかだよ

344 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:16:08.98 ID:P7KFkCRL.net
時間足りなかった終わった

345 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:17:12.82 ID:aomXhiT2.net
暗号 とけい だよな?

346 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:17:31.38 ID:t3KkjQGw.net
去年十二支対戦だっけあのアニメで覚えとけば良かった
まさかここで使うなんて予想できないわ

347 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:17:49.16 ID:lojNJ/aa.net
>>342
時計であってると思いますよ

348 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:17:58.74 ID:P7KFkCRL.net
資格免許出してるやつ多すぎ

349 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:19:56.19 ID:aomXhiT2.net
そんな大型免許持ってるやついんのかよ

350 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:20:29.67 ID:dvMbqqzO.net
最初の10問
3151323554
合致してる方いませんか

351 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:20:43.36 ID:t3KkjQGw.net
手応えどうよ

352 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:21:02.21 ID:txiKUxvc.net
俺一番後ろだから資格評定とかも回収してたけど上級救命講習の修了証出したやつを見たときはさすがに可哀想に思えたわw

353 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:22:25.51 ID:txiKUxvc.net
>>349
ほとんど普通免許か5t限定準中型だったわ

354 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:23:03.09 ID:t3KkjQGw.net
>>350
酵素はたんぱくやぞ
あと運動の激しさに下限はあるよ絶対零度があるから完全に止まる

355 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:24:39.27 ID:dvMbqqzO.net
>>354
最初の10問やで...

356 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:25:57.33 ID:lojNJ/aa.net
>>350
31513は同じ9と10は5.5ですね

9の数的から23の資料までは
5.5.5.5.4.1.1.3.5.4.3.3.5.5.2

357 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:25:57.52 ID:t3KkjQGw.net
すまんこ

358 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:26:17.65 ID:aomXhiT2.net
あれ申込書にあるやつだしも評定対象にならないんでしょ

359 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:26:56.75 ID:+FJcPPnN.net
>>350 1問目3っぽいよな。迷って2にしたわー
確率と売買算もミスったかも。アレ何番?

360 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:27:55.18 ID:OdPPtcEU.net
破天荒と登竜門めちゃくちゃ迷った
破天荒芸人と言われるノブコブ吉村思い浮かべて(そんな意味じゃないよな…)って考えちゃって登竜門選んじゃった
くたばれ吉村

361 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:28:07.83 ID:aomXhiT2.net
>>359
利益は5番じゃない?25%で

362 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:28:12.28 ID:lojNJ/aa.net
>>359
62通りだと思いますよ
2の6乗から2通り引いて

363 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:29:07.28 ID:t3KkjQGw.net
俺も25にした
原価と定価に%かけてわると出たはず

364 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:29:21.42 ID:lojNJ/aa.net
>>361
25パーセントのやつであってると思います

365 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:29:22.52 ID:rvHVwKXR.net
今年は易化なんかな?去年よりも簡単やって気がするけど。英語も長文消えたし

366 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:29:47.62 ID:t3KkjQGw.net
六割いったなこりゃ

367 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:30:22.91 ID:t3KkjQGw.net
>>365
資格を先に提出になったから資格を有利になるんかなこれ

368 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:31:49.94 ID:geV+YAL4.net
確かに簡単ではあったが、時間が全然たらんわ

369 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:36:24.74 ID:PEIHWDyn.net
>>360
試験中に同じ人物思い浮かべてる人がいるとは笑

370 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:38:19.59 ID:+FJcPPnN.net
2を足して64にしちゃったよー泣
資料は皆さんどーなりましたー?

371 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:38:30.81 ID:aomXhiT2.net
>>360
おれも同じような理由で登竜門選んだわ

372 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:39:10.93 ID:aomXhiT2.net
>>370
62か64で悩んで、なぜか6の階乗の720にしたバカもいるから大丈夫

373 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:39:48.72 ID:t3KkjQGw.net
登竜門の意味がわからなかったけど破天荒はそんなんだったきがしたから選んだわ
破天荒遊戯思い出したやつおらんか?

374 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:40:21.94 ID:dvMbqqzO.net
資料23552になった

375 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:41:53.70 ID:t3KkjQGw.net
資料15232で全然違うんだがやらかしたか?

376 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:42:30.41 ID:aX8UdnTi.net
資料43515

377 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:43:22.20 ID:t3KkjQGw.net
みんなバラバラすぎだろ

378 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:43:37.83 ID:lojNJ/aa.net
>>374
33552.ですね

19はおそらく、パーセントが高いと逆に台数が減るので増えているはずですよ

379 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:44:08.64 ID:+FJcPPnN.net
おれは33542です

380 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:45:42.44 ID:+FJcPPnN.net
資料最後に残して30分で5問やってめちゃ雑になったから不安で

381 :受験番号774:2018/05/20(日) 12:47:37.80 ID:lojNJ/aa.net
論文次第で結果変わるので、論文頑張りましょう

去年、教養32で一次初回受験で落ちたので

382 :受験番号774:2018/05/20(日) 14:15:43.91 ID:eewTgOME.net
去年までなかったぞあんなの
くれぺりんは?

383 :受験番号774:2018/05/20(日) 14:17:54.91 ID:bHNBpGLn.net
>>382
今年から受けた者だけどあれ初めてなの?

384 :受験番号774:2018/05/20(日) 14:21:23.47 ID:+MzesvaU.net
適性検査で頭疲れたわ

385 :受験番号774:2018/05/20(日) 14:21:34.23 ID:RRVrbguO.net
くれぺりんと性格分析しかやらなかった

386 :受験番号774:2018/05/20(日) 14:21:52.83 ID:HQkIU+QI.net
適正試験、計算問題最後まで解けへんかった。。。オワタ。。。計算遅いねん。。。

387 :受験番号774:2018/05/20(日) 14:22:54.40 ID:+MzesvaU.net
>>386
あれ全部時間内にできたら天才だろwww

総レス数 1002
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200