2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ164【950】

1 :受験番号774:2018/06/14(木) 12:02:29.33 ID:nC+TJ6Y8.net
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>950を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>950以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
次スレは】関東TAC総合情報交換スレ163【950】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1526014952/

945 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:14:05.35 ID:Y3pvGPou/
>>944
Marchをなめすぎ
東京近郊にあるってだけだがそれだけで関関同立より全然稼げる企業入れる

946 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:00:22.65 ID:5KAU0Mkr.net
>>943
むしろ担任は立場や利害があって言えないこともあるからいいアドバイスもらえないけどな
思考停止のバカは黙っとけよ

947 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:02:30.51 ID:NY0zhnHx.net
>>944
マジで?ニッコマからコッパンなら神と呼ばれるレベル?

948 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:08:35.97 ID:o0A/vhhY.net
長文マンにろくなのいねえなw

949 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:13:17.44 ID:reoNoYj1.net
>>946
すまん、担任と信頼関係すら築けてない雑魚は引っ込んでくれるかな?
公務員試験1回しか経験してない奴と何十年にも渡って成功例を見てきた予備校講師どっちが信頼できるかって話よ
じきに内定者座談会とか開かれるからそれくらいだね参考にすべきは
少なくとも匿名掲示板のどこの馬の骨とも知れない奴の書き込みは絶対に信用しちゃだめ

950 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:19:18.87 ID:8BiEz9vF.net
>>924
ぶっちゃけ国家にしたってあんなんほどほど勉強しとけばほぼ落ちないからなあ…。俺は国立だけど相当なクズでもマーチレベルで国家落ちた人見たことない。

951 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:21:37.61 ID:8BiEz9vF.net
信者ってこんな感じなんだなってよく分かる

952 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:23:59.21 ID:NY0zhnHx.net
こいつはスレを立てれない

953 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:24:31.97 ID:5KAU0Mkr.net
>>949
担任と信頼関係(笑)
内定者座談会は参考にして、ここの意見は信用するなって意味わからん。ただの権威主義者は黙っとけって。

954 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:26:19.73 ID:8BiEz9vF.net
それを言ってる本人が匿名掲示板に書き込んでるのがなかなか面白いポイントで評価できる

955 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:27:02.46 ID:NY0zhnHx.net
スレ建てない奴の言葉は信用できない
はよしろ

956 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:27:44.85 ID:8BiEz9vF.net
ちょい待ってな

957 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:32:44.13 ID:8BiEz9vF.net
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ165【950】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1532341856/

ほれ立てたぞ

958 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:34:38.92 ID:PSLZ7eld.net
なんか急に荒れてきたな
たのちい

959 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:35:42.67 ID:NY0zhnHx.net
>>957
よくやった
俺はお前を支持する

960 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:40:54.61 ID:PSLZ7eld.net
>>944
いや、マーチ勢のすべりどめだなぁ

961 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:40:56.10 ID:reoNoYj1.net
>>953
え?わかんない?
内定者座談会に呼ばれた人達はちゃんと公務員試験において実績も残しててTAC側が選んだ「信用」に値する人間
だからその人達の意見は参考にすべき
かたや、この匿名掲示板では信頼に値する人間かなんて調べようがない
だから2chの意見は信用すべきでない
そもそもなぜ権威主義なんて言葉が出てくるかわからないが…

962 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:46:40.47 ID:8BiEz9vF.net
別にTACの講義ほとんど消化してねえし面接対策も行ってねえけど受かったけどなあ。

963 :受験番号774:2018/07/23(月) 19:51:04.79 ID:5KAU0Mkr.net
>>961
調べようがなくても情報の取捨選択をすればいいだけだろ?まして内定者はtacに頼まれてるわけでtacに都合の悪いことは言いにくい
オマエみたいなtacっていう権威を盲信して自己判断すらできない雑魚のことを言ってんだよ。
tacは素晴らしいと思うがオマエみたいな信者はほんと気持ち悪いな。

964 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:08:30.04 ID:reoNoYj1.net
>>963
試験勉強始めたばかりの19目標が情報の取捨選択なんてできると思う?
結局、ネットの情報なんて自分に都合のいい情報だけ取り込んで不都合な情報には目を瞑るのがオチ
我流やネットの情報に溺れるよりもTACが示すプランに乗っかるのが最善だってこと
これのどこが盲信?

965 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:11:19.12 ID:8BiEz9vF.net
(それは自分が受け身で情報集めが下手なことをみんなもそうだと主語を大きくしてるだけなのでは…)

966 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:11:24.94 ID:Vo2ChNxp.net
マーチなら

勝ち=都庁
微勝ち=特別区、催事
普通=政令市、県庁、財務
微負け=コッパン上位(計算、総務等)
負け=その他コッパン、国税

こんなイメージだけど

967 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:16:15.99 ID:BJ69hdm1.net
>>964
君の意見は正しいけど、こちとら親切だと思ってアドバイスしてるんだらかその言い方はどうかと思うよ
君の方がよっぽど視野狭そうで信用ならんよ残念ながら

968 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:30:35.27 ID:PSLZ7eld.net
後輩のために戦う先輩方…
ステキッ

969 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:32:10.37 ID:LOeq7PMK.net
別に2ch鵜呑みにしろとは言わないが何事も偏るやつは上手くいかないよな。

