2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都T類A 総合スレッド PART20

1 :受験番号774:2018/05/22(火) 21:44:29.75 ID:T/lq/AI+.net
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1526202159/

2 :受験番号774:2018/05/22(火) 21:45:16.99 ID:T/lq/AI+.net
1000で次スレ案内しようとしたら埋められてたorz

3 :受験番号774:2018/05/22(火) 21:52:21.18 ID:EmY2EuSm.net
ボーダーって今年どれくらいなんだろう

4 :受験番号774:2018/05/22(火) 21:59:00.27 ID:LLSzSAj+.net
コムジョーのアンケートリサーチだと今年のボーダーは28

5 :受験番号774:2018/05/22(火) 21:59:59.16 ID:EmY2EuSm.net
>>4
高すぎだろw

6 :受験番号774:2018/05/22(火) 23:05:15.74 ID:x+waAPmJ.net
>>5
あれれ?たりないのかな?W

7 :受験番号774:2018/05/22(火) 23:14:54.86 ID:1EW/d14B.net
あれ?ボーダー去年より上がる感じ?

8 :受験番号774:2018/05/22(火) 23:21:55.04 ID:w1BXvaT/.net
今年は1Bより1Aのほうが多少簡単だったように感じたけど、例年通りボーダー25〜27くらいじゃない?

9 :受験番号774:2018/05/22(火) 23:47:32.61 ID:EmY2EuSm.net
>>8
例年通りって例年24だろカス

10 :受験番号774:2018/05/23(水) 00:13:31.73 ID:ysKwxNNN.net
ボーダーは26くらいと予想

11 :受験番号774:2018/05/23(水) 00:13:44.85 ID:7egRWb+Z.net
技術は20くらい?

12 :受験番号774:2018/05/23(水) 05:45:46.60 ID:JoNF6XjO.net
ボーダーはそんな上がんないでしょ、感覚だけど

13 :受験番号774:2018/05/23(水) 14:22:32.07 ID:68S64lN/.net
ボーダー25以上だった年ってあるの?

14 :受験番号774:2018/05/23(水) 16:27:20.35 ID:YbnXvzPz.net
2年前が27、平成24が25、平成22が26だよ。

15 :受験番号774:2018/05/23(水) 16:29:11.97 ID:68S64lN/.net
>>14
それは都庁wikiの予想でしょ

16 :受験番号774:2018/05/23(水) 16:35:21.74 ID:HWWGytY1.net
聞いといてなんなんだよこいつは。27点ボーダーだった年は三年前だな

17 :受験番号774:2018/05/23(水) 16:57:28.70 ID:R55wOoqE.net
採用予定が数年前に比べたら増えてるからどうなるか
ボーダー下げて筆記は割とゆるくして面接・人物重視なのか
それとも面接は1回だからボーダー上げて筆記でふるい落として面接はゆるいのか

18 :受験番号774:2018/05/23(水) 16:59:36.19 ID:68S64lN/.net
>>16
だから予想じゃなくて実際何点だったか聞いているんですよ

19 :受験番号774:2018/05/23(水) 17:07:04.56 ID:ysKwxNNN.net
>>18
公表してないから分からない。

20 :受験番号774:2018/05/23(水) 17:12:07.79 ID:68S64lN/.net
>>19
凄く厚かましいことを承知の上でのお願いなんだけど過去スレググって教えてくれませんか(・ω・)

21 :受験番号774:2018/05/23(水) 17:17:58.67 ID:YbnXvzPz.net
都庁wikiのコンテンツ自体が過去スレ元に作られたものなのに、過去スレ調べて何がしたいんだ。

22 :受験番号774:2018/05/23(水) 17:25:53.37 ID:68S64lN/.net
>>21
実際のボーダーを集計してほしい

23 :受験番号774:2018/05/23(水) 17:40:17.59 ID:adwfA14w.net
去年との難易度を比較するのが一番いいかも
俺は去年受けてないからわからん

24 :受験番号774:2018/05/23(水) 18:48:31.51 ID:HWWGytY1.net
>>22
お前まじでめんどくさいやつだな、都庁wikiで間違ってねーよ

25 :受験番号774:2018/05/23(水) 19:16:10.94 ID:YbnXvzPz.net
実際のボーダーを集計したものが都庁wikiだろ

26 :受験番号774:2018/05/23(水) 19:19:26.24 ID:L4aBme1H.net
あれ最近のデータ更新されてないから誰かやってよ

27 :受験番号774:2018/05/23(水) 20:42:16.37 ID:68S64lN/.net
>>24
>>25
あれは予想って書いてあるだろ馬鹿

28 :受験番号774:2018/05/23(水) 20:53:51.05 ID:vv+HHFnm.net
過去スレくらい自分で見りゃいいじゃん

29 :受験番号774:2018/05/23(水) 21:03:44.49 ID:68S64lN/.net
>>28
お前らと違って忙しいんだよ、だから頼む

30 :受験番号774:2018/05/23(水) 21:07:11.08 ID:snL95BkB.net
日本のヨハネストンキン

31 :受験番号774:2018/05/23(水) 21:11:08.05 ID:vv+HHFnm.net
>>29
ここでうだうだお願いしてる時間で見れるやろ

32 :受験番号774:2018/05/23(水) 21:59:45.13 ID:HWWGytY1.net
>>27
ボーダーについては過去スレみたり過去の合格者にも聞いて試験前からあらかじめ調べてて都庁wikiで間違い無いと判断してる。
お前うざいから今後質問すんなよ

33 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:08:12.39 ID:68S64lN/.net
>>32
だからあれ予想って書いてあんだろ日本語読めねーのかガイジ

34 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:13:15.41 ID:HWWGytY1.net
>>33
お前本当に頭悪いな。東京都人事委員会が正式にボーダー得点を公表してるわけじゃないんだから、一応「予想」とついてるわけ。1Aなんてそもそも一次通過も300人くらいとかなんだからそこまで正確に算定できるわけねーだろが
ただ、ネットの情報なんかをあてにすると都庁wikiで間違ってない
何も信用できないなら始めっから聞くな

35 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:16:15.22 ID:68S64lN/.net
>>34
頭悪いのはてめーだろ。だから過去スレみて実際のボーダー調べてこいって言ってんだよカス。
マジで日本語がわからないガイジだなおめーは。

36 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:17:35.93 ID:j3bA79D2.net
ガイジ同士のバトル始まってて草

37 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:20:21.77 ID:fQ0BUlHO.net
なんで連日バトってるん

38 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:20:43.23 ID:HWWGytY1.net
>>35
何言ってんだお前?過去スレも見たし過去の合格者にも聞いて都庁wikiと相違ないっていってんだけど

39 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:23:21.18 ID:Jj/Vd32h.net
また明治バカか?

40 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:24:26.41 ID:HWWGytY1.net
たぶん明治バカだなこりゃ。話にならん

41 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:24:32.30 ID:68S64lN/.net
>>39
明治なんて低学歴と一緒にしないでください。

42 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:26:27.17 ID:p+pi2+TU.net
バトルおもろいからもっとやってほしい

43 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:33:01.54 ID:HWWGytY1.net
自分のアホさ加減に気付いて退散してくれたか

44 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:33:56.68 ID:68S64lN/.net
>>43
アホはおめーだろガイジ 過去スレのどこに書いてあんだよ

45 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:37:42.09 ID:HWWGytY1.net
お?やっと読む気になったか。自分で探してきなよ。それともそれすらコピペしてほしいのかな?

46 :受験番号774:2018/05/23(水) 22:59:45.41 ID:e06lmJl+.net
ガイジの泉

47 :受験番号774:2018/05/23(水) 23:01:22.19 ID:3S61BiLY.net
これはボーダー集計しろニキがおかしい

48 :受験番号774:2018/05/23(水) 23:48:10.41 ID:YS8TkqL1.net
>>44
人に聞かずに自分で探せよ

49 :受験番号774:2018/05/23(水) 23:52:35.62 ID:YS8TkqL1.net
ていうか都庁が公式発表していない情報が過去スレに書いてあるわけねーだろガイジかこいつ

50 :受験番号774:2018/05/23(水) 23:56:40.66 ID:68S64lN/.net
>>49
ガイジはおめーだろカス

過去スレみりゃボーダーが何点かなんてわかるだろwww

マジでバカと情弱と低能ばっかりだよなこのスレって。

51 :受験番号774:2018/05/23(水) 23:57:57.46 ID:YS8TkqL1.net
>>50
過去スレに書いてあるならさっさと見てこいよ。それで解決だな。

52 :受験番号774:2018/05/23(水) 23:59:14.07 ID:ysKwxNNN.net
なんで手間のかかることを何の対価もなくお願いしてんだ?
しかも頼む態度が日大レベルww

53 :受験番号774:2018/05/23(水) 23:59:56.25 ID:68S64lN/.net
>>51
>>52
てめーら暇なんだからやれよカス

54 :受験番号774:2018/05/24(木) 00:03:38.94 ID:KqLr1QTn.net
ボーダーの公式発表がなくても
落ちた人の最高点、と、受かった人の最低点、これらが判れば十分に有意なデータが得られると思うよ

55 :受験番号774:2018/05/24(木) 00:07:00.05 ID:Gj4uSXUC.net
公共政策の対策を立てるために、過去スレの合格発表時の点数と論文戦記の書き込みなら個人的にまとめてるけど、
論文と専門試験の影響を評価できるだけの標本がないから参考にしかならないと思う。

56 :受験番号774:2018/05/24(木) 00:10:39.31 ID:Gj4uSXUC.net
そんなわけでおそらく ID:68S64lN/が知りたいと思われるデータは手元にあるけど、投稿するよりしないほうがいいと考えたよ。
まだまだ1次の合格発表まで1か月近くあるんだから、スレを盛り上げるネタは少しでもあったほうがいいと思うんだ。

57 :受験番号774:2018/05/24(木) 00:11:16.87 ID:YV3s+I02.net
>>53
暇だと仮定してお前のためにやる義理も理由もないww

58 :受験番号774:2018/05/24(木) 07:50:34.35 ID:Ne4JM97V.net
F欄は自分の主張通すのに必死で大変だね

59 :受験番号774:2018/05/24(木) 12:55:13.84 ID:yXdq94a1.net
学歴低い人ってやっぱり思考回路に問題があるのかな?

60 :受験番号774:2018/05/24(木) 13:48:03.64 ID:xyDEvSQG.net
修羅の国トンキン

61 :受験番号774:2018/05/24(木) 17:31:59.37 ID:5z0BPSTV.net
スレが静かになってしまった

62 :受験番号774:2018/05/24(木) 19:27:09.41 ID:LVmpaf8w.net
一次通過人数は300人と予想

63 :受験番号774:2018/05/24(木) 19:30:02.13 ID:nj2mQuxH.net
>>62
となると、ボーダーどんくらいだろう

64 :受験番号774:2018/05/24(木) 19:40:01.80 ID:rOjfHx3u.net
>>63
24じゃないかな、例年並みってことで

65 :受験番号774:2018/05/24(木) 19:45:10.52 ID:nj2mQuxH.net
>>64
同意見。難易度も去年とそんな変わらんしなぁ。

66 :受験番号774:2018/05/24(木) 19:58:00.25 ID:yXdq94a1.net
専門記述で半分くらい切られるなこれは。

公共政策作文組死亡確定

67 :受験番号774:2018/05/24(木) 20:11:12.78 ID:/daYJDAE.net
学部卒職歴ありの公共政策作文の合格者が1番多いだろ

68 :受験番号774:2018/05/24(木) 21:16:59.80 ID:mTpsv1od.net
公共政策作文組を煽ってる奴必死すぎ

69 :受験番号774:2018/05/24(木) 21:43:07.51 ID:yXdq94a1.net
>>68
事実だろw

70 :受験番号774:2018/05/24(木) 21:48:48.95 ID:sTaj1ZrO.net
あまりにも学部卒職歴ありの合格者が多すぎて経験者採用と化している
特別区の経験者1級職採用のような

71 :受験番号774:2018/05/24(木) 21:54:29.60 ID:mTpsv1od.net
あ、バカの相手はしないんで^^

72 :受験番号774:2018/05/24(木) 21:55:18.49 ID:wYDRVIWj.net
>>69
今日は公共政策煽り野郎か。1日1ガイジだなこのスレは

73 :受験番号774:2018/05/24(木) 21:57:09.63 ID:mTpsv1od.net
ガイジノルマあるんか

74 :受験番号774:2018/05/24(木) 22:13:40.63 ID:yXdq94a1.net
まぁ結果が出ればどっちがガイジかは。。。。ねぇ。。

このスレってまともに勉強も出来ない奴らの集まりなんだなぁ、と。

75 :受験番号774:2018/05/24(木) 22:43:53.58 ID:Gj4uSXUC.net
筆記にしか自信がない陰キャっぽい。
友達いなさそうだし、こういうやつはどうせ面接で落ちるだろ。

76 :受験番号774:2018/05/24(木) 22:45:24.13 ID:U+8ZnaP8.net
ほぼみんな7割とってるイメージなんだけどTBよりボーダー高くなんのかな…
例年TBよりは低いイメージなんだけど

77 :受験番号774:2018/05/24(木) 22:50:48.43 ID:wYDRVIWj.net
34点取ってる俺より上なら自信持っていいよ

78 :受験番号774:2018/05/24(木) 22:52:38.28 ID:mTpsv1od.net
都庁受験者は自分は頭いいと思ってる奴多いな

79 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:05:52.27 ID:yXdq94a1.net
>>78
過去スレ見る限り、そうでもないと思うよ。

実際のところ、大多数は求められていることが視えていないし。せいぜい>>34みたいに教養択一みたいに可視化出来る
部分くらいしか誇れるものってないんだと思う。

作文だとリスクがあるって言うとガイジガイジ騒いで現実逃避する人ばかりだし。ま、切られる側の層だからどうでもいいけど。

そんなわけでIAの試験は実社会とまともに関わりのない情弱を落とす設計思想になっているんだと推測します。

80 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:13:49.52 ID:tx8t3D8F.net
教養論文は観光が来るとは思ってなくて全くのノーマークだったわ
専門論文なんて問題開く前から4ページもあるのに気づいて始まる前から終わってたわ
みんな頑張ってくれよ

81 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:30:50.36 ID:Gj4uSXUC.net
>>79
公共政策の採点基準が公表されていないことと「作文」が個人の主観に由来するものであるにもかかわらず、
リスクがあるとレッテル貼りする人が実社会とまともにかかわるがあるとはとても思えないね。

そもそも君、2倍の面接試験突破できる自信あるの?半分落ちるんだよ?
就職して接遇研修受けて交渉業務に数年携わったような人たち相手に勝ち抜ける?
君のレスから読み取れる人物像だと、面接試験で劣る気が全くしない。

82 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:37:18.52 ID:mTpsv1od.net
銀行で渉外やってるわいが面接有利ってことやな

83 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:38:20.53 ID:wYDRVIWj.net
>>79
自分が切られる側の層なのに自覚がないから本当にやばい

84 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:41:58.82 ID:Gj4uSXUC.net
>>82
自己評価にもなるけど、割とマジで有利だと思ってる。
大学時代の自分や周囲の人と比べても、挙動や所作含めて今のほうがうまく面接こなせる自信あるわ。

おそらく面接試験で私が競うのはあなたのような人なんだろうね。お互い頑張ろう。

85 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:50:39.68 ID:H9qMGXbY.net
渉外で有利ならコンサルでデューデリとかやってたわいが有利やな

86 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:54:59.98 ID:yXdq94a1.net
>>81のような落ちこぼれ社会人組がなんでそんなに自信あるのかわからん。

そもそもお前ら就職した癖になんで都庁受けてんの?

実際は実社会で無能で頭角を表せない人材なんて欲しがる組織なんてないし一緒に働きたくないわ。

接遇研修とかwww マジで底辺なんだなwww

87 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:56:28.58 ID:wYDRVIWj.net
やれやれもっとやれ

88 :受験番号774:2018/05/24(木) 23:58:07.23 ID:be2o3GPN.net
お前らいっつも喧嘩してんな

89 :受験番号774:2018/05/25(金) 00:03:46.74 ID:eY2aMFCn.net
>>86のレスから読み取れる情報は、ID:yXdq94a1は
・就職していない
・東京都人事局の職員研修のページを読んでいない
・総務省自治行政局が官公庁に研修の要請を出していることを知らない

半分煽りのつもりだったけどなんか本当に面接勝てそうな気がしてきたな。

90 :受験番号774:2018/05/25(金) 00:11:23.09 ID:eY2aMFCn.net
ていうか接遇研修の存在知らないとか本当にすごいな。
銀行でも市役所でも1年目の新人集めて真っ先にやる時代だぞ。

面接対策本読んで身だしなみ整えて一生懸命面接練習するのかな。なんか微笑ましくなってきた。

91 :受験番号774:2018/05/25(金) 00:15:08.07 ID:ZcrzJ3hv.net
接遇研修で立派になった気になってるのかな。微笑ましいな。金融出身の若手でしょ?財務諸表も読めないし上に頭下げる力しか見につけてないのによく偉そうにできるな

92 :受験番号774:2018/05/25(金) 00:29:22.81 ID:b5Sc+Wf6.net
明治バカニキ、ボーダー集計命令ニキ、公共政策煽りニキ、接遇研修ニキ
キャラ濃いな

93 :受験番号774:2018/05/25(金) 00:30:42.14 ID:Zz3hNy1Q.net
3メガ損保出身だけど接遇なんてなかったぞ

94 :受験番号774:2018/05/25(金) 05:38:41.19 ID:ChfVgdCQ.net
お前ら人バカにすんのすきだなw

95 :受験番号774:2018/05/25(金) 05:44:37.28 ID:ChfVgdCQ.net
まぁ社会人の方が面接できるのは事実でしょ。IAだとあんま意味なさそうだけど

96 :受験番号774:2018/05/25(金) 07:53:12.82 ID:eY2aMFCn.net
>>93
どこの3メガ損保だよ。
東京海上のアクチュアリー採用だが4月にあったぞ。

97 :受験番号774:2018/05/25(金) 08:28:24.07 ID:Zz3hNy1Q.net
>>96
すごいね
なんで公務員受ける気になったの?

98 :受験番号774:2018/05/25(金) 08:33:54.29 ID:T9nNMSiR.net
朝から接遇ガイジがわいてるのか

99 :受験番号774:2018/05/25(金) 09:05:34.65 ID:26Id+xNw.net
トンキンヒトモドキ

100 :受験番号774:2018/05/25(金) 09:20:19.08 ID:C0uKHHHH.net
>>97
将来性がない。仕事は楽だが資格の取得難易度は年々簡単になってるし、数字いじるだけの仕事だからすごい勢いでaiが導入されてる。最近の渉外業務の大半がこれやで。

101 :受験番号774:2018/05/25(金) 10:08:06.12 ID:Zz3hNy1Q.net
>>100
勿体なさすぎる笑
公務員になったら給料だだ下がりやん

102 :受験番号774:2018/05/25(金) 10:20:45.11 ID:b5Sc+Wf6.net
将来性のなさを理由に将来性のない公務員受けるとか馬鹿丸出しやん。外に放り出されたときやってける力がないからびびって安定に逃げるわけな。それで人を馬鹿にできるのがすごい

103 :受験番号774:2018/05/25(金) 10:41:28.42 ID:Zz3hNy1Q.net
>>102
因みにアクチュアリーは将来性ありまくりだよ
これから需要どんどん増える。
各社が手当てや補助出すぐらいだからね

104 :受験番号774:2018/05/25(金) 11:35:02.34 ID:Pdy+rqZb.net
アクチュアリーってディーラーやってんの?

105 :受験番号774:2018/05/25(金) 11:52:12.45 ID:Pdy+rqZb.net
数理人のことか、頭いいね

106 :受験番号774:2018/05/25(金) 12:18:21.30 ID:C0uKHHHH.net
今の環境が一生続くなら転職なんか考えないけど、
近年の金融システムの更新ペースは異常なレベル。
>>103
その需要増に伴って、アクチュアリー会が合格者増やし出した。併せて試験問題の難易度も数年前から遁減中。将来的には弁護士と同じ末路たどる気がする。

107 :受験番号774:2018/05/25(金) 12:52:55.02 ID:Zz3hNy1Q.net
>>106
そうかな....公務員の方がよっぽど美味しくないし将来性ないような

108 :受験番号774:2018/05/25(金) 13:00:15.84 ID:b5Sc+Wf6.net
弁護士もいうほどだろ、公務員なんかよりは全然格上だし。アクチュアリーの資格取りきれるなら取ってそっからさらに専門性ふやしてけば全然問題ないだろ。流動性のない公務員にくるのは全てを諦めたときにしとけ

109 :受験番号774:2018/05/25(金) 14:54:05.30 ID:Pdy+rqZb.net
金融のシステム更改はかなりハイペースだから人員削減はあるだろうなぁ

110 :受験番号774:2018/05/25(金) 15:07:44.41 ID:Zz3hNy1Q.net
>>109
基本的にはバックオフィスやフロントからだよ
本社部門は最後

111 :受験番号774:2018/05/25(金) 15:16:28.72 ID:goPc9+Uk.net
金融の話はスレチ

112 :受験番号774:2018/05/25(金) 19:40:02.58 ID:PCIgWIGG.net
>>110
そんなもん10年かからんわ

113 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:30:53.45 ID:TRXOo/l0.net
東京A受ける人ってこんなにレベル低いやつ多かったのかよW

そりゃ筆記も足切りくらうわな

114 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:35:10.16 ID:MtLWEA8a.net
AとBの違いは主任試験受験できるまでの年数が2年違うだけじゃん
どっちも下っ端の主事だし

115 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:37:04.51 ID:QTWYG9Zo.net
給与が全然違うんですが

116 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:42:20.12 ID:KgmaVO1j.net
ん?たった2年分(8号俸)多いだけじゃん
主任試験とかストレートで合格する人かなり少ないし、1Bの連中にすぐ追い抜かれるぞ

117 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:46:56.88 ID:0yB6NlVM.net
都庁給料安いよな

118 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:55:35.77 ID:QTWYG9Zo.net
ストレートに主任試験受かった1Aの方が給与いいよ

119 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:57:10.75 ID:6CEUbOAy.net
ストレート合格できると思ってんの?
あれは頭の良さとか関係ないぞ
勤評で決まるから

120 :受験番号774:2018/05/25(金) 23:59:49.33 ID:QTWYG9Zo.net
頭の悪いやつの言い訳

121 :受験番号774:2018/05/26(土) 00:02:28.23 ID:XmEbuoBZ.net
負け組根性染み付いてんな、レベルひくすぎ

122 :受験番号774:2018/05/26(土) 00:07:36.67 ID:03kP+nUA.net
給料安いくせに住宅補助がな
15000円ってなんだよ

しかも15000円で上がった方で前は8000円とか酷すぎ

123 :受験番号774:2018/05/26(土) 00:29:19.54 ID:uKBiz+Ew.net
さすがに接遇研修でマウンティングする奴は生きていて見たことないわ。

後、この試験って俺らみたいな大学院卒が受ける試験なんだろ?なんで社会人の中途採用面接みたいな流れになっているんだ?

124 :受験番号774:2018/05/26(土) 00:34:23.79 ID:BW3XLqdp.net
平成20年まで1Aは院卒か職歴2年以上が必須条件だったけど、今は年齢要件だけになったならね

125 :受験番号774:2018/05/26(土) 00:35:04.39 ID:BW3XLqdp.net
ならね
ではなくて
からね

126 :受験番号774:2018/05/26(土) 00:41:15.45 ID:uKBiz+Ew.net
>>124
院卒で都庁受ける奴少なかったから変更したんですかね?

IB新方式も社会人用に導入されているから被ってると思うけど。

それにしても中途社会人で接遇研修とかネットでの情報収集で優位に立ったって思えるのはある意味凄いと思います。。。。。

127 :受験番号774:2018/05/26(土) 06:59:32.20 ID:weeoAE/3.net
院卒がバカばっかりだったからだろ

128 :受験番号774:2018/05/26(土) 07:07:04.61 ID:uKBiz+Ew.net
>>127
ネットの情報と接遇研修で自慢する人達よりかは頭いいと思います!

129 :受験番号774:2018/05/26(土) 07:58:09.41 ID:X9luu5vP.net
金融脱落接遇マウントニキの話はやめてあげて!

