2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆東京都特別区経験者採用☆Part48

1 :受験番号774:2020/06/06(土) 07:23:34 ID:WtWu7PpO.net
新しい書き込みはこちらにどうぞ
※前スレ
☆東京都特別区経験者採用☆Part43
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1567224312/
☆東京都特別区経験者採用☆Part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1567579688/
☆東京都特別区経験者採用☆Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1569364711/
☆東京都特別区経験者採用☆Part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1571648389/
☆東京都特別区経験者採用☆Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1574135634/

2 :受験番号774:2020/06/14(日) 22:49:20 ID:WhLENnQg.net
過疎だな

3 :受験番号774:2020/06/15(月) 07:35:03 ID:Z842EdpV.net
学生の頃から数えて8年この板いるわ。夢って遠いな

4 :受験番号774:2020/06/15(月) 08:29:07 ID:0Lryt6SU.net
>>3
俺もソーナノ・・・SAO始まったのが8年前ってウッソだろお前・・・
最近、自分が本当に公務員になりたいのかわからなくなってきた。普通に民間で働いた方がいいのか、公務員の夢を追い続けるか。
いずれにせよ、この地に足が着いてない感がすごくてしんどいわ。

5 :受験番号774:2020/06/15(月) 22:34:46 ID:5immCeEv.net
勉強してる時間、趣味に当てることもできた。
最早惰性で勉強しているだけで本当に公務員になりたいのかも分からない。

6 :受験番号774:2020/06/15(月) 23:31:24 ID:w5lmnuk3.net
>>5
中途半端にやるくらいなら止めた方がいいよ。
その時間を遊ぶなり、資格試験にあてたり、他の転職先を探すなりした方が有意義。

7 :受験番号774:2020/06/18(木) 21:49:46 ID:JJN7xT8q.net
>>5
すごくわかります。
激務で、休日を削ってまで本当に公務員になりたいのだろうか。と日に日に疑問が強くなる。

8 :受験番号774:2020/06/18(木) 22:00:35 ID:4r6t3Hys.net
普通に転職した方がいいかもね。

9 :受験番号774:2020/06/19(金) 00:22:39 ID:AFYEHSzg.net
しかも、それで落ちたらなんのメリットも無いからな。
年齢制限無くなった分半永久的に諦めなくて良くなったのは、いいことなんだろうか。
年を取れば取るほど受かりにくくなるのは確実なのに。

10 :受験番号774:2020/06/19(金) 17:21:06 ID:t7RpBsGK.net
そろそろ論作文の勉強すっかな

11 :受験番号774:2020/06/19(金) 23:37:43.10 ID:A5SnUQiW.net
自分は経験者採用を初めて受けてから、7年目の試験で入区となりました。<br>
周りからよく諦めずに続けていたと驚かれました。<br>
※合格時は40代前半です。<br><br>

以下のような試験変遷でした。<br>
1年目:特別区:人事委員会の最終試験で不合格(主任)、<br>
    東京都、松戸市、横浜市:筆記+論文で不合格<br>
2年目:特別区:人事委員会の最終試験で不合格(主任)、<br>
    松戸市:最終試験まで行って不合格<br>
    横浜市:筆記試験+論文で不合格<br>
    町田市:書類審査で不合格<br>
3年目:特別区:筆記+論文で不合格(主任)、<br>
    横浜市:最終試験まで行って不合格<br>
    町田市:筆記試験+論文で不合格<br>
4年目:特別区(主任)、横浜市:筆記+論文で不合格<br>    
5年目:特別区(主任):筆記+論文で不合格<br>
6年目:特別区(主任):筆記+論文で不合格<br>
7年目:特別区(主任):最終合格<br><br>

とにかく、勉強するときはとことんやる。<br>
やる気がでない時はやらない。<br>
いまやっている仕事は頑張る。できれば楽しみながら。<br><br>

自分は最後の2,3年は特に楽しみながら取り組んでいました。<br>
最後は昇任コースに乗ったと言われた翌週に退職を申しでました。<br>
思い起こすと、いろいろなことが好転し乗りに乗っている時でした。<br>
合格の予兆があったのかもしれません。

