2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二次試験】東京都特別区スレpart562【結果待ち】

1 :受験番号774:2020/11/13(金) 08:29:44.05 ID:ROYfWRZL.net
二次試験の合格目指してがんばるぞい!
※前スレ
東京都特別区スレpart556【いざ2次へ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1602122752/
東京都特別区スレpart557【いざ2次へ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1602505593/
【辞退】東京都特別区スレpart558【面接】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1603171262/
【モチベ】東京都特別区スレpart559【低下】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1603813285/
【二次試験】東京都特別区スレpart560【開始】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1604390369/
【二次試験】東京都特別区スレpart561【結果待ち】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1604727474/

386 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:09:01.71 ID:Z9ZoMZPM.net
>>385
俺と意見真逆で草
普通に第一の人は結構いると思うけどね

387 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:14:30.70 ID:4g6eGDTw.net
>>386
質問しといてあれだが、俺も内定なしで頑張ってる人の方が多いと思うんだよね
因みに君が絶対特別区じゃないといけないと思う理由って何?

388 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:16:43.23 ID:RuQgoa9g.net
>>386
Twitter見る限り圧倒的に他に内定得て辞退した人が多いからこう思ったんだが、今見たらたしかに受けてる人の中では他に内定得てる人多いわ(テノヒラクルー

389 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:17:45.52 ID:Z9ZoMZPM.net
>>387
どうしても首都圏の地方公務員がいいけど政令市落ちた
地上落ちコッパン国税合格、みたいな人が1番割合多いような気がするけどね、まあただの予想だけど

390 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:18:44.57 ID:Z9ZoMZPM.net
なんなら周りでは政令市受かってて特別区第一志望みたいな人も普通に多い、予備校ではほとんどこれ

391 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:19:02.84 ID:2wimi6jk.net
申し訳ないが今NNTの人の大半は順当に落ちていくと思うぞ

392 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:22:23.70 ID:U+6mONSj.net
>>383
マンモス採用で最低難易度かつ最後の試験だから
他の試験で負けに負け、結果ここにいる奴が大勢いるのは間違い無い
この時期に内定無い人は少ない?
内定無いからここにいるんだろ

393 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:26:08.59 ID:Z9ZoMZPM.net
なんでお前ら特別区第一志望の人の存在をわからないんだよw
普通に東京出身の人なんかほとんど受けてるんじゃないの?

394 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:32:23.64 ID:VQ7aURWB.net
>>382
洗脳されるのが嫌だから公務員に転職しようとしてるんだぜ
まぁ俺が言いたいのは民間の底辺見たら公務員なんてどこも天国よ

395 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:49:20.53 ID:mr4kaRRZ.net
特別区は中堅企業で良い意味でムラ社会
仲間意識はあるし平等だが近い 出世も出来る

国は大企業で上司(上級)による 出世限界あり
転勤で一から関係づくり 将来家族と別居

特別区に国からの転職組がいるのは事実

396 :受験番号774:2020/11/15(日) 10:56:09.44 ID:4g6eGDTw.net
>>395
都道府県は??

397 :受験番号774:2020/11/15(日) 11:00:59.08 ID:wH8W4JMw.net
>>395
飲み会も好きだし無難に人付き合いできるから特別区でも大丈夫かな

398 :受験番号774:2020/11/15(日) 11:54:03.57 ID:O66RvZT4.net
あと5日か
緊張してきたな

399 :受験番号774:2020/11/15(日) 11:55:53.09 ID:djdo3UFB.net
まだまだ先すぎて待つの飽きたわ

400 :受験番号774:2020/11/15(日) 12:14:13.79 ID:O66RvZT4.net
合格発表まで118時間か

401 :受験番号774:2020/11/15(日) 12:19:02.46 ID:djdo3UFB.net
合格発表まで後117時間41分、、、。

402 :受験番号774:2020/11/15(日) 12:45:11.78 ID:wcezqR26.net
>>372
そこまでは言わないが言いたい事は分かる
ストレス掛かるのって内からなんだよな

403 :受験番号774:2020/11/15(日) 12:48:54.84 ID:O66RvZT4.net
>>402
まるで公務員が内からストレスかからない言いぶりだな

404 :受験番号774:2020/11/15(日) 12:53:13.14 ID:9Zofkk48.net
>>402
区役所のほうが内からはきついでしょ

405 :受験番号774:2020/11/15(日) 12:58:02.77 ID:O66RvZT4.net
合格発表まで約117時間

406 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:07:09.11 ID:wcezqR26.net
>>403
>>404

窓口程度でって言ってるから確かに内からストレス掛かるよなって思って言ってるんだが
別に公務員が内から掛からないとは言ってないだろwww

407 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:11:04.17 ID:wcezqR26.net
窓口ってお客様対応だろ
そこではなくて本当にストレス掛かるのは中の人間関係の方が多いって言いたいわけよ
ここまで言わなきゃダメか?

