2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【九州で】国家一般職九州Part12【働こう】

1 :受験番号774:2018/08/06(月) 15:03:50.88 ID:IQmdPXK3.net
わいは九州で働くぞ

前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1472833477

71 :受験番号774:2018/08/06(月) 22:55:04.90 ID:gvN2NE9c.net
公安もキャンセル待ちかー

72 :受験番号774:2018/08/06(月) 23:04:22.95 ID:0OAKYfK/.net
>>70
サンクス
官庁訪問前に内々定出すとこやっぱあるんか?

73 :受験番号774:2018/08/06(月) 23:12:17.06 ID:QXEW+hSL.net
>>72
入管だったと思うけど、知り合いが2回目の個説前後でうち来てくれるなら官庁訪問前に内定枠出すよ的なこと言われたと言ってた
九州は少ない方ではあると思うけど少なくともあることは間違いないと思われる

74 :受験番号774:2018/08/06(月) 23:16:20.83 ID:gvN2NE9c.net
>>73
え、入管が?
うそーん

75 :受験番号774:2018/08/06(月) 23:19:12.29 ID:QXEW+hSL.net
>>74
全員来てるわけじゃないからそこまで不安がることはないと思うぞ、純粋に今年枠多くなるから少しでも確定の人を増やそうとしてるだけだろうし、他受かって蹴る人も多いだろうから行くなら頑張って

76 :受験番号774:2018/08/07(火) 00:39:56.45 ID:BQfnkk4l.net
法務局とか検察って人気なの? 予約きつかった?

77 :受験番号774:2018/08/07(火) 00:48:14.86 ID:gXsHGKlp.net
福岡以外の検察って人気なん?

78 :受験番号774:2018/08/07(火) 01:03:29.54 ID:227fEK8t.net
>>76
法務局は200回かけたね。
みんなもそうなのかな?

79 :受験番号774:2018/08/07(火) 01:07:52.95 ID:USZyo3kk.net
>>78
携帯で289回、宅電で4,50くらいかな
40分かけ続けてなんとか取れた

80 :受験番号774:2018/08/07(火) 01:13:40.42 ID:xcijSg6B.net
みんなそんなかけてたんか

81 :受験番号774:2018/08/07(火) 01:14:53.97 ID:0dDq6aEq.net
俺も法務局それくらいかけた。途中でNTTうんたらを語り始めてきれそうになったけど。

82 :受験番号774:2018/08/07(火) 01:22:10.55 ID:XJGaYB+W.net
地方法務局は1回でつながった

83 :受験番号774:2018/08/07(火) 01:25:04.63 ID:0dDq6aEq.net
福岡法務局は人気なんかな、、

84 :受験番号774:2018/08/07(火) 01:37:31.17 ID:g+FN0KAr.net
>>73
サンクス
入管そうなんか

地整が人事の姉ちゃん可愛かったから初日に入れたわ
自治体、併願先に受かったらそっちに行く

85 :受験番号774:2018/08/07(火) 02:09:53.96 ID:BQfnkk4l.net
何百回と電話かけないといけないってすげえな
滅茶苦茶倍率高そうだけど

86 :受験番号774:2018/08/07(火) 13:44:58.76 ID:8AONndqk.net
回数よりタイミングでしょ…

87 :受験番号774:2018/08/07(火) 15:00:00.72 ID:33Yq+Mjr.net
法務、検察は採用人数も多いし、人気なのだろうな。

88 :受験番号774:2018/08/07(火) 16:04:19.62 ID:56IuaaCB.net
整備局初日行けた〜

89 :受験番号774:2018/08/07(火) 17:58:22.79 ID:lLB2OV1W.net
個説いったら電話番号教えてもらったわ
多分当日繋がらないと思うからこっちにかけてつて

90 :受験番号774:2018/08/07(火) 18:01:36.13 ID:4PvnSkv3.net
ワイは自宅教えてもらったわ

91 :受験番号774:2018/08/07(火) 18:58:03.04 ID:+8f1ZGaR.net
本スレの方で4cボーダーが傾斜72説や60後半でもいけるんじゃないか説あるけどどうなんやろな 素点と傾斜どっちが大事なのかも分からん

92 :受験番号774:2018/08/07(火) 19:19:37.34 ID:3dfB8VkI.net
通信局自分で日程選べた?去年は指定されたって聞いてたけど。

93 :受験番号774:2018/08/07(火) 19:30:18.03 ID:LYqluySV.net
運輸局ニキおるか?

