2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年の試験を受ける高齢者スレ Part.8

1 :受験番号774:2019/09/18(水) 09:40:51.31 ID:H4enIfzs.net
2019年の試験を受ける高齢者スレ Part.7

※荒らし禁止&即NG 

※誰かの境遇をバカにするの禁止 
次スレは>>980 


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566660661/

157 :受験番号774:2019/10/30(水) 06:47:40 ID:qzmro2WS.net
>>156
そういうカス自治体も一部あるかもね
お前の親族かわいそう。。

158 :受験番号774:2019/10/30(水) 14:21:08 ID:vcXJv6nc.net
コネすら持ってねえ高齢者はちんこのひとつでもしゃぶって接待しろや

159 :受験番号774:2019/11/01(金) 13:28:35 ID:IQ+SaMUu.net
ついに一か所だけになってしまった・・・おえ

160 :受験番号774:2019/11/02(土) 00:16:24.59 ID:oGv3QpC5.net
D日程の話は出ないねえ

○○町役場1人採用予定とか✕✕村役場若干名とか

161 :受験番号774:2019/11/02(土) 05:37:44.99 ID:Vk72U2QA.net
ネットで情報チェックしまくってるけど自分が受けられそうなとこもう全然出てこない

162 :受験番号774:2019/11/02(土) 09:17:30 ID:w0IRCS7R.net
老人は来年に向けてまた1からやり直せよ
また歳とっちまうなwww

163 :受験番号774:2019/11/02(土) 09:58:42 ID:8Dtl8jaV.net
C日程⇒A日程経験者採用をどちらもコネなし高齢で受かった
今どきコネなんてある訳ねーだろ
どの自治体も人員が足りなくて人材の取り合いしてる状態なのに
落ちたやつはコネや高齢やライバルに負けたというより
その苦しい状況の自治体の最低ボーダーにすら引っかからなかったってことだ

164 :受験番号774:2019/11/02(土) 11:40:31 ID:VfLXfgCP.net
>>163
おっしゃる通り!
何歳?事務?

165 :受験番号774:2019/11/02(土) 11:51:46 ID:VfLXfgCP.net
>>163
おっしゃる通り!
何歳?事務?

166 :受験番号774:2019/11/02(土) 19:00:12 ID:TcZM2VXO.net
>>163
自治体によるけどコネはあるよ。

167 :受験番号774:2019/11/02(土) 20:05:15.18 ID:k3l2IVcx.net
コネのせいとか言ってる奴は学生時代にコネを作る努力をしたのかっていう話よ

168 :受験番号774:2019/11/02(土) 20:35:18 ID:+trQpRqQ.net
>>167
???
コネがないからコネのせいって言ってるんだぞ?
アスペか?

169 :受験番号774:2019/11/03(日) 00:22:34.98 ID:K88v1PuB.net
>>166
あるって言うんなら、具体的にどの自治体か言ってみなよ
どうせ、自分の対策不足か適性の無さを認めたくないために、コネのせいにしてるだけだろ

170 :受験番号774:2019/11/03(日) 00:24:41.70 ID:SvJyX+kG.net
>>167
学生が作れるレベルのコネではたかがのレベルでしかない
市役所採用まで持ってくレベルのコネは親や一族郎党の力関係がものを言う
つまり善良なる市民でしかない家系だったらあきらめた方がいい

171 :受験番号774:2019/11/03(日) 00:31:26 ID:JTKH9PcS.net
地元民しか志望しないようなクッソど田舎弱小市町村ならあるかもな
ど田舎っぺが騒いでるだけだろ笑
正常な大半の市区町村はコネ採用なんかねーよ

172 :受験番号774:2019/11/03(日) 07:24:04.59 ID:Cv9ApeoP.net
>>169
内部情報を書き込んだらどうなるか分かってない奴が高齢者にいるのか…
高齢ニートほどヤバい奴はいないよなw

173 :受験番号774:2019/11/03(日) 08:21:17 ID:JTKH9PcS.net
>>172
内部情報??
高齢ニート低学歴日本語読み直せよ笑

174 :受験番号774:2019/11/03(日) 08:34:00 ID:Cv9ApeoP.net
>>173
内部情報って意味分からないこどおじは可哀想だねw

175 :受験番号774:2019/11/03(日) 08:43:07.49 ID:JTKH9PcS.net
>>174
顔真っ赤にしてるようだけど、どの自治体?って質問に内部情報は〜って頭おかしいの分からん?笑笑
知らない日本語を使うとボロが出るよ高齢者ニート君^ ^

176 :受験番号774:2019/11/03(日) 08:53:40 ID:Cv9ApeoP.net
>>175
いいよ、もっと煽って?
レスバで勝ちたいんだろ?