ぜひ、諦めずに頑張ってくださいとエールを送りたいですが、
自分はもうこれで落ちたら次を最後にしようと区切りをつけて、
取り組んでいました。※最後の2年は無勉です。

12 :受験番号774:2020/06/19(金) 23:38:35.09 ID:A5SnUQiW.net
↑↑↑
11です。
タグがうざくてごめんなさい。

13 :受験番号774:2020/06/20(土) 11:19:18 ID:GzkSEm3f.net
>>11
物凄い執念を感じるが、そこまでして公務員になりたい理由はなんだったの?

14 :受験番号774:2020/06/20(土) 12:49:04 ID:GiuKcWQN.net
司法試験じゃないんだから、こんだけ受けてりゃ受かるよ……

15 :受験番号774:2020/06/20(土) 22:51:14.15 ID:bIYMazX2.net
>>13
執念はそうかもしれませんね。
3年過ぎたあたりから、こうなったら受かるまでやってやるという思いがありました。

祖父や親せきに公務員がいたので、仕事自体には興味があり、
大学も公務員を目指した学部へ進学してました。三流大学ですが。

ただ色々あって大学卒業後は別の道へ進み奮闘していましたが、
東北大震災を機に自治体職員の活動や親せきからの話に感銘を受けて、
また興味がふつふつと湧いたというのが、経験者採用を目指したきっかけであり、
どうしてもその仕事がしたいという執念に繋がったと思います。

>>14
そうとも言えますね。
ただ、本当に受かったので受け続けてよかったです。
これだけ受けてやっぱり駄目でしたでは、
家族にも申し訳ないし、諦め癖がつきそうだったので、
結果オーライです。

16 :受験番号774:2020/06/20(土) 23:36:15.56 ID:wlNWGlB/.net
>>11
4月からの新採です!去年の人事委員会面接で、今年二回目ですって伝えたところ、面接官からすごい忍耐力ですねと言われましたが、七年はすごいですね笑
ちなみに面接官は採用区の人事責任者で、今でも気にかけてくれてます笑

17 :受験番号774:2020/06/21(日) 08:21:27 ID:ZF/7YeKP.net
去年経歴説明したら苦笑いして首傾げられたの思い出した
経歴的にもうフィットしませんよってことなのかな
堂々としてりゃよかったのかな

18 :受験番号774:2020/06/21(日) 08:38:44.68 ID:EbqWkZt1.net
>>17
どんな経歴なの?

19 :受験番号774:2020/06/21(日) 08:46:04.07 ID:CgPdHiV6.net
一昨年までは一定の枠あったから、それなりに常識的な型にはまった人来てたけど、去年から年齢制限撤廃されて面接官も扱いに困るような経歴の応募者が激増したんだろうなとは思う。

20 :受験番号774:2020/06/21(日) 11:10:51 ID:figo+d6/.net
>>19
例えばどんな経歴の持ち主なんだろか?

21 :受験番号774:2020/06/21(日) 13:08:09.81 ID:7MMNm7yw.net
論文対策どうしますか?
オンライン講座等を利用するか悩み中…

22 :受験番号774:2020/06/21(日) 14:55:04.09 ID:7FH7K6b4.net
>>18
30前半転職歴2回だよ

23 :受験番号774:2020/06/21(日) 15:09:34 ID:mh5PHLK4.net
自分は、非正規の飲食店スタッフだが、
条件を満たしているから1級職受験するよ。
非正規だからって、試験申し込み開始前から、
悪い結果を恐れていたら何も出来ないし。

>>21
受験はしたことはあるかな?
論文は人それぞれ相性があると思う。
第三者に添削をしてもらえる環境が整っていないなら、
形態問わず、講義を受けるのがおすすめ。

