2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現職市職員が色々答えるやで

1 :受験番号774:2018/08/28(火) 21:06:59.91 ID:IbHW8ZBQ.net
特定されない範囲で

244 :受験番号774:2018/09/15(土) 21:43:35.00 ID:1amzdWw4.net
>>243
一般的に言われてるのは給料の1/3が目安って言われてるからその辺りじゃないかな。
基本給で大体の計算してみるといいよ。

都内近辺に住んだことないから家賃の相場とか分からなくて。ちゃんと答えられなくてごめんよ。

245 :受験番号774:2018/09/15(土) 22:16:48.24 ID:xQWvPH7F.net
みんな生活保護のCW嫌がるけど、実際のところ
問題を起こすケースが少なければ、定時で帰れるし、有給とりやすいし、
若手多くて雰囲気いいし、外勤で気分転換できるし、そう悪くないと思うんだよね
と、新人CWの意見

246 :受験番号774:2018/09/15(土) 23:41:28.01 ID:3cOOyI6P.net
市役所退職する人います?
辞める理由ってどんなのが多いですか?

247 :受験番号774:2018/09/16(日) 00:07:14.34 ID:aSgSCXnh.net
既出だったらすみません。
同僚に、市役所か都道府県庁や国に転職をした人、目指す人はいますか?

248 :受験番号774:2018/09/16(日) 00:10:26.85 ID:yADJXt/d.net
>>246
1ではないが、退職理由は結婚や他都市に転職が多い。
他だと病気とかメンタルやられて辞めるかな

249 :受験番号774:2018/09/16(日) 02:22:13.08 ID:RUqWCXYV.net
某政令市に内定しました。
市役所内で出会いありますか?

250 :受験番号774:2018/09/16(日) 07:16:02.06 ID:50aplDAP.net
特別区(下町)と都内の市役所(財政そこそこ良)に内定もらいましたが、どっちに行くか悩みます。

ホワイトさで判断したいのですが、主だったらどっちを選びますか

251 :受験番号774:2018/09/16(日) 16:01:58.35 ID:mG5y9qKZ.net
>>245
うちも若手が多いし職場の雰囲気は楽しそうだよ。

俺も徴収やってた頃ははじめての職場だしこんなもんかと思って普通に仕事してたよ。それなりに楽しかったし。
でも異動すると電話窓口のストレス高かったのがよーく分かって戻りたいとは思わなくなった。

252 :受験番号774:2018/09/16(日) 16:02:55.88 ID:mG5y9qKZ.net
>>246
結構いるよ。
>>248の言うとおり結婚とか地元に帰るとかが多いかな。

253 :受験番号774:2018/09/16(日) 16:04:14.88 ID:mG5y9qKZ.net
>>247
同期に国に転職した人と、地元の市役所に転職した人がいるよ。
たしか2.3年くらちで辞めていったはず。

254 :受験番号774:2018/09/16(日) 16:05:10.94 ID:mG5y9qKZ.net
>>249
あるよ。市役所同士で付き合ったり結婚したりは結構ある。
全部筒抜けになるし

255 :受験番号774:2018/09/16(日) 16:06:16.55 ID:mG5y9qKZ.net
>>254
ごめん。まだ途中だった。
付き合ったとかの情報が職場に筒抜けになるし、万が一別れたら最悪だけどね。

256 :受験番号774:2018/09/16(日) 16:09:16.32 ID:mG5y9qKZ.net
>>250
ホワイトかどうかは働いてみないとわからないんですが下町の特別区と財政がそこそこな都内市役所なら後者の方が良さそうなイメージ。

ただ、都内のことは詳しくわからないし、どちらかといえばなるべく都心に住みたい気持ちがあるから俺は結局特別区を選ぶかも。

257 :受験番号774:2018/09/16(日) 16:12:28.43 ID:0ISpneNo.net
退職する人って有給消化して辞める人が多いですか?