177 :受験番号774:2019/11/03(日) 09:40:52 ID:vp5us5/b.net
こわいよー

178 :受験番号774:2019/11/03(日) 09:50:40 ID:V3QybVH0.net
>>176
ムキになんなよしつこいぞ内部情報くん

179 :受験番号774:2019/11/03(日) 09:51:27 ID:JTKH9PcS.net
>>176
ねぇねぇwwwどこが内部情報なの?www

180 :受験番号774:2019/11/03(日) 10:56:08.31 ID:Cv9ApeoP.net
>>179
レスバで勝ててよかったね?
今日は認知手前の両親とパーティーかな?
こどおじは可哀想だねw

181 :受験番号774:2019/11/03(日) 11:59:27.71 ID:2nINq6NO.net
負け認めててワロタ

182 :受験番号774:2019/11/03(日) 12:02:26 ID:JTKH9PcS.net
>>180
負け犬草
どんだけくやちぃの??笑
内部情報くんwww

183 :受験番号774:2019/11/03(日) 12:03:51 ID:V3QybVH0.net
>>180
パーティとかなんの話してんだ??
内部情報の件はどうしたんだよ高齢ニート認知症かなこいつ

184 :受験番号774:2019/11/03(日) 12:23:31 ID:K88v1PuB.net
>>172
お前が一番ヤバい奴だな
どうしてたかが受験生の分際で、自治体のコネを言うことが内部情報になるの?
ただの受験生の分際でその自治体に属した気になってるアホだな

185 :受験番号774:2019/11/03(日) 12:54:58 ID:Cv9ApeoP.net
飛行機飛ばして自演祭りw
こどおじはやることないから暇だよね?
ほら早く認知症の両親と買い出し行きなよw

186 :受験番号774:2019/11/03(日) 12:57:19 ID:JTKH9PcS.net
>>185
内部情報の説明はよ
認知症の話はしてないがさっきからどうした?

187 :受験番号774:2019/11/03(日) 12:59:50 ID:Cv9ApeoP.net
>>186
構ってくれてありがとうおじさん
もう今年は受けれるとこないもんね?
親を泣かせてネットしかやることないもんねw

188 :受験番号774:2019/11/03(日) 13:02:01 ID:JTKH9PcS.net
>>187
内部情報の説明はよ
コネがある自治体を言うことがなぜ内部情報なの??ねぇねぇ
分かりません僕が間違いでしたって書けば済む話なのにねぇ

189 :受験番号774:2019/11/03(日) 13:04:49 ID:V3QybVH0.net
内部情報くんにはもう構うなよ
高齢ニートで内定もない、「内部情報」も分からず自分が不利になると関係のない事を連投する病気だから
ガチの病気なんだと思う。

190 :受験番号774:2019/11/03(日) 13:47:34 ID:Cv9ApeoP.net
>>188
レスバは君の勝ちだよ?
現実逃避してネットに篭ってるだけじゃ真実は分からないよねw
見たくない現実みせちゃってごめんな?

191 :受験番号774:2019/11/03(日) 14:13:42 ID:JTKH9PcS.net
>>190
はいはいしつこいよ
負け犬は黙ってろやカス

192 :受験番号774:2019/11/03(日) 16:48:44 ID:Tto4Axi+.net
京アニメの青葉や隣接の父娘を刺した40無職みたいな予備がいるな

193 :受験番号774:2019/11/03(日) 19:09:32 ID:7Fd8g5K2.net
>>191
🐶🏳「負け犬は黙ってろやカス」

194 :受験番号774:2019/11/03(日) 20:48:54 ID:ggKFGDT9.net
他界した祖父も叔父も同じ政令市の職員なんだがワイが受けたらコネ使えるの?