24 :受験番号774:2020/06/21(日) 22:55:02 ID:A9+LLSqz.net
論文は論文オンラインがお勧めです。
多少お金はかかっても、添削がきっちりしているのと、
オリジナルの回答を作る力が身に付きます。
もちろん試験だけでなく、仕事の書類やメールにも役立ちました。

25 :受験番号774:2020/06/22(月) 01:27:24 ID:Nj1bzBW9.net
>>24
色んなサービスあるんですね。
ESの添削講座もありそう。

26 :23:2020/06/22(月) 07:27:51 ID:y4vQjwOJ.net
>>25
明後日25日(木)から申し込み開始だね。
ESシートの添削も予備校や塾によっては、
対策してくれるところはあるはずだよ。
確実に合格したいならば、受講料を惜しまずに講義を受けるべきだね。
あと、論文対策についてだが、個人的な対策法を参考にして欲しい。
ここから先は、長くなるので、もし気に障るようでしたら、
遠慮なくスルーしていただければ幸いです。


上手な論文を書くために、重要な対策法を述べてみたい。
相手に対していかにして的確に伝えるかを第一に考えるべきある。
専門的用語や普段使わない言い回しの言葉を使いたがる考え方をする人もいる。
しかし、それでは読み手に対して、内容が伝わりにくくなることもある。
日常用語などの分かりやすい言葉を用いながら、
内容をスムーズに伝えるべきである。
そのためには、一つの文章を30〜40文字程度にまとめることを重点に置く。
また、掲示板やツイッター等で論文対策につながりそうな文章を参考にするのも得策である。
創意工夫を重ねながら、自分のオリジナル文章を発展させていけることが期待できる。

個人的な考えを書いてみたが、いかがでしょうか?
意見やコメントがあったらお待ちしています。

27 :受験番号774:2020/06/22(月) 12:25:53 ID:Q4iLdCMp.net
面接はESを見ながら進むので絶対に手を抜かないで、面接を見据えた濃い内容で時間をかけて作成すること。入力画面は一定時間経つと強制ログアウトされるので一旦設問を印刷してゆっくり考えると良いです。
大切なことなのでもう一回言います。ESは絶対手を抜かないでください。ESから試験は始まってます。

28 :受験番号774:2020/06/22(月) 12:52:24.80 ID:y4vQjwOJ.net
>>27
今、論文1タイトル書き上げて休憩中。

仰る通り。ES対策開始は、試験開始と言っても過言ではないですな。

論文対策はどう進めてますか?
自分は、主題ごとにピックアップして、時間を計りながら書いてます。
力をいれている点は、言葉言い回しや、無駄のない表現で一文をまとめるなど。
書いた論文を読み直して、誤字がないかを確認したり、
文章や表現法の改善点を探ってます。

29 :受験番号774:2020/06/22(月) 20:09:17 ID:CrybhZQM.net
>>23
受験は2度目ですが、当時は作文でした。
講義を受けるのを検討してみようと思います!ありがとうございます!

30 :受験番号774:2020/06/22(月) 20:09:52 ID:CrybhZQM.net
>>24
論文オンライン気になっていました。
検討してみようと思います!ありがとうございました!

31 :受験番号774:2020/06/22(月) 21:04:25.58 ID:ll506YbG.net
木曜日にわかる事なんですが試験日等の変更ってあるんでしょうかね?
一類の二次試験と経験者の二次試験が日程的にモロかぶりですね。

32 :受験番号774:2020/06/22(月) 21:24:56 ID:eTc/e3H/.net
>>31
普通に変わるんじゃないか?
一類のおおよその合格・内定者が確定しないと経験者の枠の問題があるんじゃないか。

33 :受験番号774:2020/06/22(月) 23:17:15 ID:CrybhZQM.net
今年はコロナの影響で公務員人気で倍率上がったりしますかね…?
足切り何点くらいなんだろう

