2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国家一般職人事院面接自己採点・検証スレ

1 :受験番号774:2018/08/03(金) 20:23:35.71 ID:CI1EI9hA.net
人事院面接の出来栄えを検証するスレです。

134 :受験番号774:2018/08/08(水) 10:02:26.91 ID:IDGPW0RE.net
>>130
真ん中の人で志望動機と掘り下げられて、あうあうして、左右の人出来たらから、最後にまた真ん中にボコられてすんなり終わらされた

135 :受験番号774:2018/08/08(水) 10:05:12.15 ID:IDGPW0RE.net
志望動機掘り下げられて支離滅裂なこと言ったから、怖いんよ、、、

136 :受験番号774:2018/08/08(水) 10:10:43.19 ID:80R+Hy82.net
>>135
言った内容によるやろ痛めつけるのがすきな面接官に当たったんや

137 :受験番号774:2018/08/08(水) 10:17:59.04 ID:80R+Hy82.net
>>135
その程度ならCやろな。

138 :受験番号774:2018/08/08(水) 10:37:05.22 ID:SdVYoo5M.net
>>135
志望動機ってかガクチカと志望動機の関係を威圧的に掘られたな...。
受験地区はどこだ?

139 :受験番号774:2018/08/08(水) 10:52:13.73 ID:80R+Hy82.net
労働局志望みたいだけどもし無理なら国家一般職辞退して特別区行くの?て言われて
人と接する機会がある所は入管、税関も今の仕事に関連性があるのでそちらにも目を向けますて緊張気味に話す。
面接官は人と関われる仕事したいんですね笑顔で志望動機の話題終了。
Cいただけるかな?初っ端が重要みたいだから

140 :受験番号774:2018/08/08(水) 13:00:32.06 ID:WVFe3jiu.net
面接官からされた最後の質問が少し想定外で、数秒考えたら「そういう経験はありませんか?」って言われてしまった。
「はい、ありません。しかし〜」って繋げたけど、これはDですか泣

141 :受験番号774:2018/08/08(水) 13:15:06.13 ID:w9t3BwzZ.net
>>138
南国やで

142 :受験番号774:2018/08/08(水) 13:20:01.52 ID:SdVYoo5M.net
>>141
関東でなければ足切りの心配はないが...。

143 :受験番号774:2018/08/10(金) 12:57:07.69 ID:6OXJ3qQk.net
九州の4Dは傾斜何点必要やろか?

144 :受験番号774:2018/08/10(金) 13:40:24.63 ID:YiXzKUcV.net
>>140
それぐらいではDはないやろ。
もっと根本的にまずいとD

145 :受験番号774:2018/08/10(金) 13:48:40.83 ID:/abubxM+.net
>>144
Dになる「もっと根本的にまずい」案件をkwsk

146 :受験番号774:2018/08/10(金) 16:02:32.37 ID:YiXzKUcV.net
>>145
志望動機が意味わかん、伝わらない、準備不足
常にアウる、答えが抽象的になり過ぎ

147 :受験番号774:2018/08/10(金) 16:58:14.90 ID:/abubxM+.net
>>146
なるほどサンクス。
Eは....それ未満だからもうアレだな....。

148 :受験番号774:2018/08/10(金) 23:11:31.57 ID:/abubxM+.net
本当人事院面接E案件てどんなやつなんだろうな
うぐひすとか南千住ニキ以外思いつかん

149 :受験番号774:2018/08/11(土) 01:34:46.68 ID:Bz1/yufA.net
人生でアルファベットのDにビクビクする日が来るとは思ってなかったわ

150 :受験番号774:2018/08/11(土) 07:12:54.54 ID:Mr5aQGsa.net
>>149
共に祈ろうCであれと

151 :受験番号774:2018/08/11(土) 08:22:13.56 ID:KFZDfzLw.net
>>148 危険人物とみなされた場合じゃね?