195 :受験番号774:2019/11/03(日) 21:30:10 ID:GPZtLtu3.net
そもそもコネはないって何度言ったら理解できるの?
仮にあったとしても親戚が職員程度じゃコネになるわけないし、本当にアホなんだなあ

196 :受験番号774:2019/11/03(日) 21:49:30 ID:42cSx8v1.net
政令市はさすがに無理だな
しかも既に他界してるんなら尚更

197 :受験番号774:2019/11/03(日) 22:06:54 ID:M4geiOp0.net
>>194
他界した祖父も叔父もお前に期待なんてしてないからコネは使えないぞ

198 :受験番号774:2019/11/04(月) 00:05:34.82 ID:eMhqGm91.net
政令市と一口に言っても色々あるからなあ

きのこや鰻やまわりっくわや晴れの日クラスだと町村役場並みの話もあるみたいだから

199 :受験番号774:2019/11/04(月) 06:53:43 ID:UpRaZweu.net
公務員以外に目を向けてみたら?社会福祉とか保育士とか看護師とか。
上手くいったら公立も狙えるぞ

200 :受験番号774:2019/11/04(月) 10:28:55 ID:EfD/eVLs.net
あと学校用務員や現業もいいぞ
給料は行政より安いけど残業少ないし福利はバッチリ
共働きしたい嫁さんゲットで金銭面は解決できる
ブラック業界より全然マシ

201 :受験番号774:2019/11/04(月) 15:33:32 ID:eMhqGm91.net
用務員や園バスの運転手って言い方してるけど要はおこづかいさんやで〜

202 :受験番号774:2019/11/05(火) 12:52:42 ID:s4W9EcjQ.net
転職歴複数有りの人面接で全仕事聞かれた?

203 :受験番号774:2019/11/05(火) 13:51:55 ID:rSJ21OnS.net
>>202
正社員で5社以上職歴あったけど、最初の質問のときに、1社目から転職理由を順番に言っていったよ

204 :受験番号774:2019/11/05(火) 22:19:35 ID:qu8AUMcT.net
>>199
保育士は初見でもピアノ弾きながら明るく歌えないと仕事にならないだろ
園児と楽しく笑顔でダンスしたり飽きさせないように外遊び中遊びで毎日楽しませて
音楽は必須として体育、創作、お遊戯のうち二つはお手の物でないと仕事なんてとても無理だわ
辛気臭いおっさん保育士とか唯一任されるやんちゃな子供達に
「こいつやーーだーーー」「俺こいつ好かん!」とか無下にされるのが目に見えてるわ

社会福祉はまだしも看護師は資格の壁があるし

205 :受験番号774:2019/11/05(火) 22:23:59 ID:tlOITYTs.net
>>200
大卒でなければ学校用務員もいい職業だと思うけどね
大卒でさらに教員免許でも持っていたりしたら学校という閉鎖的な職場で用務員の身分はつらいわな

206 :受験番号774:2019/11/06(水) 07:00:14 ID:TyheajZJ.net
>>204
エアプ
君はまず親になって保育園を利用してから知ったかぶりした方がいい^ ^

207 :受験番号774:2019/11/06(水) 07:22:18 ID:/ZgX2M1l.net
早く子作り中出しアクメ決めて孕ませたいわ
高齢ともなると精子がヤバい

208 :受験番号774:2019/11/06(水) 07:31:17 ID:ENIuoYHD.net
今年30で受験時29歳で最終合格までいった人いる?

209 :受験番号774:2019/11/06(水) 13:57:58 ID:91IoqiU2.net
公立保育士目指してるけど実技試験ピアノないとこ狙う

210 :受験番号774:2019/11/06(水) 15:14:24 ID:B/BAOmRu.net
>>208
上限33で32歳で合格しましたよ

211 :受験番号774:2019/11/06(水) 15:23:06 ID:TEdBVzM6.net
幸一郎も足切りらしいわ。ほんま、お前はきもちわるい。

212 :受験番号774:2019/11/10(日) 12:47:52 ID:DjNkvv+Q.net
俺も特定は嫌だから詳細は書かんが、30歳以上の年齢制限のところにギリギリで合格したぞ。
職歴もバイトしかない

213 :受験番号774:2019/11/10(日) 19:56:55 ID:3kFUeIO8.net
>>212
いい大学出てるの?

