2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【介護休暇】労働基準監督官part94【介護休業】

1 :受験番号774:2018/06/11(月) 16:59:25.79 ID:+xET1Fs7.net
労働基準監督官part63
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1521072321/

956 :受験番号774:2018/07/09(月) 00:07:49.79 ID:eYY35pOg.net
>>955
同意
面接官も何人も面接するわけでぐちゃぐちゃ書いて読みづらいとか第一印象から悪くなりそう

957 :受験番号774:2018/07/09(月) 01:41:37.96 ID:K8ummyHe.net
職歴ってアルバイトも書く?

958 :受験番号774:2018/07/09(月) 02:10:11.37 ID:J+carF3r.net
どうしたら面接うまくいくかな?

面接カード書き終わるの、結局ギリギリになりそうだし

959 :受験番号774:2018/07/09(月) 02:53:18.85 ID:aZ71CoFO.net
>>958
わいもギリギリになるから安心しろ
今日ハロワ行って書類手続きと一緒に面接カードとか見てもらってアドバイス貰ったり直した方が良さそうなところはそうする
あとあまり練れてないけど面接の練習も一回くらいはする
最後まで足掻いて良くなるならそうした方がいい

960 :受験番号774:2018/07/09(月) 06:53:56.18 ID:LNDtSzLZ.net
なるほど、面接カードはとにかく丁寧に書いて、深堀対策で話を練ると
あーー予想外の質問怖ひ

961 :受験番号774:2018/07/09(月) 07:25:33.05 ID:wq/JFoV/.net
>>957
説明会で聞いたらどっちでもいいみたい
面接で話すことがあるなら書いてもいいんじゃないかな。加算はないだろうけど

962 :受験番号774:2018/07/09(月) 09:54:59.30 ID:ieplANUE.net
二次試験辞退って連絡いらないよね?

963 :受験番号774:2018/07/09(月) 09:58:57.86 ID:6BHgDT+x.net
関心事について、ペラペラでもそれを選んだ理由、自分の簡単な所感書いただけでも3行いくから、1件がいいとこでは?
準備は2〜3持っとくとしても。
それとも、箇条書きにしとくのがベストなのだろうか。

964 :受験番号774:2018/07/09(月) 10:25:11.12 ID:UHkL63KL.net
>>963
俺もそんな感じなんだよな
求めてる答えがなければ他には?って聞いてくるだろうし

965 :受験番号774:2018/07/09(月) 11:51:49.89 ID:CKcjH4EM.net
面接の時間は15分前後なんでしょうけど、うまくアピールして評価してもらえるかすごく不安ですよ…

966 :受験番号774:2018/07/09(月) 12:14:35.88 ID:kjjKJ06V.net
裁判所を受けた時は、面接時間40分超えでも短く感じたから、15分なら印象とかがかなり大切になりそうですね。

967 :受験番号774:2018/07/09(月) 13:40:26.75 ID:Hc5XSMsl.net
面接って15分なの?

968 :受験番号774:2018/07/09(月) 13:41:36.39 ID:dNofZrhy.net
なんでそんなんもしらんねん

969 :受験番号774:2018/07/09(月) 13:54:26.77 ID:O9lOisym.net
>>963
一つ書いといて他には?って聞かれた時ように頭に2.つくらい入れとく感じ

970 :受験番号774:2018/07/09(月) 13:55:15.22 ID:2Ckikp9w.net
面接15分のソースは?

971 :受験番号774:2018/07/09(月) 13:59:08.43 ID:5mbWBh+m.net
確かにどこにも無いよな

972 :受験番号774:2018/07/09(月) 14:17:59.80 ID:2Ckikp9w.net
誰だよ15分って言い出したやつ
>>965
>>966
>>968

973 :受験番号774:2018/07/09(月) 14:42:40.65 ID:+GPzRNuW.net
TACの面接復元シート、面接所要時間の最頻値が15分だったと記憶しているぞ おそらくそこから出た値なのでは
ただ30分とか40分も普通にあったので一概には言えないと思う

974 :受験番号774:2018/07/09(月) 14:49:27.89 ID:kjjKJ06V.net
>>972
例えば、自分の受けたトコだと80人二次に進む。
3日で割ると、1日26人くらい。
二次では、性格検査、健康診断もあるから班わけして進むと思われる。午前と午後で分けるなど。
そして面接の時間を240分、班を2つに分けたと仮定すると、1人15分くらいになる。

975 :受験番号774:2018/07/09(月) 15:18:55.37 ID:2Ckikp9w.net
なるほど
15分説濃厚か
15分のうちに受験生の半分を落とすなんて恐ろしい仕事だ

976 :受験番号774:2018/07/09(月) 15:38:28.25 ID:/vumxP1T.net
面接はクールビズで行こうと思うけど、ボタンダウンじゃないとダメとかないよね?