152 :受験番号774:2018/08/11(土) 10:39:44.22 ID:ch2gAbLV.net
マジレスすると、資格取得など個人プレーを中心にアピールすると
その内容の論理性や話し方などと無関係にD以下の評価になり、地上だと足切りになる

153 :受験番号774:2018/08/11(土) 11:40:17.09 ID:d3L2x1Ik.net
あんま適当なこと言わない方がいいよ

154 :受験番号774:2018/08/11(土) 12:58:18.81 ID:av5g76C2.net
>>152
そのアピールで受かった友達おるよ

155 :受験番号774:2018/08/11(土) 16:05:49.88 ID:sSNMwIeo.net
地上や国葬の面接受かったのにEとか食らった人はいるの?

それでいるなら少し恐怖せざるを得ない。

156 :受験番号774:2018/08/11(土) 16:50:17.89 ID:XuCDg5Ee.net
>>155
国家一般職Dで市役所受かった人は知ってます

157 :受験番号774:2018/08/11(土) 17:21:37.71 ID:0ccGPLcD.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180510/k10011433001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
平成30年5月10日 4時10分
中央省庁が集まる東京 霞が関で働く国家公務員の長時間労働などの相談に労働組合が応じる電話相談が9日夜、都内で開かれました。

電話相談は国家公務員の労働組合「日本国家公務員労働組合連合会」が開きました。
電話相談では「国会審議の対応のため、今まさに長時間労働が続いていて、帰宅は毎晩深夜になっている」とか、「以前の部署では月に
90時間以上の超過勤務をしても手当がほとんど支払われなかった」といった相談が寄せられ、相談員が各省庁の組合に具体的に相談することなどをアドバイスしていました。

去年、この組合などが霞が関で働く国家公務員を対象に行った調査では、2541人のうち6.5%に当たる160人余りが「過労死ライン」とされる
月80時間以上の残業をしたと回答したということです。

9日は午後11時までに5件の相談が寄せられ、組合は引き続き相談に応じることにしています。 (中略)

○「実感ない」働き方改革
人事院によりますと、長時間労働などの結果、死亡したり自殺したりしたとして民間企業の労災に当たる公務災害と認定された国家公務員は平成28年度、5人だったということです。
特に東京 霞が関の中央省庁で働く国家公務員については業務量の多さや国会審議への対応による長時間労働の問題が以前から指摘されています。

霞が関で働く30代の国家公務員の男性は「国会の会期中、自分は平均で月に100時間以上残業していることが多い。
朝方まで働いたり電車で帰宅できた日も翌日は午前7時ぐらいに出勤したりする生活が続く」と話しています。(中略)


男性はみずからの体験として、「睡眠不足から食欲もわかず長時間勤務による疲労のため仕事中に意識を失ったこともある」としたうえで、
「定時での退庁や建物内の電灯を消して残業しない日を設けるといった取り組みも各省庁で行われているが、自分自身としては働き方改革が進んでいる実感はあまりない。
個人的には長時間労働の改善を諦めている雰囲気もあると感じている」と話しています。(以下、略)

158 :受験番号774:2018/08/11(土) 22:24:07.12 ID:dxbowAoA.net
関心のあることでサッカーワールドについて書いたんやけど、具体的に教えてって言われてほぼ面接カードに書いてること答えた後に、数秒間があって次の質問いったんやけど、やばいやつ?

159 :受験番号774:2018/08/11(土) 22:25:36.33 ID:1NrSRHvO.net
質問の内容がわからんとなんとも言えない

160 :受験番号774:2018/08/11(土) 22:27:44.73 ID:OUAQyhEV.net
>>158
ワールドカップの何を具体的にって聞かれたの?
まあ「関心のあることを聞いたのに、上っ面だけしか見てないんじゃないの」と思われた可能性は十分あると思う。

161 :受験番号774:2018/08/11(土) 22:41:22.40 ID:dxbowAoA.net
書いた内容
川島選手はゲームキャプテンを務めたが、その責任がプレーに大きく影響を与えたと感じた。リーダーをする事で本人に与える影響についても興味を持った。(卒論がリーダーシップについてなので)
質問
サッカー詳しくないから具体的に教えて
答え
書いたことと同じ内容を若干違う言葉で話した