214 :受験番号774:2019/11/11(月) 14:12:13 ID:5YSDJi19.net
>>208
コッパンなら
国税は面接落ちしたけどあからさまな失敗してDだったからあれなければ多分Cだった
まぁ官庁は不人気なところしか採用くれなかったがそれでもありがたいよ

215 :受験番号774:2019/11/11(月) 14:18:24 ID:BscP3X6L.net
今から受けられる試験ってありますか?
公務員試験ってD日程が最後でしょうか。。

216 :受験番号774:2019/11/11(月) 17:20:40 ID:dM4ph2y8.net
>>203
悪い理由も含めて正直にいった?
転職多いの気にしてる感じだった?

217 :受験番号774:2019/11/11(月) 18:07:47 ID:X9QTIL0j.net
ドピュドピュ

218 :受験番号774:2019/11/11(月) 22:15:22 ID:4fxZv+GA.net
>>214
コッパンのどこから内定もらった?

219 :受験番号774:2019/11/13(水) 12:19:54 ID:RzXqyBP7.net
労働局から採用されたけどハロワで働くのに抵抗あるは自分も通ってたけど、負のオーラしかないわonz

220 :受験番号774:2019/11/13(水) 16:31:33 ID:H4t95Sm9.net
俺は労働局志望だったよ
蹴られたが

221 :受験番号774:2019/11/13(水) 18:21:25.01 ID:huz1cCWO.net
んあー!ドピュドピュ!

ピューリタン!!

222 :受験番号774:2019/11/13(水) 19:06:08 ID:QwCb+cBm.net
>>433
労働局で働いてる人いる?

働いてみて、大変?

223 :受験番号774:2019/11/13(水) 21:12:12 ID:7x/0Ue2D.net
>>221
キチガイ?

224 :受験番号774:2019/11/13(水) 22:37:32 ID:RoDf47y/.net
ぴーやかぁ?

そうみたいだ!

225 :受験番号774:2019/11/14(木) 08:35:54 ID:/L4vbx/J.net
働かれている皆さんはどのようにして勉強時間を確保していますか?帰宅するとへとへとで平日はなかなか机に向かうことが出来なく困っています。

また予備校とかは行ってますか?

226 :受験番号774:2019/11/14(木) 15:14:44 ID:Ji79Xkyo.net
市立病院の事務職ってどうなんですかね?

227 :受験番号774:2019/11/14(木) 20:22:10 ID:8rNV4ipg.net
予備校行っても自主的に勉強できなきゃいみないぞ

228 :受験番号774:2019/11/14(木) 20:44:05 ID:zYMthkdd.net
>>226
やめとけ

229 :受験番号774:2019/11/14(木) 21:19:48 ID:D6tML67S.net
>>225
休日暗記系以外ガッツリ
平日移動飯時間に暗記チョコチョコ
帰宅後二時間程数的処理学系主要科目
でコッパン国税地上は受かった

230 :受験番号774:2019/11/14(木) 22:00:09 ID:PciznJaM.net
>>226
国立病院機構にしとけ
高齢者でもウェルカム
ブロック転勤
厚労省のお膝元
高給

231 :受験番号774:2019/11/14(木) 23:00:08 ID:+Inn+HM9.net
>>226
昔は市立病院の事務職員は市役所職員という扱いになってたけど今は大抵の市立病院が公益法人か第三セクターなので事務職の身分は団体職員

232 :受験番号774:2019/11/15(金) 01:14:16 ID:0DeevAMN.net
みなさんありがとうございます。もしかしたらワンチャン本庁の方への異動もあるかもしれないと甘い考えを持ってました。それができたら裏技みたいになってしまいますもんね。

233 :受験番号774:2019/11/15(金) 18:10:00.63 ID:SbtqnPEo.net
>>224
お前まだいたんかwww
かれこれ一年ぶりぐらいだが、まだ合格してないようだな。ドピュ
まぁ年齢制限かかるまで夢を追いかけな!

