2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都特別区2019内定者スレpart4

1 :受験番号774:2020/04/15(水) 22:12:15 ID:lq5/2f0y.net
新スレ

2 :受験番号774:2020/04/15(水) 22:16:13 ID:ZSQxR8J2.net
現職公務員に関する話は公務員板でって書いてあるだろ
馬鹿なのか?

3 :受験番号774:2020/04/15(水) 22:16:59 ID:lq5/2f0y.net
新スレをお願いされたので建てたまで

4 :受験番号774:2020/04/15(水) 22:18:01 ID:9y6nNOFQ.net
現職スレはコロナの話題で持ちきりだしいいんじゃないの?

5 :受験番号774:2020/04/15(水) 22:44:23 ID:GFz2MWm+.net
ありがとう

6 :受験番号774:2020/04/15(水) 22:50:24 ID:ZSQxR8J2.net
>>2
内定者でも無いのに内定者スレ覗きに来るのキモいわ

7 :受験番号774:2020/04/15(水) 23:17:34 ID:TPTmMqMd.net
>>6
自演失敗しちゃったねえw

8 :受験番号774:2020/04/15(水) 23:31:04 ID:+ryy0RVP.net
いらねーだろこのスレ

9 :受験番号774:2020/04/16(木) 02:46:00.27 ID:1eMMaYTj.net
自演キモすぎ

10 :受験番号774:2020/04/16(木) 14:19:22 ID:mluBidgB.net
自演wwwww
チーズ牛丼でも食ってろよ😂

11 :受験番号774:2020/04/16(木) 15:06:26.80 ID:WFxdhKeN.net
新人なのにすでに結構残業してるんだがみんなどうなん?もしかしてハズレ部署引いた?

12 :受験番号774:2020/04/16(木) 15:45:05 ID:7yHbXVKY.net
>>11
どこのブラック部署だよ

13 :受験番号774:2020/04/16(木) 18:26:00 ID:MHxOxGRY.net
税務課定期

14 :受験番号774:2020/04/18(土) 12:36:05 ID:DmTRettI.net
千代田クンは生きているだろうか

15 :受験番号774:2020/04/18(土) 15:54:41.02 ID:q80uLImf.net
急に過疎ったな

16 :受験番号774:2020/04/18(土) 16:53:39 ID:54RNyxSr.net
現職は現職板いけ

17 :受験番号774:2020/04/18(土) 17:09:01.29 ID:DmTRettI.net
>>16
別に現職がいちゃ駄目とは書いて無いだろ
ここにいさせてくれや

18 :受験番号774:2020/04/18(土) 17:13:10 ID:6SVHEbg0.net
現職はイキる可能性高いから最初から追い出せ

19 :受験番号774:2020/04/18(土) 17:32:28.67 ID:54RNyxSr.net
お前ら受験生のスレにわざわざ来て「今年受験生ざまあ」とか言ってくるからマジで迷惑なんよ、、。
害がないなら別にいてもいいけど、普通に迷惑

20 :受験番号774:2020/04/18(土) 18:10:27.35 ID:9ze4Rg0w.net
むしろ内定者でもないただの受験生がこのスレにいる方がおかしいだろ

21 :受験番号774:2020/04/18(土) 18:12:53 ID:54RNyxSr.net
いや俺は注意喚起に来ただけ

22 :受験番号774:2020/04/18(土) 18:17:41.64 ID:QY6idf00.net
そもそもこのスレは2019年の試験の内定者なんだから今はみんな現職だろ
注意喚起に来ただけの奴は何者だよ

23 :受験番号774:2020/04/18(土) 19:07:55 ID:ubjWxiA+.net
同じ試験乗り越えて働き始めた今も情報交換してる人もいるんだからいちいち水刺さんでもいいやろ、w

24 :受験番号774:2020/04/18(土) 20:37:16 ID:QrJHuVi3.net
残業みんなどれくらい?新人なのにもう毎日2時間以上残業してるんやが

25 :受験番号774:2020/04/18(土) 21:07:21 ID:VUSfi+Qv.net
>>24
2時間で帰れるだけありがたいと思えよ
酷いとこだと22時でもみんな残ってるとこある

26 :受験番号774:2020/04/18(土) 21:26:13 ID:H8V5e0QD.net
アイアムキンタマ🤗

27 :受験番号774:2020/04/18(土) 21:26:34 ID:H8V5e0QD.net
キンタマスク😷

28 :受験番号774:2020/04/18(土) 21:29:46 ID:ODq1gtKU.net
>>24
15分になった瞬間にパソコン閉じる。

29 :受験番号774:2020/04/18(土) 21:32:40 ID:PA96nh5x.net
【灘、ラサール】 学歴を金で買うの、ズルくないか
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575348094/l50
sssp://o.5ch.net/1n7ly.png