258 :受験番号774:2018/09/16(日) 17:36:36.68 ID:AxiflG5r.net
仕事ができる人、できない人ってハッキリ別れますか?
民間の営業職なら成績が数字で出ますが市役所の仕事はどうなんでしょうか

259 :sage:2018/09/16(日) 17:40:50.45 ID:Mp7/p56c.net
iphone seってまだ買えますか?

260 :受験番号774:2018/09/16(日) 18:38:25.47 ID:fToUZdD8.net
>>258
どんな仕事でもはっきり分かれる
特に事務職は覚えの良さ、要領の良さ、応用力の有無が如実に現れる
営業より事務職の方が無能は居辛い

261 :受験番号774:2018/09/17(月) 11:03:35.63 ID:OpneaxtK.net
>>257
身近にはいなかったからわからないけど使っていいと思うよ。権利だし。

262 :受験番号774:2018/09/17(月) 11:07:16.65 ID:OpneaxtK.net
>>258
>>260の言うとおり分かれるよ。
ただ俺の印象としてはできる人と出来ない人が2割ずつくらいいて残りは平凡な印象。
覚えの速さ、応用力、正確性、あとはコミュ力とかで判断してるかな。

263 :受験番号774:2018/09/18(火) 11:26:52.56 ID:ytiz3ktg.net
意向確認書来て普通郵便で送ったんですが、追跡とかそういうのしてなくて普通にポストで投函しました。その時差出人である私の名前と住所を書くのを忘れてました(宛名はちゃんと書いてあります)
もし何かの手違いで届いてない場合、自治体の方から私に「意向確認の書類来てないんだけど」といった電話や連絡などは来るのでしょうか?私人宛の郵便物ならともかく自治体宛なのでほぼそのような事は起こらないでしょうが心配です
また、私の方からその自治体に確認すると行ったことは失礼に値しますか?忙しい職員の方々に申し訳無いような

264 :受験番号774:2018/09/18(火) 19:17:42.14 ID:G5x85h9h.net
>>263
内部で意向確認結果の発議は出さなきゃいけないと思うので連絡は来るのではないでしょうか?
ただ確実に連絡が来るかは私もわかりません。

確認した方がいいかと思います。
確認の電話程度であれば丁寧に対応してもらえると思いますよ。

265 :受験番号774:2018/09/18(火) 21:04:10.80 ID:PmgKfU0m.net
国税から田舎市役所に転職するんですが生活できますか?
専業主婦妻と2人で賃貸に住む予定です。
車も必要だと思います。

266 :受験番号774:2018/09/18(火) 21:59:24.13 ID:G5x85h9h.net
>>265
生活水準によると思います。
国税は基本給が他の公務員より高いので給料は間違いなく下がると思いますが。
子供がいないなら奥さんが専業主婦でも生活している人が多い印象ですが、子供がいれば奥さんがパートとかで働いている人が多いですね。

私の住んでいる地域も車は必須なので車持ちは多いですよ。

267 :受験番号774:2018/09/18(火) 22:27:07.97 ID:PmgKfU0m.net
>>266
家賃5万で車持ってお金貯まるか不安で。

268 :受験番号774:2018/09/18(火) 22:34:31.05 ID:NthyADHH.net
>>99
ブラックは人事、財務系。繁忙期は会社に泊まりとかある。
2ヶ月くらい休日出勤し続けたりとか、休日出勤のおかげで月の残業が300時間いってる月があった。血尿出してる同僚とかもいた。
1万払っても休みたいと思うようになる(笑)
その代わり残業代で給与増えるし、出世は早いので必然的に給与が上がる。
ホワイトは市民課とか。ただしクソ職員認定されてるようなやつが行く。

269 :受験番号774:2018/09/18(火) 23:15:43.18 ID:Ws2EYTKR.net
職歴が多いとダメになるから同じ職種ならまとめていいって聞いたんですけど大丈夫ですかね?職歴証明提出求められますよね?

