2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【九州で】国家一般職九州Part12【働こう】

1 :受験番号774:2018/08/06(月) 15:03:50.88 ID:IQmdPXK3.net
わいは九州で働くぞ

前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1472833477

173 :受験番号774:2018/08/10(金) 19:27:25.12 ID:u2zfkWuC.net
>>164
採用面接何時頃の部?

174 :受験番号774:2018/08/10(金) 19:30:06.04 ID:BblNaJLI.net
嘘はやめて、、、

175 :受験番号774:2018/08/10(金) 21:14:27.07 ID:3jd4OTHh.net
九州の4Dのボーダー教えておくれ

176 :受験番号774:2018/08/10(金) 21:26:42.77 ID:BjuYSk1E.net
質問会ってのは、実質選考行われとるんかな

177 :受験番号774:2018/08/10(金) 21:59:35.11 ID:u6oKaTHA.net
>>176

じゃないとわざわざ3回も呼ばないだろうね

178 :受験番号774:2018/08/11(土) 08:53:36.03 ID:WqdkT5uZ.net
地方整備局の個別質問会って、誰にでも併願状況を聞いていたのだろうか?

179 :受験番号774:2018/08/11(土) 09:39:12.22 ID:CBzGgCR6.net
自分は聞かれたよ というか併願先以外何も聞かれなかった

180 :受験番号774:2018/08/12(日) 21:29:59.02 ID:0lxpOanb.net
明日入管いくやつおる?

181 :受験番号774:2018/08/14(火) 13:03:18.11 ID:7FOBGQjl.net
九州で内々定出てるの入管くらい?

182 :受験番号774:2018/08/14(火) 13:32:51.29 ID:FLDyhiT+.net
税関出てるんじゃない?

183 :受験番号774:2018/08/14(火) 14:09:01.80 ID:/c9VcZlO.net
他もたくさん出てると思うよ

184 :受験番号774:2018/08/14(火) 14:19:05.52 ID:FQp//Nr7.net
他って?

185 :受験番号774:2018/08/15(水) 11:39:16.07 ID:ryd0JFK/.net
あと6日

186 :受験番号774:2018/08/15(水) 17:45:04.26 ID:6RlzJP9y.net
>>184
SNSやネットに書くな言われたわ
ただ友達から幾らでも聞くやろ

187 :受験番号774:2018/08/15(水) 21:30:17.57 ID:ZYK4Vsjs.net
ボーダーマンだから毎日震えてる

188 :受験番号774:2018/08/15(水) 21:32:54.99 ID:p69l0qI6.net
>>188
傾斜どれくらい?

189 :受験番号774:2018/08/15(水) 21:49:48.46 ID:w9UjhXSf.net
と、自分に問いかける

190 :受験番号774:2018/08/15(水) 23:02:38.81 ID:lpOTctua.net
25/25の75、バランスがいい

191 :受験番号774:2018/08/15(水) 23:10:42.55 ID:O2VXTkdQ.net
実際転勤でどうなんかな?結婚とかするならやっぱり地上がいいかなー

192 :受験番号774:2018/08/16(木) 10:00:19.87 ID:fWc7Rwpt.net
それは相手との相性だ
俺も悩んでたけど今考えることでもないのかもしれない

193 :受験番号774:2018/08/16(木) 10:55:35.55 ID:VBqfZ6YP.net
ワイは高齢やからそろそろ結婚について考えてるわ

194 :受験番号774:2018/08/16(木) 15:11:50.98 ID:56L0Y5vO.net
九州の一次ボーダーってなんぼやろ。43かな?

195 :受験番号774:2018/08/16(木) 15:31:50.94 ID:eP8kvHoM.net
九州はボーダーが爆下がりやから頼みますぜ

196 :受験番号774:2018/08/16(木) 15:39:52.65 ID:qKaryUsr.net
>>194
42でしょ

197 :受験番号774:2018/08/16(木) 15:45:54.22 ID:eP8kvHoM.net
コムジョーは平成28年度で参考にしてもOKだろうか?

198 :受験番号774:2018/08/16(木) 20:32:35.86 ID:U9n8QfFQ.net
今年は傾斜60台でも一次通過してるらしいからな

199 :受験番号774:2018/08/16(木) 20:41:03.39 ID:VBqfZ6YP.net
傾斜65で通った人おる?