130 :受験番号774:2018/05/26(土) 07:59:18.10 ID:uKBiz+Ew.net
>>129
ww

131 :受験番号774:2018/05/26(土) 08:09:32.96 ID:hpxvjYxt.net
レベル低いなぁ

132 :受験番号774:2018/05/26(土) 13:03:46.79 ID:pDlfFNPl.net
面接対策何もしてねぇ…

133 :受験番号774:2018/05/26(土) 13:58:39.90 ID:iCoeJK/R.net
面接対策は筆記の合否きてからで大丈夫だぞ

134 :受験番号774:2018/05/26(土) 17:34:28.48 ID:uKBiz+Ew.net
>>133
中には早いうちから対策してライバルと差をつけろ!さもないと合格しないぞ!って予備校のおっさんに言われて面接対策頑張っている奴もいるんだよ

お前はそいつらに勝てるのか?

135 :受験番号774:2018/05/26(土) 17:58:55.78 ID:X9luu5vP.net
余裕やろ、面接対策とか予備校でやってる人は何したいんかわからん。個性つぶすだけやろあれ

136 :受験番号774:2018/05/26(土) 18:06:24.41 ID:uKBiz+Ew.net
>>135
慣れのためじゃない?

137 :受験番号774:2018/05/26(土) 20:57:34.25 ID:rLn23TgB.net
トンキン弁はオカマ言葉w

138 :受験番号774:2018/05/27(日) 00:12:39.09 ID:WtZvHDKo.net
あーやべぇ、接遇研修受けてねーから面接通る気がしねぇ。。。。。

139 :受験番号774:2018/05/27(日) 00:13:08.26 ID:NUkF8+Z0.net
面接カードは学校名が分かるようなのはダメだけど会社名はセーフなんだな
言えないと説明難しいから良かったわ

140 :受験番号774:2018/05/27(日) 00:18:45.78 ID:WtZvHDKo.net
都庁の中途狙ってる先輩方ってどうせ大手高学歴でしょ?

マジでそのまま頑張って働いてもらいたいですわ〜ほんと

141 :受験番号774:2018/05/27(日) 16:03:10.92 ID:Hu2oFlL5.net
>>140
せやで

142 :受験番号774:2018/05/27(日) 17:14:31.84 ID:VXJoZhXg.net
29歳のおっさんですが都庁に転職したいです。

143 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:13:25.73 ID:WtZvHDKo.net
>>142
来ないで

144 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:17:45.59 ID:cdD0dX0E.net
27歳のおっさんですが教養29なので受かりたいです

145 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:19:37.18 ID:WtZvHDKo.net
>>144
専門何選択しました?

146 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:20:30.77 ID:cdD0dX0E.net
>>145
公共政策
出来は正直よく分からないけど普通に書けたとは思う
字は汚い

147 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:23:10.57 ID:WtZvHDKo.net
>>146
じゃあ一次は突破したんじゃないですか?

教養論文がよほどひどくない限り

148 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:26:56.62 ID:cdD0dX0E.net
なお社畜ゆえに面接対策する時間がない模様

149 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:28:25.96 ID:WtZvHDKo.net
>>148
社畜アピールすればいいじゃないですか。仕事の専門性とか

150 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:36:30.25 ID:cdD0dX0E.net
>>149
もちろんどういうアピールするかは決めてる
休みほとんどないしほとんどぶっつけ本番だけど会社でプレゼンやってるし自信はある

151 :受験番号774:2018/05/27(日) 19:45:27.33 ID:WtZvHDKo.net
>>150
どういうアピールするか方向性だけでもおせーて

152 :受験番号774:2018/05/27(日) 20:19:34.40 ID:I0IKsEXH.net
院卒の賢いおつむを持ってる人達が面接で何話すか気になる〜

153 :受験番号774:2018/05/27(日) 20:26:06.02 ID:WtZvHDKo.net
>>152
研究内容とか課外活動とかじゃない?

154 :受験番号774:2018/05/27(日) 22:08:08.76 ID:dgm5HTeX.net
マーチや日大あたりのカスは受かりにくいよ。


低学歴な時点で不利。
不利を覆すものなんて低学歴には無いだろうからなあ。

155 :受験番号774:2018/05/27(日) 22:22:06.74 ID:KRrHvZtg.net
地方公務員ごときで早慶以上の学歴とか勿体なさすぎる

156 :受験番号774:2018/05/27(日) 22:36:24.02 ID:WtZvHDKo.net
>>154
そのカスがスレで暴れて覆そうとしているんだけどいい加減うざいわ

5chも旧帝早慶、マーチ、ニッコマ以下に分類してほしい

157 :受験番号774:2018/05/28(月) 19:31:59.55 ID:txL9NJZi.net
>>156
低学歴の学歴コンプって根深いからなあ〜
人間として最低限の学歴すら持ってないマーチは恥ずかしい

低学歴マーチや日東駒専カスは、大学受験という大切なイベントで惨敗した負け犬なんだと自覚するところから始めるべきだろ


ちな早稲田落ち慶応

158 :受験番号774:2018/05/28(月) 19:53:37.85 ID:cEP9JZVp.net
もうわかったよ。ここの早慶のアホ君は学歴で自分より下をいびらないと正常は精神を保てない子供なんだなほんと

159 :受験番号774:2018/05/28(月) 19:58:41.23 ID:BwkHq+bf.net
>>157
ここのスレの奴らはその自覚ってもんが出来ていないよな。

所で、専門何選んだ?

160 :受験番号774:2018/05/28(月) 20:10:42.97 ID:918tkrjw.net
学歴ごときでそんなに熱く語れるなんてスゴいな。可哀想でもあるけど。

161 :受験番号774:2018/05/28(月) 20:11:54.95 ID:BwkHq+bf.net
>>160
逆に就職する時に学歴(学んだ内容含む)以外に語ることって何かあるの?

162 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:07:16.60 ID:/aTcZLtG.net
てかお前ら、資格とかもってんの?
学歴あるならもちろん資格もバッチリ保有してんだろ?W

163 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:12:44.96 ID:pYlEXaIy.net
学歴バトルまた始まったよ

学歴バトルより公共政策学についてバトってくれ

164 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:13:14.06 ID:u1i+6pZR.net
ぶっちゃけ慶應だろうが日大だろうが面接官には分からんからどうでもいい

165 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:20:20.32 ID:BwkHq+bf.net
>>162
資格って例えば何?

>>163
ここのスレの奴らイキってるくせに公共政策の話になると煽りしか出来ないカスばかりだよな笑

166 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:43:03.31 ID:cEP9JZVp.net
トーイック900(海外留学1年半)と簿記一級ならある

167 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:48:33.30 ID:BwkHq+bf.net
>>166
簿記一級何でとったん?

168 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:51:40.78 ID:cEP9JZVp.net
>>167
商学部だったからな

169 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:53:43.16 ID:BwkHq+bf.net
>>168
会計士とかコンサル目指したほうが良くない??

170 :受験番号774:2018/05/28(月) 21:54:26.06 ID:u1i+6pZR.net
もう試験終わってんだからどうでもいいだろ笑

171 :受験番号774:2018/05/28(月) 22:08:34.75 ID:cEP9JZVp.net
>>168
そんな気がしてきた、東京都は任した

172 :受験番号774:2018/05/28(月) 22:09:05.68 ID:8Np51D5Z.net
資格は情報系しか持ってないわ。FE、AP、STの3つ。

173 :受験番号774:2018/05/28(月) 22:14:11.09 ID:BwkHq+bf.net
>>171
そのスペックはもっとレベルが高いフィールドで活かされるべきだと思う

>>172
ベンダーいけよww

174 :受験番号774:2018/05/29(火) 14:39:42.76 ID:GuUwuNOr.net
教養31だけど専門公共政策作文レベル3枚だから不安になってきたわ

175 :受験番号774:2018/05/29(火) 16:17:56.57 ID:YV1u93kS.net
作文のレベルだよなぁ

176 :受験番号774:2018/05/29(火) 17:21:48.26 ID:1IuhRnpA.net
>>174
どのように記述したんですか?

個人的には字数よりも書き方、論理展開の方が重要だと思うので3枚なら全然OKかと

177 :受験番号774:2018/05/29(火) 18:08:27.62 ID:94n7lbaX.net
個人的には字数よりも書き方、論理展開の方が重要だと思うので3枚なら全然OKかと

→採点官でも合格者でもねえただのお前の感想だろ

178 :受験番号774:2018/05/29(火) 18:12:00.50 ID:1IuhRnpA.net
>>177
逆に枚数書いていれば合格っていうのもお前の妄想に過ぎないだろ?

大体論文ってのは中身が重要なのはいうまでもないし。

どちらが蓋然性が高いかは一目瞭然のはずなんですけどねぇ。

179 :受験番号774:2018/05/29(火) 18:14:07.52 ID:94n7lbaX.net
そうだな
感想でも何でも公共政策学の話題に変わってよかったわ
公務員試験で学歴バトルほど不毛なことはねえ
以下、学歴バトル禁止

180 :受験番号774:2018/05/29(火) 18:17:58.46 ID:1IuhRnpA.net
>>179
ただ、あれから公共政策に関する文献とか、学内の参考書に一通り目を通してみたんだが、
今年や去年の問題に答えられるような参考書はなかったねぇ。

公共政策の先生に聞いても都レベル扱った学術書はないって言っていたし。

それでも、中身の方が重要だとは思うんだよねぇ。都庁って教養論文のウエイト高いし。。。

181 :受験番号774:2018/05/29(火) 18:20:37.95 ID:94n7lbaX.net
「公共政策学は対策不能」ってのは事実だったわけだ

結局みんな作文勝負ね

182 :受験番号774:2018/05/29(火) 18:23:23.44 ID:sdSIqb2Z.net
市場化テストについて書いたから終わったわ

183 :受験番号774:2018/05/29(火) 18:23:41.98 ID:1IuhRnpA.net
>>181
三年以上前の問題は教養論文の延長だったり、政策評価とか投票行動論とか行政計画とか
ベーシックなテーマが出ているからそれらは十分に対策可能

ただ去年と今年は無理だろうね。特に今年は市場に関するテーマでアカデミックな内容から少し外れているような論点だったし。

184 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:01:02.64 ID:2BExBe+H.net
豊洲問題で揺れる中でまさか市場について書けとか予想の斜め上過ぎる
結局意味不明な作文レベルの内容で2枚半しか書けなかった

185 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:14:02.36 ID:RzJMfysO.net
問題文の意味が謎

186 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:15:46.41 ID:1IuhRnpA.net
>>184
>>185
都民目線での市場の意味とか、市場の包括的な分類とか意味わからんかった。

これ答えあんの?ってレベル

187 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:16:09.86 ID:/8bYDZic.net
公共政策の問2が確か「包括的かつ体系的に書け」だったけど包括的かつ体系的に書いたらあんな解答用紙では余白が足らない

188 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:18:08.85 ID:1IuhRnpA.net
>>187
どうやって書いたんですか?

189 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:25:51.71 ID:y5bIf+6r.net
公共政策よりも教養論文の資料で外国語の対応に不満を持ってるのに
おもてなしが魅力の上位にあったのが面白かったわ
言葉が分かんなくてもおもてなしは感じてんのか

190 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:27:08.22 ID:WeNxXjzf.net
意味不明なものを包括的かつ体系的に書けって言われてもな

191 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:31:40.40 ID:1IuhRnpA.net
>>190
そもそも社会事象を包括的かつ体系的に整理したことないです><

192 :受験番号774:2018/05/29(火) 19:44:55.87 ID:fYggGd01.net
今回の公共政策の問題は社会政策かじった人に聞いても意味不明って言ってたわ

193 :受験番号774:2018/05/29(火) 20:06:00.50 ID:yo0ahgHX.net
ワイ日大ラグビー部卒高みの見物

194 :受験番号774:2018/05/29(火) 20:16:18.62 ID:1IuhRnpA.net
結局5chじゃ答え出ないのか

そしてフィードバックのないまままた来年公共政策選んで爆死するループが繰り返されそう

195 :受験番号774:2018/05/30(水) 03:43:11.64 ID:7nVoEkBU.net
筆記の結果が不安で寝れない

ここのところ不眠症みたいになってきた

辛い

いっそ楽にしてほしい

196 :受験番号774:2018/05/30(水) 06:26:18.50 ID:kc3nAyKo.net
そんなメンタル弱すぎるやつなんかいらない

197 :受験番号774:2018/05/30(水) 08:18:49.86 ID:lUpkTDYM.net
>>195
お前は落ちてるから安心して寝ろ

198 :受験番号774:2018/05/30(水) 08:51:51.47 ID:QytTD636.net
日本のヨハネストンキン

199 :受験番号774:2018/05/30(水) 13:03:07.55 ID:rCjgVKxm.net
>>195
わかるぜ
俺も社畜極まったとき不眠になった

>>196
>>197
お前らみたいなやつが一番いらない

200 :受験番号774:2018/05/30(水) 13:10:34.68 ID:aLqg09ia.net
>>197は自称慶應の院生で人脈でマウントとる割に周りに都庁受けるやついないからこのスレ来るかわいそうな荒らしだから気にしなくていいよ
発狂しだすからNGIDに登録しておいた方がいい

201 :受験番号774:2018/05/30(水) 15:58:45.16 ID:Zk4u7yRQ.net
1Aスレ名物慶應くん
1Bスレ名物早稲田くん

202 :受験番号774:2018/05/30(水) 17:04:34.52 ID:Ruq3Migu.net
人事が見てたら草

203 :受験番号774:2018/05/30(水) 18:04:12.04 ID:/WCTfD5a.net
論文の内容とか個人が特定できそうな内容をよく書けるよな
個人情報取り扱うのに、働き出したらSNSや掲示板に個人情報書き込むんじゃねーのって疑われたらマイナス印象だし
そこまでじゃないにしても、人事が見てたら個人が特定されるっていうリスクや後先考えずに書き込んじゃう時点でどっちにしろマイナス印象だし

204 :受験番号774:2018/05/30(水) 18:45:10.05 ID:lUpkTDYM.net
>>203
5ch程度の情報で特定は無理

205 :受験番号774:2018/05/30(水) 18:58:55.33 ID:/WCTfD5a.net
>>204
例えば職歴でアクチュアリーとか言ってる人がいたけど
それが本当ならアクチュアリーで都庁受けてる人なんて面接で職歴話したらそれだけで特定出来そうだし
前スレでかなり具体的に論文の内容書いてた人も見たら特定できると思うんだが

206 :受験番号774:2018/05/30(水) 19:05:45.98 ID:lUpkTDYM.net
>>205
むしろその程度の情報で個人を特定して評価にバツをつけたら都庁側にとって問題になるからそれはないな

207 :受験番号774:2018/05/30(水) 19:25:19.78 ID:/WCTfD5a.net
>>206
得点は出るけど面接は何がどのように点数化されてるのかは受験者には分からない
当落線上に二人いてどっちか落とさないと行けない時に
掲示板に自身の個人情報を書き込んでる情報管理の甘さで落とされるかもしれない
実際そんな可能性は低いけど、わざわざ個人情報晒していらぬリスクを背負うって何が目的なのか分からない
自己顕示したいコミュニケーションとりたいってのかもしれないが5chじゃなくていいだろうに

208 :受験番号774:2018/05/30(水) 19:27:03.14 ID:lUpkTDYM.net
>>207
何回もいうけどその程度の情報で個人は特定できないし、都庁側がそんなリスクを負うことはしない。

5chの情報なんてそれこそ全部嘘である可能性だってあるんだし。

もっと気楽にコミュニケーションしようぜ

209 :受験番号774:2018/05/30(水) 19:51:29.38 ID:/WCTfD5a.net
>>208
いやー俺はちゃんとコミュニケーション取るならリアルでやるかな
今回は初めてちゃんと書き込んだけど暇な時に見てるくらいで充分
俺は論文の内容とか職歴とか充分個人が特定できると思うし
何がマイナス評価されるかはこっちは分からないわけだしね

実際そんなことはないだろうけども、無駄なリスクは取りたくないんで
リスクの分メリットがあるなら別だけどそういう訳でもないし
多分5chに個人情報を晒すのをリスクと捉えるかそうじゃないかの違いだと思う
俺は小心者ってことで

210 :受験番号774:2018/05/30(水) 19:57:54.08 ID:h3+dB6it.net
>>209
気持ちすごいわかる。
でもそうやってリスクを考えることを決して悪いことじゃないと思う。
なんか公務員として一番求められることじゃないかな?
俺個人の感想だからあんまり真に受けないでね(笑)

211 :受験番号774:2018/05/30(水) 19:58:40.54 ID:V9qTvU2C.net
技術の教養ボーダーって行政と同じくらいで考えた方がいい?

212 :受験番号774:2018/05/30(水) 20:03:16.03 ID:fsuV+jsu.net
SNSに自分の受験番号晒してる人いたな

213 :受験番号774:2018/05/30(水) 20:54:03.88 ID:lUpkTDYM.net
>>509
>>510
5chでアクチュアリーの仕事してる中途って書きこんで、それで採用面接当日アクチュアリーの中途
がきて人事がこの人だって判断するわけないだろあほか

ツイッターとかで晒している奴以外は

214 :受験番号774:2018/05/30(水) 22:02:07.38 ID:/WCTfD5a.net
>>213
その人も、実際そんなことはないだろうけどって言ってる
そもそも人事は5ch見てないだろうし
ただ、だからってメリットもないのに個人情報晒してリスクを負う意味が分からないってことじゃないの
人事が見てるわけないし論文内容や職歴晒して自己顕示しちゃおって考えるのか
そんなことないだろうけど最悪を仮定して、リターンがあるわけでもないしリスクを取るのはやめとこって考えるのか
君は実際に人事がどう判断するかを問題にしてるけど、その人はリターンとリスクを問題にしてる
視点が違うんだと思うよ

215 :受験番号774:2018/05/30(水) 22:09:58.00 ID:lUpkTDYM.net
>>214
まぁその程度でリスクって思うなら5ch使わなければいいと思いますがね。。。。

まぁ論文内容とか職歴ペラペラしゃべるのもどうかと思いますが

216 :受験番号774:2018/05/30(水) 23:58:10.19 ID:Ruq3Migu.net
人事の話するとバカが騒ぎ出して草

217 :受験番号774:2018/05/31(木) 12:08:51.66 ID:j3EmW4/g.net
>>216
5chで情報流出恐れるバカがいて草

218 :受験番号774:2018/05/31(木) 13:18:32.51 ID:jVzLSPM3.net
>>217
君は何をいってるんだい?
私がいつ情報流出したのかな笑
意味が分からなくて草

219 :受験番号774:2018/05/31(木) 14:12:22.28 ID:j3EmW4/g.net
>>218
何言っているのか意味不明で草

220 :受験番号774:2018/05/31(木) 14:52:35.94 ID:jVzLSPM3.net
>>219
質問に答えなくて草
ガイジか?

221 :受験番号774:2018/05/31(木) 14:54:41.71 ID:j3EmW4/g.net
>>220
質問の意図が意味不明のガイジで草

222 :受験番号774:2018/05/31(木) 15:02:18.22 ID:AbcOgi7J.net
官庁訪問いく人いる?

223 :受験番号774:2018/05/31(木) 15:09:57.33 ID:jVzLSPM3.net
>>221
ID変わってるだけて216と同じだから笑
理解出来たかな?

224 :受験番号774:2018/05/31(木) 15:48:44.29 ID:hubNRzkY.net
草草の草草っ草

225 :受験番号774:2018/05/31(木) 16:05:36.71 ID:SLE1oKpD.net
また喧嘩してて草

226 :受験番号774:2018/05/31(木) 18:13:48.59 ID:j3EmW4/g.net
>>223
普通に知ってて草

227 :受験番号774:2018/05/31(木) 18:31:47.46 ID:jVzLSPM3.net
ボーダーやっぱ24か25かな

228 :受験番号774:2018/05/31(木) 19:04:41.44 ID:j3EmW4/g.net
>>227
24だろうな

229 :受験番号774:2018/05/31(木) 19:21:19.85 ID:jVzLSPM3.net
>>228
普通に返信してくれてて草

230 :受験番号774:2018/05/31(木) 19:28:34.34 ID:Jbyy7Sbs.net
ボーダー24だとありがたい

231 :受験番号774:2018/05/31(木) 19:29:21.71 ID:j3EmW4/g.net
ボーダー25だと結構難しい試験だった、という評価になると思うが

232 :受験番号774:2018/05/31(木) 19:43:54.41 ID:K/V3Mfxd.net
教養29のワイ高みの見物

なお記述は作文の模様

233 :受験番号774:2018/05/31(木) 19:52:00.63 ID:jVzLSPM3.net
公共政策か

234 :受験番号774:2018/05/31(木) 19:55:21.45 ID:j3EmW4/g.net
ぶっちゃけ公共政策は作文だわ

まず大問1からして意味不明

235 :受験番号774:2018/05/31(木) 20:21:39.31 ID:Jbyy7Sbs.net
逆に作文じゃないやついるのか…

236 :受験番号774:2018/05/31(木) 20:25:15.20 ID:j3EmW4/g.net
>>235
作文じゃない奴の解答が知りたい。本当に。

237 :受験番号774:2018/05/31(木) 20:45:13.76 ID:WhH3q1sg.net
公共政策で受験した人って書き出すまでに何度も問題文見返してなかった?
実際俺がそうだっただけなんだけど
始まって何分かで書き出した人は公共政策以外なんだろうなぁ、すらすらかけて羨ましいなぁ
って思わず眺めてたわ

238 :受験番号774:2018/05/31(木) 20:47:23.05 ID:j3EmW4/g.net
>>237
始まって20分以上は眺めてた

239 :受験番号774:2018/05/31(木) 20:57:46.32 ID:jVzLSPM3.net
それぞれの資料を比較してというのがよく分からなかった。何をどう比較すればいいのか

240 :受験番号774:2018/05/31(木) 21:05:25.23 ID:j3EmW4/g.net
>>239
それな

金融、環境、小売市場の比較ってどうすればいいのかわからん

241 :受験番号774:2018/05/31(木) 21:12:58.79 ID:OB/Q6d09.net
難しい課題に飛び込んでいくフロントライナーを選抜したいという気持ちが伝わってくるいい問題だったよ、公共政策は。

242 :受験番号774:2018/05/31(木) 21:16:05.14 ID:j3EmW4/g.net
>>241
で、何をどうしたら解決する感じなんですかね?

243 :受験番号774:2018/05/31(木) 21:33:03.95 ID:sttmGehj.net
>>242
答えがないのが答えかな。
答え出したいなら公法とか他の受ければ良いわけだし。

244 :受験番号774:2018/05/31(木) 21:41:06.14 ID:j3EmW4/g.net
>>243
数学的な答えっていうより論証の手順知りたいな

245 :受験番号774:2018/05/31(木) 21:51:36.53 ID:sttmGehj.net
いくら?

246 :受験番号774:2018/05/31(木) 22:08:34.87 ID:K/V3Mfxd.net
>>235
それな
公共政策選択で作文じゃない受験者なんていないよな
この事実が唯一の救い

247 :受験番号774:2018/05/31(木) 22:13:21.37 ID:j3EmW4/g.net
>>246
作文の中でもレベルの差があるんじゃない?

248 :受験番号774:2018/05/31(木) 22:26:36.86 ID:jVzLSPM3.net
>>246
つまりある意味で公共政策知ってようが関係ないってことだろ

249 :受験番号774:2018/05/31(木) 22:46:33.04 ID:mvnUxcjw.net
奇跡で23通ったらいいな!

250 :受験番号774:2018/05/31(木) 22:52:38.21 ID:jVzLSPM3.net
人数少ないからボーダーよく分からん

251 :受験番号774:2018/05/31(木) 22:52:48.17 ID:j3EmW4/g.net
>>248
んーそれはない

252 :受験番号774:2018/05/31(木) 22:58:00.93 ID:fDp4CX1e.net
>>251
あるぞ
公共政策の学術書30冊読んだけど市場の種類や成り立ちなんて出たとこ勝負で対策全部無駄だったんだからな

253 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:00:37.03 ID:j3EmW4/g.net
>>252
それ市販の本?

254 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:02:25.61 ID:fDp4CX1e.net
>>253
大学の図書館

255 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:03:31.93 ID:j3EmW4/g.net
>>254
探しきれてないだけじゃない?

256 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:04:37.27 ID:fDp4CX1e.net
>>255
話にならない
そういうことでいいよ

257 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:06:07.10 ID:j3EmW4/g.net
>>256
いや俺も何冊も公共政策の本読んだけど、大体国家系の話が多いじゃん?

だから都庁のないようにミートした本が他にあるんじゃないかって話

258 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:07:48.61 ID:fDp4CX1e.net
>>257
そうだな
後の祭りだが、公共政策論より地方財政論の方が今年はあってたな

259 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:09:35.65 ID:j3EmW4/g.net
>>258
なんで地方財政論なんだよww 全然テーマ違うじゃん

260 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:48:00.71 ID:WhH3q1sg.net
>>259
公共政策じゃなくて財政学のほうが解きやすかったってことじゃないか?