234 :受験番号774:2019/11/15(金) 19:08:26 ID:4I6N/tTm.net
>>232
国立病院機構なら厚生労働省に希望すれば行けるぞ
ブラックすぎて誰も行きたがらんが

235 :受験番号774:2019/11/15(金) 21:53:30 ID:5WgXNc5S.net
>>234
医政局や厚生局行けるよね
旧療養所の病院なら暇って言われてる。定時退庁部署ももちろんある。
大病院はキツくてブラックなんだよねぇ

236 :受験番号774:2019/11/17(日) 22:58:00 ID:i1IuSlgC.net
市立病院や国立病院機構に入ると医療事務の資格が多分いるようになると思うよ

237 :受験番号774:2019/11/17(日) 23:41:15 ID:H/BqZ7uR.net
>>236
いらんよ
窓口医療事務はみんなニチイ等の派遣だから。

238 :受験番号774:2019/11/17(日) 23:43:14 ID:t3aMqrWQ.net
病院職員っても運営のほうだからな
病院=医療事務はアホすぎ

239 :受験番号774:2019/11/23(土) 12:09:56 ID:KT9ln1O9.net
明日、初めて民間採用枠の試験受けます

240 :受験番号774:2019/12/18(水) 12:22:19 ID:uSb2YyKw.net
去年30歳で仕事やめて一年勉強したけど全落ちだわ
無職+1年焦るぜ

241 :受験番号774:2019/12/18(水) 12:33:36 ID:Ko0EQMNi.net
どこ受けたん?

242 :受験番号774:2019/12/19(木) 08:18:17 ID:lBuGwHy0.net
>>240
ゴミじゃねーかww
マジでもう救えないぞ??

243 :受験番号774:2019/12/19(木) 09:35:01 ID:GpZeDsIW.net
>>242
流石に貯金が相当ないとやばいとは思う
もし貯金もなく仕事やめて無職とかならゴミ

244 :受験番号774:2019/12/19(木) 16:32:00 ID:WSHhTFw5.net
最大のチャンスで不合格になってしまった
立ち直れない
今後どうしよう

245 :受験番号774:2019/12/19(木) 16:33:32 ID:ocYjL0MW.net
俺氏合格はしたけど採用は部隊
転勤とか不安な模様
あと業務にやりがいもてるだろうか…

246 :受験番号774:2019/12/19(木) 18:08:27.38 ID:u3JyV9HK.net
>>245
部隊って単調業務で有名じゃなかったか
やりがいなんて無理では

247 :受験番号774:2019/12/19(木) 19:10:27.08 ID:50cxs6q+.net
>>245
部隊いいじゃん
俺も来年部隊に官庁訪問したい

248 :受験番号774:2019/12/21(土) 09:11:44.04 ID:CPgfttz9.net
>>246
まぁ単調にならない理由がないからな
その機関固有の業務がないし
他の官庁でもできる仕事しかない

249 :受験番号774:2019/12/21(土) 18:23:58 ID:XOtWVEI2.net
>>244
とりあえずラーメン食って寝ろ

250 :受験番号774:2019/12/22(日) 09:40:06 ID:8DzJEQCj.net
不合格者のうちで一番の成績だったんだが
来年も挑戦するべきか

251 :受験番号774:2019/12/22(日) 10:46:45 ID:645aqI4k.net
>>250
まずは不合格者の中で一番という高慢さを捨ててドベの合格者よりも下にいるっていう自覚をしろよ

252 :受験番号774:2019/12/22(日) 14:36:29.76 ID:cTBBfKAV.net
>>250
いろいろ言っても所詮お前は不合格者だぞ
その無駄なプライドを捨てるところから始めることだな

253 :受験番号774:2019/12/22(日) 17:44:39 ID:uupOBQdo.net
ドベから二番目の合格者です
面接が酷すぎた

254 :受験番号774:2019/12/23(月) 20:46:04.92 ID:xkTY0TJ4.net
筆記合格し来月面接のところよく調べたら通勤めちゃくちゃ不便で希望と合わない
棄権する
これで今年度の闘いは終わり

255 :受験番号774:2019/12/23(月) 21:15:57.59 ID:u2llSZoC.net
つらいなー
現役のときは就職氷河期だったし

256 :受験番号774:2019/12/28(土) 07:31:16 ID:DRRStQrq.net
面接では時事問題が出るから準備必要

表現の不自由展と慰安像
女系天皇
徴用高と従軍慰安

朝日読んで対策しとこう

総レス数 279
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200