162 :受験番号774:2018/08/11(土) 23:15:29.23 ID:94GJf8I1.net
>>160
面接カードに具体的に書きすぎたかな。
面接官はどういう経緯でワールドカップに関心もったかきいてるのでは?
趣味サッカーにしたらつなげやすいんだけど

163 :受験番号774:2018/08/11(土) 23:24:13.39 ID:dxbowAoA.net
>>162
そこまでのやらかしじゃないって捉えても大丈夫かな?

164 :受験番号774:2018/08/11(土) 23:27:57.73 ID:94GJf8I1.net
>>163
大減点ではないと思うけど

165 :受験番号774:2018/08/12(日) 20:07:36.12 ID:YGv/NXbE.net
>>154
あんたら資格スクールの関係者か?
嘘書くなんて性格悪すぎまっせ
実際にコンピュータ系の話や資格系の話は地雷だから

166 :受験番号774:2018/08/13(月) 03:41:25.36 ID:Iv2EbD5E.net
資格取った上で、活かして成果を出さんとだめや。逆に成果があれば資格などいらん。

167 :受験番号774:2018/08/20(月) 01:01:24.27 ID:JxN3UXKC.net
このスレ、最終不合格組などにはしばらくある程度の需要がありそうだな

168 :受験番号774:2018/08/20(月) 01:02:54.64 ID:dMGQSov/.net
ワイは落ちたらもうスレから去るで

169 :受験番号774:2018/08/20(月) 10:10:11.43 ID:Wd2COfYm.net
落ちたらもうどうでもいいからな

170 :受験番号774:2018/08/20(月) 11:06:52.48 ID:UyxNewIN.net
人事院で
「落ちたらどうすんの?」
は落とす気満々の質問ですよね?
各役所ならよくある質問だけど。

まさか人事院で聞かれると思ってなくて
来年国家公務員を第一志望に受けなおすって言っちゃった。
3人とも最初から怖かったし。
以前のスレで結構自信満々でもDやEついてる人が意外に多くてびびってる

171 :受験番号774:2018/08/20(月) 11:12:55.42 ID:JxN3UXKC.net
>>170
落ちたらどうするはワイの中では死亡フラグ

172 :受験番号774:2018/08/20(月) 11:52:36.84 ID:2rfzPa3S.net
>>171
嘘だろ…
結構序盤でそれきたぞ…

173 :受験番号774:2018/08/20(月) 12:00:16.58 ID:UyxNewIN.net
〉〉172
僕は各役所の面接ではなく人事院面接で
「全部公務員落ちたらどうすんの?」と聞かれたのでアウトだと思います。
3月で既卒で「今何やってんの」って聞かれたし。

174 :受験番号774:2018/08/20(月) 12:02:07.07 ID:AOT4ZA54.net
面接官のリアクションとか大事よな

175 :受験番号774:2018/08/20(月) 12:02:52.59 ID:q+yO01Aw.net
併願ってバレたらアウト?

176 :受験番号774:2019/01/31(木) 06:29:41.62 ID:9Xc6NrNq.net
公務員の定年を55才に戻す (希望者だけ)
年金支給年齢を55才に戻す (希望者だけ)
過去に放棄させられた年休(年休はく奪はパワハラやんか)は金銭で弁済する

退職金の一括支払いは到底無理なので10年〜20年ぐらいで分割支払い

日本政府は損か得か・・・数値A
50代の年収が700万と仮定すれば55才定年で700×10≒7000万の利益
仕事が無人化で無くなるのに延々と給料を払う必要が無くなりぼろ儲けって事になる
しかも、定年短縮と共にスマホやパソコンと共に成長した新世代を採用出来る
黒電話と原稿用紙・深夜ラジオで青春を送った旧世代に比べれば将来的な利益は計り知れない
定年短縮による利益は一人当たり1億円を遥かに上回ると試算可能(ま、推定なんでもっと多いかもね)