おととしくらいの地域包括ケアをどうこうなんて問題が政策っぽかったけど
他の年は何それ?っていう問題ばっかりだよね
ただ都は、東京は、みたいな問題が今後も出るんだと思う

261 :受験番号774:2018/05/31(木) 23:57:57.40 ID:j3EmW4/g.net
>>260
まぁ大学院レベルの知識がない奴が選択する科目だし、対策出来ないのはしょうがないかな

262 :受験番号774:2018/06/01(金) 10:49:56.18 ID:RNBo5izm.net
そいや合発いつだっけ

263 :受験番号774:2018/06/01(金) 11:07:00.58 ID:HC9vRiqv.net
6/17

264 :受験番号774:2018/06/01(金) 15:59:16.19 ID:bOdJmXV0.net
ボーダーいくつかな

265 :受験番号774:2018/06/01(金) 16:03:11.82 ID:Pc4Y8Z7C.net
25

266 :受験番号774:2018/06/01(金) 16:58:24.97 ID:bzWM8zD6.net
24or25

267 :受験番号774:2018/06/01(金) 17:23:24.10 ID:bOdJmXV0.net
27

268 :受験番号774:2018/06/01(金) 20:03:24.60 ID:FVTjJijK.net
1B新方式の1次合格362人だって
採用予定数が去年と同じで、合格者が+20人
ってことは1A・1B一般方式もほぼ例年通りかな?

269 :受験番号774:2018/06/01(金) 20:56:36.43 ID:On2EV6TB.net
修羅の国トンキン

270 :受験番号774:2018/06/01(金) 20:59:25.97 ID:zutDg3Zu.net
100人採用なら一次通過は70人ってとこか

271 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:07:30.92 ID:c15B+JyF.net
俺の作文を評価してくれええええええええ

272 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:12:00.04 ID:bOdJmXV0.net
>>271
合格

273 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:15:39.58 ID:c15B+JyF.net
>>272
あざす!お望みであれば靴でも舐める覚悟で馬車馬のように働きます!

274 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:30:39.39 ID:bOdJmXV0.net
>>273
T○Cの合格体験記みたら従順さアピってIA受かった人いたんで実際受かると思う

戦記全然ダメだったでしょ?とか意地悪な質問にも耐えられればの話だけど

275 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:35:42.08 ID:c15B+JyF.net
>>274
従順さアピールってなんだw
言われたら悪質タックルでも何でもしますって言えばいいのかw

276 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:41:45.15 ID:bOdJmXV0.net
>>275
上の指示に対して余計な感情を挟まないで合理的に職務を遂行するコンピテンシーとかじゃない?
官僚組織に一番求められる特質だと思います。


タックルもタイムラグあれだけあんのに突っ込んだから大事になったと思うんですよね。


宮川君は面接不合格ですね!

277 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:51:14.33 ID:4lSG7syD.net
公営企業回されて終わりだと思うけど

278 :受験番号774:2018/06/01(金) 21:59:50.02 ID:WhpHuBh1.net
水道とか下水の出先に入りたい
毎日定時帰りなのは知ってる

279 :受験番号774:2018/06/01(金) 22:02:48.16 ID:bOdJmXV0.net
>>278
でも面接ではオリンピックとか文化局とかキラキラした所に携わりたいです☆とかいうんでしょ?

280 :受験番号774:2018/06/01(金) 22:02:58.17 ID:c15B+JyF.net
激務でクソ暇でも何でもいいから受からせてくれ

281 :受験番号774:2018/06/01(金) 22:06:45.69 ID:m+RwgcC1.net
>>279
オリパラなんか絶対言わない
花形部署なんか興味ない

282 :受験番号774:2018/06/01(金) 22:08:35.81 ID:AtTF2yiZ.net
ボーダー越えてても論文で死ぬ可能性が不安にさせるわ

283 :受験番号774:2018/06/01(金) 22:13:02.60 ID:bOdJmXV0.net
>>282
個人的な予想なんだが、論文は教養の出来不出来で切られると思う

都庁は教養のウエイトが高いことは意外と知られていないし。

作文でも通ってる奴何人もいるから専記のウエイトは高くないと思うんだが

284 :受験番号774:2018/06/01(金) 23:56:44.06 ID:T/HzFBw0.net
教養25なんだが、、
キツイか。

285 :受験番号774:2018/06/01(金) 23:58:09.09 ID:bOdJmXV0.net
>>284
いけるよ

286 :受験番号774:2018/06/02(土) 00:50:49.86 ID:YI4fMQ8k.net
>>285
ありがとう。

287 :受験番号774:2018/06/02(土) 08:28:16.98 ID:XHWCaLJn.net
仕事の部署や業務の異動の頻度は、何年に1回くらいが多いですか?

288 :受験番号774:2018/06/02(土) 10:25:29.98 ID:gBXNfvN2.net
>>273
百合子のまんkなめるんだよ!

289 :受験番号774:2018/06/02(土) 10:31:50.73 ID:svofhRZH.net
余裕で舐めるわ

290 :受験番号774:2018/06/02(土) 10:43:01.35 ID:gBXNfvN2.net
>>289
君採用だよホント
知事室と東京都をまかせた

291 :受験番号774:2018/06/02(土) 21:52:36.64 ID:xGd4vweV.net
小池さんってなんであんな風になったんだろう。闇が深そう。

292 :受験番号774:2018/06/03(日) 22:49:16.49 ID:WYGC7Zym.net
>>291
元々あんなもんでしょう
都政には関心なんて無い
2期目に出馬出来るかどうかもあやしい

293 :受験番号774:2018/06/03(日) 23:04:29.72 ID:JuJd4LaF.net
早く結果が知りたい

294 :受験番号774:2018/06/03(日) 23:07:21.04 ID:ttiCoDY8.net
長いよな
5月の真ん中に試験してやっと6月になって、これからまた下旬まで待たなくちゃいけない

295 :受験番号774:2018/06/04(月) 12:33:32.49 ID:pXVDfUqV.net
>>293
合格

296 :受験番号774:2018/06/04(月) 15:43:34.68 ID:bw5bdthB.net
結果くるまで暇だなぁ〜

297 :受験番号774:2018/06/04(月) 15:44:04.22 ID:bw5bdthB.net
みんな何してんの〜

298 :受験番号774:2018/06/04(月) 17:32:15.89 ID:BdQMPXun.net
出張のせいで6月20日に家帰るんだけど、それまで面接の日程わかんないことに気づいた

299 :受験番号774:2018/06/04(月) 17:54:15.96 ID:JiQzby1w.net
>>283
知られてないわけ無いだろ

300 :受験番号774:2018/06/04(月) 20:53:27.86 ID:/tx18kWi.net
トンキンヒトモドキ

301 :受験番号774:2018/06/04(月) 20:59:04.02 ID:pXVDfUqV.net
>>299
今年の教養論文は結構簡単だったな

302 :受験番号774:2018/06/04(月) 23:59:57.91 ID:3ygCXRS7.net
>>237
どういうこと?
公共政策という科目の勉強してなかったの?

303 :受験番号774:2018/06/05(火) 00:00:41.34 ID:wqtwaeFW.net
>>302
今年の問題は勉強しても対策出来ないってこと

304 :受験番号774:2018/06/05(火) 00:02:22.08 ID:NpIARFl5.net
>>303
なるほど、それは可哀想
けど、その科目を選ぶことが凄いよ
対策が確立されてるとは言えないし

305 :受験番号774:2018/06/05(火) 00:04:42.99 ID:NpIARFl5.net
こんな所に書いていいのか分からんが、試験前に少し泣いてる女の人がいて、今でも印象に残ってる
年齢的にはギリギリっぽい人(見た目では)
いろいろあるんやなーと思った
ただあくびしただけかもしれんが

306 :受験番号774:2018/06/05(火) 01:29:28.46 ID:aidATbBD.net
筆記で何人に絞られてるの?

307 :受験番号774:2018/06/05(火) 01:41:00.97 ID:we7HeSCH.net
去年の公共政策は楽だったのに今年意味不明すぎて笑えないわ

308 :受験番号774:2018/06/05(火) 14:42:09.56 ID:TFhHVvE6.net
院卒の人が落ちて、学部卒社会人とかましてや学部卒ニートが受かったらシャレにならんよな

309 :受験番号774:2018/06/05(火) 15:21:08.11 ID:wqtwaeFW.net
>>308
学部卒ニートは多分受からないと思うけど

310 :受験番号774:2018/06/05(火) 15:49:12.91 ID:TFhHVvE6.net
>>309
ならわいは不合格や。ははは

311 :受験番号774:2018/06/05(火) 16:23:47.87 ID:2PciAg11.net
結局院卒が優遇されるのかよ

312 :受験番号774:2018/06/05(火) 21:56:43.98 ID:wqtwaeFW.net
>>311
ハイスペック社会人かハイスペック院卒が優遇されることは当然だろ。

それ以外は院卒>>>学部卒≒社会人>>>>>>既卒バイ>>>ト>>>>ニート

の順番だろうね。

社会人でも微妙な会社やポジション低い奴はまず受からないと思いますよ。

313 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:09:30.98 ID:NpIARFl5.net
ハイスペック社会人は都庁なんて眼中にないだろう

314 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:11:32.34 ID:wqtwaeFW.net
>>313
例えば公認会計士から都庁に行く人とか、有名大企業入ったけど転勤嫌で来た方とかいましたよ

まあ、国総とか商社とか外資コンサルみたいな水準はそりゃ来ないだろうけど

315 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:17:38.36 ID:FTTyH5hS.net
>>314
会計士レベルから都庁って。それ年に1人いるかどうかの上位層でしょ

316 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:20:58.83 ID:wqtwaeFW.net
>>315
去年最寄りのL○Cから入った人いるってさ。なんでも事務所のパワハラに耐えきれなかったらしい

317 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:22:31.91 ID:NpIARFl5.net
そんなハイスペいたとしても誤差の範囲で
合格者のほとんどは似たような平凡な経歴っしょ

318 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:23:19.30 ID:aGBSEHSa.net
ID:wqtwaeFW
こいつなんなの
きもい

319 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:25:01.57 ID:wqtwaeFW.net
>>317
まぁ俺が聞いた範囲ではそうだったって話だよ。別に全員がそんな人達ではない。

ただ、ニートとかバイトやってる奴よりかはそういう人達から内定貰うのは当たり前だよねってこと。

320 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:30:02.09 ID:azvohzBh.net
資格の知識活かすほどの仕事でもないし
誰にでもできる公務員の仕事で有能とされるのは所謂コミュ力がある人間だよ

難関資格合格組でその職種でやっていけなかった頭でっかちな人は割と埋もれがちなのがこの業界

321 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:32:23.15 ID:wqtwaeFW.net
>>318
きもいのは低スペのお前だろ。現実と向き合えよカス

>>320
コミュ力の定義によるけど、知識とかそれまでの努力とか人間性も含まれているから、ただ喋りが上手いだけの奴でないと思う。

まぁ頭良くても利害調整下手な奴は落ちるよな。

322 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:35:05.48 ID:aGBSEHSa.net
>>321
5chでイキってるのがきもい
スペックでマウントでも取りたいのか?
しかも、わかったような口の利き方だがお前はまだ受かってすらいない
人間の小ささを晒してるだけだ

323 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:39:22.47 ID:wqtwaeFW.net
>>322
5chでマウントとったり煽りたいんじゃなくて実際そうだったってファクトを提示しているだけ。

人間の小ささがどうこうとかそういった抽象論は議論するだけ無駄

仮に都庁落ちてももう民間で内定もらってるからあまり痛くはないかな笑

324 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:43:03.87 ID:k4VAMu02.net
キッッッッッッモ

325 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:45:18.36 ID:TFhHVvE6.net
ファクトってかっこいいな

326 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:50:20.22 ID:wqtwaeFW.net
>>324
嫉妬乙

327 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:51:42.99 ID:aGBSEHSa.net
>>323
ファクトね
ソースも示さずにファクトなんて頭のスペック低そうだね
客観的事実に基づいた情報源あってこそのファクト
お前の言ってることは全部ただのお前の感想だ

あと、その何でも上から目線で決めつける性格どうしよもないね
個人の感想をファクトと決めつけて吹聴してイキってるのはダサイ
俺を低スペで現実見ろって書いてるけど、これも決めつけ。お前のただの感想だ
俺は一昨年の合格者、それに国立院卒。残念だけど俺は世間では高スペックに位置する

お前みたいに人間性に問題のある欠陥品を落とすための面接だから他の受験生は安心していい
職歴や学歴で合否を決めるなら履歴書で終わり。そもそも面接なんて行わない
都庁の面接官は欠陥品を見極める正確な目があるからID:wqtwaeFWはおしまいだね
はい、さよなら

328 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:52:07.69 ID:NpIARFl5.net
まあそうネット上で喧嘩すんなよ
画面閉じて寝なさい

329 :受験番号774:2018/06/05(火) 22:55:20.59 ID:wqtwaeFW.net
>>327
ソース示してるじゃん>>316 まずスレちゃんと読めよ

あと一昨年の合格者だったらもう働ているはずだからこんなスレにはいない。

いたとしたらそれこそ欠陥品だよなw

330 :受験番号774:2018/06/05(火) 23:18:34.18 ID:TFhHVvE6.net
1Aと1Bどっちかでほぼ毎日喧嘩してたの草

331 :受験番号774:2018/06/05(火) 23:45:52.88 ID:wqtwaeFW.net
>>327
国立院卒っていっても東大、京大、一橋、東工大以外は別に自慢するものでもないだろ

逆に上記の院出ていて都庁は正直低スペかと。

どっちにしろカス確定だな

332 :受験番号774:2018/06/06(水) 00:21:15.76 ID:MOtIJQMT.net
早稲田くん、明治くん、ファクトくん

333 :受験番号774:2018/06/06(水) 01:03:43.77 ID:p8PQZrHU.net
会計検査院で働きえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

334 :受験番号774:2018/06/06(水) 11:48:04.34 ID:FgPHlSYN.net
IBは今年教養23でセーフらしい

今までは一回もiAボーダーがiB越えたことないけど、23のおれは面接準備したほうがいいのか?

335 :受験番号774:2018/06/06(水) 12:13:56.85 ID:g7JtQ4R8.net
1Aは23か24か。23の可能性も無くはないのか。わからん。

336 :受験番号774:2018/06/06(水) 12:18:18.79 ID:GzUpb6YR.net
すまん、今更なんだが1類aて平成6年の4月2日以降生まれの人でも受験できる?今年

337 :受験番号774:2018/06/06(水) 12:22:35.65 ID:I7rxYBW9.net
TAも23でいけそうだね
面接重視の傾向があるからみんなそんなに勉強しないのかも
どこの試験種も筆記のレベルが落ちてる

338 :受験番号774:2018/06/06(水) 12:30:13.88 ID:cO3jTBLa.net
みんな1Bと併願してんのかな

339 :受験番号774:2018/06/06(水) 12:37:15.51 ID:g7JtQ4R8.net
>>338
してるわ。b筆記通ったけどできたらa行きたい。

340 :受験番号774:2018/06/06(水) 13:00:09.67 ID:tO2DYhpZ.net
>>339
ほんそれ。
aとbの面接日程近すぎて休みとるの恐れ多すぎる(泣

341 :受験番号774:2018/06/06(水) 13:19:14.89 ID:FgPHlSYN.net
>>337
とはいえ、Bは2chでも難化報告すごかったし、予備校の講評でも軒並み難しくなったとされてたんだよなあ・・・

aは講評はないが、2chでは例年並みという意見が大多数だったし

23で行けると嬉しいが、かなり疑問だわ・・・

342 :受験番号774:2018/06/06(水) 13:44:27.00 ID:Au7Rq3rh.net
IAは戦記で大量に落ちるなこれ

343 :受験番号774:2018/06/06(水) 14:01:43.82 ID:I7rxYBW9.net
TAって戦記で落ちる奴が一番多いの?

344 :受験番号774:2018/06/06(水) 14:28:51.01 ID:g7JtQ4R8.net
>>341
やっぱ例年通り24が妥当かな

345 :受験番号774:2018/06/06(水) 14:37:06.06 ID:f1KVnUCl.net
31で論文自信あるんだけど戦記公共論文クソ内容3枚でも受かった確定してていい?

346 :受験番号774:2018/06/06(水) 14:40:50.99 ID:Au7Rq3rh.net
>>345
合格してるでしょ

公共政策は多分中身あんまみてない

347 :受験番号774:2018/06/06(水) 14:45:34.92 ID:LIcbnaDx.net
教養のボーダー高めにして戦記の採点を甘めにしてほしい

348 :受験番号774:2018/06/06(水) 14:50:42.92 ID:FgPHlSYN.net
>>344
なんかBスレで22点合格みたいな話もあるので(希望的観測も込みだけど)、なんとも言えない

去年はBは筆記大量合格、A筆記絞る
って感じだったので今年もそうなる可能性否めない→例年通り24

の可能性も十分あるにはあるたろうけど
一方で多数がとったであろう公共が地雷だったので23も否めない

どうなるかわからんけどBの異常事態がこっちでおこらないとは言い切れないので面接練習は始めますわ

349 :受験番号774:2018/06/06(水) 14:55:06.61 ID:Au7Rq3rh.net
まぁ今年のボーダーは24未満で確定だな

理由は簡単でIAのボーダーはIBを上回ったことはないから

350 :受験番号774:2018/06/06(水) 15:00:02.73 ID:QsuK8ecC.net
Aは面接日程二日しか用意されてないからどうあっても例年と基準はかわらんよ
Bの場合は採用減ってるのに面接日程変わらないから一次通過もずっと変わらない

351 :受験番号774:2018/06/06(水) 15:06:42.75 ID:LIcbnaDx.net
1Aなんだから今年からボーダー28にしようぜ

352 :受験番号774:2018/06/06(水) 15:25:59.76 ID:FgPHlSYN.net
>>350
おれの理解力不足だったら申し訳ないのだけど
(受験者数もほぼ一定が前提で)採用減ってるのに面接日数も変わらないなら少なくともボーダーが今回見たいに下がることは考えづらくないか?

Bの面接重視の流れがこっちに波及しないでもないのと、面接する人数増やしたいのであれば日程増やさなくてもちょっとキャパ増やすことである程度は対応できると思うんだが

さすがに>>349ほど機械的には決めてないかもしれないけど何らかの傾向はあるきがするなあ・・・

普通に考えて一度も上回ったことないって偶然にしてはできすぎでしょ

353 :受験番号774:2018/06/06(水) 15:34:55.26 ID:KS37H9cV.net
>>352
俺も普通は採用減ならボーダー上げてある程度ふるい落として、面接で相当やばい奴を落とす
みたいな流れになるのかと思ってた

354 :受験番号774:2018/06/06(水) 15:46:22.00 ID:8R/Zn57/.net
普通に24前後だと思うよ

355 :受験番号774:2018/06/06(水) 15:55:38.53 ID:QsuK8ecC.net
>>352
ボーダーに関してはわからないな。ただ、一次通過の人数に関しては去年と変わらないくらいだろうな
1Bとの兼ね合いとかは実際あんまり関係ないと思うが

356 :受験番号774:2018/06/06(水) 16:09:46.90 ID:vvK0FFHb.net
31で論文自信あるんだけど戦記公共論文クソ内容3枚でも受かった確定してていい?

357 :受験番号774:2018/06/06(水) 16:14:03.17 ID:J8BgqcSg.net
28で論文自信普通なんだけど戦記公共論文クソ内容4枚でも受かった確定してていい?

358 :受験番号774:2018/06/06(水) 17:04:31.05 ID:WGNyMljT.net
>>352
ん?
1Aは面接重視されてないってこと?

359 :受験番号774:2018/06/06(水) 17:10:18.28 ID:KS37H9cV.net
>>358
面接とか人物重視なら1回じゃなくて複数回やるのが自然じゃない?
何年か前まで2回だったのが1回に削減されてる
だから面接重視じゃないっていうのが評判なんだけど
逆に1発勝負だから他よりもきついとも言われる

360 :受験番号774:2018/06/06(水) 17:12:27.88 ID:WGNyMljT.net
>>359
うーん、それもそうな気はする説明だけど、
面接が2回から1回になったのは1Bも同じで、その1Bが面接重視だからイマイチな説得力かなぁ

361 :受験番号774:2018/06/06(水) 17:33:58.56 ID:KS37H9cV.net
>>360
ホントに面接重視なのか?ってところはあると思うけど
面接を重視するなら回数を減らすのは言ってる事とやってる事が矛盾してると俺は思う
受験生が面接シートで書いてることと話した内容が矛盾してたら確実に突っ込まれるでしょ?w
あといい加減面接でのクールビズ明記してほしい
去年も書いてなくて男は暑いのにジャケット・ネクタイで行ってたらしい

362 :受験番号774:2018/06/06(水) 17:43:30.24 ID:WGNyMljT.net
>>361
クールビズ明記されてないんだ
そりゃ受験生は困るわな
不親切だなぁ

363 :受験番号774:2018/06/06(水) 18:16:35.65 ID:WGNyMljT.net
24で論文自信あるんだけど戦記財政学問題2まででも受かった確定してていい?

364 :受験番号774:2018/06/06(水) 18:19:50.56 ID:g7JtQ4R8.net
1aの筆記で落ちる人って教養足切りがほとんどなん?

365 :受験番号774:2018/06/06(水) 18:29:59.41 ID:KS37H9cV.net
>>362
去年は書いてなかったらしい
都知事はクールビズの生みの親と言ってもいいような人なんだけど
もしかしたら常識で考えればわかるでしょ?とかいう無茶ぶりなのかも
>>364
1Aか1Bか忘れたけど成績の順位によってどこで足切りされたか分かるみたいなことを詳しく書いてる人が前スレくらいにあったよ

366 :受験番号774:2018/06/06(水) 21:05:24.40 ID:BQZrjFbI.net
普通にクールビズでいけばいい。
不敬でも非常識でもなんでもない。

367 :受験番号774:2018/06/06(水) 21:53:30.93 ID:g7JtQ4R8.net
てか1b22でも通ってるやついるらしいんだが。1aもそこまで下がるのか…?

368 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:09:54.69 ID:zJsDb1p4.net
既卒フリーター教養32 論文普通 財政問2まで。3は微
やっぱ面接でアウトかね

369 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:20:39.06 ID:GmSupoDT.net
コッパン国税すら落ちたら公務員試験人生終わるナリ

370 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:43:52.62 ID:KU5yHa0D.net
BにつられてAのボーダーが下がるなんてことあるんかな?特に今年は難易度全然違ったし史上初の逆転起こりそう

371 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:52:58.24 ID:QADW0YBg.net
Aは新方式受験者も多く併願しているから下がるね

372 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:53:18.54 ID:KS37H9cV.net
散々議論されてたけどやっぱりボーダーは25・26くらいじゃない?
1Bの問題が公開されてすぐ解いてみたけど全然解けなくてメチャクチャ焦ったけど
1Aはたぶん29で自分でも驚いたわ
1Bは広く人材を求めるためにボーダーを下げて、1Aは有能な即戦力を求めるためにボーダーを上げる
ってのが自然な流れじゃない?てかそうあって欲しい

373 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:56:10.32 ID:KU5yHa0D.net
>>372
去年より上がることはないと思うよ。

374 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:56:34.90 ID:sKjpmDI8.net
1aの教養試験が1bより簡単だったのは事実だと思う

375 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:57:01.33 ID:UA2qvWt/.net
まあ今年のIAのマークは正直簡単だったわな

376 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:59:15.05 ID:KU5yHa0D.net
ボーダーは24だろうな

377 :受験番号774:2018/06/06(水) 22:59:28.65 ID:KS37H9cV.net
1Bより1Aのほうが過去問の使いまわしが多かったような気がするけど勘違いかな?