34 :受験番号774:2020/06/23(火) 09:46:48.39 ID:PFC/zLGz.net
>>31-32
1次試験は大卒枠と試験日が一緒でも差し支えないんじゃないかな…。
どの道、併願は出来ないし。今更、試験日の変更はないだろう。
予定も決まっているだろうし。

35 :受験番号774:2020/06/23(火) 12:30:50 ID:DgLEJ/lA.net
一次試験にしても日程被ったら採用側の人員や会場の確保が難しくないか?
特に2次試験は1類も経験者も会場が大田区産業プラザなら日程ずらさないといけないしね。

36 :受験番号774:2020/06/23(火) 21:15:45 ID:PFC/zLGz.net
>>35

> 一次試験にしても日程被ったら採用側の人員や会場の確保が難しくないか?

会場面に関しては、極力少ない日で遂行した方が効率的だと思う。
人員面に関しては、想定内の範囲で配置する態勢が整っていると思う。

> 特に2次試験は1類も経験者も会場が大田区産業プラザなら日程ずらさないといけないしね。

念のために言っておく。
具体的な会場名をここで書くのは控えるべきだと思う。
不特定多数の人が見ている掲示板で、何が起こるかわからないし…。
可能性としては極めて低いケースだが、
試験当日に現在の職場の人と直面してしまったり、
プライバシーの観点から考えたりすると、
気を付けなければいけないと思う。

37 :受験番号774:2020/06/23(火) 21:19:08 ID:fW1XW/Um.net
>>36
自意識過剰もいいとこ。

38 :受験番号774:2020/06/23(火) 21:34:28.98 ID:OTZ/MsTl.net
>>36
直面の使い方が違う
そんな誤用してて論文大丈夫?

39 :受験番号774:2020/06/23(火) 21:39:55.07 ID:PFC/zLGz.net
>>38
失礼。論文は大丈夫じゃない。

まだ、鉢合わせしてしまったりの方がマシだったな。

40 :受験番号774:2020/06/23(火) 21:45:50.36 ID:DRlyR+tC.net
同時になったら採点する時間が無いだろう

41 :受験番号774:2020/06/23(火) 21:50:08.42 ID:PFC/zLGz.net
>>40
論文の採点のことを考えると、
確かにそれは言えることだね。


明後日詳細発表か…。
ES対策始めないといけないな。

42 :受験番号774:2020/06/23(火) 22:04:23.59 ID:OTZ/MsTl.net
>>39
鉢合わせならいいと思う
ただ会場名をここで書くのは〜という主張と例で挙げた現在の職場の〜との繋がりが読んでも良く分からない

43 :受験番号774:2020/06/23(火) 22:15:02.91 ID:fW1XW/Um.net
>>36
「〜直面してしまったり」
と文章で「たり」を使うときは、少なくとも同じセンテンスの中で、もう1回は「たり」を使うようにしたほうがいいよ。
「〜したり、〜してしまったり」と重ねて使うもの。

44 :受験番号774:2020/06/23(火) 22:20:44.26 ID:PFC/zLGz.net
>>42
少し、言い足りなかった。改めて付け加えさせて欲しい。

いずれの試験種にしても、試験会場の近くに職場があったり、
職場の人が住んでいたりとか、
等のことを想定して書いたんだ。
こういった世の中、同じ職場の人が、
このような掲示板を見ている可能性があることを視野にいれておくこと、
が無難であると考えたんだ。>37氏の仰ることも踏まえてね。

45 :受験番号774:2020/06/23(火) 22:26:51 ID:PFC/zLGz.net
>>43
あれ?
仰る通り書いたつもりだったが、
自分が使い方を勘違いしているかもしれないので、
アドバイスよろしくです。

46 :受験番号774:2020/06/23(火) 22:59:51 ID:fmWZk2vv.net
ボーダー4割とか書いているサイトがあった
もっとも今回は氷河期対象を受けるな
恐らく経験者採用より待遇低いから