30 :受験番号774:2020/04/18(土) 21:35:01 ID:H8V5e0QD.net
人生女の子🥰

31 :受験番号774:2020/04/19(日) 00:27:25 ID:EBfE0u/A.net
俺のとこ毎日みんな22時過ぎまで残ってる

もう新人なのに責任がある仕事めちゃ与えられまくっていてもう鬱になりそう

正直休職考えてる

外れ部署引いた

32 :受験番号774:2020/04/19(日) 00:29:07 ID:5+xTlMKj.net
嘘乙

33 :受験番号774:2020/04/19(日) 00:45:21.15 ID:RWGzw1v2.net
区役所の女性職員と激しくシたいのです😤

34 :受験番号774:2020/04/19(日) 11:07:10 ID:gSYkZZhi.net
私は残業なしです。定時後に15分くらい先輩方とお話ししてから帰ってます。

35 :受験番号774:2020/04/19(日) 13:59:05 ID:/m9GpQrf.net
>>19
内定者の書き込みに一々神経逆立てる様なストレス耐性じゃ特別区試験落ちるよ?

36 :受験番号774:2020/04/19(日) 14:05:17 ID:iN65YwtN.net
無理にでも残業して報酬を上げましょう

37 :受験番号774:2020/04/19(日) 14:10:16 ID:EBfE0u/A.net
残業なしの方って仕事量は少ない感じですか?

38 :受験番号774:2020/04/19(日) 21:00:35 ID:YE289plT.net
あのーこのスレにいるべきの内定者がわざわざ受験者スレに来て「去年受かってよかったわー」とかわざわざ言ってくる奴がいて不快です
見てたら絶対に受験者スレには書き込まないでください

39 :受験番号774:2020/04/19(日) 21:15:19 ID:A1PshVV4.net
>>38
5chなんかやってないで勉強しろよひきニート予備軍が。

40 :受験番号774:2020/04/19(日) 21:24:52 ID:urIcfNFz.net
>>38
そういう煽り奴は我々の時にもいたし、もっといろんな種類の煽り奴も出てくるから煽られるのが嫌なら見ない方がいい

41 :受験番号774:2020/04/19(日) 21:55:38.40 ID:iN65YwtN.net
特別区はいいね
私は駄目だった

42 :受験番号774:2020/04/19(日) 23:28:11.24 ID:c295fDpo.net
ハイソ区の奴らはあと何十年も満員電車(今はコロナも)orクソ高い家賃払う訳だが
なれたか?

43 :受験番号774:2020/04/19(日) 23:49:13 ID:c+wtBS6M.net
2chごときの煽りでメンタルやられて大丈夫か?w
住民相手の区役所仕事向いてないからもう一度よーく自己分析から就活した方がいいぞ

44 :受験番号774:2020/04/19(日) 23:59:23 ID:XfuXg240.net
>>43
38です。
残念ながら俺は営業マンだったのでノルマ数字に追われたりで精神強くなってるんだよなあ
少なくとも新卒1年目のしかも事務系公務員やってる奴よりは精神面では負けないわ

45 :受験番号774:2020/04/20(月) 00:01:28 ID:8avdzXjY.net
お前は5ch向いてないからやめろ

46 :受験番号774:2020/04/20(月) 00:22:40 ID:iQnM1d9R.net
また香ばしい奴がきたもんだな

47 :受験番号774:2020/04/20(月) 02:15:13 ID:vfajO+1c.net
>>44
でも君その会社のノルマが嫌で公務員になりたいんだよね?w
だったら営業マンの中でも最下層だから営業マンと名乗っていいものなの?w
あと精神的に鍛えられたんじゃなくて逃げて公務員になろうとしてるわけだから鍛えられてはないと思うよ

48 :受験番号774:2020/04/20(月) 07:51:10 ID:WCYSyYdj.net
さては5ch初心者か

49 :受験番号774:2020/04/20(月) 08:08:05 ID:wv3gjLA6.net
>>47
公務員になってまで公務員試験板に張り付いてそうやって受験生煽るとか悲しい人生すぎるな

50 :受験番号774:2020/04/20(月) 08:08:35 ID:ApPXDriJ.net
>>47
47の言うことは一理はあるが受験者スレにマウント取るのも情けないっていう言い分も正しいぞ

51 :受験番号774:2020/04/20(月) 08:14:19.16 ID:WCYSyYdj.net
既卒の人は新卒相手にマウント取りがち

52 :受験番号774:2020/04/20(月) 11:47:57 ID:NJziBhAx.net
>>38は何も間違ったこと言ってないのに、職場に馴染めない陰キャ内定者たちにボロクソに叩かれてて草