270 :受験番号774:2018/09/18(火) 23:47:54.49 ID:G5x85h9h.net
>>267
自分は一人暮らしで車持ちで家賃そのくらいですがそこそこは貯まってますね。
二人暮らしとなるとどうなるか想像がつきませんが。

271 :受験番号774:2018/09/18(火) 23:50:47.58 ID:G5x85h9h.net
>>269
誰に聞いたのか知りませんが、個人的にはまとめない方がいいかと思いますね。
中途で入るなら職歴証明は必要かと思います。

272 :受験番号774:2018/09/19(水) 00:00:45.78 ID:y/0hk2dH.net
>>268

月残業300って流石に嘘だろ…

妄想も大概にしろよ…

273 :受験番号774:2018/09/19(水) 05:57:13.28 ID:/C7iu2uL.net
>>271
働きたい県庁の職員の上の方です。選考試験にも携わる方なんで、経歴を見てまとめた方がよかったと。職歴証明って具体的にどんなのですか?前職?職歴のあるところ全部のところからもらうのですか?

274 :受験番号774:2018/09/19(水) 07:48:54.42 ID:Z/dUS9zf.net
>>273
横からで悪いが、それはここの主に聞くんじゃなくて「その県庁の上の人」に確認するのが筋じゃない?

275 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:09:10.90 ID:TyFKG7jA.net
中途採用は差別される?出世頭打ちとか
中途で来る人は無能が多い?現場では歓迎されずゴミみたいに扱われるってほんと?

276 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:10:41.42 ID:TyFKG7jA.net
>>275
差別は聞いたことないですね。
できる人と出来ない人は半々くらいなイメージ。基本的な社会人としてのマナーは身についてるはずだから歓迎されるような気がするけど。

新卒にも言えることだけど人柄とか協調性は大切。

277 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:13:56.13 ID:TyFKG7jA.net
事務系のスキルはどんなことができるといいですか?
Excelとかあまり使えないし、桃太郎?もわからないのですが…

278 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:15:10.29 ID:eWqeDrwQ.net
>>274
ごもっともですね。失礼しました。

279 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:15:11.10 ID:TyFKG7jA.net
仕事量と給与は見合ってると思いますか?
絶対的な多寡ではなく、仕事の量に対して報酬は釣り合っていると思いますか?

280 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:16:34.37 ID:TyFKG7jA.net
俺の感覚だけどエクセルとワード出来ればいいよ。
>>277
最悪できなくても教えて貰えるから大丈夫。
若いうちに覚えた方がいいよ。ある程度年数経ってくると聞きづらいから。
桃太郎は知らん。一太郎のこと?一太郎なんてまだ使ってるところあるのかな。ワードが主流だと思うよ。

281 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:18:48.63 ID:TyFKG7jA.net
公務員官僚の度重なる不祥事の報道で、
自分の会社の人達は皆公務員のことを犯罪組織、税金泥棒と蔑んでいますが、
内部でも荒れてたりするんでしょうか?

それと公務員で働くことでしか得られないスキルってなにかありますでしょうか?

282 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:19:50.90 ID:TyFKG7jA.net
>>280
ありがとうございます!
Excel練習します

283 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:25:28.44 ID:TyFKG7jA.net
市役所退職する人います?
辞める理由ってどんなのが多いですか?

284 :受験番号774:2018/09/19(水) 08:28:25.60 ID:TyFKG7jA.net
>>283
1ではないが、退職理由は結婚や他都市に転職が多い。
他だと病気とかメンタルやられて辞めるかな

285 :受験番号774:2018/09/19(水) 11:13:08.18 ID:LRDFOgqI.net
怖すぎ

286 :受験番号774:2018/09/19(水) 11:25:15.92 ID:Gi/CRXwM.net
彼女できる?

287 :受験番号774:2018/09/19(水) 12:34:13.60 ID:9A5HgIvN.net
席次と配属先の関係はありますか?