977 :受験番号774:2018/07/09(月) 16:50:35.40 ID:x7G7jOnV.net
>>972
慣例
んなもん調べりゃいくらでも情報出てくんのに何がソースは?だよw

ボタンダウンの方がカジュアルなアイテムだよ。フォーマル寄りになるのは何も問題ないから安心して

978 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:27:58.36 ID:si4e5N3p.net
>>977
なんでそんな喧嘩腰なの?
余裕ないやつってすぐ分かるよな
童貞?

979 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:33:00.86 ID:R3yzBn/a.net
会社名特定できないようにって書いてあるけど、職歴どうやってかきゃええねん

980 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:35:24.83 ID:7+plTc8D.net
受ける試験の情報すら調べられないやつが煽り出してて草生える

981 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:37:06.53 ID:5mbWBh+m.net
案内とか資料にあることを確認してないならわかるけど、誰かの経験談を「そんなことも知らないのかよ」は違うと思う
同じとは限らないし

あと余裕無さそうなのは同意だけど、童貞とか今関係ないし君も喧嘩腰になってるぞ

982 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:37:17.82 ID:si4e5N3p.net
>>979
会社名じゃなくて職種

983 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:38:01.44 ID:O9lOisym.net
>>978
気持ちはわかるけど最後の最後で同レベルになってるよ

スルー安定よ

984 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:38:39.08 ID:si4e5N3p.net
>>981
匿名掲示板で煽る人って友人少なくて彼女もいない気持ち悪い童貞のイメージあるからさ

985 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:39:19.25 ID:O9lOisym.net
てか次スレどうすんや!

950分だ奴が立てるとか決めた方がいいな

986 :受験番号774:2018/07/09(月) 17:52:54.21 ID:U6ourJ3P.net
「そんなのも知らんのか」っていきなり喧嘩腰なのはともかく、「誰だよ言い出したの」なんて言い方するやつは「調べたら経験談見つかるやろボケ」くらいで返されても仕方ない気はする

次は990がたてる、とかでいいんじゃないか
この書き込み速度なら

987 :受験番号774:2018/07/09(月) 18:05:27.09 ID:EKr1HDdU.net
いやはや、小さな事で争えるエネルギーがあって良いですね!
今は、面接カードをバッチリ仕上げて、会話形式のイメトレを沢山しましょう!

988 :受験番号774:2018/07/09(月) 18:35:35.26 ID:Yc4g3gBm.net
童貞いじりは草生える

989 :受験番号774:2018/07/09(月) 18:47:55.80 ID:+GPzRNuW.net
次スレ立ててきちゃった 迷惑だったらごめん
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1531129637/l50

990 :受験番号774:2018/07/09(月) 19:00:12.78 ID:QoKKpPQU.net
>>989
スレ立て乙

991 :受験番号774:2018/07/09(月) 19:21:31.65 ID:F5R1o6oP.net
>>977
労基何回も面接落ちしてそう

992 :受験番号774:2018/07/09(月) 19:40:20.46 ID:ONWatTnjE
面接受かる気しない

993 :受験番号774:2018/07/09(月) 19:37:49.10 ID:aZ71CoFO.net
>>989
すまん、950踏んでたわ、スレ立て乙

994 :受験番号774:2018/07/09(月) 19:47:55.66 ID:5mbWBh+m.net
>>989
乙!

995 :受験番号774:2018/07/09(月) 20:02:10.52 ID:ei819xh1.net
クソきもい煽り合いまだやってんのか
面接の準備完璧にしようぜ

996 :受験番号774:2018/07/09(月) 21:37:58.86 ID:jHFbKV9i.net
面接不安になってきた

997 :受験番号774:2018/07/09(月) 21:56:23.22 ID:sl7IV49d.net
昨日書いて1日置いた面接カード読み直して頭抱えているなんかこうもっとあるだろ!とか思ってしまう

998 :受験番号774:2018/07/09(月) 21:56:54.24 ID:sl7IV49d.net
清書前にもう1回見直す……

999 :受験番号774:2018/07/09(月) 22:17:42.15 ID:eYY35pOg.net
>>989
ギリギリまで内容良くしたいけど清書にかかる時間考えるとそこまで余裕ないよね
わかるわ

1000 :受験番号774:2018/07/09(月) 22:21:53.86 ID:jHFbKV9i.net
>>999
本当それな!
内容よくするのも大切だけど、面接でそれをちゃんと伝えることも大事だし、時間足りない…

1001 :受験番号774:2018/07/10(火) 00:06:55.51 ID:3zmZYxhk.net
俺もまだ下書きしてるわ

1002 :受験番号774:2018/07/10(火) 00:07:26.58 ID:dB6m7JHN.net
俺も

1003 :受験番号774:2018/07/10(火) 00:49:55.80 ID:yqsDc/qB.net
うめ

1004 :受験番号774:2018/07/10(火) 00:50:22.21 ID:yqsDc/qB.net
1000なら皆朝霞で会おう

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200