53 :受験番号774:2020/04/20(月) 12:02:24 ID:WCYSyYdj.net
煽りを無視できないってのはちょっと…

54 :受験番号774:2020/04/20(月) 18:23:32 ID:LwT0tvGT.net
既卒で特別区入ると容赦なくケースワーカーに配属になるから覚悟しとけよ

55 :受験番号774:2020/04/20(月) 19:01:20 ID:Ls71mG5c.net
>>54
ケースワーカーより残業の多い本庁の部署配属になってる人のが多いね

56 :受験番号774:2020/04/20(月) 19:21:20 ID:t5vt9eY+.net
>>54
ケースワーカーかは分からんけど、たしかに割と激務な部署に配属されやすいみたいだよ

57 :受験番号774:2020/04/20(月) 19:31:31 ID:LwT0tvGT.net
激務かどうかは分からんが、新卒事務より難易度の高い業務に当たる可能性は高そう
少なくとも出張所とかの暇or閑職コースでは無いのは確か

58 :受験番号774:2020/04/20(月) 19:38:10 ID:EfF71h+4.net
きつめの事業系とかでキャリアスタートしても無能なら2年目か3年目で出先に放出される
そこからまともなキャリアに戻るのはかなり難しい
二ヶ所連続で楽なところならもう何一つ自分には期待されていないと思った方がいい

59 :受験番号774:2020/04/20(月) 19:46:29.77 ID:igcJ9Mrl.net
新卒でも仕事できるやつはどんどん残業多い部署に回されるからね覚悟しろよ

60 :受験番号774:2020/04/20(月) 19:56:50.80 ID:s584JvhQ.net
そもそも出世したいなら区役所なんか就職せんわ
ガイジかな?最初から事業系の残業山盛りの部署に配属されたが本当勘弁してほしいわ

61 :受験番号774:2020/04/20(月) 21:16:08.57 ID:St/QzSg/.net
部署希望通りのところになって、わりと暇だからうれしい

62 :受験番号774:2020/04/20(月) 21:44:15 ID:WsB4N0ar.net
給付金により窓口部署地獄化確定で草

63 :受験番号774:2020/04/20(月) 21:53:46.26 ID:GCTKzQuc.net
>>61
今が希望通りならたった数年しか居られないから残りの数十年落ち続けるだけや
それに次も暇な部署になったら無能判定からの出世不可能コースだぞ…

64 :受験番号774:2020/04/20(月) 21:56:06.92 ID:+8oIwa+I.net
出世したい奴が来るとこじゃないだろ
出世とかくだらんね

65 :受験番号774:2020/04/20(月) 22:05:51 ID:St/QzSg/.net
>>63
それなんだよね。
まあ、出世してバリバリ働きたいなら民間行ってるから出世とかは気にしないんだよね

66 :受験番号774:2020/04/20(月) 22:08:17 ID:GCTKzQuc.net
確かに特別区で出世は自己満足の名誉くらいしかないが、何年もモンスター職員として腫れ物扱いされるのはきついわ

67 :受験番号774:2020/04/20(月) 22:15:01 ID:St/QzSg/.net
>>66
仕事ができるヒラでいたい笑笑

68 :受験番号774:2020/04/20(月) 22:20:00 ID:EfF71h+4.net
まともな成功体験がないやつには他人から成果を認められる快感とか一生かかってもわからんのじゃないか
これは考えてわかるもんじゃなく実感するものだと思う

69 :受験番号774:2020/04/20(月) 22:27:55 ID:St/QzSg/.net
>>68
まともな成功体験とは何か?って話は置いといて、他人から認められる快感は出世でなくても示せれるのではないかと

70 :受験番号774:2020/04/20(月) 22:32:15 ID:St/QzSg/.net
とまあ、荒れそうなので失礼します

71 :受験番号774:2020/04/20(月) 23:06:09 ID:cUuMgiyR.net
そもそも上のポストが少ない(笑)

72 :受験番号774:2020/04/20(月) 23:10:07 ID:+8oIwa+I.net
つか、みんな一生区役所で過ごす覚悟を決めたんだから
ここでとやかく言っても何にも変わらない

73 :受験番号774:2020/04/21(火) 01:44:33 ID:hELtFE3g.net
ちんぽさんですかー?

はいちんぽです

74 :受験番号774:2020/04/21(火) 10:14:25 ID:u3bwKmH4.net
だーかーらーお前ら特別区受験者スレに書き込むなよ、、、。

75 :受験番号774:2020/04/21(火) 11:42:44 ID:wrF+3RwS.net
>>74
そんなに言うなら移動先のスレ立てして誘導したらどうなの?
試験延期でイライラしてるんじゃなくて役に立つことしたら?