47 :受験番号774:2020/06/23(火) 23:12:33 ID:hsOGsUda.net
氷河期の方は筆記突破は難しそうだけど、面接が楽勝だろうな。

48 :受験番号774:2020/06/23(火) 23:26:38 ID:u+ILki0+.net
氷河期試験受けたことある人ならわかるだろうが、筆記は凄そうだけど、コミュ力はどうだろうな。

49 :受験番号774:2020/06/23(火) 23:42:57.04 ID:PFC/zLGz.net
>>47-48
両方受験資格がある人ならば、
大抵はこっちの区分で受験すると思うんだが。
氷河期枠は、筆記の対策が大変そう。

50 :受験番号774:2020/06/24(水) 00:34:57 ID:SgU5GsDi.net
氷河期枠は筆記も面接も大変でしょ

51 :受験番号774:2020/06/24(水) 08:17:49 ID:x6j9IAM8.net
氷河期枠か経験者枠かは、結局倍率なんだろう。氷河期枠は経験者枠に応募できない、4年間同じ所に勤めた経歴の無い人が応募するんだろうけど、そんなに沢山いるのかな?

52 :受験番号774:2020/06/24(水) 21:16:08.39 ID:4H37N2tG.net
>>51
36名程度の採用予定って氷河期試験の中では超大盤振る舞いだよな。

53 :受験番号774:2020/06/24(水) 23:14:16 ID:l/5Bswwr.net
希望の区を書いても期待しない方がいい?

54 :受験番号774:2020/06/24(水) 23:54:40 ID:FA7R9UKE.net
>>53
1次試験の成績結果で、
両手の指で数えきれる範囲の順位を狙えれば、
希望が通る可能性はあると思う。

55 :受験番号774:2020/06/25(木) 00:14:34 ID:k1LSZsjS.net
一応見とけ
公務員を神格化してるやつはやばい
アホな風習が多いのは事実
ほかはそこそこ程度

https://chihoukoumuin1234.blog.fc2.com/

56 :受験番号774:2020/06/25(木) 00:17:28.80 ID:a4aJn98D.net
>>53
自分は主任枠で2桁順位でしたが第一希望区で採用されました。

57 :受験番号774:2020/06/25(木) 06:26:29.28 ID://bddqtm.net
>>54>>56
ありがとう。
主任枠、すごいですね。優秀な方なんだろうな。

58 :受験番号774:2020/06/25(木) 10:57:10.14 ID:nmWZIHbT.net
ES対策するか。
ジョブカフェとかで添削してもらえるかな?

59 :受験番号774:2020/06/25(木) 16:34:23 ID:ZW2AyQVe.net
試験日変更なしか
今年の試験には間に合わなそうだから来年頑張るわ

60 :受験番号774:2020/06/25(木) 18:43:38 ID:lhJlYhGp.net
今年は千代田区と豊島区が大チャンスじゃね?

61 :受験番号774:2020/06/25(木) 18:53:04 ID:n7k/PpsX.net
何気に氷河期の採用予定数増えてるし、しかも職務経験論文ないのかよ、楽勝じゃん。

62 :受験番号774:2020/06/25(木) 19:24:16 ID:4x+pGr8s.net
1級、2級、氷河期どれ受けようか迷うな

63 :受験番号774:2020/06/25(木) 19:47:13 ID:rauGrn7a.net
>>60
一級事務職で言えば、千代田と豊島の人数は昨年とほぼ変わってないぞ
むしろ足立が少ないのがかなりでかい
足立から呼ばれる確率減るからな

64 :受験番号774:2020/06/25(木) 20:57:36 ID://bddqtm.net
>>62
氷河期が一番給料低いね。

65 :受験番号774:2020/06/25(木) 20:59:57 ID:QfHW2MTm.net
職務経歴書の内容って変更ありますかね?