公務員は損か得か・・・数値B
定年短縮が起きても年金を年間300万円ぐらい貰えれば十分すぎる程に余裕で生活出来る
年収は減るが生活水準を20世紀に戻せば何とかなる(ローンやカードは関わりにならん方が良いがね)
300万×10年で3000万円の利益だし、不当(パワハラ)に奪われた有給も金銭で清算
まあ、ローン等で年収300万では生活できない層は定年65才って事で居残れば良いだけ。

世間(国民全体として得か損か)
数値A(一億円)−数値B(3000万円)で定年短縮一人当たり7000万円以上の利益

買い手良し、売り手良し、世間良し
誰も困らん

177 :受験番号774:2019/02/20(水) 03:32:14.80 ID:0YbmVA94.net
w

178 :受験番号774:2019/04/23(火) 07:00:26.02 ID:JTlnrMPk.net
公務員の定年を55才に戻すべきかも?(早期退職)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1554239719/

公務員の定年を55才に戻す (希望者だけ)
年金支給年齢を55才に戻す (希望者だけ)
過去に放棄させられた年休(年休はく奪はパワハラやんか)は金銭で弁済する

退職金の一括支払いは到底無理なので10年〜20年ぐらいで分割支払い

売り手良し・買い手良し・誰も困らん

179 :受験番号774:2019/04/26(金) 12:33:24.51 ID:ziqYk0vM.net
スレ違いかもしれないが…
総合職   二年連続E
都庁一般職 二年連続面接逃亡
だけど二回受けた面接の両方でそんなに緊張しなくていいですよ、と複数回言われた
挙動不審だとアウトだと思う
ちなみにこんな俺でも政策討議はDとれたw

180 :受験番号774:2019/05/09(木) 05:18:09.61 ID:bJRUS3gk.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1554239719/
公務員の定年を55才に戻すべきかも?(早期退職)

公務員の定年を55才に戻す (希望者だけ)
年金支給年齢を55才に戻す (希望者だけ)
過去に放棄させられた年休(年休はく奪はパワハラやんか)は金銭で弁済する

退職金の一括支払いは到底無理なので10年〜20年ぐらいで分割支払い

日本政府は損か得か・・・数値A
50代の年収が700万と仮定すれば55才定年で700×10≒7000万の利益
仕事が無人化で無くなるのに延々と給料を払う必要が無くなりぼろ儲けって事になる
しかも、定年短縮と共にスマホやパソコンと共に成長した新世代を採用出来る
黒電話と原稿用紙・深夜ラジオで青春を送った旧世代に比べれば将来的な利益は計り知れない
定年短縮による利益は一人当たり1億円を遥かに上回ると試算可能(ま、推定なんでもっと多いかもね)

公務員は損か得か・・・数値B
定年短縮が起きても年金を年間300万円ぐらい貰えれば十分すぎる程に余裕で生活出来る
年収は減るが生活水準を20世紀に戻せば何とかなる(ローンやカードは関わりにならん方が良いがね)
300万×10年で3000万円の利益だし、不当(パワハラ)に奪われた有給も金銭で清算
まあ、ローン等で年収300万では生活できない層は定年65才って事で居残れば良いだけ。

世間(国民全体として得か損か)
数値A(一億円)−数値B(3000万円)で定年短縮一人当たり7000万円以上の利益

買い手良し、売り手良し、世間良し
誰も困らん ・・・得する人しかいない

181 :受験番号774:2019/08/02(金) 02:56:30.14 ID:+j+KlJHC.net
国家公務員の幸せを祈ります

182 :受験番号774:2019/08/05(月) 16:45:38.26 ID:7jM7RC2u.net
併願状況聞かれた時に悩んでると言ってしまったんやがCつくやろか
ちな国般二次

183 :受験番号774:2019/08/18(日) 15:15:23.83 ID:cMEsmlsa.net
>>182
人事院なら大丈夫じゃない?

総レス数 183
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★