76 :受験番号774:2020/04/21(火) 12:16:36.47 ID:YwUY9Y4S.net
書き込むなって言ったところで書き込む奴いるから意味ないべ

77 :受験番号774:2020/04/21(火) 17:27:19 ID:vxEGFe5F.net
今日初めて起案した
なんかうれしい

78 :受験番号774:2020/04/21(火) 18:28:35 ID:2wHcFkZN.net
広島県庁ブラックすぎな

79 :受験番号774:2020/04/21(火) 18:45:13 ID:YwUY9Y4S.net
未だ簡易決済どまり
起案に関わるのはもう少し後になりそう

80 :受験番号774:2020/04/21(火) 18:47:59 ID:YwUY9Y4S.net
>>79
事務システム使った起案に関わるのは

81 :受験番号774:2020/04/21(火) 19:27:51 ID:FI0MsbA1.net
計画改定年度だから怒涛のように起案してるんだが
係長が鬱で休職してるから新採の俺が係長業務させられてるらしい
最初は訳わかんねえと思ってたが前年度の処理見たら割となんとかなるもんだな

82 :受験番号774:2020/04/21(火) 19:30:36 ID:hO6tqx3I.net
>>81
新採に係長の仕事させるとかありえねーわ
嘘乙

83 :受験番号774:2020/04/21(火) 19:58:45 ID:TmGIk9+X.net
>>82
自分の部署でしか想像できないだろうけど、部署によってはそういうところも普通にあるよ
現に私も前任が主査で、その人がやっていた仕事任されてるし

84 :受験番号774:2020/04/21(火) 20:21:23 ID:ds8ap7XI.net
>>83
区役所の女性職員さん、濃厚接触させてください!😤

85 :受験番号774:2020/04/21(火) 22:59:47 ID:Vv7+FPk6.net
>>82
同じく新人だが係長がやってた業務の引き継ぎさせられてるぞ…半端なくきちい

86 :受験番号774:2020/04/21(火) 23:34:43 ID:FI0MsbA1.net
>>82
人数少ない事業課なら普通にあるんじゃね?
そもそも計画の担当者俺とその係長しかいないし
合理化の弊害ですよ

87 :受験番号774:2020/04/21(火) 23:46:31 ID:mk+v/r/F.net
俺も人数少ないとこだからきついわ
しかも事業系
新人にこんな部署入れるなよ

88 :受験番号774:2020/04/22(水) 05:17:55 ID:+uze5khQ.net
まあどうせ皆定時帰りだろ
俺みたいに既に35時間越えてる人はいないはず

89 :受験番号774:2020/04/22(水) 06:44:00 ID:+LmtYxaD.net
皆やベーな
俺は窓口ある現場の仕事だが毎日定時だし人多いから余裕あるわ

90 :受験番号774:2020/04/22(水) 07:42:02 ID:HXeZxR+c.net
係長が勤務時間中にポケモンGOやってたりスマホ充電したりしてるんだけどこういうのってどこにチクればいいの?

91 :受験番号774:2020/04/22(水) 08:00:11 ID:3jA+/CW3.net
>>90
転職しろ
もっとも区からだとどこの大企業にもいけんが

92 :受験番号774:2020/04/22(水) 08:05:42 ID:nAmOZWDn.net
>>91
アスペ?

93 :受験番号774:2020/04/22(水) 08:41:40 ID:3jA+/CW3.net
チクったところで解決しないから転職をさっさとしろと言っただけだが

94 :受験番号774:2020/04/22(水) 08:43:01 ID:uMufKfZw.net
>>86
つら

95 :受験番号774:2020/04/22(水) 12:55:40 ID:QeGzTzAz.net
>>90
証拠映像残しときなよ。
勤務時間を証明するために時計と一緒に

96 :受験番号774:2020/04/24(金) 19:36:54 ID:8gXYHqxS.net
>>95
勤務中にスマホ触ってるのって他にも散見されるし、所属長である課長すら充電してたりするので、これが普通なのかと思い始めた

97 :受験番号774:2020/04/24(金) 21:14:11.09 ID:CO0XtELq.net
上にバレてないからお咎めもないだけ

98 :受験番号774:2020/04/25(土) 14:53:19 ID:EyIEwvLM.net
過疎ったね
みんな生きてるかー

99 :受験番号774:2020/04/25(土) 14:58:07 ID:EyIEwvLM.net
やっぱりつくづく思うが特別区は勝ち組だな

100 :受験番号774:2020/04/25(土) 18:11:48 ID:Jxlw4dyi.net
キンタマスク😷

総レス数 136
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200