66 :受験番号774:2020/06/25(木) 21:04:11 ID:2p69GV66.net
今年も引き続きあるけど去年突如現れた千代田1級採用は結局何だったんだろう
一見魅力的だが何かあるのかなとも思うので採用された人に聞いてみたい
1級は人事とかもあって羨ましいが給料目的の転職だから今年も2級で行くべきか悩む

67 :受験番号774:2020/06/25(木) 21:15:44 ID:eDZOEMJY.net
1級と2級では合格する難易度がかなり違うよ、特に面接。
給料が1級に比べて高いのは魅力だが。

68 :受験番号774:2020/06/25(木) 21:44:54 ID:nmWZIHbT.net
>>65
去年と同じだよ。

>>66
千代田区は予想外だね。
当該枠で2年連続の10名以上の募集には驚かされた。
今年は、採用説明会が中止だったのが惜しかった。

>>67
1級職と2級職の両方受験資格あるんだが、
わが輩は1級職で受験するよ。
2級職は、1次も2次も合格ラインが、
わが輩にとってはかなり高めそうだから。

69 :受験番号774:2020/06/25(木) 21:45:50 ID:0tyuW3n9.net
受かる奴はどっち選ぼうが受かる
受けたい方を受ければいい

70 :受験番号774:2020/06/25(木) 22:20:12.01 ID:9vMUsPja.net
>>66
>>68
千代田は単純にその世代の人数が少ないのがあるんじゃない?
一時期新規採用取らないせいで若干世代構成が歪なんだよ
まぁここ十年くらいは新規採用かなりとってるし、新卒既卒経験者かなり入り混じってるから若い人だらけでもないけど
あと退職者もそれなりにいるんでね

全体の職員が少ない分優秀な人材は多いよ
その分できない奴や変な奴は目立つけどな

71 :受験番号774:2020/06/25(木) 22:22:22 ID:nmWZIHbT.net
>>62>>64
あっちの枠は、1次試験で択一も課題式論文も採点対象だからね。
択一問題が、大卒程度か高卒程度かでボーダーが大きく変わりそう。
課題式論文については、申し訳ないがなんとも言えない…。

72 :受験番号774:2020/06/25(木) 22:29:30 ID:gLMFFpZz.net
選考案内みれない

73 :受験番号774:2020/06/25(木) 22:55:31 ID:RZYG52vR.net
事務区分 文京区がない!

74 :受験番号774:2020/06/25(木) 23:06:34 ID:UXcxY0XB.net
文京区、去年もなかったよね
人要らないのかな

75 :受験番号774:2020/06/25(木) 23:54:09 ID:nmWZIHbT.net
>>70

> あと退職者もそれなりにいるんでね

ここが気になる。
定年退職や寿退職ならば、自然な流れと受けとめられるが、
一身上の理由で退職する職員も、割合的には多いのかな?

76 :受験番号774:2020/06/26(金) 05:58:21 ID:cHbZM3VP.net
>>75
千代田区に限らずどこもそれなりに退職者いるだろ
人数多いんだから

77 :受験番号774:2020/06/26(金) 07:18:42 ID:0IRPyF0n.net
区のホームページみても業務の内容は触りしか書いてないから
具体的なイメージまで湧かないな
区の政策調べる時皆さん何参考にしてます?

78 :受験番号774:2020/06/26(金) 08:45:41.68 ID:oDtnuhvN.net
実際入ってみると、主任試験の合格率の低さと試験の難しさに「主任で入っておけば良かったなー」と思う。

79 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:22:46.63 ID:uPXGCk/n.net
>>78
1級職で入区した方ですか?
今秋、1級職で受験します。
論文の出来具合はいかがでしたか?