>>373
まあたしかに上げ過ぎても問題だからやっぱ例年通りか

378 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:03:08.59 ID:FgPHlSYN.net
>>370
おれのレスを念頭においてるのであれば、分からんが可能性はあるとしか・・・
特に去年はやたら筆記絞ってたから
自分的にはどっちに転ぶのかなんとも言えないので面接対策する方を選ぶつもり

>>372
無礼なら申し訳ないが有能な即戦力の定義を教養の一点とか二点に求めるところに闇を感じてしまった・・・
おれ今民間で働いて数年目だけど、組織の中で優秀か否かは教養の一点とか二点では中々決まらないよ
とはいえおれこっちの教養失敗したので、そこは勉強不足だったと素直に認めざるを得ないのだけど

379 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:03:29.27 ID:KU5yHa0D.net
>>377
使い回しってそんな影響あるかな

380 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:07:16.87 ID:35yaIcKh.net
とりあえず教養25以上の人は面接準備やな

381 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:15:49.94 ID:KS37H9cV.net
>>378
筆記試験の点数=優秀・有能、と思っているわけではないです
ただ教養択一に関して言えば点数はある程度努力に比例すると思います
実際に都庁は他の試験よりも過去問の使いまわしが多いのは公務員試験受験者なら常識ともいえるでしょう
つまり情報収集をする、問題を解く能力を身に付ける、という努力は点数に繋がるでしょう
その努力すらできない人が優秀なのか、と言えば否定せざるを得ないかと
長文で申し訳ないが一応弁解させてもらいました

382 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:22:01.73 ID:3NauD29z.net
どんだけ面接自信ないんだよ

383 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:30:48.86 ID:KS37H9cV.net
>>382
たしかに俺は面接の自信はないわ
ただ一発勝負の面接に自信持ってる人なんてそんなにいるの?
ボーダー下げて筆記で多く通して面接の倍率あがるくらいなら
ボーダー上げて面接の倍率下がるほうが楽だとおもうけど

384 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:32:24.31 ID:/IwDdRsT.net
ワイ教養30
ボーダー上げて面接の倍率下げてくれええええええええええええええええええええええええええええええええ

385 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:33:34.24 ID:Au7Rq3rh.net
IAのボーダーがIBを上回ることはないからまぁ22か23だろうな

386 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:41:57.26 ID:Au7Rq3rh.net
>>384どうやったら30もいくんだよw

387 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:43:31.60 ID:zJsDb1p4.net
>>386
知識と時事が簡単だったから知能系得意なら30フツーに行くと思うよ

388 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:45:20.22 ID:/IwDdRsT.net
>>380
マジか
戦記公共政策作文だけど面接準備始めた方がいいか?
こっパンに切り替えてたんだが始めた方がいいか?

>>386
自慢じゃないけど勉強はできるから筆記は平気
ただ面接は無理ゲー
だからボーダー上げて面接の倍率下げてほしいマジで

389 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:45:26.81 ID:Au7Rq3rh.net
>>387
知識ってどうやって勉強するの?範囲やばくない?

390 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:45:26.98 ID:UA2qvWt/.net
IBと違ってIAの面接は学生時代に頑張ったことを列挙する必要がないから個人的にはやりやすそう

391 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:45:29.38 ID:S1HyCnCm.net
>>381
言葉きつければすいませんでした、概ねその通りだと思う。

一点補足すると、(科目の性質上数的推理と判断推理の合計を例示するけど)過去問の使い回しといういみではBは8問、Aは6問です。
なおかつ使い回し度合いでいうとBの方が強い

使い回し度合いが必ずしも点に直結はしてないですよと言う話でした。

なに言おうとおれがあしきり食らう可能性は高く言うのは事実なんですけどねw

お互いポジショントークになってる部分ありますが客観的にみて判断できる部分だけお伝えさせていただきました。

392 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:53:58.87 ID:ME/k3ylJ.net
34点社会人の俺、微笑み

393 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:55:12.12 ID:zJsDb1p4.net
>>389
レジュメながめてるなあ
重要事項だけ抑えればいいと思う
問題演習はあんまやってない
公務員試験の択一って基礎知識あればほぼ全ての問題2択にまでは絞れると思うんだよね
10問あったら5問は基礎知識で解けて、残りは2択で半分 だから知識なら7.5割くらいで安定してる感じ。

394 :受験番号774:2018/06/06(水) 23:57:06.53 ID:Au7Rq3rh.net
>>393
レジュメって都庁の試験の問題の範囲あんまでなくない?

パターン違うし

395 :受験番号774:2018/06/07(木) 00:02:35.61 ID:4VGW0qJy.net
>>394
いいたいことはわかる。
勉強の成果が出にくいピンポイントな問題多いとは思う。
でも今回のAは成果が反映されやすい問題だったと思うよ。

396 :受験番号774:2018/06/07(木) 00:03:07.36 ID:HIsnCc0D.net
>>393
レジュメ勉強最高だよな。二択に絞ってなんとなくで当てれるセンスがあるから高得点取れちゃうんだよなあ
パターンとか気にしてるとドツボハマるぞ

397 :受験番号774:2018/06/07(木) 00:03:59.22 ID:ysBigt9s.net
>>395
理解者がいて良かった。
ぶっちゃけ都庁の知識はピンポイントに対策しないと時間の無駄だからどうやればいいか一番悩むんだよな

特に文芸、世界史、日本史、物理あたりは

398 :受験番号774:2018/06/07(木) 00:11:08.46 ID:4VGW0qJy.net
>>396
問題演習一日中やってるやつとかすげえなとか思うけど、模試とか演習だとレジュメ勉中心の自分のほうが全然結果出てて申し訳なくなる笑

>>397
文芸は都に限ってはかなりコスパいい。ピンポイントじゃなくて全部やっておいてよかった
物理は...ナオキです。

399 :受験番号774:2018/06/07(木) 06:21:21.69 ID:d+LqlcH7.net
面接嫌いな人が多いみたいだな

400 :受験番号774:2018/06/07(木) 12:32:06.48 ID:iPsIxSOh.net
教養26
論文そこそこ
専門 公共政策作文4枚

もんなんでもいいから面接行かしてくれ。

401 :受験番号774:2018/06/07(木) 13:28:47.94 ID:ysBigt9s.net
>>400
同じ感じだ

どうやって4枚埋めた?

402 :受験番号774:2018/06/07(木) 17:46:14.99 ID:iPsIxSOh.net
>>401
想いのまま書いたよ。
内容は察してくれ。

403 :受験番号774:2018/06/07(木) 17:49:29.29 ID:ysBigt9s.net
>>402
その想いのままが知りたいんだよ

特に今回のは明確な答えなさそうだしな

404 :受験番号774:2018/06/07(木) 17:53:30.88 ID:iPsIxSOh.net
>>403
想いのままに書いたやつの内容は覚えてません。

405 :受験番号774:2018/06/07(木) 18:05:46.60 ID:ysBigt9s.net
>>404
なにかいたんだよww

406 :受験番号774:2018/06/07(木) 18:06:43.01 ID:qtKiCXXV.net
今年は都庁は教養の足切り基準下げたことが予想されるよね

407 :受験番号774:2018/06/07(木) 18:41:05.82 ID:yb0cYx7j.net
健康診断あるっぽい?からタバコ辞めたいけど不安になって吸ってしまう

408 :受験番号774:2018/06/07(木) 18:42:40.53 ID:/zmvZhZU.net
>>400
同じく26だよ
教養はそこそこ
専門は作文だな
1B落ちちゃってこれしか後がない笑

409 :受験番号774:2018/06/07(木) 18:50:16.30 ID:ysBigt9s.net
>>408
同じだ

公共政策何書いた?

410 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:20:56.75 ID:/zmvZhZU.net
>>409
公共政策だよ
内容は罵倒されそうで怖いからあんま書きたくないんだけどこのスレに前に書き込んでるとだけ言っておく

411 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:25:53.62 ID:ZhOzp7fj.net
公共政策、作文仲間で問題への愚痴を肴に飲みたいな

412 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:26:23.42 ID:qHXZg0v3.net
TB教養ボーダー22らしいね
IAは21でもいけるんじゃね?

413 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:28:40.43 ID:Nhb5XOa0.net
あの教養で21はあり得ないと思うけどな
低く見積もっても24

414 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:32:14.92 ID:ZlUqYgbD.net
受験者のレベルの平均が同じならな

415 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:37:22.80 ID:Nhb5XOa0.net
じゃあ比べようがないね

416 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:40:09.28 ID:9NiExi8t.net
新方式との併願してる人もいるから単純比較できない

417 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:43:01.30 ID:E3dC2k20.net
せっかく教養30も取れたのに論文・専門ともに作文という大惨事
一縷の望みにかけて面接準備してるけど全く進まない

418 :受験番号774:2018/06/07(木) 21:45:53.77 ID:gZOnh5tH.net
bが24で一次合格
aが23でした
ボーダー下がってくださいお願いします。

419 :受験番号774:2018/06/07(木) 22:21:03.54 ID:ysBigt9s.net
ボーダーは23、24かな

420 :受験番号774:2018/06/07(木) 22:26:41.67 ID:/zmvZhZU.net
公共政策書いた人で答え分かる人っていますか?あるいはこの本に載ってるってのもあり

421 :受験番号774:2018/06/07(木) 22:27:36.47 ID:xKa5rayQ.net
去年から難易度変わってないから24じゃないかな。ただ、今年はBで論文切りが多かったみたいだからボーダー下がるかもね。

422 :受験番号774:2018/06/07(木) 22:33:54.00 ID:ysBigt9s.net
>>420
有名所の公共政策の本を20冊以上読んでいるけど、東京都の市場・取引にフォーカスした本を知らない

423 :受験番号774:2018/06/07(木) 22:46:23.08 ID:PsNgDF8d.net
Bで論文切り多かったってワイの作文切られるやんけ
教養29なのに

424 :受験番号774:2018/06/07(木) 22:47:50.93 ID:xKa5rayQ.net
>>423
噂によるとBは
500人程度論文切りらしい

425 :受験番号774:2018/06/07(木) 22:59:32.08 ID:E3dC2k20.net
>>424
じゃあボーダー越えは合格者と合わせると1600人くらいってことか
実際の受験者数がまだ分からないけど例年通りなら受験者の6割はボーダー超えだな

426 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:00:52.84 ID:/zmvZhZU.net
>>422
そうだよねー
俺も本とかネットで調べたけど
政策過程とか評価とかばっかだったー

427 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:00:55.13 ID:ysBigt9s.net
>>425
でもあの試験でボーダー22は低すぎだよな。IAの公共政策論文も段々難しくなってきているし、
マジで東京都は今後論文偏重になるのかな

これは独学組や情弱殺しになる予感

428 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:03:37.00 ID:qHXZg0v3.net
IBって都の政策に言及しろっていう縛りがないのに、それでも500人以上が論文足きりで落ちてるからな
恐ろしやーーーーーー

429 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:04:00.95 ID:Ib9wrn9C.net
点数どうこうじゃなくて1Bに関しては24点にしたらそもそも突破できたの1000人くらいしかいなかったんだろうな今年。逆に1Aは点数取れてるひとが1Bよりいれば足切り水準23もありえる

430 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:05:00.00 ID:E3dC2k20.net
>>427
1Aのボーダーは1Bよりも低いみたいな定説がそろそろ崩れるのかね
今後も公共政策というより東京政策みたいな感じでいくのかも

431 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:09:34.66 ID:ysBigt9s.net
>>430
東京都政策とかって対策っていうかどこで勉強出来んの?

432 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:16:07.12 ID:E3dC2k20.net
>>431
無い。少なくとも個人的には無いと思ってる
東京とか都政に関する知識は誰でも知ることが出来ても、それを政策のように出来るのは難しいと思う
その辺がやっぱり院卒程度というだけのことはあるのかなって
公共政策は知識というよりも課題発見力とか政策形成能力なんてものが求められてるだろうね

433 :受験番号774:2018/06/07(木) 23:19:48.71 ID:ysBigt9s.net
>>432
てなると、やっぱり政策系の大学院とか行ってないと難しいのかな

本のインプットだけだと難しいし、今年の問題は抽象的な問いばっかりだったよな

434 :受験番号774:2018/06/08(金) 00:18:01.31 ID:2Sh1GFTR.net
公共政策でみんな混乱してるみたいなのでマジレスする

今年公共政策で書いた学部卒、中身は自信あり
マーケット進化論って本趣味で読んでたのが生きた

ちなみに都政の本とか公共政策の本一冊も読んだことない

435 :受験番号774:2018/06/08(金) 00:41:26.81 ID:2WDI4JSL.net
論文重視になったと聞いて作文の俺、一気にテンション下がった
教養は完全にボーダー超えてるんだけどなあ

436 :受験番号774:2018/06/08(金) 00:56:25.33 ID:e1MePbXH.net
>>434
ピンポイントな本だね

437 :受験番号774:2018/06/08(金) 00:57:57.00 ID:mufexrIq.net
今回の場合はマーケットを類型化する必要あったから現代経営学の知識あるとイメージ拡げやすかったかな。後は1Bの専門レベルの行政学、行政法、政治学、財政学の知識があれば一応それなりのものは書けるんじゃないかな?

438 :受験番号774:2018/06/08(金) 01:00:57.04 ID:e1MePbXH.net
>>437
その4つともIBでやっていたが無理ですね。

論述する視点もイメージしづらいし、何より何を書けばいいのかわからん

もう知識格差社会嫌だわ

439 :受験番号774:2018/06/08(金) 01:15:44.23 ID:WW4YET1/.net
>>434
どんなふうに書いたの?

440 :受験番号774:2018/06/08(金) 02:50:57.61 ID:mufexrIq.net
>>438
偉そうに言いましたけど私も作文みたいなものだよ。なんかすいません。
例えば専記レベルでも市場の成立過程をイーストンのシステム論の視点とか使えると思った。

インプット(潜在的需要)が公権力によってアウトプットに変換される際の意思決定方法等は行政学や財政学の知識を利用して、そのアウトプット(政策)によって市場制度を規定する。みたいにかいたら1Bレベルの知識でもまとまった作文になるかなって……
学部卒ですしレベル低かったらごめん。

441 :受験番号774:2018/06/08(金) 04:14:12.77 ID:WW4YET1/.net
>>440
いえいえ、ありがとうございます。
なるほど、いわゆるフィードバックループってやつですね

442 :受験番号774:2018/06/08(金) 07:52:39.79 ID:2Sh1GFTR.net
みんな教養論文で都の政策言及なんてできたの?
その箇所完全にスルーしたんだけど・・・

ちなみに教養23なんだが、今年はボーダー23になる可能性も若干あるという認識でええんか

443 :受験番号774:2018/06/08(金) 07:59:40.85 ID:wIXRAuRC.net
問題文に書いてあるから加点要素だよな

444 :受験番号774:2018/06/08(金) 08:30:03.55 ID:V87i1jgc.net
トイレの洋式化って地味だけどかなり重要な施策だよな
本番思いつかなかったけど

445 :受験番号774:2018/06/08(金) 09:15:42.83 ID:wxhA/rBX.net
作文組は面接対策よりコッパン・A日程に切り替えた方が良さそうだ

446 :受験番号774:2018/06/08(金) 09:27:30.45 ID:e7PHbQi2.net
公共政策煽りもしつこいけど、作文心配組も心配しすぎててびっくりする
公共政策だけど普通に受かるでしょ、大した倍率じゃないし

447 :受験番号774:2018/06/08(金) 15:16:32.72 ID:e1MePbXH.net
>>440
イーストンのシステム理論は知っていましたが、そういう使い方をするとは始めて知りました。

そういう書き方だと色々な学系の知識を組み合わせて書けそうですね。


ただ難点は(1)の市場はどういう意味を持つのか、とか(2)の市場の分類だと思います
専門知識使えなさそうなので

>>446
煽りっていうか単純に難しかったから不安になるのではないでしょうか

448 :受験番号774:2018/06/08(金) 15:42:32.23 ID:CI7oX1we.net
>>446
言うほど倍率低いわけじゃないでしょ
受験者が申し込んだ人の6割と考えたら1000人前後になるから
1次合格は280±30くらいじゃないか?

449 :受験番号774:2018/06/08(金) 15:46:08.37 ID:e1MePbXH.net
>>448
ちなみに去年は470人ボーダー突破、270人が面接で139人合格だったみたい

450 :受験番号774:2018/06/08(金) 15:48:38.58 ID:V87i1jgc.net
教室スカスカだったな
たしかに6割くらいしかいなかった
裁判所に流れたのかめんどくさかったのか仕事してたのか知らんけど

451 :受験番号774:2018/06/08(金) 15:49:02.30 ID:V87i1jgc.net
とりあえずボーダー23以下でお願いしたい。

452 :受験番号774:2018/06/08(金) 15:52:49.71 ID:0AtsodxO.net
>>447
まず最初にこの試験に絶対的正答がないという前提ですが
1に関しては市場の特徴を比較して論ずれば十分だと思っていました。都を国民に置き換えれば憲法の人権規程の根拠から着想を得ることできると考えてます。
2に関してはそもそもこの資料はそれぞれが都の推進する3つのシティに対応してるものだと思いますので、セーフ、ダイバー、スマートシティという三つの領域と公権力が介入の強弱という指標をクロスして類型化したあとに具体例挙げる感じです。
3は2の公権力の介入と言う指標によりフォーカス。

多分しっかり勉強した方からするとレベル低いと思いますが…

453 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:01:34.11 ID:e1MePbXH.net
>>452
コメントありがとうございます。

私もこの試験に絶対的正答がないという前提なのですが、
(1)の人権規定の根拠から、東京という大都市における市場の意味について着想を得るとは具体的にどういうことでしょうか?

また、市場の分類ですが、セーフ、スマート、ダイバーシティは都の政策の分類であって市場ではないと思います。

例えばメーカー(色々あることを承知で)などは上記の3つに含まれませんよね?

3については素晴らしいと思います。とくに今回の解答は具体例というよりも、地方自治体の政策形成の方針が問われている気がしています

454 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:05:20.71 ID:CI7oX1we.net
>>449
ボーダー突破の4割以上が論文落ちになるのか
作文レベルなら当然不安視するよな
まあ俺のことなんだけど

>>450
ここ最近受験者が6割くらいだからそう仮定してみたけど
教室によって違うって試験当日から言われてたよね
俺がいた教室は8割くらい来てたし、途中で帰った人は少なかった
6割以上は最後まで残ってたと思う

455 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:15:36.17 ID:2o9GiqfF.net
「2に関してはそもそもこの資料はそれぞれが都の推進する3つのシティに対応してるものだと思いますので、セーフ、ダイバー、スマートシティという三つの領域と公権力が介入の強弱という指標をクロスして類型化したあとに具体例挙げる感じです。」

この部分がバイアスかかってる
2の問題は「すべての市場を包括的かつ体系的に」と出題だっちから別に資料の3つに限ってるわけではないからね
だいたい「すべての市場を包括的かつ体系的に」書いたら本一冊書ける

456 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:20:40.16 ID:e1MePbXH.net
>>455
そう。そうなんですよ資料の3つはあくまで、小売、環境、金融ですからね

でも全ての市場を包括的かつ体系的に分類する方法が未だに思いつかないんですよね

457 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:22:45.62 ID:0AtsodxO.net
1に関しては例えば卸売市場は25条と食糧管理法事件の判旨、温室ガスは経済の発展からくる新しい人権などから、制度がどのような要件、需要から生まれたのかということを考えました。

都の政策は都が推進するものですが、その都が予算を民間に出して実現させるという側面があります。
その際の予算の投入と民間企業の間の取引を市場と考えました。
その取引の目的を各シティと言う政策の目的と一致させたのちに、公権力の介入の強弱と言う視点で取引を6つに分類しました。


書いてると自分の論の穴が見えてきてつらくなってきた。

458 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:26:24.52 ID:2Sh1GFTR.net
論文は普通(観光名所アピールと公共交通手段の整備メインにかいて1200字くらい)で専門かなり書けたが教養23

例年なら教養あしきりの可能性高いが今年は突破してる可能性も捨てきれないとみていいのか?

459 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:27:09.70 ID:e1MePbXH.net
>>457
なるほど。まず法制度の整備の側面から3つの資料を比較して書き、
都と民間企業の取引の側面から市場を分類したんですね。

個人的には、都の大都市において市場がどういう意味を持つのかが不明で、
市場ってそもそも民間が自然発生的にはじめたものであるのかなと思いました

460 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:34:48.80 ID:0AtsodxO.net
>>459
まとめてくださりありがとうございます。そんな感じです。夜警国家的な場合を除き、制度が市場を規定すると言う考えが自分の中にはあったので

国民からのインプット(需要・都民にとっての意味)→政策制度(アウトプット)→秩序ある市場の形成

という市場成立過程から公共政策を論ずるということを意識したらこんな論述になりました。

461 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:38:58.19 ID:e1MePbXH.net
>>460
その市場成立過程は確かに理に適っていますし、市場の分類はそもそも全てを包括的に
分類する基準がないので、スマート、セーフ、ダイバーから適当に分類していけばいいかと思います。

うーん合格じゃないですかね

462 :受験番号774:2018/06/08(金) 16:51:57.58 ID:2o9GiqfF.net
「書いてると自分の論の穴が見えてきてつらくなってきた。」

これなんですよねえ。思い返す度に「ああすればよかった」「こうすればよかった」「もっとできたのに」って後悔ばかり増してしまう。

463 :受験番号774:2018/06/08(金) 17:13:43.70 ID:0AtsodxO.net
教養は多分大丈夫だとおもいますが、教養論文がぐにゃぐにゃですし、公共政策も焦りからここまでまとまってなかった気もするんで正直どうなるか不安で仕方ありません……

464 :受験番号774:2018/06/08(金) 17:19:22.62 ID:e1MePbXH.net
>>462
>>463
ま、この試験は対策出来ないんでしょうがないですよね

にしても一体どこで勉強すればよいのでしょうか。正直情弱にはきつい試験なのかなと思ってしまいます。

465 :受験番号774:2018/06/08(金) 19:31:12.51 ID:WW4YET1/.net
全然、アカデミックに書いてないんだが大丈夫かな

466 :受験番号774:2018/06/08(金) 20:08:36.50 ID:07CNNDa+.net
3つの市場はいずれも都民の生活水準を安定・向上させることを目的に都が積極的に整備してきたもの。それは時代の流れとともに、生活水準を安定させるものから向上させる目的の市場に変遷してきている

昭和46年に卸売市場条例→都民の消費生活の安定。
平成20年に温室効果ガス→都民が健康で安全で快適に生活できる環境整備、確保
平成29年から国際金融都市化→良質な金融サービスの提供

生活を安定させる市場と向上させる市場に分類し例示
都は未だ安定化できていない市場については安定化を、その次には向上を目指すような政策を
公共政策選んでないけど書くとしたらこうかな
めちゃくちゃ絞り出してもこんなのしか考え付かない

467 :受験番号774:2018/06/08(金) 20:17:21.35 ID:e7PHbQi2.net
公共政策勉強したことないし作文だけど、知識量と頭の良さに絶対的な自信ニキだから余裕余裕
日頃から本とかよむとええんじゃない

468 :受験番号774:2018/06/08(金) 20:33:26.12 ID:e1MePbXH.net
>>466
市場の分類の仕方が違うが前半は同じ感じ。後半は地方自治体の政策形成の考え方や方針を書いて、どのように市場に介入していけばいいか書いた

469 :受験番号774:2018/06/09(土) 07:54:55.14 ID:m2hDOTwo.net
だれか>>458
それともここは軒並み高得点なのか?

470 :受験番号774:2018/06/09(土) 12:18:15.25 ID:RJhQyLwC.net
>>458
ボーダー上じゃね

471 :受験番号774:2018/06/09(土) 12:41:52.07 ID:RJhQyLwC.net
国税受けるんだけど1Aで29取れたから余裕だろって勉強する気全然起きない

472 :受験番号774:2018/06/09(土) 12:44:12.51 ID:RJhQyLwC.net
今国税のボーダー調べたら教養も専門も5割でいいとか余計にやる気失った

473 :受験番号774:2018/06/09(土) 13:50:05.61 ID:JkfqRqgF.net
そんな低かったっけ?国税

474 :受験番号774:2018/06/09(土) 15:30:30.75 ID:AptuI74a.net
筆記のボーダーだけなら労基の方が低いよ
昨年は教養と専門あわせて36で一次通過

475 :受験番号774:2018/06/09(土) 16:41:44.26 ID:DBJvIrm7.net
>>469
23なら期待しない方がいいかと。さすがにあの難易度でそのボーダーは低すぎる。

476 :受験番号774:2018/06/09(土) 16:45:39.23 ID:5n3J6nui.net
新方式組も併願してますけど

477 :受験番号774:2018/06/09(土) 16:56:01.62 ID:+cUP3KF6.net
労基って36/80で筆記通るのかよw

478 :受験番号774:2018/06/09(土) 16:57:41.54 ID:+cUP3KF6.net
新方式組っていうけど教養は知能・知識だけで専門は一切問われてないから新方式組がボーダー下げてくれるってのは甘い見通し

479 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:10:53.41 ID:JkfqRqgF.net
>>475
1aはボーダー21らしいしなあ
俺1bより1aの方が点数高かったけど1aてそんなに簡単だった?