94 :受験番号774:2018/08/07(火) 19:53:58.24 ID:szLdQHrh.net
コムジョーで、九州は平成28年度でもええよな?

95 :受験番号774:2018/08/07(火) 21:18:46.45 ID:MoOO3vrk.net
>>94
それ私も気になる

96 :受験番号774:2018/08/07(火) 21:32:10.93 ID:weqtvGX4.net
S:経産
A:検察、通信、法務、行評
B:税関、入管、労働、公取、警察
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生、農政、公安、整備、運輸
D:防衛(部隊系)、航空
E:検疫、矯正、マトリ
F:森林

このランキングあてにならんのか

97 :受験番号774:2018/08/07(火) 21:53:46.35 ID:pEbBVn4/.net
九州の一次試験は
教14 専27は合格
教15 専26は不合格情報がありますが、
素点41の傾斜68が最低ラインと考えると
4Cボーダーはどれくらいになると思いますか?

98 :受験番号774:2018/08/07(火) 22:47:58.73 ID:4PvnSkv3.net
傾斜65でも合格者おったで

99 :受験番号774:2018/08/07(火) 23:14:39.30 ID:xcijSg6B.net
入管Bはないと思う
入管行くけど

100 :受験番号774:2018/08/08(水) 00:06:29.81 ID:UvGjLeJw.net
採用予定数更新されたね。

101 :受験番号774:2018/08/08(水) 00:24:17.99 ID:2Ypj1q5D.net
何が更新されたのかわかりません!

102 :受験番号774:2018/08/08(水) 00:43:53.94 ID:acpwe9s2.net
入管大幅増ワロタ
関東もやけどオリンピック要員で増やされすぎやろ
検察は減ってない??

103 :受験番号774:2018/08/08(水) 00:49:46.24 ID:MK6XN2xU.net
合格者数も増えますように

104 :受験番号774:2018/08/08(水) 00:51:49.96 ID:OEdjA6zH.net
合格者数は減ってくれた方が嬉しい

105 :受験番号774:2018/08/08(水) 00:55:52.08 ID:piTBJYSy.net
合格者増えろーーー

106 :受験番号774:2018/08/08(水) 11:25:49.59 ID:1iyuQvUj.net
入国管理庁の設置検討とか管理体制の強化なんやらで入管の枠が大きくなったんやろなぁ、受ける人は頑張れ

107 :受験番号774:2018/08/08(水) 15:00:06.47 ID:J56jJkxl.net
法務局も結構増えてね?なんでだ?

108 :受験番号774:2018/08/08(水) 15:23:02.96 ID:WjkxpRTp.net
地方の法務局は今日電話したけど官庁訪問朝一で予約とれたわ

109 :受験番号774:2018/08/08(水) 15:23:24.13 ID:WjkxpRTp.net
>>108
採用人数?

110 :受験番号774:2018/08/08(水) 15:28:37.97 ID:4KnBbtLE.net
法務局は民法改正で登記増えるって見込みからじゃない?

111 :受験番号774:2018/08/08(水) 15:38:00.90 ID:W1udpIZH.net
福岡労働局の官庁訪問カードエクセルだけどこれパソコン入力してからコピーしていいんかな?
コピーして手書き?

112 :受験番号774:2018/08/08(水) 16:39:36.69 ID:o9HeN3Np.net
>>96
どういうランキングなんですか

113 :受験番号774:2018/08/08(水) 17:18:17.18 ID:N/sje2dh.net
整備局めっちゃ説明会すんなあ

114 :受験番号774:2018/08/08(水) 17:53:44.97 ID:4KnBbtLE.net
>>113

地整3回目?

115 :受験番号774:2018/08/08(水) 19:10:17.04 ID:ljdiLmfO.net
採用数増えるってことは最終合格者数も増やすってことでいいよね??

116 :受験番号774:2018/08/08(水) 19:35:37.44 ID:uLqQjhS4.net
>>113
個説何回目??

117 :受験番号774:2018/08/08(水) 19:40:58.90 ID:zmGSdHIH.net
>>113
もしかして、電話で説明会の話きましたか?

118 :受験番号774:2018/08/08(水) 20:24:03.76 ID:MK6XN2xU.net
地整電話きた人いる?

119 :受験番号774:2018/08/08(水) 20:26:31.95 ID:MK6XN2xU.net
>>117
電話きた?