200 :受験番号774:2018/08/18(土) 15:24:56.26 ID:JSKVJ7XP.net
発表まで辛すぎ

201 :受験番号774:2018/08/18(土) 15:59:45.78 ID:6J+nBL4Y.net
発表まで辛いのはもちろんだが、ここまで待って待ってからの結局不合格でしたーってのが一番辛い
書いてた履歴書も無意味だし、官庁訪問キャンセルの電話もしなきゃ行けないし、今後どうするかも決めないといけないし…

202 :受験番号774:2018/08/18(土) 17:01:59.59 ID:HI0nlANa.net
まさに天国と地獄
最近ストレスやべえ

203 :受験番号774:2018/08/18(土) 17:05:06.80 ID:dtP1nglz.net
面接Dぽっいからなー
4D受かるか落ちるかのギリギリラインやわ

204 :受験番号774:2018/08/18(土) 17:24:42.94 ID:vTxiqexR.net
あと3日

205 :受験番号774:2018/08/18(土) 19:06:04.11 ID:1sNKgNWO.net
>>98
わい傾斜65

206 :受験番号774:2018/08/18(土) 19:07:20.32 ID:1sNKgNWO.net
>>199
はい(・Д・)

207 :受験番号774:2018/08/18(土) 20:11:40.69 ID:w8wAFhGr.net
ほんと試験制度改善してほしいよね。数年前よりは多少マシらしいけど
21日の合否で不合格の人はキャンセルの電話せないかんとか精神的にしんどいわ

208 :受験番号774:2018/08/18(土) 20:25:50.88 ID:ZnpDVnJu.net
落ちてた時立ち直れるやろか、、

209 :受験番号774:2018/08/18(土) 20:28:11.25 ID:4CjiZ+ks.net
ボーダーの民だし面接挽回出来た気もしないし、落ちた時の凹みが辛そうなので既に好きな科目の勉強してるわ
受かってた時の面接の準備してなくて本末転倒になりかけてる気がするけど、勉強してると何も考えずに取り組めるわ

210 :受験番号774:2018/08/18(土) 20:32:47.60 ID:oW9Vfevr.net
>>201
こえーこと言うなよ...

211 :受験番号774:2018/08/18(土) 20:44:53.84 ID:pu7KfIvb.net
九州だけ平成28年度レベルのボーダーになることを願う

212 :受験番号774:2018/08/18(土) 20:45:31.20 ID:pu7KfIvb.net
傾斜65以下で受かった人おるの?

213 :受験番号774:2018/08/18(土) 21:09:51.51 ID:LVbz2ULT.net
結局九州のボーダーはどれくらいという予想何ですか?

214 :受験番号774:2018/08/18(土) 21:19:51.15 ID:9tD7I9Fv.net
整備局楽しそうじゃない?政令市と悩んでるんだけど

215 :受験番号774:2018/08/18(土) 21:30:15.40 ID:/Kadgqd2.net
1次合格者数の急増で2極化しそうだわ。ボーナスステージなら28年だろうし虐殺なら29年を余裕で超えて来そう

216 :受験番号774:2018/08/18(土) 21:39:58.88 ID:pu7KfIvb.net
でも今年の採用予定人数も去年より大部増えてないかい?

217 :受験番号774:2018/08/18(土) 21:46:08.14 ID:pu7KfIvb.net
ちなみに今年の採用予定人数が約330
去年が244人
ちなみにワイの人事院面接日は20人欠席者がいたで

218 :受験番号774:2018/08/18(土) 22:02:41.77 ID:4CjiZ+ks.net
>>214
仕事内容も行政職は暇な方らしいけど、目に見える大きな仕事に携われるっていうのは魅力的だし、なにより人間関係の良さはかなりいいと思う
三日目に入れてるけど、最後まで1日目希望するか悩んだわ

219 :受験番号774:2018/08/18(土) 22:39:31.75 ID:w8wAFhGr.net
私の人事院面接の日はたぶん12人くらい欠席がいました。
5人連続の空席のところがあって全員1次試験地が熊本だったのが印象深いです
とりあえず筆記慣れのために受けた勢かな

220 :受験番号774:2018/08/18(土) 22:46:53.02 ID:w8wAFhGr.net
この期間モチベの維持が難しい..
筆記の勉強とかできてる人すげえわ。なんもやる気起きん

221 :受験番号774:2018/08/18(土) 22:50:25.15 ID:pu7KfIvb.net
九州は60人近く人事院面接の辞退者がいるんやないか?