288 :受験番号774:2018/09/19(水) 18:04:12.59 ID:AqBZ7KbO.net
>>273
働きたい職場の方から聞いたのならその人に聞くのが一番いいかと思います。
力及ばずですみません。

289 :受験番号774:2018/09/19(水) 18:05:39.77 ID:AqBZ7KbO.net
>>286
自分次第じゃないかな。
合コンはやろうとすればできるよ。
俺は同期とよく合コンしたなあ。

290 :受験番号774:2018/09/19(水) 18:07:35.10 ID:AqBZ7KbO.net
>>287
ないと思います。
最初の配属先での仕事の出来次第で二ヶ所目以降の配属先は変わって来ると思うよ。

291 :受験番号774:2018/09/19(水) 18:13:43.20 ID:9A5HgIvN.net
>>290
ほんとですか!ありがとうございます!

292 :受験番号774:2018/09/19(水) 22:46:21.44 ID:zn563PPM.net
なんでこんな自演多いの?

293 :受験番号774:2018/09/19(水) 22:48:40.30 ID:zn563PPM.net
>>277
>>280
>>282
とか怖くなってくるわ

294 :受験番号774:2018/09/19(水) 22:51:27.15 ID:zn563PPM.net
Tyさん千葉県の市役所スレで変なこと言ってるのもバレてるからね。せめてID変えるくらいのことはしないと。

295 :受験番号774:2018/09/19(水) 22:59:48.16 ID:AqBZ7KbO.net
>>292
それ俺じゃないんで。

296 :受験番号774:2018/09/19(水) 23:02:33.83 ID:zn563PPM.net
>>295
荒らしのような形になってすみません。
主ではないことはわかってましたが紛らわしかったので。

297 :受験番号774:2018/09/19(水) 23:09:50.57 ID:AqBZ7KbO.net
>>296
結構前から頻繁に現れてましたがスルーしてました。
わざわざどうもでしたー。

298 :受験番号774:2018/09/20(木) 19:46:57.90 ID:26y/UBc8.net
市役所と県庁で迷ってるんだけど聞きたい
住民対応とか長話聞いたり怒鳴られるのが苦手、文書作成や利害関係の調整は比較的得意なんや
市役所は定時で仕事も楽ってイメージやったが>>1も言ってる通り部署によるよな…
県庁の方がやりがい感じるけど、いろんなところで激務でサビ残多いと悪評立ってて迷ってる
長文すまんけど意見聞かせて欲しい

299 :受験番号774:2018/09/20(木) 19:48:59.78 ID:RK5u0GDz.net
>>298
市役所なら窓口電話は避けられないと思ったほうがいいとおもうよ、税務の部署時代は一日ずっと窓口電話の対応だったし。
ただ、どこに配属されるかで本当に大きく変わると思う。今は本当に内部の事務処理しかしてないからほとんど市役所内の人としか関わりがない、市役所外の人でやりとりがあるのは県と業者の人だけで一般市民の人の窓口電話は本当になくなった。

県は国と市に挟まれて大変な印象。あくまで俺の私見ね。俺がやりとりしてる担当の課からは夜中とか土日にメール来てる時もあるよ。
ただし、県も部署による。

300 :受験番号774:2018/09/21(金) 06:22:29.31 ID:x49Ize14.net
真面目な人ほど損するのホント?

301 :受験番号774:2018/09/21(金) 07:27:47.28 ID:XhLUD5Df.net
>>300
それはあると思う。真面目な人ほどノーと言えない。断ることができないからなんでも抱え込むし最悪の場合鬱とか病気になったりする。
ある意味ちょっと適当なくらいがいいと俺は思ってる。

302 :受験番号774:2018/09/21(金) 08:37:29.50 ID:Y7tQjQ72.net
ぶっちゃけ大卒と専門卒どっち採る?

303 :受験番号774:2018/09/21(金) 18:21:45.83 ID:7Bca532H.net
>>302
圧倒的に大卒ですね。
まず採用の枠の大きさが全然違う。高卒専門卒枠は大卒枠と比べて小さいよー。

もちろん高卒専門卒でも優秀な人は優秀。

304 :受験番号774:2018/09/22(土) 09:16:47.08 ID:CchDjoxU.net
コピペで訳分からなくなってるな
採用予定の市役所を見に行きたくてどうせならバリバリ仕事してる時間帯がいいんだけど
窓口の混みやすい時間や曜日はある?
あと職員の雰囲気を見るために食堂を利用してみるって有効?