120 :受験番号774:2018/08/08(水) 20:43:59.40 ID:As9gBFJu.net
個説の別れ際職員の人に多分大丈夫だと思いますって言われたわ

121 :受験番号774:2018/08/08(水) 20:58:01.14 ID:N/sje2dh.net
>>114
3回目だけど、所用で行けないんよね

122 :受験番号774:2018/08/08(水) 20:58:29.63 ID:N/sje2dh.net
>>117
きましたー

123 :受験番号774:2018/08/08(水) 21:04:03.83 ID:zmGSdHIH.net
自分もきました。

んー、嬉しい反面、説明会って何をするのだろうか不安もありやす。

124 :受験番号774:2018/08/08(水) 21:19:41.37 ID:MK6XN2xU.net
>>123
明日?

125 :受験番号774:2018/08/08(水) 21:23:19.53 ID:wmoDgW2G.net
3回目の個説ってもはや何を聞くか思いつかなそう

126 :受験番号774:2018/08/08(水) 21:47:01.34 ID:suNGLrFe.net
官庁訪問初日の最終回って内定でるのかな?法務局だけど

127 :受験番号774:2018/08/08(水) 21:54:39.60 ID:uLqQjhS4.net
>>121
hp上の個説→電話で呼ばれて個説→電話で呼ばれて個説?
それなら呼ばれてないわ

128 :受験番号774:2018/08/08(水) 21:59:49.36 ID:UN9ALN72.net
そもそも地整とかに囲い込み?かなんかされて嬉しいのか
人が集まらない不人気だからそういうルール違反してんだろうけどな

129 :受験番号774:2018/08/08(水) 23:00:38.05 ID:F69iIFvR.net
いい加減もう質問することねぇわ
実質的な面接でもすんのかな

130 :受験番号774:2018/08/08(水) 23:03:50.86 ID:wmoDgW2G.net
地整訪問予約の時に1日目枠いっぱいだけどねじ込めるよ!って言われたの断ったからもう個説は呼ばれないでしょ、3回目は完全に囲い込みっぽそうだし

131 :受験番号774:2018/08/09(木) 00:25:05.83 ID:eSrFzoZp.net
今更だけど、官庁訪問の特例ルールってなんなん?九州ブロックは特例なしって書いてあったけど

132 :受験番号774:2018/08/09(木) 00:47:01.92 ID:4r8Ycjq5.net
政令市かこっぱん か悩むなー

133 :受験番号774:2018/08/09(木) 00:53:27.37 ID:nWkF3qxr.net
地整私も電話来ました!17時頃に!
説明会とは言われず、お話を聞きたいので、と言われました。
9日の17時に来てくださいと言われたのですが私と同じ時間帯の人いますか?
もしかしたら11時と聞き間違えたんじゃないかと不安になって。。

134 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:03:49.50 ID:+Ws6UPeH.net
聞き間違えはやばいぜ
電話で確認したほうがいいよ〜

135 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:07:49.61 ID:nWkF3qxr.net
>>134
一応電話受けてるときに2回ほど確認はしたのですけど
電話切った後冷静になって考えたら17時って遅くない?って感じて
誰か私と同じ時間帯の人がいれば安心するのですが・・笑
もしいなければ念のため確認してきます

136 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:22:26.44 ID:+Ws6UPeH.net
午後5時でよろしかったですか?
って確認すべきだったねー

137 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:23:08.02 ID:S+B0fZ+j.net
>>133
これ人事に特定されるでしょ

138 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:26:52.77 ID:9SkTGt0r.net
しかも女?

139 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:31:58.98 ID:+Ws6UPeH.net
人事に特定されるレベルの面接内容晒してる人いっぱいいるから大丈夫さ

140 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:37:40.47 ID:nWkF3qxr.net
このクソ忙しい時期にスレ見てるヒマな人事とかおるんかね
逆に感動するわ

141 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:50:34.19 ID:S+B0fZ+j.net
結構見てるよあの人たち

142 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:51:10.50 ID:+Ws6UPeH.net
ほんとかいな

143 :受験番号774:2018/08/09(木) 01:51:50.12 ID:S+B0fZ+j.net
電話もらった時掲示板等に書き込みは控えてくださいって言われたりした

144 :受験番号774:2018/08/09(木) 02:02:01.34 ID:2XezYvvw.net
別に特定されたとしても大丈夫やろ

145 :受験番号774:2018/08/09(木) 02:13:03.45 ID:nWkF3qxr.net
M税関って採用面接してから官庁訪問するのね
いきなり採用面接だけいっても容赦なく落とされるんやろなあ

146 :受験番号774:2018/08/09(木) 10:35:49.26 ID:0z0YQUsV.net
>>135

17は「じゅうななじ」って確認するんだよ

147 :受験番号774:2018/08/09(木) 15:23:40.04 ID:MXk92dP3.net
官庁訪問はクールビズ?