480 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:11:21.23 ID:JkfqRqgF.net
>>479
間違えた
択一の点数は1b>1a

481 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:16:43.32 ID:U7wHqEtz.net
IBのボーダーが21だからIAは23か22

482 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:31:40.17 ID:Tmd0DhkZ.net
30点切ってる人って人としての教養足りなさすぎじゃない

483 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:32:52.04 ID:+cUP3KF6.net
1Aのボーダー予想するのに1Bのボーダー基準にするのなんなの
「1Bが○○だったから〜」とかナンセンス
問題の感触からして24±1でしょ

484 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:33:46.56 ID:+cUP3KF6.net
>>482
その煽りはさすがに下手
もっと現実味のある28あたりなら効果あった

485 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:41:08.37 ID:U7wHqEtz.net
>>483
25はさすがに高すぎるだろ。IBもIAも受けたが、ボーダーは23か高くても24

486 :受験番号774:2018/06/09(土) 17:56:21.84 ID:p9WiuaSJ.net
ボーダーは24で確定です。

487 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:35:12.04 ID:m2hDOTwo.net
>>479
Bは22あればセーフ、21アウトだったみたいだね
Bは29だけどA は23だったわ、なんか異様にとりづらかった・・・

去年筆記絞りまくって24だし、Bの教養ボーダーおとして論文で切る傾向波及してほしいなあ(願望)

488 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:42:41.45 ID:m2hDOTwo.net
>>483
過去一度もAボーダーがBボーダー上回ったことないからじゃない?
たしかH27の問題はどっちもかなり簡単になって個人的にはaの方が簡単だったけど、それでもボーダーは蓋開けてみるとB30、A27だった

あと今年の場合はBがあからさまに論文で切る方向に切り替えてるので、それもAボーダー下がる論拠にされてるっぽいね
おれからするとありがたいわ苦笑

489 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:43:18.66 ID:KCHBu5hm.net
論文が作文レベルだったから希望も込めてだけどAはボーダーが高くても良いと思う
今年の教養はBよりAのほうが簡単だったと思うんだけど
ここで見る限り難度はB<Aなのかなあ

490 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:54:38.64 ID:m2hDOTwo.net
>>489
むしろここ見る限りみんなAの方が軒並み簡単だったって言ってない?w
心おれそうなんだけどw

491 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:55:45.80 ID:KXKOspvR.net
教養択一の得点力はA受験者よりB一般受験者の方が上

492 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:57:06.34 ID:U7wHqEtz.net
IB以下でなくていいから22か23になってほしい(願望)

教養29の僕の合格率上がるから(ちな戦記作文)

493 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:57:51.56 ID:OTI3gwuC.net
勘違いしてる人いるけどBは論文で切るためにボーダー下がったわけじゃないよ
毎年専記論文見れる人数が1500人くらいって決まってるんだよ
約1500人残すとなるとボーダー22にするしかなかったってだけ

494 :受験番号774:2018/06/09(土) 18:59:33.37 ID:U7wHqEtz.net
>>493
IAって毎年どれくらいボーダーで切ってんの

495 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:01:37.44 ID:m2hDOTwo.net
>>493
そうなん?
じゃあ過去のAがBボーダー上回らんっていう法則みたいなんは全く関係ないんか?
それは困るんだけどw

496 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:02:12.37 ID:KCHBu5hm.net
>>490
問題公開されてBとか解いてみて心砕けたわw

497 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:05:04.99 ID:m2hDOTwo.net
>>494
24セーフ23アウトが毎年の感じ

498 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:05:11.21 ID:C16FqzMx.net
論文・戦記ともに作文の俺、ボーダー上げて記述の採点を甘めにしてほしい

499 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:08:10.03 ID:KCHBu5hm.net
>>493
その説明だと例えばAも500人くらい論文でみるためにボーダーを調節するってことか

500 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:13:14.56 ID:C16FqzMx.net
>>493
謎の1B基準説よりこっちの方がよっぽど説得力ある

501 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:15:16.56 ID:OTI3gwuC.net
>>495
法則とか関係ないと思うわ
TBでも教養6割っていうのを基準にしててボーダー24未満にはならないんじゃね、みたいに言われたりもしたけど全くそんなことなかったし
結局は受験者の出来次第

502 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:15:33.61 ID:C16FqzMx.net
論文残す人数を一定に保つためにボーダー調整するなら、今年は簡単だったから例年通りだと論文残す人数が増えてしまう。よって今年はボーダーを上げて論文残す人数を調整する。ボーダーは24前後かな。

503 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:17:52.00 ID:U7wHqEtz.net
なんでIAはデータリサーチないんだ

504 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:18:45.28 ID:qIcfH1Dr.net
論文の採点者数を絞ってコストを抑えるってのが足きりの目的なんだから1bより上ってのは大いにあり得る。

505 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:23:13.91 ID:KCHBu5hm.net
>>504
応募者・採用予定数が減ってるからやっぱり例年通りじゃない?
ただAは受験率の下がり方がやばいからボーダーを下げて調整するかも

506 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:25:52.36 ID:o1G+iYJA.net
予言してやるよ
お前らがあれこれ議論しても蓋を開けてみれば結局23か24だから

507 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:29:47.97 ID:U7wHqEtz.net
>>505
そんなに減っているのか?

508 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:35:01.55 ID:KCHBu5hm.net
>>507
去年は約1900人応募の約1000人受験の受験率54%
今年は約1700人応募だからどれだけ6割受験で1000人
年々受験率が下がってるけどそろそろ下げ止まるんじゃないかな?

509 :受験番号774:2018/06/09(土) 19:36:52.78 ID:U7wHqEtz.net
>>508
全然受けないんだなIAは

で去年24ボーダーで470だから大体半分死ぬ感じか

510 :受験番号774:2018/06/09(土) 21:05:07.58 ID:IfaXmQ5m.net
問題は専門なんだよなぁ

511 :受験番号774:2018/06/09(土) 21:14:16.51 ID:U7wHqEtz.net
>>510
公共政策作文組は死亡だろうな

270/470だから200人は戦記で死ぬ

512 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:16:54.67 ID:IfaXmQ5m.net
>>511
君は違うのかい?

513 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:21:18.25 ID:U7wHqEtz.net
>>512
教養29で教養論文かなり出来たからセフセフだと思いたい

514 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:22:57.18 ID:5anhSo5A.net
申し訳ないんだけど22点とか23点でこのスレいる人って荒らしの自覚ある?

515 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:23:30.61 ID:U7wHqEtz.net
>>514
なんで

516 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:24:26.37 ID:DBJvIrm7.net
あの簡単な教養論文だったらみんな出来てるだろ。差なんてほとんどつかないと思うが(笑)

517 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:25:48.52 ID:U7wHqEtz.net
>>516
いや、教養はああみえて差がつくポイントが多い

まず都の施策言及しないやつはだめだし、都を含む行政は何をすべきか書かないといけないんで、
都の方針だけ書いてもダメ

518 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:32:26.01 ID:uLJfk125.net
都政2018読んでみたせど刊行政策がたった1ページでしかもマイナー過ぎるんですが

519 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:32:32.04 ID:DBJvIrm7.net
>>518
そんなの1a受験者としてみんな当たり前に書いてることだと思うが。問題文にも指示あるし。まあ、書いてないやつが多いなら差はつくのは当然だな。

520 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:36:24.42 ID:IfaXmQ5m.net
>>513
専門作文なら関係ないで笑

521 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:37:33.11 ID:U7wHqEtz.net
>>519
また資料4つを踏まえた施策を時間内に考えるのは結構難しいと思う

なんだかんだいってその当たり前が出来ない人が多いと思われるが

522 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:43:16.31 ID:DBJvIrm7.net
>>522
資料は3つじゃなかった?
違ったらごめんな。

そういう人が多いとありがたいがね(笑)

523 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:44:56.19 ID:KCHBu5hm.net
教養論文は観光で準備してなかったわ
課題を3つか4つくらい書いて、それぞれに答えを書く
みたいなかたちでそれぞれの連関性とか文章の段落のつながりとかほぼ皆無
しかも都の政策にギリギリしか触れられず、都以外は国だとか自治体と連携するとかくそみたいな論文に仕上がりになった

524 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:46:21.80 ID:zqoFTP9m.net
資料3使ってないわ
グラフとかの図表じゃなくてただの新聞だったから使わなかった

525 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:52:59.94 ID:KCHBu5hm.net
>>524
資料をすべて使え、とは指示がないから使わなかったものがあってもそこまで問題にはならないんじゃない?

526 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:56:04.29 ID:U7wHqEtz.net
まぁ全部使う必要はないけど、ある程度網羅した内容が求められることは事実

527 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:58:11.75 ID:IfaXmQ5m.net
基本は全て使うこと前提だけど
さほど減点は無いのでは

528 :受験番号774:2018/06/09(土) 22:59:26.99 ID:KCHBu5hm.net
そういえばそれぞれ得点の配点ってどうなってるんだろう?
都と特別区って問題は公表するけど配点は公表してないから
無難なのは教養択一40、教養論文100、専門論文100、とかかな?

529 :受験番号774:2018/06/09(土) 23:06:20.57 ID:zqoFTP9m.net
論文の「都の政策に言及し」ってなに書いた?

530 :受験番号774:2018/06/09(土) 23:11:04.48 ID:uLJfk125.net
>>519
んで、何書いたの?

531 :受験番号774:2018/06/09(土) 23:12:26.79 ID:U7wHqEtz.net
>>529
観光政策だな。多言語対応とかそんなん

532 :受験番号774:2018/06/09(土) 23:20:39.03 ID:zqoFTP9m.net
>>531
都庁そんな政策あったんや
都庁の政策ノー勉だったから「都庁ならこれくらいやってるやろ」って「都の政策にある広告代理店と協同してオリンピックへの気運を醸成していく」って書いた記憶だわ

533 :受験番号774:2018/06/09(土) 23:29:51.33 ID:U7wHqEtz.net
>>532
実行プランに普通に書いてあるよ

今回の資料から読み取れる課題って多言語対応とか決済の電子化とかだから気運醸成とかはあんまり関係ないんじゃない?

534 :受験番号774:2018/06/09(土) 23:38:44.85 ID:qIcfH1Dr.net
短期
多言語対応、wifi
長期
東京都民としてのシティズンシップ教育→教育現場の改革

ってかいた記憶あるわ

535 :受験番号774:2018/06/09(土) 23:39:44.35 ID:U7wHqEtz.net
>>534
シティズンシップってなんで必要なの?

後国際会議のやつはどうやって書いた?

536 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:00:05.14 ID:oMpfT562.net
>>535
国際会議はMICEの誘致活動について適当に書いた。シンガポールや韓国との比較。

シティズンシップはこれから国際化が進む中で東京都民としての生きる力を育むためみたいなことを適当に。去年学習指導要領の改訂されたのもあって注目されてたし書いた

537 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:03:22.12 ID:O53BhXqI.net
>>536
観光の問題とその学習指導要領の生きる力ってどう関係するのか私に分かるように教えて

538 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:12:06.76 ID:oMpfT562.net
>>537
多言語文化対応能力は設備面の拡充だけでは限界がある。長期的視野に立てば住民の対応能力も上げていかなければならない。
→国の学習指導要領にて生きる力、シティズンシップ教育が述べられたことからも急激に変化しつつある社会においてその社会に適した教育を実施する必要があるのではないか?

539 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:14:19.14 ID:oMpfT562.net
生きる力についてはうまくまとめられないからググってくれ…

540 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:22:09.26 ID:O53BhXqI.net
>>538
レスありがとう

その生きる力とか社会に適した教育の中身を掘り下げて観光と結びつけないと正直何言ってんのかよくわからないんだが

541 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:22:41.90 ID:oMpfT562.net
>>540
試験ではしっかり掘り下げましたよ。

542 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:25:58.59 ID:O53BhXqI.net
>>541
それが今回の課題とどう結びつくんですか?

543 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:37:27.34 ID:oMpfT562.net
>>542
そもそも設問が国際・観光都市とかかれているので必ずしも観光だけでなく国際化という面も述べても良いのでは?

国際的な都市を目指すには国際的な教育が必要なんじゃないですか?そもそも資料で外国語対応能力が満足度低いんですし、それを課題とあげたならばそれの是正手段として、都民の教育面に言及するのってそこまでおかしな考え方なんでしょうか?

544 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:41:02.16 ID:O53BhXqI.net
>>543
なるほど・・・・・その発想はありませんでした

資料は国際会議以外全部観光についてのものでしたので、外国語対応能力を教育の観点から論じるのは斬新ですね

今回はコト売りを増やすことや観光需要の増大が課題なので、教育はちょっと論点違うかと思ってしまいました

545 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:41:27.32 ID:g8JOymUN.net
教育改革って都庁の業務なの?文科省の業務だったら的外れと見なされて採点されないかもよ?

546 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:46:54.10 ID:Bv8CfZ2r.net
>>545
んー。教育委員会は都道府県に設置されるものですし良いのかなって…
例えば総合的な学習の時間なんて地域ごとに実施内容異なるわけですし。

547 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:51:23.88 ID:Bv8CfZ2r.net
>>544
もちろん観光情報の発信や通信設備などの観光のための施策も言及させて頂きました。ただそれらが全て短期的かつ表面的な施策に感じたので、長期計画として教育面についても提言したってイメージですね。

548 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:52:11.86 ID:g8JOymUN.net
>>546
確かに
都庁が教育改革しても都立校しか関与できないのかと思った
都立校だけ改革して意味なさそうだから文科省が私立公立まとめて改革した方がいい気がして

549 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:53:06.21 ID:O53BhXqI.net
>>547
それなら高評価だと思います。

教育って結構論じにくいし、結局都が出来ることってよくわからないので勇気あるなぁと思いました

550 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:56:35.97 ID:g8JOymUN.net
教養論文は
・日本は労働力不足
・外国人観光客・外国人労働者が多数
だから
日本の労働力不足を外国人労働者を雇用することで補う
外国人労働者と仕事することで文化交流と英語を身につける
だから一石二鳥
労働市場の国際化みたいなことを書いた

551 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:57:50.11 ID:Bv8CfZ2r.net
>>549
ただ懸念されるのが学校職員の働き方改革についてまで言及してしまったことですね。提言した教育の実現には学校職員の働き方改革が不可欠→実際都が推進している学校における働き方改革について言及という流れでしたが、本来のテーマからズレてしまった気もします。

552 :受験番号774:2018/06/10(日) 00:58:37.40 ID:0Dx+I8kv.net
いや、高評価だと思いますじゃなくて、お前の政策論文の内容も書けよ
何様だよ

553 :受験番号774:2018/06/10(日) 01:13:47.22 ID:jRntNJy2.net
教養の解答予想がスレで上がった時の反応で、レベル高い答案かけるやつが少ないってわかってるだろうに

554 :受験番号774:2018/06/10(日) 04:48:16.71 ID:CF0aqjqR.net
有償の通訳ガイドの法規制が緩和されて資格なくても誰でもできるようになった

555 :受験番号774:2018/06/10(日) 08:34:29.25 ID:6dB+KXPk.net
>>554
俺もそんなこと書いた

556 :受験番号774:2018/06/10(日) 09:13:02.89 ID:bvo+PERE.net
トンキン弁はオカマ言葉w

557 :受験番号774:2018/06/10(日) 09:49:54.73 ID:LFF/yAFL.net
>>501
ていうことはAボーダーとBボーダーは全くの無関係、という風なご理解ですか?

558 :受験番号774:2018/06/10(日) 10:53:03.71 ID:0cqI040t.net
芸術、美術とかの文化復興も言っちゃえば観光に繋がるよな…。書いとけばよかった。

559 :受験番号774:2018/06/10(日) 12:27:35.50 ID:xNm44Esv.net
>>558
観光にダイレクトに関わらなくともよくよく考えるといろいろな分野が観光に絡めますよね

560 :受験番号774:2018/06/10(日) 14:34:16.33 ID:O53BhXqI.net
>>552
多言語対応、決済の電子化などによる消費の利便性向上によるコト売りの消費の増進、
資料1の衛生的、親切、治安以外の魅力増進施策、新興国を中心とした国と他の都市と協働した国際会議の開催

こんな感じだけど多分完璧だと思うわ

561 :受験番号774:2018/06/10(日) 14:38:13.68 ID:O53BhXqI.net
正直教育とか労働力不足とか働き方改革とか、資料から読み取れる課題と全くリンクしていないと思う

562 :受験番号774:2018/06/10(日) 15:30:15.87 ID:W11fZzeV.net
労働関係は人的リソースを資料から読み取った課題解決に割くための手段としてはまだええやろ。それが論述の核となるなら問題だが

563 :受験番号774:2018/06/10(日) 15:32:32.93 ID:O53BhXqI.net
>>562
人的リソースなんてどこに書いてあんだよ

564 :受験番号774:2018/06/10(日) 16:47:09.39 ID:AUgYIACA.net
なんでいちいち横文字使うの

565 :受験番号774:2018/06/10(日) 17:54:31.79 ID:O53BhXqI.net
正直教育とか労働力不足とか働き方改革とか、資料から読み取れる課題と全くリンクしていないと思う

なんで観光問題でそういう結論にいくのかわからん

566 :受験番号774:2018/06/10(日) 17:58:30.80 ID:0Dx+I8kv.net
深夜に寝てお昼に起きる生活いいね

567 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:01:42.13 ID:O53BhXqI.net
>>566
てか政策論文書いたからお前も書けよ

568 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:03:22.84 ID:xlvxJhFe.net
人の論述否定しないと生きていけない病気かなんかかな?

569 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:04:24.28 ID:O53BhXqI.net
>>568
そうじゃなくて教育とか労働力不足とか働き方改革とか、資料から読み取れる課題と全くリンクしていないっていってるだけだよ

否定はしてないです

570 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:06:26.51 ID:0cqI040t.net
受かりたいな。

571 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:08:07.42 ID:xlvxJhFe.net
>>569
リンクしてない根拠示さないくせにしつこくないか?お前の考えが合っていたとしても、何回も人の意見にいちゃもんつけてるの見るのは良い気分しないわ。

572 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:09:27.67 ID:O53BhXqI.net
>>571
根拠は資料に示されていないって書いてあるじゃん。もう少し理性的に思考してくれ

573 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:21:00.72 ID:xlvxJhFe.net
>>572
貴方の論点は素晴らしいよ。ただその実現には金と人材が不可欠でしょ?実現のための手段の一つとしては労働に関する記述も関係してくるって考えることはできないの?資料で挙げるのはあくまで課題でしょ?長期ビジョンにも国際化のための人材育成あげてない?

574 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:22:45.05 ID:O53BhXqI.net
>>573
国際化の人材育成は私も考えましたしよいかと

ただ、人材育成と学校改革って別ですよね?

例えば外国語対応とかも教育だと思うんですが。間違っていたらすいません。

575 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:26:14.84 ID:O53BhXqI.net
あとこの問題って資料から課題を考えるんじゃなかったでしたっけ・・・・・

576 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:29:20.97 ID:xlvxJhFe.net
多分論文に対する考え方がちがうから言い争っても5chみたいな所で合意するのは難しいかと。煽るような真似してすいません。

まあ労働や教育はおいといて貴方の論点は良いかと思います。お互い受かってるといいですね!!

577 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:30:28.02 ID:xlvxJhFe.net
>>570
お互いきっと大丈夫!発表を怯えながらまとう!

578 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:35:04.82 ID:O53BhXqI.net
>>576
サンキュー

でも5ch以外で議論する場がないのもなぁ。

579 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:53:44.00 ID:0cqI040t.net
終わった試験振り返っても意味無いよな。

受かったら何したいか書いてこうぜ!

俺はとりあえず今の仕事を冬ボーナス貰ったあと辞めて、高級ソープにいく!

580 :受験番号774:2018/06/10(日) 18:55:19.61 ID:O53BhXqI.net
>>579
教養がないとこう育つんだなって

581 :受験番号774:2018/06/10(日) 19:26:38.67 ID:6dB+KXPk.net
風俗のセックスってセックスというよりオナニーに近い

582 :受験番号774:2018/06/10(日) 19:32:40.63 ID:0cqI040t.net
>>580
1aの教養は32だったわ(笑)

583 :受験番号774:2018/06/10(日) 19:33:09.58 ID:O53BhXqI.net
>>582
まぁ5chではなんとでもいえるからね

584 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:12:30.02 ID:O53BhXqI.net
>>566
お前も政策論文書けよ何様だよ

585 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:24:02.12 ID:SNIQG9VQ.net
>>579
吉原いったことあるけど凄かった
大衆店とは何もかも違った
案内所?喫茶店?みたいなところでコーヒーと精力剤わたされてコーヒー飲みながら店と姫を決めた
店と姫を決めたら予約して時間が来るまでそのまま案内所?喫茶店?でコーヒー飲んでた
予約の時間が来たら黒塗りの車で迎えが来ててその車で店へ
この車の送迎はサービスで無料
プレイの内容はあんたのお楽しみに取っとけ
いつも池袋の大衆店いってるけど世界が違った

586 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:31:36.14 ID:0cqI040t.net
>>585
川崎と吉原の高級店は何回か行ったことあるから分かるわ。でも最近全然行ってないから凄く行きたいのよ。
ほんとすごい世界だよな!逆に大衆店行けなくなるw

587 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:33:26.05 ID:O53BhXqI.net
モテない奴は可哀想だな

588 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:36:40.83 ID:mB/++mZD.net
風俗とか行ったことないわ

589 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:37:42.73 ID:uwsDywDi.net
34点の俺より高いやついんのかな?

590 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:40:15.76 ID:O53BhXqI.net
>>589
どうやってそんなに高い点とレンの

591 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:44:05.39 ID:0cqI040t.net
>>589
すげえな。俺32だわ。知識系どうやって勉強した?

592 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:49:20.97 ID:uwsDywDi.net
>>590>>591
知能満点とってあと適当にだなー。知識は6問おとしてるからあんまあてになんないけど高校時代全科目やってたからそれないと頑張ってもキツイと思う
正直32とれてたらかなり強い、ラッキーパンチ2問くらいあったし

593 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:50:45.62 ID:O53BhXqI.net
>>592
それだけあれば論文とかどうでもいいな

594 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:53:14.60 ID:0cqI040t.net
>>592
なるほど。知能系を満点か。それはそれでスゴいが(笑)

595 :受験番号774:2018/06/10(日) 21:56:40.25 ID:O53BhXqI.net
>>592
知能満点って中学受験組? あれ過去問だけやってもむりじゃね

596 :受験番号774:2018/06/10(日) 22:10:26.76 ID:SNIQG9VQ.net
>>586
大衆店行けなくなるそれなwww

教養34はすごいけど現実的じゃない
5chなんだから嘘は見抜けないと

597 :受験番号774:2018/06/10(日) 22:12:31.31 ID:O53BhXqI.net
>>596
でも30点台とるやつはすごいわ

こいつじゃなくても実際いるじゃん

598 :受験番号774:2018/06/10(日) 23:20:12.45 ID:O53BhXqI.net
ま、でもやっぱ教育とか労働力不足とか働き方改革とか、は今回の教養の趣旨とは違うなぁ

今読み返したけど

599 :受験番号774:2018/06/11(月) 05:12:40.99 ID:nDOWpNwE.net
現在、確実に分かっている事実。

●長谷川浩(NHK解説委員主幹)
911発生時に本来は勤務していた筈の「イスラエル国籍を有するユダヤ人がいなかったことに言及」
→1週間後にNHK放送センター敷地内で変死
●原口一博(東京大学卒・松下政経塾(第4期生)/政治家)
 国会で「戦争屋が自作自演・偽旗作戦でやっている」と発言。複数の難病に疾患。
●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●村井 秀夫(大阪大学理学部物理学科にトップ合格/X線天文学を専攻/オウム科学者)
テレビ出演し「阪神人工地震に言及」→重大発表前に右翼(在日朝鮮人)に刺殺される。
●中川昭一 G20で1000億ドル出せと言われて「じゃあ米国債を売って払うと発言」
      その後、読売新聞社員に会った直後に謎の薬物中毒会見→急死(死因不明)

600 :受験番号774:2018/06/11(月) 05:16:01.90 ID:nDOWpNwE.net
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)

601 :受験番号774:2018/06/11(月) 05:19:59.46 ID:nDOWpNwE.net
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)

602 :受験番号774:2018/06/11(月) 05:24:40.03 ID:nDOWpNwE.net
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進/無限残業法案/種子法(モンサント法)/平和憲法改正)
●正力松太郎(公認CIA工作員コードネームはpodam/読売新聞元社主/テレビの父/原発の父)
●アーロン・ルッソ(アメリカ合衆国の映画プロデューサー、映画監督)
「FRBが民間の銀行であり、そもそも中央銀行の存在自体、合衆国憲法に違反」と発言。
911以前にロックフェラーの「巨大なでっち上げ」とイラク侵攻についての発言を暴露。癌で死亡。
●ジョン・レノン(イギリスのミュージシャン、シンガーソングライター)
テレビで世界を支配している秘密結社に言及し激しく批判(映像有)→暗殺。
●NHK(日本で始めて911謀略説をまとめ自作自演説を特集)
●植草一秀(元野村総合研究所エコノミスト/元早稲田大学大学院教授)
「米国が隠す日本の真実」を 出版。巨大金融詐欺/りそな銀行インサイダー取引問題に言及。
→冤罪(鏡で見たという痴漢冤罪)でしかも実刑。
●渋井治雄(元警視庁警部/衆議院議員元秘書)
安倍総理が傀儡政権であり、北朝鮮茶番とユダヤ国家”のために自衛官が命を落とすことになる状況に言及。
●大塚耕平(参議院議員/元日本銀行員/早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程)
FRBが民間銀行であることとFRBの株主構成について国会で言及。

603 :受験番号774:2018/06/11(月) 08:17:33.00 ID:FXIFtb3i.net
結局Aの教養って去年と比べて簡単になったの?
それともほぼ同じ?