408 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:13:07.56 ID:30NFPk36.net
俺は仕事は社内の人間関係が重要だと考えてるから内側のストレスの方がきついかも

409 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:16:13.39 ID:O66RvZT4.net
>>407
ダメですね
あなたが思ってる事はあなたの中にしかない
こっちには伝わらない

410 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:16:38.49 ID:oJzNS7Fr.net
窓口職場は共通の敵(市民、区民)がいるから内は意外と仲良しやで

411 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:20:36.25 ID:wcezqR26.net
>>409
勝手に公務員は掛からないとかいう受け取り方されてその言われ方をされるとか堪らんわ
なら限定的な受け取り方すんなって
どうみたってこっちはそんな限定するようなコメントしてねえだろ

412 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:21:49.82 ID:9Zofkk48.net
落ち着けよ社会人だろ

413 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:27:50.67 ID:8XP0CT6v.net
新卒組はわからんが、地銀で窓口と営業の両方を絶賛経験中の既卒組ワイには公務員の仕事で怖いものないと思ってるわ
atmで入金出金すらできない認知症やナマポのジジババに怒鳴られたり胸ぐら掴まれて警察呼んだり、社長や資産家に投信買ってくださいって土下座周りしたり、上司から住宅ローン案件取ってくるまで帰ってくるなって言われて片っ端から民家のインターホン押して営業に凸ったり。
朝は毎日1時間早く出社(無給)で昼休憩は基本無しで取れても15分くらい
余裕っすわ

414 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:29:34.81 ID:Lf2Fw90L.net
キンタマ区独自の政策とは?🤔

415 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:31:35.79 ID:BnFPlqZ9.net
ブラック企業ソルジャーが新卒クンを見下してるのウケる

416 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:45:38.65 ID:wjx1JPTb.net
特別区なんて間違いなく職場環境いい方なんだから
あれこれ煽ったり不安に感じる必要なんてない

417 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:47:34.01 ID:9Zofkk48.net
>>415
俺も社会人だが本当にださいと思うよ
これで新卒枠だったら笑い者よ

418 :受験番号774:2020/11/15(日) 13:57:52.74 ID:T5+wfIUB.net
これ、公務員みたいなもんだろ
https://www.koto-hsc.or.jp/news/2020/detail_2214.html

419 :受験番号774:2020/11/15(日) 14:18:14.37 ID:m15emx9C.net
就活って複数内定持ってる人がいても結局ひとつしか行かないわけだし、他の内定辞退するところはその人のせいで落ちた人がいるってことだもんね…この制度不平等だからやめてほしい
内定保持し続けて結局辞退とか人事にも他の受験生にもいい迷惑だよね…

by ちあき

420 :受験番号774:2020/11/15(日) 14:43:01.48 ID:/NOqAOjf.net
>>413
こういう人って年下に無意識のうちにマウント取ってそう
一緒に働きたくないね

421 :受験番号774:2020/11/15(日) 14:48:53.58 ID:JgNuzDw6.net
>>420
銀行マンは公務員以上にエリート意識強いから人を見下しまくるよ
既卒でもマトモな人と面倒くさい奴がいるけど喋ってれば大体分かる

422 :受験番号774:2020/11/15(日) 14:52:25.17 ID:Ej0knA1N.net
>>413
うわあ…
痛すぎる

423 :受験番号774:2020/11/15(日) 15:11:25.32 ID:nnoxVorK.net
半年後、同期の中で馴染めずに1人で昼飯を食べている>>413の姿が!!

424 :受験番号774:2020/11/15(日) 15:13:41.07 ID:HO/UHeOZ.net
なまぱい

425 :受験番号774:2020/11/15(日) 15:29:48.01 ID:wjx1JPTb.net
>>421
そういうお前もどの立場から言ってんだw
既卒か経験者か

426 :受験番号774:2020/11/15(日) 15:29:49.42 ID:bOvFfDti.net
区面接ってその場で面接カード書くんだよな?
事前に送られてくるわけじゃないから。

427 :受験番号774:2020/11/15(日) 15:37:55.42 ID:xvKPDPCJ.net
今更なんだけど、面接カードの卒業期日書き忘れて空白で出しちゃった
面接の時何も言われなかったけど
やばいかな?