148 :受験番号774:2018/08/09(木) 16:39:04.24 ID:nATnpkl1.net
クールビズで行くつもり

149 :受験番号774:2018/08/09(木) 18:36:46.30 ID:sb1a0XA8.net
今日、地元政令市の試験で面接爆死した感触。

よって、我の残りの手札はコッパンのみ!

市役所の面接難しいわ、、、

150 :受験番号774:2018/08/09(木) 19:02:37.98 ID:jWsRtVwT.net
クールビズでいったら落とされるぞ

151 :受験番号774:2018/08/09(木) 19:07:49.13 ID:KGZ48zRQ.net
>>150
嘘松

152 :受験番号774:2018/08/09(木) 19:28:16.69 ID:K23rguuL.net
今日地整行った人どんな感じだった?

153 :受験番号774:2018/08/09(木) 19:51:00.55 ID:ME2i47EE.net
>>152
2回目と同じく質問会でした。受験者1人相手2人の。官庁訪問前最後に、聞いておきたいことを聞く感じです。全然面談では無かったです。

154 :受験番号774:2018/08/09(木) 19:59:25.50 ID:/OyLf6zL.net
>>153
え、めっちゃ面倒くさいですね。
2回既に説明会しといて、さらに聞きたいことなんて、思いつかないのではないかと思います。
交通費いくらかかると思ってるんだろうか。

これで、落としでもしたら、国交省嫌いになりそうですな。

155 :受験番号774:2018/08/09(木) 20:03:54.87 ID:0z0YQUsV.net
>>152
それ面談やろw

156 :受験番号774:2018/08/09(木) 20:19:07.52 ID:9SkTGt0r.net
>>153
うーん、3回もやるのか、大変すぎだろ

157 :受験番号774:2018/08/09(木) 22:57:17.95 ID:pvkQX34b.net
官庁訪問、午前取れた人に質問。9時頃からだいたい始まるの?

158 :受験番号774:2018/08/10(金) 12:56:00.03 ID:+8y5Mq2q.net
>>152

さすがにもう質問ネタギレして変な沈黙続いたぞ。相当人数呼んでそうやし望み薄やな。地上蹴ってでも行きたいんやけど

159 :受験番号774:2018/08/10(金) 14:49:58.56 ID:xwFlBWKi.net
検察って個説二回目or囲い込みあった?

160 :受験番号774:2018/08/10(金) 14:56:46.92 ID:6OXJ3qQk.net
大原の4月入学コースって無意味やろ
金の無駄したわ

161 :受験番号774:2018/08/10(金) 15:59:51.57 ID:9uI33u+y.net
二日目に地整入れてるから、1日目だめでも拾ってほしい。
辞退しないって約束するから。

162 :受験番号774:2018/08/10(金) 16:24:02.23 ID:NHG7sTgr.net
>>161
3回個説あった?

163 :受験番号774:2018/08/10(金) 16:47:01.52 ID:vMPKB6/7.net
入管電話きた?

164 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:26:57.66 ID:NHG7sTgr.net
法務局入りたい

165 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:28:28.41 ID:NHG7sTgr.net
>>163
あった
濁してたが官庁訪問前に内定出すみたいな言い方やった
いかんけど

166 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:34:45.58 ID:kYVeLBg5.net
>>165
それは凄い。
同じく三回参加した勢だけど、内定ほのめかす事は言われなかった。

167 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:37:11.47 ID:NHG7sTgr.net
2回個説、3回個説が分かれ目感はある

168 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:41:12.11 ID:kYVeLBg5.net
>>167
てことは、3回勢は可能性大って感じで良いのかな?
3回目は人事の人曰く、官庁訪問1日目に予約してくれた人が呼ばれているとのことでした。
人によって、匂わせているのかもしれませんね。

169 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:41:52.18 ID:6OXJ3qQk.net
>>165
仲間やな
ワイは地方出先に突撃するぜ

170 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:42:31.81 ID:vMPKB6/7.net
>>165
今日?

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200