305 :受験番号774:2018/09/22(土) 17:48:39.39 ID:jxE0de1Y.net
>>304
窓口が混みやすいのは朝一。曜日でいうなら月曜かな。
ひと月の中では月末と月初が混むよ。

食堂いいんじゃないかな。
午前中に市役所ぶらっとしてお昼に食堂行ってみるとか。
ただ、俺はあまり利用しないから職員がどの程度いるのかはわからないけれども。

306 :受験番号774:2018/09/22(土) 18:42:09.12 ID:eh2dcLdy.net
有給は実際に使える?

307 :受験番号774:2018/09/22(土) 19:48:07.81 ID:jxE0de1Y.net
>>306
部署によるかもなあ。
俺は入庁してから毎年10日以上使ってる。プラス夏休みも毎年全消化。

308 :受験番号774:2018/09/24(月) 06:29:55.46 ID:iXoRdj6v.net
同期同士とか先輩と付き合ってるとかありますか?

また、主は彼女はいますか?
いるなら、どこで出会いましたか?

309 :受験番号774:2018/09/24(月) 09:59:37.37 ID:/OGJk91/.net
>>308
普通にいるよ。
同期同士での結婚とか市役所同士の結婚は全然いる。
誰と誰が付き合ってるかとかいう話はみんな大好きだからバレたらあっという間に広まるけど笑

彼女いるよ。
大学一緒だった彼女。
合コンも何回か行ったけどなんかいまいちでね。

310 :受験番号774:2018/09/24(月) 10:15:59.57 ID:tZflePsD.net
>>308 >>309 わざわざI.D.変えてまでやることか...?

311 :受験番号774:2018/09/24(月) 10:21:49.77 ID:IwsxLpYa.net
新人の試用期間が延びるのはどんな場合ですか

312 :受験番号774:2018/09/24(月) 10:27:55.71 ID:sEYOfdOp.net
>>311
不確かだけど懲戒処分受けたりした時って聞いたな。

試用期間が延びることなんてほとんどないと思っていいよ。

313 :受験番号774:2018/09/24(月) 10:55:41.51 ID:IwsxLpYa.net
>>312
寝坊とかで遅刻回数とかは大丈夫ですかね

314 :受験番号774:2018/09/24(月) 11:40:00.47 ID:M6Eub+FJ.net
>>47
係長は残業代出ますか?

315 :受験番号774:2018/09/24(月) 11:48:55.43 ID:sEYOfdOp.net
>>313
大丈夫だと思うけど、あまりにひどいと懲戒処分の可能性あるんじゃないかな。

寝坊が多くて試用期間延長とかは流石に聞いたことない。

316 :受験番号774:2018/09/24(月) 11:49:30.14 ID:sEYOfdOp.net
>>314
係長は出るよ。
残業つけられるのは課長補佐まで。

317 :受験番号774:2018/09/25(火) 07:43:50.49 ID:NizY4kNv.net
生活保護課なんかのいわゆる不人気部署へはみんな一度は配属されるものですか?
それとも配属されたら運が悪いみたいな感じですか?

318 :受験番号774:2018/09/25(火) 08:28:00.97 ID:l2ZHfRED.net
>>317
税、福祉、出先は一セットってうちは言われてるから必ず回ってくる。
ケースワーカーが必ず回ってこないのは大卒未満。大卒で文系は福祉に絶対一度は行くと言われてるね。

319 :受験番号774:2018/09/26(水) 21:25:21.04 ID:LBogxjYB.net
企業誘致について教えてください。企業誘致の具体的な日常業務があまりイメージできないのですが、民間の営業経験(B2B)ってどう活かせますか?

320 :受験番号774:2018/09/26(水) 21:29:48.68 ID:OlAKcyGO.net
>>318
横から失礼します
来年から政令市の行政区分で入庁予定なのですが、理系と文系で配属先のパターンに違いが生じることがあるということでしょうか?