428 :受験番号774:2020/11/15(日) 16:20:25.63 ID:QxnswKpH.net
>>427
ほんとにヤバいなら、なんかしら言うと思う

429 :受験番号774:2020/11/15(日) 16:26:26.19 ID:SUmuOGMF.net
>>428
ありがとう!
ヤバくないと信じてみるw

430 :受験番号774:2020/11/15(日) 16:26:26.50 ID:SUmuOGMF.net
>>428
ありがとう!
ヤバくないと信じてみるw

431 :受験番号774:2020/11/15(日) 16:31:31.49 ID:xOH60VeR.net
オチンチンびろろーん🤗

432 :受験番号774:2020/11/15(日) 16:36:43.18 ID:p6elIT/0.net
区面接っていつごろになるんですかね

433 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:08:19.57 ID:LOYN1FOc.net
女!🙋

434 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

435 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:10:46.76 ID:swUuGcuy.net
>>434
だれそれ

436 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:11:29.97 ID:+lOjwTqR.net
>>413
勤務年数は大したことないんでしょw
そして地銀ってwww

437 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:12:17.80 ID:9Zofkk48.net
>>423
もう同期と仲良くするとか考えてないタイプでしょ

438 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:15:43.90 ID:LUQkJeMG.net
勤怠が緩すぎてほとんど遅刻、帰りはシャットダウン押した瞬間に立ち去る
こんな感じで働きながらの意識低い系社会人だけど、今から公務員になるの怯えてる

439 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:28:43.16 ID:LOYN1FOc.net
ボクはエッチが好き😠
極めて純粋に大好き😤

440 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:29:40.41 ID:A6cIZd4S.net
ケースワーカーになるのまじで不安なんだが
京都の向日市で起きた殺人の前科持ちの元ヤクザの非保護者に脅されて洗脳された職員の記事読むとまじで嫌な気持ちになる
転勤が多い分、専門知識のある上司がいないわけで内部のフォロー体制がしっかりしてるとは思えんしな

441 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:34:25.40 ID:BjptPfci.net
>>440
確かにそれは不安やけど極端な話、交通事故で死んでしまう確率みたいなもんや、それより確率はおそらく低い
気にせず日々を悔いのないように生きていくしかないんや

442 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:37:32.20 ID:3SI9hUOa.net
でもケースワーカーでメンタル破壊される確率は高い
そしてケースワーカーにされる確率も高い

443 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:39:00.84 ID:ME8SbHUU.net
>>419
職業選択の自由って知ってんのかな?辞退してはいけない制度なんて作りようがないんだが笑
仮に誰も辞退しない世の中ならその分合格者数が絞られるだけ。採用予定数が変わらない限り結局変わらない。もっと努力しろって話。

444 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:39:39.67 ID:BjptPfci.net
てか特別区に限らず今更だけどなんで事務にケースワーカーやらせんだよw
ケースワーカー足りてないなら募集の時点で事務減らして福祉増やせばいいだけなのに

445 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:42:31.14 ID:A6cIZd4S.net
>>441
上げた事例は例外かもだけど、区役所で働く限りケースワーカーで働く可能性はかなり高いぞ

最後の砦として普通なら絶対に関わらない精神病やアル中、ヤクザや前科者と毎日仕事をするってやってけんのか不安だわ
民間じゃないから客を選べるわけないし、むしろ誰にも選ばれなかったような奴らを相手にしなきゃだからな

446 :受験番号774:2020/11/15(日) 17:56:24.54 ID:Zf8ayxwV.net
>>445
これ
民間で働いてても遭遇しない人だからな

447 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:06:29.00 ID:yd2KDeul.net
バッタラーメン🍜奢るで😁

448 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:07:06.51 ID:LOYN1FOc.net
ボクのキンタマってモチモチ食感だな🤔

449 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:08:04.05 ID:BjptPfci.net
偽励ましマン=バッタマン=ラーメン奢りマン=すぎ

450 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:10:21.35 ID:yd2KDeul.net
>>449
ラーメン奢りマン色んなところにいる

451 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:14:40.77 ID:etW0X+Ag.net
「小遣い月1万3000円、昼食代込み。家事育児も疲れた」という夫に同情の声相次ぐ 「下僕のようで可哀そう」 ★3 [みなみ★]
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1605413428

452 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:41:24.33 ID:IeQoMRbN.net
恭一麻呂 !