222 :受験番号774:2018/08/18(土) 23:06:38.69 ID:vTxiqexR.net
私の人事院面接の時(午前)は行政は3人しか欠席者いませんでした

223 :受験番号774:2018/08/18(土) 23:09:19.27 ID:MkBHJ2vQ.net
>>217
増えすぎじゃね…?

224 :受験番号774:2018/08/18(土) 23:19:02.85 ID:pu7KfIvb.net
九州の一次は何人合格したか教えておくれ

225 :受験番号774:2018/08/18(土) 23:25:27.23 ID:oW9Vfevr.net
>>224
972人だったような

226 :受験番号774:2018/08/18(土) 23:28:25.57 ID:pu7KfIvb.net
結局去年と倍率変わらんとおもうな
倍率約3.2倍くらいかな

227 :受験番号774:2018/08/18(土) 23:39:17.02 ID:ReAqWzRd.net
地上合格決まってこっぱん辞退する人多いよなー。おれはこっぱん志望です。

228 :受験番号774:2018/08/19(日) 00:28:21.60 ID:8iW+/DF6.net
>>217
260人じゃね?って思ってたけど8月の各局の合計足すとそんなに予定数増えてたのかw
なるほどそれならボーナスステージ感ありそうだね

229 :受験番号774:2018/08/19(日) 00:32:53.13 ID:VwIqdVT4.net
>>227
コッパン志望全然ありだと思う
やっと市役所とか県庁入って事務と思ってたら下水とかダムとか回されたら気持ち落ち込みそうだもん
それよりもより専門的に業務に携われるというのもいいと思うわ、部署外れても方向性は比較的近いしね

230 :受験番号774:2018/08/19(日) 00:45:59.16 ID:9g0zxP4Q.net
でも可愛いこ多いのは市役所なんよね

231 :受験番号774:2018/08/19(日) 09:54:13.29 ID:+mmuDSBC.net
合格人数に対して何人くらいとるんやろー

232 :受験番号774:2018/08/19(日) 12:01:42.58 ID:kpqKH+xE.net
所詮こっぱんは滑り止めだからな

233 :受験番号774:2018/08/19(日) 16:39:29.94 ID:Icd2kGCV.net
台風どうなるのやら。
前のりするべきなんだろうね。

234 :受験番号774:2018/08/20(月) 10:00:05.23 ID:ONShCMA3.net
最終落ちしてしまった…
明日の国税、国般頼みます。

235 :受験番号774:2018/08/20(月) 11:32:46.92 ID:FFw8oZfh.net
>>234
くるめ?

236 :受験番号774:2018/08/20(月) 12:00:22.44 ID:AOT4ZA54.net
今日結果発表してほしいわ

237 :受験番号774:2018/08/20(月) 13:06:29.22 ID:ONShCMA3.net
>>235
そうです
倍率は低かったんですが…

238 :受験番号774:2018/08/20(月) 14:03:39.95 ID:4GoVBwlv.net
>>237
切り替えよう
おれもあなたと同じだ
落ちたものはしょうがない

239 :受験番号774:2018/08/20(月) 14:13:24.39 ID:AOT4ZA54.net
九州の4Cは傾斜68くらいかな?

240 :受験番号774:2018/08/20(月) 14:15:16.37 ID:DRl9YTOo.net
Uターンの人なんかは台風が心配やな

241 :受験番号774:2018/08/20(月) 14:18:01.78 ID:uN5bUul4.net
今年の面接の日ほぼ大雨と台風しか引き当ててないわ

242 :受験番号774:2018/08/20(月) 14:45:34.54 ID:ONShCMA3.net
>>238
ありがとう 切り替えます
共に頑張りましょう!

243 :受験番号774:2018/08/20(月) 15:47:17.91 ID:AOT4ZA54.net
人事院面接の欠席数が知りたい

244 :受験番号774:2018/08/20(月) 15:50:42.87 ID:+uzuT1cb.net
多くて1割くらいだと思うよ

245 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:12:28.48 ID:AOT4ZA54.net
九州多い気がするな
29日は20人近く欠席してたよ

246 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:23:27.62 ID:AOT4ZA54.net
TAC、LECの平均点ってどれくらい?