321 :受験番号774:2018/09/26(水) 22:25:14.14 ID:N4BbDYrg.net
田舎市役所は、将来不安じゃないですか?

322 :受験番号774:2018/09/26(水) 23:51:20.07 ID:bB/Zx2oD.net
>>319
私も実際に配属されたことないので詳しくはわかりませんが県外都市部での企業誘致セミナーは定期的に開催してるみたいですね。

実際にセミナーで企業に企業誘致をした場合の利点を説明する際に経験は活かせるのではないでしょうか。
薄い回答で申し訳ないです。

323 :受験番号774:2018/09/26(水) 23:56:07.21 ID:bB/Zx2oD.net
>>320
政令市であれば配属先のパターンに違いが出て来ることはないかと思います。

ただ、小規模市町村であれば理系の人は大学での取得単位によってはケースワーカーになれないくらいの違いは出てきます。
ケースワーカーである社会福祉主事になるための必須単位みたいなのがあったはずなので。
もちろん必須単位を満たせばケースワーカーになる可能性はあります。

324 :受験番号774:2018/09/26(水) 23:58:54.34 ID:bB/Zx2oD.net
>>321
不安ですね。
うちは中核市ですが財政的にも厳しさを感じるので。

田舎市町村であれば尚カツカツだと思います。田舎市町村だと部署によっては予算がなくて残業代出ないところは普通にあると思いますね。

325 :受験番号774:2018/09/27(木) 19:37:48.73 ID:r2iB7Va7.net
地元ではない自治体受ける時の志望動機はどうすればいいか教えて
愛着では地元の人に負けるから、こういうことやりたいしか志望動機作れないんだが

326 :受験番号774:2018/09/27(木) 19:42:25.18 ID:ZYv0zjop.net
>>325
月並みかもしれんが施策は調べるべき
志望動機は深掘りされる可能性ありだから答えられるようにしとくべき
志望した動機を熱く伝えられるようにしとけばいいと思うよ

実際俺も非地元の市役所受かったし

327 :受験番号774:2018/09/27(木) 21:25:45.63 ID:1UU8kZWe.net
臨時職員や嘱託さんで自ら一線を引いて
常に黒子に徹してる人がいる場合どう接したらいいのか?
ただ黙々とと仕事し指示された業務は完璧に近い達成度、しかし殆ど自ら喋らず常に引いてる、
休憩時は速攻でいなくなり業務終了時刻になったらあっという間に去って行く。
孤独を全く苦痛に思わないタイプの人です。

328 :受験番号774:2018/09/27(木) 23:45:36.21 ID:SSzWqyba.net
>>327
無理に話しかけなくてもいいとおもうけどね。
仕事と割り切って接すればいいと思うよ。
自分も人のタイプによって接し方変わりますし。

329 :受験番号774:2018/09/28(金) 08:30:01.20 ID:a1sfLk13.net
市役所は入れ替わりが少ないから顔見知りばかりで人間関係が濃密になりすぎるって話を何度か聞くんだけどそう感じたことはある?
内定先が職員数2500人くらいの市役所なんだが同じようなことになるかな…

330 :受験番号774:2018/09/29(土) 01:26:36.43 ID:76BK0GJ5.net
>>329
うちもそのくらいの規模だけど人間関係が濃密だとは感じたことはないよ。
ただ、市内で祭りとかイベントあれば市の人には何だかんだで遭遇する率高め。

331 :受験番号774:2018/09/30(日) 15:20:30.60 ID:nHeOrANB.net
ヤバめの台風とか豪雨の時って出勤はどうなりますか?
家が近いか遠いか、防災課か否かで変わってきたりするのかな
交通がストップして来られなかったり上司命令で休んだ時の給料はどうなるかも聞きたい

332 :受験番号774:2018/09/30(日) 17:31:28.72 ID:KZ455QgS.net
>>331
事前に災害対策班みたいなのを決めてるからその人たちは優先的に出勤。
災害対策班は防災メールに登録してるから防災メール来たら出勤。
その他職員は連絡あるまで待機。
地震とかだと震度5弱以上で自動的に全員出勤。
事前に申請してた自宅から最寄りの避難所に集合。