604 :受験番号774:2018/06/11(月) 09:10:27.44 ID:jR48QZnt.net
問題難易度も受験者のレベルも毎年同じじゃないから比べてもしょうがない

605 :受験番号774:2018/06/11(月) 09:28:59.36 ID:viXho23t.net
Bのボーダー23だぞ

606 :受験番号774:2018/06/11(月) 10:37:16.60 ID:FXIFtb3i.net
>>604
むしろ問題レベルに比べて受験者のレベルは毎年そんなに変わらないんじゃない? 
だからさっきのような質問したわけだけど

>>605
22でも助かってるみたいよ
21は切られてたみたい

607 :受験番号774:2018/06/11(月) 10:46:58.99 ID:AUrY3Ty2.net
>>604
受験者のレベルは毎年ほぼ変わらんだろ

608 :受験番号774:2018/06/11(月) 14:39:31.09 ID:CKuh1LDL.net
Bのボーダーは22だからAは23か24

609 :受験番号774:2018/06/11(月) 15:21:26.79 ID:CsSVZ50A.net
>>608
俺もそんな感じだと思う。
Aの方が簡単だった

610 :受験番号774:2018/06/11(月) 15:32:40.69 ID:FXIFtb3i.net
>>608
>>609

去年のAボーダーは24だけど今年一点下がる要素ってあったっけ?

611 :受験番号774:2018/06/11(月) 16:05:31.77 ID:hzuIxotQ.net
>>610
上がることはあっても下がることは無いと思う

612 :受験番号774:2018/06/11(月) 16:23:16.80 ID:rKOX1L7e.net
去年のAと今年のBはどっちが簡単だった?教養

613 :受験番号774:2018/06/11(月) 16:23:47.26 ID:rKOX1L7e.net
>>612
みす
去年のAと今年のAの教養

614 :受験番号774:2018/06/11(月) 17:28:43.75 ID:CKuh1LDL.net
受験方式変わってからIAのボーダーはIBを下回ったことないから多分22かな

615 :受験番号774:2018/06/11(月) 17:34:09.67 ID:CKuh1LDL.net
受験方式変わってからIAのボーダーはIBを上回ったことないから多分22かな

616 :受験番号774:2018/06/11(月) 17:46:00.71 ID:HY/uqV9W.net
>>613
個人的には今年の方が難しく感じたわ

617 :受験番号774:2018/06/11(月) 18:00:57.29 ID:x9Mhc4WA.net
>>616
なるほ
ボーダー23あるか
民間好景気だしワンチャン22もあるか??

618 :受験番号774:2018/06/11(月) 18:02:57.15 ID:CKuh1LDL.net
>>617
そもそも受験方式変わってからIAのボーダーはIBを上回ったことない

619 :受験番号774:2018/06/11(月) 18:07:02.48 ID:x9Mhc4WA.net
>>618
んまあそれはabで同一問題なら比べられるけど問題違うし一概には言えない

620 :受験番号774:2018/06/11(月) 18:09:08.92 ID:HY/uqV9W.net
>>617
いやまあ、個人的にだからね。
なんやかんやで例年通り24に落ち着くと思うよ。

621 :受験番号774:2018/06/11(月) 18:22:59.49 ID:cwPGJKJn.net
このスレ「1Aのボーダーは1Bを上回ったことない」ってずっと言ってる奴いるよな
ボーダーガイジ
頭、凝り固まりすぎ

622 :受験番号774:2018/06/11(月) 18:48:43.22 ID:zmLVr4DO.net
1Bの新卒学部卒ガチ勢は年齢的に1Aは受験できないからそりゃあ1B受験層と比べたらレベル低いわな

623 :受験番号774:2018/06/11(月) 19:36:28.40 ID:CKuh1LDL.net
>>621
1Aのボーダーは1Bを上回ったことない

624 :受験番号774:2018/06/11(月) 20:22:29.95 ID:hzuIxotQ.net
元々1Aのほうが高かったんだから、1Bよりボーダーが高くなったところで元に戻っただけの話じゃないの?

625 :受験番号774:2018/06/11(月) 20:26:28.77 ID:/CdjjSOV.net
昔は採用人数がめちゃくちゃ少なかったからね
今は1A大量採用なんで

626 :受験番号774:2018/06/11(月) 20:45:02.38 ID:hzuIxotQ.net
>>625
いつまで大量採用が続くのかが不安ですよね
前にも話題になってるけど、ボーダーは下げて論文厳しめなのかボーダー上げて論文優しめなのか
それでかなり結果が変わってくるかと

627 :受験番号774:2018/06/11(月) 20:46:32.38 ID:/VLTMw0L.net
ボーダー25
論文やさしめ

だと、ありがたい。

628 :受験番号774:2018/06/11(月) 20:51:03.84 ID:hzuIxotQ.net
>>627
同意見です
ただ都は昇任試験も論文で、論文を重視してるように感じるので
論文が軽くなる可能性は少なそうですね・・・

629 :受験番号774:2018/06/11(月) 20:56:41.13 ID:F/+1oP40.net
>>628
昇任試験の論文は採用試験とは全く違うから同じ要領・対策じゃ意味ない
ってセミナーで聞いた
昇任試験の対策は昇任試験に受かった上司に指導してもらうんだって
後輩の面倒見がいい上司ガチャがあるって

630 :受験番号774:2018/06/11(月) 20:58:23.26 ID:F/+1oP40.net
>>629
結論書き忘れた
だから昇任試験と採用試験の論文を比べても意味なさそう
そもそも論文試験の論文と学術論文の論文くらい違いがあると思われ

631 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:02:44.30 ID:Vw9ZBvyW.net
ボーダー22 論文厳しめかなこれは

632 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:05:46.34 ID:/VLTMw0L.net
論文厳しめの傾向考えたらボーダーは24か23か……

633 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:09:57.97 ID:gf3Erkav.net
ボーダーは24と思う。Bの方が難しかったんだから当然Aの方が点高いでしょ

634 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:17:25.78 ID:jSBlMPLy.net
>>633
Bが難しかったは主観でしかない
ちなみに俺はビールの方が難しいと感じたが点数はAの方が低かった

635 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:17:58.42 ID:jSBlMPLy.net
>>634
B

636 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:21:51.04 ID:gf3Erkav.net
>>634
そりゃまぁ客観的に比較不能なんだから主観での判断になるのが難しいとこよね
ちなみに俺はAの方が圧倒的に点取れた

637 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:22:06.51 ID:bkxYoBxU.net
新方式合格したけどAと択一の点数は同じでしたので特段Aの方が簡単だったって訳でもない

638 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:29:01.67 ID:gf3Erkav.net
ここの予想としてはBとAの難易度は同程度で、ボーダーは22or23くらいって感じ?

639 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:36:52.15 ID:kNF2oIvJ.net
俺はAの方が簡単に感じた

640 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:39:57.49 ID:CnQUaPPv.net
知能はBが簡単で、知識はAが簡単だった印象。あくまで個人的に問題が合っただけだが。
AB両方27点

641 :受験番号774:2018/06/11(月) 21:56:09.43 ID:Y0ntjm+V.net
筆記通過したら全ては面接で決まるからボーダーとか戦記の出来とかどうでもいいわ

642 :受験番号774:2018/06/11(月) 22:55:10.79 ID:Vw9ZBvyW.net
Bと同じボーダー22だろ

643 :受験番号774:2018/06/11(月) 23:22:45.57 ID:kNF2oIvJ.net
ぶっちゃけここにいるやつらは6割くらいはとれてるだろう
問題は戦記だ

644 :受験番号774:2018/06/11(月) 23:25:39.83 ID:FXIFtb3i.net
>>642
こっちの教養何点とれた?

645 :受験番号774:2018/06/11(月) 23:27:46.91 ID:Vw9ZBvyW.net
>>644
26

646 :受験番号774:2018/06/12(火) 00:28:54.00 ID:Wd2E93eM.net
>>645
すごいやん
コムジョーの結果だと今年の方が点取れてる人多いみたいよ

647 :受験番号774:2018/06/12(火) 00:44:52.04 ID:nHAq8E3J.net
bの方が難しかった気がする。特に知識系が

648 :受験番号774:2018/06/12(火) 05:48:46.03 ID:2EoYsngb.net
Aの知識は無勉でも取れる奴多かったしな。クジラとか蠍座云々のやつとか
それよりみんな何点取れた方が気になるわ
20前半てあんまいないイメージ

649 :受験番号774:2018/06/12(火) 07:35:44.18 ID:Wd2E93eM.net
23

650 :受験番号774:2018/06/12(火) 08:57:39.84 ID:+j2rp5kv.net
日本のヨハネストンキン

651 :受験番号774:2018/06/12(火) 11:42:21.92 ID:3hf0Wf/m.net
論文で殺される可能性のせいで面接対策何も身が入らんな

652 :受験番号774:2018/06/12(火) 14:00:26.30 ID:D5BGGBDg.net
28

653 :受験番号774:2018/06/12(火) 14:44:19.11 ID:kmDt/Xmo.net
31

654 :受験番号774:2018/06/12(火) 15:16:48.28 ID:ggnLafaO.net
26

655 :受験番号774:2018/06/12(火) 16:01:03.50 ID:mE47zY1N.net
ボーダーは22

656 :受験番号774:2018/06/12(火) 17:15:46.20 ID:uqy1ZMF9.net
ボーダー24だと思うよ

657 :受験番号774:2018/06/12(火) 18:08:12.45 ID:xYlZchde.net
国税の説明会が面接と被った

658 :受験番号774:2018/06/12(火) 18:08:45.04 ID:xYlZchde.net
俺もボーダー24に一票

659 :受験番号774:2018/06/12(火) 18:35:32.45 ID:a4pQVjFQ.net
24だと思う。

660 :受験番号774:2018/06/12(火) 18:48:08.36 ID:Q2CEVbot.net
てか24でも結構絞られるよな?

661 :受験番号774:2018/06/12(火) 18:56:43.63 ID:xYlZchde.net
賛成多数によりボーダーは24に決定です

662 :受験番号774:2018/06/12(火) 19:15:18.45 ID:jJwwnmRa.net
あと一週間で分かるんだから大人しく待つのみ

663 :受験番号774:2018/06/12(火) 19:15:34.60 ID:Br+5hO1S.net
みんなへぼいな

664 :受験番号774:2018/06/12(火) 19:16:41.65 ID:RTUXBsTd.net
32俺、高みの見物

665 :受験番号774:2018/06/12(火) 19:59:16.00 ID:7yybUp02.net
教養の点数が高いと論文の評価が多少厳しくてもいけるのか?
採点基準が公表されてないからよく分からないな

666 :受験番号774:2018/06/12(火) 20:07:36.97 ID:DGqtspSf.net
教養の点数、1点って最終的に何点に換算されてるんやろね

667 :受験番号774:2018/06/12(火) 20:20:50.49 ID:7yybUp02.net
>>666
1問1点じゃない?
コムジョーだと1Bのボーダーが総合得点269〜282の間としてるけど
1桁の得点は論文よりも教養の点数由来って考えるのが自然じゃない?
あるとしても1問2点くらいかなって思う

668 :受験番号774:2018/06/12(火) 20:49:17.35 ID:OrK721RV.net
トーイックみたいに正答率低い問題は高得点とかあるんかな

669 :受験番号774:2018/06/12(火) 21:10:28.85 ID:7yybUp02.net
>>668
教養はないと思う
専門だと科目ごとのウェイト付けが違うかもしれないけど

670 :受験番号774:2018/06/12(火) 21:24:27.71 ID:hLdYun03.net
やっぱ20後半が多いな。ボーダー25,26もありえるかな

671 :受験番号774:2018/06/12(火) 21:59:08.42 ID:uqy1ZMF9.net
出来てるやつもいるってだけ
ボーダー26だったら厳しい人結構いるんではないか

672 :受験番号774:2018/06/12(火) 22:07:58.28 ID:YuS18eeX.net
教養択一160:教養論文120:専門記述120

教養7割=140 教養論文6割=72 専門記述6割=72

合計282

こんな感じだろ 大体教養択一の配点は多くても1問4点だと思われる

673 :受験番号774:2018/06/12(火) 22:32:55.85 ID:7yybUp02.net
>>672
教養の7割がとんでもないことになってるよ
教養択一120、教養論文160、専門160でそれぞれの6割で計算すると264点になるね
まあ内訳としてはそんな感じなんだろうけど

674 :受験番号774:2018/06/12(火) 22:33:58.07 ID:YuS18eeX.net
>>673
実質択一よりも論文の出来の方がウエイト高いよなぁ

675 :受験番号774:2018/06/12(火) 22:43:30.81 ID:7yybUp02.net
>>674
たぶんそうだと思う
論文の得点で100点満点というのはまずあり得ないだろうから、A〜Eの5段階評価とかになってると思う
Aだと満点の8〜9割みたいな感じで
ただ教養択一の比重によっては逃げ切りみたいなのも出来るんじゃないかな

676 :受験番号774:2018/06/12(火) 22:46:27.03 ID:YuS18eeX.net
>>675
もちろん択一が高いに越したことはないが、IBで22点で通ってる奴が結構いて絶望したわ

6割未満の奴なんで通すかね

677 :受験番号774:2018/06/12(火) 22:58:39.07 ID:7yybUp02.net
>>676
22で通ってる人は教養・専門論文が完璧に近い出来なんじゃない?
教養が満点でも論文のどちらかが基準に達しなければその時点で不合格になるから
基準点の4〜5割くらいがボーダーなんだと思う

678 :受験番号774:2018/06/12(火) 23:04:10.60 ID:K8624JNB.net
>>676
なんで絶望なの?全体で取れてれば別にいいじゃん。

679 :受験番号774:2018/06/12(火) 23:14:33.02 ID:YuS18eeX.net
>>678
論述試験だと公平性薄れない?実際どういうロジックで採点されているか皆わからないわけだろ

予備校の指導とか本に書いてある論述が正しいと思ってるだけで

能力評価っていったらやっぱり択一試験だろ

680 :受験番号774:2018/06/12(火) 23:16:36.28 ID:JlYRx2LM.net
>>678
俺の場合面接に自信ないから絶望してる。
逆転勝ちが怖いんだよな〜

681 :受験番号774:2018/06/12(火) 23:18:33.49 ID:DGqtspSf.net
俺も面接に自信ないからボーダー上げて絞ってほしい

面接の練習って何をすればいい?
質問の答え用意すればいいの?

682 :受験番号774:2018/06/12(火) 23:19:23.61 ID:YuS18eeX.net
>>681
普段通りのあなたのままでいいんじゃない? 普段の自分に自信ない奴が面接だけ通るってのは考えにくいし

683 :受験番号774:2018/06/12(火) 23:25:31.60 ID:DGqtspSf.net
>>682
普段通りで勝負したいけど緊張するやん?
普段は普通だけどガッチガチに緊張するタイプなんだ
飲みの席で話して受け答えして評価されるなら緊張せず落ちても納得できるだろうけど、緊張して全力出しきれず落ちたら辛いやん

684 :受験番号774:2018/06/13(水) 05:52:26.62 ID:NIbCmKDF.net
論述試験って3人くらいが採点してその平均をとってんのかな

685 :受験番号774:2018/06/13(水) 07:48:46.10 ID:2GK0PJ+i.net
>>679
択一22点取れてれば充分だと都が判断したんだよ
お前の価値基準を持ち込むな
落ちるぞ

686 :受験番号774:2018/06/13(水) 07:50:47.41 ID:2GK0PJ+i.net
>>670
ネットの数人の書き込み根拠にするとか本当に都庁目指してる頭してるか心配だわ
ちなみに1bのスレではボーダー25だの24だの言われてたけど結局22な

687 :受験番号774:2018/06/13(水) 07:57:51.98 ID:A1Cc5sNm.net
ボーダースレスレの人達は大変ですねw

688 :受験番号774:2018/06/13(水) 08:01:28.75 ID:2GK0PJ+i.net
おおそうだよ
b24点a23点
択一30の人が輝いて見えて仕方ない
どうやったら30取れるのか教えてくれよ

689 :受験番号774:2018/06/13(水) 09:39:13.66 ID:UV/iVOwL.net
都庁スレって感じ悪い人ばっかりだよね
人の揚げ足取って隙にすぐ反応して攻撃する人多すぎ
ちな教養23

690 :受験番号774:2018/06/13(水) 10:16:42.29 ID:hUTjRhQH.net
余裕ないんだろ

691 :受験番号774:2018/06/13(水) 10:27:02.65 ID:UvnY/ynV.net
30オーバーわい。余裕の微笑み

692 :受験番号774:2018/06/13(水) 13:01:13.35 ID:a6meaaCT.net
ちなみに皆は中学受験してる?

都庁の数的推理とか文芸歴史とかってこれ中学受験の問題だよな笑

693 :受験番号774:2018/06/13(水) 13:03:01.62 ID:a6meaaCT.net
>>684
それはないと思うわ。

694 :受験番号774:2018/06/13(水) 13:39:43.78 ID:jAUq9Juh.net
>>686
23おれもだけどこっちは諦めた方がいいかも

Bはデータリサーチとかて下がりまくってたから
こっちはデータリサーチはないけどコムジョーみると今年の方が去年より取れてる人多いみたい

695 :受験番号774:2018/06/13(水) 13:41:56.80 ID:uLNYTdgZ.net
国家一般職の試験の注意事項に「マークシートはシャーペン不可」って書いてあったんだけど都庁はそんなことなかったよな
都庁のマークシート、シャーペンで書いたから少し不安になってきた
シャーペンで書いた人いる?

696 :受験番号774:2018/06/13(水) 13:48:32.97 ID:a6meaaCT.net
>>694
コムジョーって出来た奴しか回答しないしサンプル数すくないから当てにならん

IBもコムジョーだと21点以下の奴ほとんどいないし

697 :受験番号774:2018/06/13(水) 14:28:16.27 ID:jAUq9Juh.net
>>696
できたやつしか回答しないという意味では去年も同じ条件じゃない?
サンプル数少ないのは同意するがボーダーの方向についての傾向を探るものとしては機能してると思うわ

専門も教養論文もかなり出来たつもりなのだけどおれは諦めてるわ
去年の問題も解いたけどそんなに難度は変わらない気がする(英語はむずくなってたけどね)

698 :受験番号774:2018/06/13(水) 16:44:23.44 ID:a6meaaCT.net
>>697
まぁ実際難易度は変わらないかもね

ただIBも去年と今年はさほど変わってないように思うが

ボーダー22だし23なら受かってんじゃね

699 :受験番号774:2018/06/13(水) 17:08:19.00 ID:jAUq9Juh.net
>>698
bはデータリサーチとかの客観的な証拠みても相当下がってたから、ボーダーが下がる根拠はあったと判断できる反面・・・
aはここやコムジョーっていう今現在で最大限情報得られるところから判断する限り難しくなったという客観的な根拠は今年のbに比べるとかなり難しく思うのよ残念だけど

ここだって軒並み25以上取れてる人たちばっかりだしね

700 :受験番号774:2018/06/13(水) 17:09:30.48 ID:a6meaaCT.net
>>699
データリサーチは全然下がっていないよ むしろ去年より平均は上がって25.2だったよ

701 :受験番号774:2018/06/13(水) 20:56:56.24 ID:/u7Zv1dw.net
>>700
去年とは人数違うんだから一概には比べられない

702 :受験番号774:2018/06/13(水) 21:03:46.33 ID:jaFUnCnS.net
>>701
参加人数808人のとき平均25.2だったよ去年も今年も

703 :受験番号774:2018/06/13(水) 21:04:45.84 ID:b6hMV6n7.net
>>701
年々申込者、受験者が減ってるから変にボーダー上げると受験者が残らなくなるか

704 :受験番号774:2018/06/13(水) 21:36:24.64 ID:a6meaaCT.net
>>703
だね。IAにいたっては、4年前と比べて採用倍になっているしね。ボーダーが上がるわけない

705 :受験番号774:2018/06/13(水) 21:41:53.87 ID:ErgYzmKr.net
ボーダー論争してる人たちどんだけ不安なんだ

706 :受験番号774:2018/06/13(水) 21:44:57.74 ID:a6meaaCT.net
>>705
そら少しでも受かる確率あげたいだろ。受かってからマウントしてくれ

707 :受験番号774:2018/06/13(水) 21:52:35.02 ID:a+lHSZ4o.net
ここでボーダーについて話し合っても受かる確率は変わらんと思うが

708 :受験番号774:2018/06/13(水) 22:01:21.99 ID:ErgYzmKr.net
安心しろ
ボーダーは超えてるよ
問題はボーダー超えてからだ
一緒にオナシャスしようぜ
作文オナシャス!

709 :受験番号774:2018/06/13(水) 22:02:55.67 ID:a6meaaCT.net
>>707
まぁそうなんだけどさー。。。 公務員目指すんなら正論ばっかいうのやめようよ。都民ファーストしろよ

710 :受験番号774:2018/06/13(水) 22:05:03.40 ID:ErgYzmKr.net
作文オナシャス民だからボーダー上げて記述の採点を甘めにしてほしい
作文オナシャス!

711 :受験番号774:2018/06/13(水) 22:13:59.15 ID:/u7Zv1dw.net
ボーダーは23

712 :受験番号774:2018/06/13(水) 23:07:16.91 ID:+iNfvaRj.net
作文何書いたの?

713 :受験番号774:2018/06/13(水) 23:13:26.47 ID:tQJSGYaI.net
>>709
公務員受けるやつこそ正論言うべきだろ。死ねよカス。

714 :受験番号774:2018/06/13(水) 23:22:39.81 ID:ErgYzmKr.net
>>713
公務員受けるやつこそ相手の気持ちをくんでやれるべきだろ。生きろカス。

715 :受験番号774:2018/06/14(木) 01:14:05.17 ID:ajizG5pA.net
百合子ファーストやぞ

716 :受験番号774:2018/06/14(木) 01:32:40.06 ID:Bnwbq47r.net
おれさっき書き込んだ23勢なんだけど
ボーダーは多分今年も24でしょ

逆に去年の24より下がるといってる人は分かりやすく根拠示してくれ
なんというかおれはa諦めてbに切り替えてるので

717 :受験番号774:2018/06/14(木) 02:32:09.21 ID:4y2WQKvX.net
>>716
俺もそう思うよ。上がることはあっても下がることはないと思う

718 :受験番号774:2018/06/14(木) 06:23:26.59 ID:5qCLRSA9.net
ボーダー超えても作文コンテストがあるからなぁ

719 :受験番号774:2018/06/14(木) 07:22:06.36 ID:Bnwbq47r.net
>>700
あれ?そうだっけ?タックもLECも下がってた記憶があるのだけど

あと、LECの講評でも難度高いとされてる問題がやたら増えてたよね

720 :受験番号774:2018/06/14(木) 08:04:43.45 ID:+tpPrnU7.net
>>716
諦めきれてないからまだこのスレに来てボーダーについて質問してるんだろ

721 :受験番号774:2018/06/14(木) 08:47:06.19 ID:yAyf/hy4.net
修羅の国トンキン

722 :受験番号774:2018/06/14(木) 11:32:32.74 ID:Dcm8XzK9.net
>>716
IAのボーダーはIBを上回ったことがない

723 :受験番号774:2018/06/14(木) 11:33:16.06 ID:Dcm8XzK9.net
>>718
そのコンテストってどうやったら勝てるんですか?

724 :受験番号774:2018/06/14(木) 11:37:32.10 ID:Bnwbq47r.net
>>722
因果関係あるの?

725 :受験番号774:2018/06/14(木) 11:48:06.92 ID:Dcm8XzK9.net
>>724
因果関係のレベルまでいったら検証可能な環境にないと何も言えないね

軽々しく因果関係とか言っちゃうのはガイジだと思う

大学で研究とかした?