970 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:35:11.93 ID:reoNoYj1.net
あっ、俺が言いたい事>>969が一言で言ってくれました
ムキになってすまん、許してくり〜

971 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:36:30.61 ID:LOeq7PMK.net
>>970
おれはお前みたいなやつになるなって言いたかったんねんけど

972 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:41:09.32 ID:t2KJ54hP.net
勝ち負け云々も人によるとしか
国葬含め全勝したけど国税選んで他全部蹴った先輩知ってるし

973 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:46:33.75 ID:x3OamWKf.net
>>971
わろた

974 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:48:28.07 ID:x3OamWKf.net
>>966
公務員に勝ちも負けもねーよ
どこも大変だし、給与だって民間に比べたらチンカス
それでもやりたいからやってるだけ(表向きには…)なら入ったところ全部勝ちだろ、なんとか村役場でもさ

975 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:50:18.89 ID:LOeq7PMK.net
自分の生涯の仕事選びなのに他人からの評価気にすんのはさすがにアホやと思う

976 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:58:27.78 ID:ETFs34Q7.net
>>972
国葬は内定もらわないと意味無いっすよ

977 :受験番号774:2018/07/23(月) 20:59:19.00 ID:SGmjPVL3.net
なんかこのスレいきなり元気になったな

978 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:02:50.86 ID:LStgnypq.net
でもウンコッパンとうん国税しか受からなかった奴が座談会とかアドバイザーやっても話聞きたいとは思わないだろ

979 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:22:49.96 ID:PSLZ7eld.net
荒れた荒れた〜
たのぴー

980 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:23:10.92 ID:PSLZ7eld.net
>>978
同意

981 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:28:11.34 ID:5KAU0Mkr.net
19目標がこの時期に担任に相談したり内定者に話聞いても、筆記ガンバレって言われるだけだろうが。どう考えても民間受けて面接練習するのが地上、政令市には大事なのにそんなアドバイスもらえたやついるか?
担任としては実績のためもまずは筆記受からないとどうにもならないから筆記偏重のアドバイスするんだよ。

982 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:31:49.17 ID:5KAU0Mkr.net
むしろ面接苦手な受験生多いから、まずは筆記をガンバレっていう、受験生にとって都合の良いアドバイスだけを取り入れるっていう

983 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:36:42.90 ID:csF8MJFS.net
みなさんみて下さい
こんなスレに一日11回も書き込みしちゃうぼっち童貞です

984 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:37:54.14 ID:gk8vr64M.net
そう…

985 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:38:45.51 ID:gk8vr64M.net
クダラネ

986 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:40:29.55 ID:RwVTptEy.net
NG入ってるからみえん

987 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:42:24.00 ID:AyVRGoTT.net
まだやってたのか

988 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:45:36.33 ID:reoNoYj1.net
19目標に対して初っ端から面接重視アドバイスは流石に草
そもそも筆記すら落ちる奴がいるってのに
結局、持論展開してる奴らは自分の成功体験がさも一般にも当てはまると勘違いしてるだけ
担任と綿密に連携がとれていれば演習や模試なりの結果を踏まえて相談して面接重視にシフトすればいいだけの話
もう時間の無駄だからこれで消えます
ご迷惑かけてすいませんでした

989 :受験番号774:2018/07/23(月) 21:55:26.02 ID:rPMOgfcK.net
立派な持論で草
「努力すること」以外に一般論なんてないだろバカちんが
確かにもう消えた方いい、これ以上傷口広げないためにもな

990 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:14:37.51 ID:PSLZ7eld.net
なんでこんな荒れたんだろ

991 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:20:38.29 ID:5KAU0Mkr.net
>>990
すまん、正直第一志望通ってちょっと暇だった。暑いし外出る気もしなかったからさ
アドバイスしてたら1人つっかかってきたから、攻撃的な言葉使って煽ってたらこうなった。

992 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:22:07.96 ID:L/V2OsAZ.net
キモ。

993 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:35:22.59 ID:Cmo/PTZg.net
なにこのホリエモン的言い訳ww

994 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:38:42.95 ID:csF8MJFS.net
キモ過ぎて笑えないな

995 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:43:05.42 ID:5KAU0Mkr.net
ま、荒れたほうが面白いし別にええやろ

996 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:43:14.51 ID:wCY+v1v2.net
面接大事なのは分かるけど筆記の勉強まだしてない人に筆記は余裕だから面接対策しっかりしろってのはねえ

997 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:45:36.17 ID:PSLZ7eld.net
後輩の皆さん、
筆記余裕と言えども週40〜50時間は12月から毎週やっておりました。その上での合格だったので、余裕とは結果論かもしれませぬ。しかし合格した後になると面接がとても心配になるのも確かなのです。

998 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:47:09.45 ID:wCY+v1v2.net
筆記通ったら筆記時代の苦労した勉強なんて忘れちゃって面接対策に忙しくなるから筆記軽視になるんだよな
筆記は大事だよ

999 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:48:08.15 ID:5KAU0Mkr.net
筆記は余裕というか、民間就活も並行しろって言ってるんや

1000 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:50:32.08 ID:+PI6L7LS.net
次スレではみんな仲良くな

1001 :受験番号774:2018/07/23(月) 22:51:54.93 ID:ybTE/uiD.net
3月からの詰め込みが一番重要
年明けまで主要科目のみ回しときゃ大丈夫や

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200