遠方にいたりする場合は上司に連絡だったかな確か。
防災課とか河川課、道路管理課、教育委員会の職員とかは動員される率高め。
ちなみに主は今まで5年半動員bウれたことも避涛所派遣されたbアともなし。

基本的に自宅近くの避難所にいくようになってるから交通のストップは考慮してなさそう。
出勤しても時間外での対応だから休めばその分の時間外分の給料が出なくなる感じかな。

333 :受験番号774:2018/09/30(日) 18:38:04.66 ID:0+1iZyj1.net
>>331
北海道の市役所で働いてるけど、交通機関の運休と
学校が休校になって子供の面倒見るために休んだ人は職務専念免除って
いう、特別に与えられる有給扱いだったな

334 :受験番号774:2018/09/30(日) 18:46:54.68 ID:0+1iZyj1.net
>>333
地震の時な

335 :受験番号774:2018/10/02(火) 12:21:10.88 ID:KdB6Bc2b.net
道の駅との関わりってありますか?

336 :受験番号774:2018/10/02(火) 23:31:48.42 ID:qqMBgKVF.net
主の職場は業務全般に関する研修だったり、精神的に辛くなった時のカウンセリングだったりの体制は整ってる?
一般的な市役所だとどんな感じかも教えて欲しい

337 :受験番号774:2018/10/02(火) 23:45:46.99 ID:urdw3jJ6.net
>>335
うちはありますよ。観光課で対応してますね。
ただ、何をしてるかとかの具体的な業務内容については申し訳ないですがわからないです。

338 :受験番号774:2018/10/02(火) 23:50:38.62 ID:urdw3jJ6.net
>>336
基本的に毎年なんかしらの研修はある。
係員基礎研修とか中堅職員研修やら管理職の研修もあるよ。
研修は充実してるかな。
保健室あるし、月の残業が規定を超えると保健室でカウンセリングに行かなきゃ行けない。ただ精神的にキツくて結局休む人も出てるし、効果があるのかは謎。

うちの県は県全体での研修もあるから県内他市との研修もあるよ。
研修内容は市の研修と被ってる部分もあるんだけれども。

339 :受験番号774:2018/10/03(水) 21:58:03.29 ID:kTvEvTJ3.net
市民の方から暴力を振るわれ(そうになっ)たり、ナイフを突きつけられたりするケースってあるんでしょうか?

340 :受験番号774:2018/10/03(水) 22:16:10.97 ID:F/0vu2Wk.net
>>339
うちでは残念ながらありますね。その後警察の方が窓口にわんさか来てました。市には警察OBの人もいて警察との連携は結構とれてるんだよね。
殴られるは聞いたことあるけどナイフは聞いたことないです。

341 :受験番号774:2018/10/03(水) 22:19:12.48 ID:kTvEvTJ3.net
>>340
ある所はあるんですね...
窓口ならまだしも、訪問(福祉、徴税)だと1人で行くケースもあると思うので、その分危険度合も上がるかなと思ってます。

342 :受験番号774:2018/10/03(水) 22:24:38.21 ID:F/0vu2Wk.net
>>341
あります。
ただ、福祉でも徴税でも訪問の際は二人一組での行動になるので一人で行かされることはないですよ。

343 :受験番号774:2018/10/04(木) 12:17:22.73 ID:ZZPRR5C3.net
横からすまんけど、市役所の税務や福祉で性別問わず一人訪問させられてるって話は割と聞いた
国税も身の危険あるのに個人宅に一人訪問が基本だし…
役所全体が2人ペアで行こうって流れになってるのか>>1の市役所がしっかりしてるだけなのかどっちだろう

344 :受験番号774:2018/10/04(木) 21:53:57.09 ID:4kl20wjP.net
>>343
そうなんですね。知らなかったです。
自分のした話はあくまで一例ってことで聞いてもらえればと思います。

総レス数 396
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★