726 :受験番号774:2018/06/14(木) 11:51:17.03 ID:m/JPRdCB.net
いつまで筆記にビクビクしてんの笑

727 :受験番号774:2018/06/14(木) 11:57:29.02 ID:Dcm8XzK9.net
>>726
もちろん発表まで

728 :受験番号774:2018/06/14(木) 12:18:36.75 ID:y/MZkrSC.net
択一は29点、論文も1300字政策に触れて書いたから落ちるとしたら作文足切りだな
落ちた時はちゃんと報告しにくるで

729 :受験番号774:2018/06/14(木) 12:20:19.55 ID:yu6i7PSo.net
>>728
そんだけとれてれば合格じゃね?
専記で足切りあるのか

730 :受験番号774:2018/06/14(木) 12:25:08.62 ID:y/MZkrSC.net
>>729
言語文化学部卒だから市場についての知識は皆無、そんなやつが闇雲に書いた作文だから察してくれ
足切りはある、俺は小並感レベルだから諦めついてる

731 :受験番号774:2018/06/14(木) 12:32:38.39 ID:y/MZkrSC.net
作文コンテスト落選したくない、頼む!

732 :受験番号774:2018/06/14(木) 13:12:45.31 ID:Bnwbq47r.net
>>725
言葉が悪かった、申し訳ない。

因果関係とまではいかなくとも、別の試験なのに関係あるのかなと思いましてお聞きしました。

733 :受験番号774:2018/06/14(木) 13:25:37.65 ID:Dcm8XzK9.net
>>732
多分院卒枠の方が簡単だとアレだからって理由かも

734 :受験番号774:2018/06/15(金) 19:04:02.99 ID:8F5Fy+7Z.net
1Bスレ見てると専門記述1完、2完で受かってる人多いから公共政策作文でも行ける気がしてきた

735 :受験番号774:2018/06/15(金) 19:49:29.67 ID:+YRe5IBI.net
配点が分からないけどたぶん1Bは
択一40×3=120、論文200、専門50×3=150の合計470点満点じゃないかと
コムジョー情報だけど、ボーダーが269〜282点の間になってるけど
470点の6割だと282点になる
推測に推測を重ねるようだけど1Aも同じような感じじゃないかと思う
択一のボーダーを超えて論文のボーダーがそれぞれ5割くらい?で総合得点を出すかな

736 :受験番号774:2018/06/15(金) 20:21:03.48 ID:+ND4/rn2.net
>>735
教養の配点でだいぶ差がつく試験なんだな

737 :受験番号774:2018/06/15(金) 20:42:31.35 ID:8F5Fy+7Z.net
専門と論文って同じ配点だと思ってた

738 :受験番号774:2018/06/15(金) 20:50:31.55 ID:+YRe5IBI.net
>>736
>>737
あくまでも個人の推測なので勘違いなさらないで下さい
ただ上手い事推測されるボーダーに合わせられるような配点を思いついたので

739 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:02:24.52 ID:8F5Fy+7Z.net
1A受かって早く全てを終わりにしたい

作文オナシャス

740 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:13:21.50 ID:+YRe5IBI.net
>>740
自分も同じです
配点の予想も論文、特に専門が作文レベルだから希望も込めての予想をしてます
一応面接に備えて色々考えてますけど、まったく手についてないようなもんです

741 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:26:45.91 ID:8F5Fy+7Z.net
1Aの面接はさすが院卒程度区分だけある、と噂を聞いているから政策や専門的なことを深掘りされたら自信ないし、、、

742 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:32:42.49 ID:+YRe5IBI.net
少なくとも面接シートに記入する志望部署2つは深く答えられないとマズイでしょうね
それに加えて2つくらい浅く押さえておければ都政に広く関心を寄せてる、勉強してると思ってくれるかな?

743 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:41:37.40 ID:8F5Fy+7Z.net
自分、恥ずかしい話だけど「自己PR」「学生時代に力を入れたこと」がお手上げで、、、
面接対策してると気が滅入ってしまう

744 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:45:25.21 ID:+ND4/rn2.net
>>741
社会人で受かっている奴もいるから大丈夫なんじゃない?

てか一般の人で政策詳しいやつなんていないでしょ

745 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:45:53.89 ID:+YRe5IBI.net
Aの場合は学生時代に限らず、今までで頑張ったこと、になるようです
職歴ありならそちらを使うのも手かと思います
自己PRは面接冒頭に1分間で口頭で述べるのがお約束のようですが
頑張ったこととの整合性が取れればそこまで深く突っ込まれたりしないのでは?と根拠もなく思ってます
重要なら面接シートに書かせるでしょうから

746 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:50:22.88 ID:+YRe5IBI.net
>>744
都の長期計画や志望する局の計画ですとか、HPなどで発表している施策や計画などは知っていて当然かと思います
それすら知らないとなると何しに来たんですか?と面接官に思われてもしかたないでしょう
Aだとそれに加えて自分の意見なども深く求められるかもしれません

747 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:53:20.33 ID:+ND4/rn2.net
>>746
それは当たり前だと思うけど、多分それが出来ない奴が多いと思う

後君が必死なのはわかるけど協働して働くのが難しいタイプだと思う方君は落とされると思うよ

748 :受験番号774:2018/06/15(金) 21:57:42.81 ID:8F5Fy+7Z.net
>>747
自分はこの人の話で助かってるしそう喧嘩腰で構えなるなよ
採用不採用を決めるのは自分たちじゃない

749 :受験番号774:2018/06/15(金) 22:04:57.79 ID:mefWKGU7.net
>>747
思ったw

750 :受験番号774:2018/06/15(金) 22:25:08.78 ID:+ND4/rn2.net
>>748
そうじゃなくて、センスの問題

>>749
だよなw なんか押し付けがましい奴ってリアルでも嫌われてるし、正直一緒に働きたくない

751 :受験番号774:2018/06/15(金) 22:35:51.04 ID:rM1yJs9a.net
嫌われるタイプ

752 :受験番号774:2018/06/15(金) 22:40:55.34 ID:I30+1JEG.net
押し付けがましいか
そう思う人もいるかもしれないけど
少なくとも俺はその親切に助かったよ

753 :受験番号774:2018/06/15(金) 22:45:19.84 ID:+ND4/rn2.net
準備とか対策とかも大切だけど、他者への思いやりとかマインドの方が俺は大切だと思うけどな。

言い方きつい奴とか面倒くさそうなやつは以外と頭悪い奴多いし、だからこそ理論武装したがるんだと思うわ

754 :受験番号774:2018/06/15(金) 22:49:28.52 ID:c5QeQwt2.net
面接で苦労するのは喋るタイプのコミュ障だからな

755 :受験番号774:2018/06/15(金) 22:52:29.28 ID:+ND4/rn2.net
>>754
上手いな

756 :受験番号774:2018/06/15(金) 23:13:43.39 ID:mefWKGU7.net
>>754
分かるw
てか俺だ
会話じゃなくて独演会みたいになってしまう
意識的に会話っぽくしてるけどなかなか

757 :受験番号774:2018/06/15(金) 23:15:29.82 ID:+ND4/rn2.net
コミュ章の奴って多分異性とのコミュニケーションで成功体験ないんじゃね。

交渉力低そうだし

758 :受験番号774:2018/06/15(金) 23:16:19.71 ID:mefWKGU7.net
ツイッターでまとめられてたわ
面接の俺見てるようだ





「今日イチゴ狩り行ったんだけどね!」
「そうなの!?私が前イチゴ狩り行った時はね、人すんごくて。やっぱシーズンだったから、で、もう券買うのにも長蛇の列なのよ。でね、そこで受付の人と仲良くなっちゃってさ!」

759 :受験番号774:2018/06/15(金) 23:20:49.42 ID:2WV5AWI+.net
みんな公共政策何書いた?

760 :受験番号774:2018/06/15(金) 23:26:33.34 ID:D583dOZE.net
学部卒社会人が一番受かりやすいのな。
俺おわたわ。

761 :受験番号774:2018/06/15(金) 23:34:14.85 ID:+ND4/rn2.net
>>759
地方自治体の政策形成の方法論

762 :受験番号774:2018/06/16(土) 00:11:24.71 ID:Nf0hX3At.net
多様性を認めようぜ!俺は価値観の違う人と話すの楽しいよ!!感心させられることもおおいし!押しつけられるのは嫌いだけど!!

763 :受験番号774:2018/06/16(土) 00:36:14.24 ID:MIu2TgJk.net
作文組は死亡

764 :受験番号774:2018/06/16(土) 00:58:36.55 ID:/Nhw5nfr.net
もうほとんど忘れたけど国家戦略特区を作って外資どんどん誘致して金融市場で経済世界一へとか書いたな

765 :受験番号774:2018/06/16(土) 02:12:02.39 ID:0xOahUNN.net
なんかみんな思い思いのこと書いてて安堵

766 :受験番号774:2018/06/16(土) 07:28:31.47 ID:yRFtIj3i.net
去年の今頃入り浸ってたわここ

767 :受験番号774:2018/06/16(土) 10:34:58.30 ID:gca4ksTy.net
>>758
長蛇の列なのよ。そっちどうだった?

で相手にボール返すようにしてるのがおれ
これも同類なのだろうか

768 :受験番号774:2018/06/16(土) 12:24:24.27 ID:MIu2TgJk.net
>>764
それって最後の(3)の内容?

(1)と(2)はどうやって書いた?

769 :受験番号774:2018/06/16(土) 13:23:16.49 ID:QkYlSP0O.net
>>768
(1)は小売・環境・金融とそれぞれについて書いた
(2)は「包括的かつ体系的に」という問題文を読んで「あ〜無理だな」と直感して、小売・環境・金融のそれぞれの市場について成り立ちから現在までの成立過程と特徴を対比したり類似させたりして今後の展開まで見通して書いた
(3)は上に書いた通り

770 :受験番号774:2018/06/16(土) 14:08:49.20 ID:MIu2TgJk.net
>>769
レスサンクス

やっぱ(2)って意味不明だよな。包括的に書いたら東京にある市場全部ってことだし

ちなみに俺は市場の失敗とか負の影響が出る部分とFintechとかイノベーションなどの環境変化に対応して政策を作るべきって書いたわ

771 :受験番号774:2018/06/16(土) 16:19:18.82 ID:t6NPmy4g.net
都政2018 560円
の31ページにstrategy5ってのが掲載されてるけど、そこに
・国際金融都市東京のあり方懇談会
・海外金融系企業の誘致加速化
・海外需要取り込みと東京の産業の魅力発信
・環境先進都市の実現
等々色々載ってるから来年以降受験する人は参考にするといいかも。

772 :受験番号774:2018/06/16(土) 16:49:46.64 ID:KdEH4w5n.net
コッパン受ける人いる?

773 :受験番号774:2018/06/16(土) 18:04:55.65 ID:VQ00ccaO.net
コッパン申し込んだけどサボるかも

774 :受験番号774:2018/06/16(土) 18:06:08.89 ID:0xOahUNN.net
都庁以外行きたくないわ

775 :受験番号774:2018/06/16(土) 18:07:38.39 ID:KdEH4w5n.net
コッパンさぼりたさしかねぇ

776 :受験番号774:2018/06/16(土) 18:41:10.03 ID:MIu2TgJk.net
コッパン行くやつって相当能力低いよな

良くて課長補佐だし定型業務やるためにわざわざ試験受けてるのは笑える

777 :受験番号774:2018/06/16(土) 18:54:07.16 ID:t6NPmy4g.net
特定分野のエキスパートになれるのは魅力的
地方公務員だと2〜5年でまた一から勉強しなおさなけりゃならん。
これは結構負担

778 :受験番号774:2018/06/16(土) 19:06:18.75 ID:KdEH4w5n.net
どこも一長一短だろ

何よりまだ受かってない奴が言ってもダセェ

779 :受験番号774:2018/06/16(土) 19:11:03.39 ID:t6NPmy4g.net
転職組ってのもいるのですよ…

780 :受験番号774:2018/06/16(土) 19:47:30.41 ID:MIu2TgJk.net
>>778
あ、民間から内定もらってるんで^^

781 :受験番号774:2018/06/16(土) 19:53:49.21 ID:KdEH4w5n.net
民間から内定もらったくらいでマウント取りに来てて草

782 :受験番号774:2018/06/16(土) 19:55:20.13 ID:MIu2TgJk.net
>>781
ごめん最大手なんだ^^ 嫉妬乙

783 :受験番号774:2018/06/17(日) 01:22:30.18 ID:/sc1fT6U.net
結局みんな作文なんよね
教養いくら点数高くても運ゲーか

784 :受験番号774:2018/06/17(日) 07:08:04.19 ID:whPcxC3I.net
公共政策は全員作文で差はつかないけど
公共政策と他の科目で差はつく
選択科目で標準化されているかが問題

785 :受験番号774:2018/06/17(日) 10:03:29.36 ID:QX+ule3i.net
もう明後日だから一周まわった質問するが結局ボーダー下がりそうってのがここの総意なの?

786 :受験番号774:2018/06/17(日) 10:19:26.41 ID:ErvsQGdK.net
24ぐらいってのが一番多かった

787 :受験番号774:2018/06/17(日) 12:42:59.17 ID:/OXU/S62.net
>>784
得点調整はあると思う。多分選択した科目の中で相対的に何位なのかが重要かと思われ

788 :受験番号774:2018/06/17(日) 12:44:28.11 ID:/OXU/S62.net
>>785
変わらないか上がるってのが総意

789 :受験番号774:2018/06/17(日) 12:58:59.90 ID:/sc1fT6U.net
>>788
これ

790 :受験番号774:2018/06/17(日) 13:34:49.96 ID:AX5kaxgk.net
トンキンヒトモドキ

791 :受験番号774:2018/06/17(日) 14:20:26.26 ID:/bU6Uc00.net
25以上は面接対策しとけ

792 :受験番号774:2018/06/17(日) 17:22:22.05 ID:lz8P/s8g.net
25は超えてるけど公共政策ガチ作文だから何も手につかないんご

793 :受験番号774:2018/06/17(日) 19:27:07.23 ID:BKeZfCSF.net
>>792
おれも
分からない問題を適当に塗り絵したら奇跡の正解連発で択一30点だったけど
論文は観光準備してなくて、なんとか1200字越えで作文
専門も公共政策しか選びようがないから選んだら無事死亡。作文レベルで2枚半くらいしか書けない大惨事
おれも面接準備したほうがいいのかな?まったく手つけてないんだけど

794 :受験番号774:2018/06/17(日) 19:34:07.83 ID:yMJVV4Yb.net
明後日に分かるんだから今からやっても明後日からやっても変わらんだろ

795 :受験番号774:2018/06/17(日) 19:38:34.34 ID:BKeZfCSF.net
>>794
たしかに。その通りだわ
でも不安というか焦りというかあるでしょ?
1Bのスレにあったけど、1次合格者には速達で大体午前中にはハガキが届くらしい

796 :受験番号774:2018/06/17(日) 20:02:25.50 ID:/OXU/S62.net
>>795
ネットで見れば一瞬だよ

797 :受験番号774:2018/06/17(日) 20:19:04.93 ID:BKeZfCSF.net
>>796
それは分かってる
でも郵便局から近ければネットよりも先に分かるかも?
問題は総合得点が何点なのか、ってことで
都庁は筆記の得点が2次の面接の点数に加算されることになってるから
ボーダーすれすれよりは少しでも高いほうが面接に対してもちょっとだけ余裕が出来るかと

798 :受験番号774:2018/06/17(日) 20:37:12.75 ID:f4vTfhPF.net
塗り絵してたら奇跡の30とかマジかよ
盛大にワロテしまったわ

799 :受験番号774:2018/06/17(日) 20:45:06.88 ID:BKeZfCSF.net
>>798
選択肢を2つとか3つに絞っての塗り絵も含めてだけどね
集合とかはどこから求め始めればいいか分からず完全にテキトー
断面の面積を求めるやつは2回計算して2回とも選択肢に答えが無くてテキトー
択一で運を使い果たしてるねきっと

800 :受験番号774:2018/06/17(日) 21:22:08.92 ID:/OXU/S62.net
>>798
本当に塗り絵で30なら運やばい

801 :受験番号774:2018/06/17(日) 21:24:03.09 ID:bgG2adLi.net
今回運を使い果たしたヤツがいると聞いて

802 :受験番号774:2018/06/17(日) 22:35:31.89 ID:KQg2XKmO.net
でも専門が2枚半なら残念ながら字数足らずで足切りだな

803 :受験番号774:2018/06/17(日) 22:36:57.02 ID:/sc1fT6U.net
>>802
字数足らずなんてあるの?

804 :受験番号774:2018/06/17(日) 23:15:00.69 ID:/OXU/S62.net
>>802
30ならいけるっしょ

805 :受験番号774:2018/06/17(日) 23:16:26.25 ID:KXeGhpe/.net
>>804
それぞれの試験科目で足切りあるから関係ない

806 :受験番号774:2018/06/17(日) 23:21:09.79 ID:/OXU/S62.net
別に内容よけりゃ2枚半でもいけるだろ

白紙はあれだけど

807 :受験番号774:2018/06/17(日) 23:38:48.02 ID:f4vTfhPF.net
(1)(2)書けてれば足切りないやろ

808 :受験番号774:2018/06/17(日) 23:39:18.89 ID:/bU6Uc00.net
みんな作文だろ。
一緒に祈ろうぜ。

809 :受験番号774:2018/06/17(日) 23:40:21.63 ID:f4vTfhPF.net
祈る!作文オナシャス!

810 :受験番号774:2018/06/17(日) 23:57:39.23 ID:/sc1fT6U.net
>>807
なんじゃそりゃ笑

811 :受験番号774:2018/06/18(月) 00:02:12.92 ID:yF7GjrR/.net
ちなみに3枚半書いた俺は受かるかな?

紙6枚あったからまじで怖い

812 :受験番号774:2018/06/18(月) 00:44:27.28 ID:bLKqXLUZ.net
専門の試験開始後1時間以内に出て行く人たち多かったんだけど、諦めなのか余裕なのか…
このスレにもいる?

813 :受験番号774:2018/06/18(月) 01:26:01.66 ID:AqnndWH5.net
>>812
俺の教室にもいたよ
30分くらいで結構消えてった
立教

814 :受験番号774:2018/06/18(月) 01:31:12.59 ID:Hi21S3Ya.net
>>813
同じく30分くらいで退出してる人結構いた。
立教

815 :受験番号774:2018/06/18(月) 06:26:46.73 ID:xzzpsJ6f.net
枚数は関係ないから安心せい

816 :受験番号774:2018/06/18(月) 07:13:49.51 ID:Rf/eAGgy.net
過去スレ見て2枚で合格したやつとか皆無だよな

817 :受験番号774:2018/06/18(月) 08:09:08.37 ID:C7DTFq41.net
1枚→足切り
2枚→少なすぎ
3枚→少ない
4枚→足りない
5枚→普通
6枚→頑張りました

818 :受験番号774:2018/06/18(月) 09:30:00.18 ID:BcnEb7Ib.net
論文で死にそうでこわい

819 :受験番号774:2018/06/18(月) 10:24:08.35 ID:2da3wdVj.net
諦めにきまってるじゃん。。

820 :受験番号774:2018/06/18(月) 10:47:49.50 ID:BvQDp529.net
教養の問題て去年比で易化したの?

821 :受験番号774:2018/06/18(月) 12:04:48.55 ID:BcnEb7Ib.net
超難化だよ、ボーダーはおそらく15

822 :受験番号774:2018/06/18(月) 12:46:49.69 ID:BvQDp529.net
>>821
www
まあ冗談はそれとして、ちょっと難しくなったくらいの感じ?

823 :受験番号774:2018/06/18(月) 13:25:34.95 ID:BcnEb7Ib.net
知能やや難化、知識易化で、ボーダーは今までとそこまで変わらないかやや上がるんじゃないかという印象

824 :受験番号774:2018/06/18(月) 13:26:57.73 ID:2ll/PVSB.net
合格者だけハガキに二次のことが書いてあんの?

825 :受験番号774:2018/06/18(月) 14:39:17.23 ID:G2Fn7acq.net
あかん
緊張して何も手につかん
明日、合否発表と同時にサイト見れる自信がない
ガクブルして速達待つか
でも何時間もガクブルするならさっさとサイト見て楽になりたい
あかん
緊張してもうダメやわ

826 :受験番号774:2018/06/18(月) 14:50:23.80 ID:G2Fn7acq.net
男性のみ

1次受験者数 722
1次合格者数 194
2次受験者数 176
最終合格者数 81

1次試験倍率 3.7
2次試験倍率 2.1
全体倍率 8.9

女性のみ

1次受験者数 312
1次合格者数 77
2次受験者数 74
最終合格者数 50

1次試験倍率 4.0
2次試験倍率 1.4
全体倍率 6.2

平成29年度職員採用試験(選考)実施状況
http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/selection/pdf/section29.pdf

男女別で出して見た
はぁガクブルが止まらない

827 :受験番号774:2018/06/18(月) 14:56:02.44 ID:G2Fn7acq.net
男性のみ

1次受験者数 932
1次合格者数 227
2次受験者数 218
最終合格者数 120

1次試験倍率 4.1
2次試験倍率 1.8
全体倍率 7.7

女性のみ

1次受験者数 406
1次合格者数 47
2次受験者数 44
最終合格者数 25

1次試験倍率 8.6
2次試験倍率 1.7
全体倍率 16.2

平成28年度職員採用試験(選考)実施状況
http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/selection/pdf/section28.pdf

828 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:00:26.27 ID:G2Fn7acq.net
男性のみ

1次受験者数 996
1次合格者数 268
2次受験者数 246
最終合格者数 80

1次試験倍率 3.7
2次試験倍率 3.0
全体倍率 12.4

女性のみ

1次受験者数 420
1次合格者数 91
2次受験者数 91
最終合格者数 37

1次試験倍率 4.6
2次試験倍率 2.4
全体倍率 11.3

平成27年度職員採用試験(選考)実施状況
http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/selection/pdf/section27.pdf

829 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:00:29.96 ID:FrTjbkgR.net
学歴詐称小池百合子に投票したやつ自白しろ
今年もっと酷いかもな

830 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:04:10.32 ID:G2Fn7acq.net
今年のデータは今のところこれのみ

平成30年度 1類A、1類B採用試験の申込状況詳細
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/16/21_01.html

831 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:05:51.31 ID:G2Fn7acq.net
アファーマティブ・アクションか、、、
ポジティブ・アクションだっけ、、、
舛添さん時代ならあるいは、、、

832 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:06:50.51 ID:g1acz1Ni.net
IAの方がIBより男の面接倍率は低い年が多いんだな

ちなみに専門論文って4枚で少ないほうなのか?

833 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:07:20.70 ID:G2Fn7acq.net
あかん
もうダメやああああああああああああああああああああああああ

834 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:12:39.09 ID:G2Fn7acq.net
不謹慎だけど地震で全て終わらせてくれとか考えてしまう、、、
プレッシャーやばい、、、

835 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:15:15.87 ID:g1acz1Ni.net
発表前に緊張する奴は多分面接で落ちるな。重要な仕事任せられないタイプ

836 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:16:15.17 ID:FrTjbkgR.net
学内の就活体験記みたいの読んだら女がみーんな総合職の採用のとき女だから大変だった、色々質問された、女だから不利になる可能性あるけど頑張れ、説明会で女を積極的に採用してますて言うけど口だけだよ
とか書いててびっくりした
公務員試験じゃ考えられんわ

837 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:17:25.97 ID:G2Fn7acq.net
やばい
自分の受験番号がわからないことに気づいた

838 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:18:49.48 ID:G2Fn7acq.net
女子は1Bの新方式うけたらええよ
あれは筆記ヌルゲーで女子は筆記さえ通ればほとんど内定だから

839 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:21:02.37 ID:G2Fn7acq.net
緊張ほぐすために話し相手になってくれよ、、、
同じ受験者仲間なんだからさ、、、

840 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:26:14.06 ID:J8rK2pbR.net
>>837
受験票を印刷するときPDFダウンロードしなかった?
してたら残ってるんじゃない?

841 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:28:23.80 ID:G2Fn7acq.net
>>840
せやった
サンクス

842 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:36:30.07 ID:J8rK2pbR.net
>>841
試験会場で受験番号メモしておくようにとか案内してたけど
それよりも受験票のデータを消さないようにってもっと案内すべきだよね

843 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:47:54.65 ID:g1acz1Ni.net
>>839
合格するまでは仲間ではなく敵だろ

844 :受験番号774:2018/06/18(月) 15:58:11.29 ID:+nTh2vwo.net
ボーダーどれぐらいになりそうですか?