247 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:54:40.68 ID:NeYxWPNQ.net
面接普通に終わったから
論文足切りのない限り大丈夫と思うけどな

248 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:01:05.96 ID:tUfAAgcU.net
内々定貰ってたけど県受かったから辞退するわ

249 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:19:48.64 ID:dMGQSov/.net
>>249
県庁より国家一般がええやろ

250 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:39:01.39 ID:EfUziftU.net
やっぱもう内々定出すところあるんだな

251 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:48:52.84 ID:Y/MaYBwX.net
地検から囲い込まれてる人いますか?

252 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:51:20.79 ID:Y/MaYBwX.net
>>250
今年は入管の囲い込みが凄いです

253 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:58:38.83 ID:xmFH0QIa.net
そんなとこに囲い込まれて嬉しくないだろ

254 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:01:37.28 ID:qvRxyPo0.net
入管から囲われなかったんだけどバグ?

255 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:05:17.91 ID:Y/MaYBwX.net
>>254
友人の話なので詳しくは分かりませんが、
電話予約開始前に枠を確保してくれたらしいです

256 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:18:46.42 ID:EfUziftU.net
>>252
そういえば採用人数当初より増えたんだっけ?
そら人数確保のために必死にもなるか...

257 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:20:43.46 ID:Y/MaYBwX.net
>>256
どうやらそうらしいですね。
本当かどうか分かりませんが
60人くらいと聞きました

258 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:25:04.79 ID:ltcqvtd6.net
>>255
いいなぁワイも囲われたかったわね

259 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:29:05.98 ID:Y/MaYBwX.net
>>258
私も第一志望の説明会参加したものの
音沙汰なしで不安です
囲い込みしてる官庁なのか不明ですが

260 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:54:48.50 ID:qvRxyPo0.net
>>259
囲い込みしてるところの方が少数だろうしあまり気にしなくてもいいのかな?それよりも明日のことが気になりすぎて履歴書も書けましぇん

261 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:59:57.09 ID:LhCzqKyo.net
あと囲い込みしてるのは地方整備局くらいか?
労働局は県によってはしてるのかな?

262 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:02:12.34 ID:uN5bUul4.net
>>261
入管税関地整くらいかな
労働局は県によってだけど、自分のところは名前書くことすらなかったなぁ
個説で質問した人の名前をメモってたとかいう話はあったけども

263 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:04:01.94 ID:726oL8Id.net
電話どっからもきてないんやがこれは最終落ち?

264 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:04:28.50 ID:EfUziftU.net
採用予定人数多いところは囲い込みしてるイメージよね
法務局も多いけどしてないのかな...

265 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:05:31.26 ID:LhCzqKyo.net
>>262
ありがとう
福岡労働局は質問した人をメモってた

266 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:06:43.37 ID:uN5bUul4.net
>>263
んなわけないぜ
良さそうだなって人は早めに掛けてるだけであって
>>264
法務はしないって言われたわ、本当かどうか知らんけど
個説で写真撮ってチェックはしてたらしいけど

267 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:07:52.18 ID:dMGQSov/.net
地方の出先はまず個別の参加人数 がめちゃ少なかったで

268 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:08:09.00 ID:uN5bUul4.net
>>265
やっぱりぃぃ
なんとか質問はしたけど、名前間違われてないだろうか…

269 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:08:25.04 ID:EfUziftU.net
>>266
そうだったのか...
写真撮ってチェックって何かそれも怪しいなw

270 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:12:11.66 ID:uN5bUul4.net
>>269
1番前と2番目の人が担当の人が写真持って書き込みながらチェックしてたって言ってたわ
1番後ろだから見えなかったし、チェックは質問会の方だけかと思ってたんだがなぁ

271 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:15:16.26 ID:EfUziftU.net
>>270
もしかして質問以外でも個説での態度とかも見られてたとか
いやさすがにそんな厳しいことはないか

272 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:17:07.58 ID:726oL8Id.net
電話どっからもきてないんやがこれは最終落ち?

273 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:17:56.39 ID:W8lYjUzO.net
地方整備局の囲み込みって、内定が出とるってこと?
説明会3回勢、事前に訪問カード提出があったのだけども、内定を匂わせられんかったわ。

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200