80 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:51:38 ID:+PEAqG2h.net
社内ニートだから、職務経歴書の失敗の許されない状況とかないんだけど、ほんと困る。
経験なさすぎて書けないよー。

81 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:51:42 ID:+PEAqG2h.net
社内ニートだから、職務経歴書の失敗の許されない状況とかないんだけど、ほんと困る。
経験なさすぎて書けないよー。

82 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:52:42 ID:+PEAqG2h.net
連投失礼しました。

83 :受験番号774:2020/06/26(金) 13:13:05 ID:ZHgH0j/p.net
>>75
>>76の言うとおりで別にいろんな理由での退職者は一定数いるよ
それは千代田に限ったことじゃないどこの役所も同じ
一番多いのは定年退職
寿退職はあまりないな役所だから

84 :受験番号774:2020/06/26(金) 13:17:15 ID:uPXGCk/n.net
>>83
ありがとう。かなり安心しました。

85 :受験番号774:2020/06/26(金) 13:47:28 ID:s/MLbN4j.net
社内ニートな君は転職無理なんじゃないの。そのポジションを守りなさい。

86 :受験番号774:2020/06/26(金) 15:01:52 ID:J0HIUmrX.net
>>81
針小棒大の精神で行け
似たような状況だから俺はそうする(しかない)

87 :受験番号774:2020/06/26(金) 15:47:07.59 ID:+PEAqG2h.net
>>86
ありがとうね!
がんばります!

88 :受験番号774:2020/06/26(金) 16:15:02 ID:uPXGCk/n.net
ESの2・3番目って、何を書いたら良いか、
なかなか思い付かないのは自分だけかな?
特に、3番目の失敗の許されない状況に関しては、
まず現在の仕事を1から洗い直すしかないな…。
書けた人は、どんな内容で完成させた?

89 :受験番号774:2020/06/26(金) 19:14:12 ID:8iTHxteD.net
もう書き始めてるのか早いね、

90 :受験番号774:2020/06/26(金) 20:19:15 ID:cSWSnKLB.net
>>79
元々小論文は得意なので、対策はしなかったよ。
論文対策って、出来るとしたら多少区政の知識を仕入れておいて、論文のネタにするくらいじゃないのかなあ……

特別区はここ数十年ずっと、負荷が滅茶苦茶強い割に給料が悪い係長職を皆忌避して昇任試験から逃げ、責任は増えないけど給料が増える主任にだけなりたがる人ばかりなんだよ。
だからそもそも主任になれる人自体を絞って、倍率だけ上がってる。
特別区内でも組合が弱い区は、人事からの指名制で係長に無理やりさせられる。

91 :受験番号774:2020/06/26(金) 20:58:46 ID:JuOFJPet.net
1級は面接で半分以上受かるとか考えればみれば凄いよな。

92 :受験番号774:2020/06/26(金) 21:01:26 ID:7GMUKpOR.net
2級は係長職を前提とした試験だから、それだけの資質を面接で見せないと無理だろ。

93 :受験番号774:2020/06/26(金) 21:09:56.20 ID:A2ycZGwp.net
原則ネット申込ってことは、職務経歴書も入力するってこと?

94 :受験番号774:2020/06/26(金) 22:14:53 ID:rvxYN+Au.net
>>80
ネットで検索してそのまま書くのがいいよ

>>93
職歴なんか書かないよ

95 :受験番号774:2020/06/27(土) 00:28:47 ID:zlSad3Ta.net
千葉の職員の残業時間がニュースになってたけど、千葉より規模がでかい都の残業時間がニュースにならないのが不思議だ

96 :受験番号774:2020/06/27(土) 07:35:36.80 ID:PF0eNZ6P.net
採用多いとこは仕事量が多いか、離職率が高い

97 :受験番号774:2020/06/27(土) 08:57:32 ID:8y7yK408.net
>>55
客観的に見て概ねその通りだな。

98 :受験番号774:2020/06/27(土) 08:58:02 ID:kCG7xiVR.net
失敗の許されない状況って今年もあるんだ。
去年もあったと思うけど、同じこと書いていいんかね?

99 :受験番号774:2020/06/27(土) 12:55:23.41 ID:ojCTdaNa.net
1級の面接落ちは年齢も考慮されてそう

100 :受験番号774:2020/06/27(土) 12:57:02.22 ID:UJU+oYMa.net
それはない、普通に受かってる

総レス数 1006
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★