845 :受験番号774:2018/06/18(月) 16:12:30.85 ID:rrGfOKAv.net
>>842
ところどころアナログだよね

>>843
生きづらそうやね
もっと肩の力抜いてみてもいいと思うよ

>>844
24っていうのが多数派らしい
自分はボーダーは超えてそうやわ

846 :受験番号774:2018/06/18(月) 16:21:06.85 ID:BvQDp529.net
去年は1つミス問(3つ正解)があってしかも筆記絞りまくってのボーダー24だよね
論文も公共もかなり自信はあるから今年は何とか23になってほしいというのが本音・・・

847 :受験番号774:2018/06/18(月) 16:29:38.87 ID:rrGfOKAv.net
ボーダー超えてればあと余裕の人か
自分は、ボーダーは余裕だけどあとが微妙な人や

848 :受験番号774:2018/06/18(月) 16:33:17.44 ID:AqnndWH5.net
>>846
公共自信あるとはすごいね
どんな風に書いたの?

849 :受験番号774:2018/06/18(月) 16:46:00.57 ID:rrGfOKAv.net
公共政策が自信あるならかなり有利だよな
選択科目で標準化(得点調整)されてるとすれば平均の低い公共政策ができてるならかなり加算される

850 :受験番号774:2018/06/18(月) 17:08:58.75 ID:GyQcV30h.net
去年の採用予定が 115 で今年は 100 だからボーダー上がると思う
去年のボーダーが 24 なら今年は 25 かな

851 :受験番号774:2018/06/18(月) 17:27:58.32 ID:BvQDp529.net
>>847
そのはず、なんとか下がってほしいところ

>>850
今年は受験者数も相当へって倍率はほぼそのままだからそこはあまり関係ないのでは?
IBも採用予定数へって受験者数もへって倍率そのままだけどボーダーは駄々下がりだし

23たのむーw

852 :受験番号774:2018/06/18(月) 17:39:12.90 ID:XYmRbQQH.net
ボーダーってボーダー23だと23はセーフ?アウト?

ボーダー上げて論文の採点を甘くしてほしい
ボーダー29まで上げてくれて構わない
そっちの方が採点も楽だし頼む

853 :受験番号774:2018/06/18(月) 17:45:08.31 ID:AqnndWH5.net
>>852
セーフ

854 :受験番号774:2018/06/18(月) 17:46:04.85 ID:XYmRbQQH.net
>>853
セーフなんだ、了解

855 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:17:45.36 ID:4/8B4HCz.net
落ちたら今の仕事ガンバる

856 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:23:53.75 ID:jqAblK5l.net
もう発表は明日なんだからボーダーや作文は気にせずゆっくり寝ようや

857 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:32:12.90 ID:K2yxl4SM.net
せやなぁ
橋本ありなの動画でも鑑賞してから今日は寝ようかなぁ

858 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:37:26.19 ID:ib/nJnrv.net
aは面接倍率低めの傾向なんだな
筆記は通ってる自信あるからよかったわ
国税の説明会と被りませんように...

859 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:38:31.99 ID:bLKqXLUZ.net
ワイは小島みなみちゃん!

860 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:42:46.34 ID:K2yxl4SM.net
>>859
素晴らしいセンスですね!合格!採用!

861 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:42:52.25 ID:BcnEb7Ib.net
橋本ありな好きは全員合格だ、安心しろ

862 :受験番号774:2018/06/18(月) 18:46:20.55 ID:K2yxl4SM.net
>>861
よかった
やっぱり橋本ありなちゃんがNo.1!
や橋N!

863 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:09:47.23 ID:4QzZbpqs.net
アイドル時代の三上悠亜と握手したことあるワイが優勝

864 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:13:16.93 ID:bLKqXLUZ.net
>>860
だといいなぁ、AVなら30分余裕で語れるわ

865 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:15:29.66 ID:K2yxl4SM.net
>>864
面接のとき「趣味はありますか?」とか「ストレスたまったときはどうしてますか?」って聞かれたら盛大に語ってやれ

866 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:23:16.76 ID:bLKqXLUZ.net
>>865
落ちんちん確定やん
彼女いない陰キャ認定されて不採用

867 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:24:09.15 ID:EQJRYqHw.net
AV好きなら彼女いないと思ってるの、ガチで彼女いた事なさそう

868 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:30:08.54 ID:wBGrGNHv.net
>>866
試験会場を思い出せ
試験官はみんなお前のいう彼女いない陰キャばかりだっただろ
陽キャを演じるより陰キャとして仲間意識を持ってもらった方が面接は有利
それに面接官が笑った面接は合格率が高いらしい
この話で笑わないはずない
攻めの姿勢を忘れるな

869 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:34:21.95 ID:bLKqXLUZ.net
>>868
なんでみんなして俺を落とそうとするんだよ
どうせ筆記で落ちてるから安心しろよ

870 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:39:36.40 ID:4/8B4HCz.net
なんかみんな面白いしいいやつばっかだな。俺も今からヌこ。

871 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:42:22.17 ID:wBGrGNHv.net
>>869
そう気を落とすなって
大丈夫
お前には俺たちの橋本ありなちゃんが付いてる

872 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:55:15.46 ID:bLKqXLUZ.net
>>871
ちなみに俺の教室にいた試験官は陰キャとは程遠いクソイケメンだったわ
ありなちゃん頼むで。受かったら一生ありなちゃん以外では抜かないから

873 :受験番号774:2018/06/18(月) 19:55:55.17 ID:EQJRYqHw.net
紀州のドンファンの嫁、めちゃくちゃいい体で一回抜いたけどほぼ中国人って聞いて抜いたの後悔したわ

874 :受験番号774:2018/06/18(月) 20:26:16.43 ID:v84x4EMT.net
入都と引き換えに一生童貞の十字架を背負うのか…………

875 :受験番号774:2018/06/18(月) 20:27:49.35 ID:v84x4EMT.net
入都したら都庁職員としてモテたのに一生童貞の十字架を背負ったためにヤレない>>872

876 :受験番号774:2018/06/18(月) 20:29:07.54 ID:kN/eFwxc.net
素朴な疑問なんだけど
なんでマンさんが面接優遇されてるの?

877 :受験番号774:2018/06/18(月) 20:31:52.41 ID:v84x4EMT.net
男女共同参画社会というのを政府が進めてるから
都庁も知事が変わって男女同数を目指し出した

878 :受験番号774:2018/06/18(月) 20:33:54.67 ID:I8kt+Vde.net
>>871
橋下ありなは細すぎやわ
夢乃あいかちゃんがええわ

879 :受験番号774:2018/06/18(月) 21:40:39.85 ID:fvLq5yKC.net
あしたの10時発表だよね?
そして受験番号おぼろげにしか覚えてない…

880 :受験番号774:2018/06/18(月) 21:47:03.11 ID:J+MhyGhG.net
乳首舐められる動画2時間みてくるわ

881 :受験番号774:2018/06/18(月) 22:09:52.76 ID:pTp9lzuZ.net
>>879
参照>>840

俺も橋本ありなちゃんに1票
最後の晩餐にありなちゃんいただいてきますか

882 :受験番号774:2018/06/18(月) 23:39:58.05 ID:yF7GjrR/.net
こんな気持ち悪い奴らに受かってほしくないわ。

883 :受験番号774:2018/06/18(月) 23:53:12.38 ID:v84x4EMT.net
わかるよ、わかる。橋本ありなちゃん最高だよな!

884 :受験番号774:2018/06/19(火) 00:03:57.37 ID:qBorH1Gq.net
>>882
まんさんか?力抜けよ

885 :受験番号774:2018/06/19(火) 00:08:01.85 ID:GvAWA30a.net
日付変わって今日だな
最期になって橋本ありなで連帯感でてたの楽しかったで!
そろそろ寝るわ
今夜は寝つけそうにないけどw
すべての橋本ありなファンに幸あれ!

886 :受験番号774:2018/06/19(火) 00:32:19.02 ID:fWNkDzcn.net
受験表のpdfも無いし詰んだわ

887 :受験番号774:2018/06/19(火) 00:46:43.61 ID:Ij0y51+w.net
>>886
速達で19日中に葉書が届いたら合格、届かなければ不合格と考えれば大丈夫
もしかすると関西とかだと地震の影響で遅れるかもしれないけどね

888 :受験番号774:2018/06/19(火) 00:49:56.10 ID:fWNkDzcn.net
あ、今日届くのか
なるほど

889 :受験番号774:2018/06/19(火) 00:59:08.53 ID:Ij0y51+w.net
不合格だと普通の郵便で届くから、送り先から相当近くないとまず当日中には届かないと思う

890 :受験番号774:2018/06/19(火) 02:02:55.77 ID:vUlEmFc8.net
26点オナシャス

891 :受験番号774:2018/06/19(火) 03:11:45.32 ID:3NUCHjDf.net
同じく26オナシャス

892 :受験番号774:2018/06/19(火) 04:51:22.18 ID:7JCNJ/GS.net
>>834
それはいくらなんでも書いたらあかんわ。思う分には自由だが。

893 :受験番号774:2018/06/19(火) 07:17:59.22 ID:pLW2Sh/5.net
27点オナシャスよ〜

894 :受験番号774:2018/06/19(火) 07:36:36.47 ID:kLTHg8M3.net
34点おなしゃす

895 :受験番号774:2018/06/19(火) 07:37:20.39 ID:VdKTuna5.net
いつもは気にしないが今日は運勢を気にしてしまった

896 :受験番号774:2018/06/19(火) 08:49:21.02 ID:3NUCHjDf.net
速達って朝何時だ

897 :受験番号774:2018/06/19(火) 09:23:28.81 ID:0rXuEDSj.net
受験番号わからん
何で調べられるんだ

898 :受験番号774:2018/06/19(火) 09:43:45.38 ID:w6SdlyEo.net
関係ないだろ
わいは一類B当日午前に届いたのに不合格やったし

899 :受験番号774:2018/06/19(火) 09:45:58.98 ID:PHF7kzN/.net
>>898
東京?

900 :受験番号774:2018/06/19(火) 09:46:58.84 ID:kLTHg8M3.net
当日午前で不合格は面白い

901 :受験番号774:2018/06/19(火) 09:48:43.65 ID:w6SdlyEo.net
>>899
うん

902 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:01:08.15 ID:yytHUOkd.net
26作文ワイ、合格

903 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:01:47.74 ID:Vp13OJyD.net
25作文ワイ、合格

904 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:02:48.07 ID:a6a7glj2.net
22作文受かったぞ

905 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:02:56.06 ID:lxNF2dIk.net
技術22作文ワイ、合格

906 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:03:01.59 ID:v41Dy6Ng.net
23で受かったぞ!!!!!

907 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:03:21.69 ID:ukIDwfVG.net
28公共政策作文合格しとったー!!

908 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:03:51.72 ID:kLTHg8M3.net
当然合格だが面接倍率だいぶあがったな

909 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:04:20.96 ID:93IlITdk.net
番号横並びなのな
縦並びだと思って自分の番号抜けてるように見えて一瞬ビビった

910 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:04:46.36 ID:VdKTuna5.net
受かってた!!
29点で財政学!

911 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:05:50.84 ID:H5T1Str3.net
作文で合格
倍率は3倍いかないくらいかな

912 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:06:17.46 ID:5zZzkMjK.net
25点公法ダメダメなのに受かった!!!

913 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:06:43.91 ID:FbItLEBs.net
21作文で合格

914 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:07:09.33 ID:LLlE1d0P.net
26点作文合格アリシャス!!

915 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:07:45.23 ID:fY29KWoM.net
28作文!!

916 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:08:10.41 ID:szLcf/HS.net
事務教養択一23で通った人いる?
すいませんがマジレス頼みたい

917 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:08:44.84 ID:n+gDoFHM.net
25点作文ワイ無事通過

918 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:08:47.11 ID:y/YiPUmN.net
26作文でおちたー

919 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:09:44.11 ID:p/6ePn0H.net
教養28
公共政策作文
合格

920 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:10:02.13 ID:fY29KWoM.net
なんかスレで論述内容を否定されてたけどうかってて一安心!

921 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:11:31.92 ID:kLTHg8M3.net
面接シートわかりやすくていいな

922 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:14:47.33 ID:4pXuD8V7.net
ボーダー何点だったんだろう

923 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:15:38.04 ID:u2qq0Di3.net
国葬の官庁訪問と被るかもしれないんだが

924 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:15:59.29 ID:FbItLEBs.net
正直21で受かるとは思わなかった
やはり教養より専門と論文が重要なんだな

925 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:21:03.12 ID:s5RC6i6X.net
31 財政学選択
受かった

926 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:26:08.98 ID:fY29KWoM.net
なんだなんだで作文組たくさん受かってそうだね

927 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:35:01.59 ID:nmh0viqW.net
去年落ちて今年通過したけど、教養論文次第だと思う。

928 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:35:21.10 ID:eRKU8GoT.net
22点、作文で落ちました。4枚目真ん中まで書いたんですが…

929 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:38:17.51 ID:v41Dy6Ng.net
おそらく専門記述と論文で決まる
教養の足切りは21前後

930 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:39:25.30 ID:SyN3ZS+f.net
採用予定数減ったのに随分受からしてるな

931 :受験番号774:2018/06/19(火) 10:40:16.22 ID:fY29KWoM.net
国葬組で官庁訪問で辞退者も出そうだからじゃないか?去年もわりかし通してた記憶ある

932 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:02:25.75 ID:4pXuD8V7.net
ボーダー25とか言ってた奴マジ市ね

933 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:04:35.41 ID:4pXuD8V7.net
>>931
例年10〜30人くたい辞退している

http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/selection/past/

934 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:05:28.59 ID:rxlUc9ge.net
俺は1bのボーダーが22?だったし1aもbとそこまで難易度変わらないから21~23だと思ってたよ
25とか24とか言ってる奴センスないから落ちた方がいい

935 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:10:17.65 ID:v41Dy6Ng.net
今年は足切り20点かな

936 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:14:56.34 ID:4pXuD8V7.net
でも今年何でIBもボーダー落ちたんだろうな?

ぶっちゃけ去年と難易度変わんないし

受験者の質が落ちていることは間違いない

937 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:17:40.29 ID:eEY2CzQf.net
数年前は公務員人気に民間の就職難で、無職背水の陣で受けるやつもおおかったからな。そのころに比べて、特に去年あたりからは受験者のレベル本当に落ちてると感じる

938 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:19:29.54 ID:4pXuD8V7.net
>>937
ボーダー22とか21とかってほぼ半分だしレベル低すぎ

作文で通すってことは都庁もこんなもんかな

939 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:21:55.08 ID:rxlUc9ge.net
>>936
1aは知らんけどbは絶対去年より難易度上がったよ
別に難しくなったとは思わないけど去年が簡単すぎた

940 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:25:36.21 ID:LLlE1d0P.net
>>938
言っちゃ悪いけど市役所レベルよな

941 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:30:57.15 ID:H5T1Str3.net
なん人くらい受験したのかね、1000くらい?

942 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:38:58.59 ID:Jg2sna7j.net
択一32
論文 教養も専門も作文で合計

943 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:43:07.98 ID:0p9TTwmx.net
やっぱり専門記述と論文が大事なのかな?

944 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:45:42.14 ID:a6S+mKYO.net
受験者のレベルが落ちたんじゃなくて面接重視になったからそこまで本気で筆記の勉強しなくなったんだと思う
筆記ガバガバだもんここ数年

945 :ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室):2018/06/19(火) 11:46:17.93 ID:PhneoDg6.net
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

946 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:48:15.88 ID:4pXuD8V7.net
>>940
あれだけ専記難しいのに全然フィルターの機能になってないよな。

なんか面接重視とかって愛想のいい女とか馬鹿体育会系が受かりそうでネガティブな印象

947 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:52:42.94 ID:sFL0ndd8.net
都庁は地方公務員最難関だぞ
文句言うなら民間大手いけや。
勉強だけできる陰キャなんか都庁にふさわしくないわ

948 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:54:27.81 ID:fY29KWoM.net
まあ勉強出来る人間だけよりは、女性や体育会系いる組織の方が健全だとはおもうけどね。

949 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:55:57.24 ID:s5RC6i6X.net
就職試験なんだから面接重視で当然よ

950 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:56:00.14 ID:DXLzqDrZ.net
>>940
>>946
約1000人受けて約700人落ちてるんだから十分フィルターとして機能してるが
君たち何でそんな上から目線

951 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:58:20.27 ID:DXLzqDrZ.net
速達まだ来てなくて我慢できずホームページ見たら受かってた
よかった
速達に受験日と時間書いてあるの?

952 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:58:54.25 ID:fY29KWoM.net
>>951
そうだよ!はがきが二次試験案内及び受験票ってイメージ!

953 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:59:11.32 ID:LLlE1d0P.net
>>946
首都として政策立案するからもう少し能力重視して欲しいよね
面接重視にしても東京の市役所の方が倍率高いしネガティブな印象しかないな

954 :受験番号774:2018/06/19(火) 11:59:36.65 ID:VdKTuna5.net
筆記試験の点数関係なく、面接の点数で最終の合否決めるところもあるんだし
筆記と面接の点数合わせて合否決める都庁はそれほど面接重視でもないような

955 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:01:00.72 ID:H5T1Str3.net
じゃあ辞退すれば

956 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:02:28.72 ID:DXLzqDrZ.net
>>952
サンクス!
速達ワクテカして待つ!

957 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:02:33.02 ID:fY29KWoM.net
作文の俺が言うのもおかしな話だが政策立案とかの能力は職務を通じて身につけるものだと思う。この試験よりも日常業務や昇任試験でそういった能力が判断されるんじゃないの?
ましては公務員なんだから住民への説明責任を果たす上でコミュニケーション能力は重視されて然るべきだと思う。

958 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:02:53.80 ID:fY29KWoM.net
>>956
お互い頑張ろうぜ!!

959 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:03:43.93 ID:DXLzqDrZ.net
試験終わって都庁に文句言ってる人たちは、文句いうくらいならそもそもなんで都庁受けたのか謎だし辞退してくれ
性根がねじ曲がってるわ

960 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:04:12.99 ID:DXLzqDrZ.net
>>958
おう!
俺も28作文!がんばろう!

961 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:04:35.59 ID:sFL0ndd8.net
すいぶん勘違いした奴が多いな
都庁職員なんて数千人いるし東京を動かせるレベルの政策につける人なんかごくわずか。
それも入ってから優秀かどうか。
所詮公務員なんだから大部分は歯車の一部品に過ぎない。
ましてや最初は都税か学校事務。

962 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:05:56.47 ID:DXLzqDrZ.net
>>957
それな
資格任用制で公開競争試験の閉鎖型任用だって知らない人たちがいるみたいだな
自分の不勉強を棚に上げて文句とは手に負えんわ

963 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:08:48.19 ID:DXLzqDrZ.net
橋本ありなちゃんに感謝!!!感謝!!!

964 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:15:33.63 ID:H5T1Str3.net
合格したやつは面接もがんばろう!

965 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:15:39.07 ID:9hcqmy7E.net
勤務中だけど番号わかんないから調べられねぇ

966 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:15:50.83 ID:Jg2sna7j.net
面接2.5倍くらいか?

967 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:18:44.63 ID:DXLzqDrZ.net
面接シート4枚って面接官4人分てことかな
面接官多いな

968 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:19:48.13 ID:fY29KWoM.net
>>967
面接官三人らしいよ!そんで一枚は多分保存用!

969 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:20:59.80 ID:DXLzqDrZ.net
>>968
保存用・観賞用みたいでワロタ

1枚書いてあとコピーでいいよね

970 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:22:20.86 ID:fY29KWoM.net
>>969
観賞用は草
そうね。一枚かいて後はコピーで問題ないと思う!億が一問題あったら俺は落ちる

971 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:22:34.22 ID:rxlUc9ge.net
>>955
>>947

こういうやつってすげー馬鹿そう
低学歴で都庁しか希望がないアホなんだろうな

972 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:23:57.00 ID:DXLzqDrZ.net
>>970
サンクスサンクス!
受かって飲もう!

973 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:26:13.14 ID:DXLzqDrZ.net
>>971
あんたも十分バカそうやで
バカついでに根暗そうで協調性もなさそう
もう役満やね

974 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:30:15.09 ID:rxlUc9ge.net
>>973
低学歴の馬鹿は都庁に憧れ持つから文句言われたらすぐ怒っちゃうよね
俺みたいな高学歴で民間内定持ちで国葬教養区分で既に名簿記載されてる身からしたら余裕無さすぎて笑える

975 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:31:41.24 ID:VdKTuna5.net
学部卒転職やから専門分野どう書こうかな

976 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:33:52.25 ID:DXLzqDrZ.net
>>974
君みたいな香ばしい人好きだよ
君みたいなピエロって本当に面白くて良い暇つぶしになる

977 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:35:49.99 ID:H5T1Str3.net
内定もらってもないのに貶しあってるやつのどこに余裕があるんだ
何はともあれ受かってよかった

978 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:36:49.12 ID:Nqg+89fQ.net
受かったけど専門分野ないんだよなあ

979 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:45:11.02 ID:yytHUOkd.net
面接シートは去年と同じか

980 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:47:52.09 ID:sbrMhVzT.net
倍率ってどこでわかるの?

981 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:50:22.42 ID:4nuxWefy.net
ワイちな教養23
番号あったで!!

982 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:53:28.88 ID:sbrMhVzT.net
まさか27作文2枚で受かると思ってなくて困惑してる

983 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:54:28.76 ID:vUlEmFc8.net
別に地方公務員最難関じゃないだろ。
もっと難しい場所結構あるぞ。

984 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:55:02.78 ID:Nqg+89fQ.net
288人合格で日程的に受けられない人もいるから面接受けるのは260くらい?
で採用100人で多めにとって120
倍率は男2.5 女2くらいじゃない?

985 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:56:03.52 ID:Nqg+89fQ.net
>>983
福岡市とかのほうがむずいかな?

986 :受験番号774:2018/06/19(火) 12:58:43.63 ID:DXLzqDrZ.net
1Aの面接は国葬の官庁訪問と国税の説明会とモロ被ってるからな

987 :受験番号774:2018/06/19(火) 13:14:10.86 ID:gcy2BtLG.net
敢えて国葬とかぶしてるのかな?
マジでそういうのやめて欲しいわ

988 :受験番号774:2018/06/19(火) 13:15:17.25 ID:Nqg+89fQ.net
国税は滑り止めとして残したいから被ったら迷う

989 :受験番号774:2018/06/19(火) 13:39:12.23 ID:Ar48/Tuw.net
民間大手とかいってるやつ草。そんなんなんも羨ましくないわ、どうせ文系だろ

990 :受験番号774:2018/06/19(火) 13:51:47.51 ID:SyN3ZS+f.net
面接は成績順

991 :受験番号774:2018/06/19(火) 13:52:16.79 ID:SyN3ZS+f.net
って噂本当かね

992 :受験番号774:2018/06/19(火) 13:57:54.37 ID:Ar48/Tuw.net
ほんとじゃね?筆記合格者の半分くらいだとおもうけど2日目の朝一だわ

993 :受験番号774:2018/06/19(火) 14:12:06.90 ID:JJEXxmjd.net
速達まだ見てないんだけど順位でてないの?

994 :受験番号774:2018/06/19(火) 14:19:05.66 ID:P3H8Ce3u.net
成績順は多分デマだけど、一応教養32論文自信あり公共制作作文で1日目午前だよ

995 :受験番号774:2018/06/19(火) 14:39:39.70 ID:Ij0y51+w.net
教養30塗り絵多数、論文作文レベルの1200字、専門公共政策2枚半の作文と上のほうにレスした俺
1次受かったぞ!
得点が葉書に一緒に書いてあるのかと思ったけど、それは別にくるのか?

996 :受験番号774:2018/06/19(火) 14:41:08.58 ID:Nqg+89fQ.net
そもそも2日しかないから筆記いい人が初日午前になる確率がbより高いだけでしょ

997 :受験番号774:2018/06/19(火) 14:44:32.25 ID:JJEXxmjd.net
奇跡30ニキ、おめでとう
橋本ありなちゃんに感謝やね

998 :受験番号774:2018/06/19(火) 14:50:47.16 ID:Ij0y51+w.net
>>997
ありがとう
お礼に次のスレをたてようかと思ったら規制されてるとか言われて出来なかった
そろそろこのスレも終わりだからどなたかやってくれ
それにしても俺みたいなのが通ってしまっていいのだろうか

999 :受験番号774:2018/06/19(火) 16:24:10.47 ID:JJEXxmjd.net
うめ

1000 :受験番号774:2018/06/19(火) 16:25:08.34 ID:JJEXxmjd.net
1000なら最終合格者数が採用予定人数50人オーバー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★