453 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:47:12.76 ID:PHJNz+yj.net
>>434
なんで特定されたの?てかキモいことたくさん呟いて特定されるのキツくないか?

454 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:56:18.65 ID:hPdOkEP2.net
情弱はネットに手がかりを残しまくるので特定されやすいか

455 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:10:33.18 ID:nojAHu2V.net
>>444
ほんそれ
福祉職希望だけど、知識のない人がイヤイヤやるならその枠くれって思う

456 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:30:09.14 ID:ScO4OdwI.net
現職になってまで受験界隈に居座ってマウント取る人間の私生活って何も無いんかなって

457 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:36:09.40 ID:Z7ZGXhgR.net
>>452
いぇい!✌

458 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:36:19.50 ID:Z7ZGXhgR.net
あと5日

459 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:41:14.53 ID:JgNuzDw6.net
てか最終受かっても相当優秀じゃないと区に拾ってもらえないだろ
特に今年は
最終合格は区に面接しに行ってもいい権利ってだけ

460 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:45:44.39 ID:2qo8Wm6Z.net
@aki21_t
「5ちゃんってすぐ通報した!震えて眠れ!って言うよね(笑)何かあるとそうやって言わなきゃいけないルールでもあるの?(笑)
低レベルな人しかいなくてもう何言われても大丈夫になっちゃった(笑)」

お前らNNTのaki(ちあき)に馬鹿にされてるぞ(笑)

461 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:50:07.48 ID:Z7ZGXhgR.net
>>459
相当優秀は言い過ぎw

462 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:53:35.20 ID:b6oB7j9D.net
akiちゃんすっかり5ちゃんねらーになってるやん(笑)

463 :受験番号774:2020/11/15(日) 19:53:58.41 ID:hPdOkEP2.net
>>461
言い過ぎどころかもはや嘘
採用される人の中で相当優秀な人は少ない

464 :受験番号774:2020/11/15(日) 20:12:39.29 ID:27LNPkEA.net
他で受からなかった残りカスしかいないでしょ今年

465 :受験番号774:2020/11/15(日) 20:17:22.29 ID:Z7ZGXhgR.net
>>464
オープンチャットだと政令市とか財務とか受かってる人も受けてるみたいだよ
俺の予備校でも政令市受かってる人もみんな特別区受けてるし

466 :受験番号774:2020/11/15(日) 20:22:15.04 ID:JgNuzDw6.net
>>465
そいつらって特別区第一だから受けにくんの?
それとも予備校実績のためにくる奴隷か

467 :受験番号774:2020/11/15(日) 20:26:10.79 ID:9Zofkk48.net
国家一般の内定式では特別区第一多かったよ
しかも全員高学歴イケメンだった

468 :受験番号774:2020/11/15(日) 20:30:04.79 ID:NHpjh7TY.net
公務員試験マンの名前それなの??
バレたらやばくね

469 :受験番号774:2020/11/15(日) 20:36:59.98 ID:Z7ZGXhgR.net
>>466
特別区第一なんだと思う
普通に東京で転勤無しってのは魅力だからね

470 :受験番号774:2020/11/15(日) 20:57:33.33 ID:YSpEupim.net
キンタマ区!?🤔

471 :受験番号774:2020/11/15(日) 21:37:18.10 ID:zmmK+QjG.net
公務員試験マンとakiの名前はバレてるよ。2人ともまだ普通にTwitterやってるけどね(笑)

472 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:07:55.02 ID:C1LGQIFV.net
みんな志望動機何にした?
わい『自治体の大きさに魅力〜』みたいな事言ったら薄すぎて呆れたのかスルーされた、、、
説得力ある志望動機が本当になかった

473 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:24:44.08 ID:bOvFfDti.net
>>472
自治体の大きさならむしろ
政令市とか都道府県だろ
特別区ではない

474 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:27:37.87 ID:mExDRGmZ.net
>>47「防災対策したい」って言ったらすごく深堀された

475 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:28:19.92 ID:5zyT9Whz.net
>>472
みんな同じような感じじゃないの?
俺は地元だから〜でいった
いくら調べても出てこないからみんなこのレベル

476 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:30:56.51 ID:mExDRGmZ.net
>>472
「防災対策したい」って言ったら、深堀された

477 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:38:07.20 ID:oJzNS7Fr.net
防災を対策してどうすんだお前は災害か

478 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:44:34.30 ID:x1FkM/o/.net
なんか5chとかオープンチャットでもみんな自信ありそうな人ばっかりやな

479 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:51:08.30 ID:bOvFfDti.net
>>477
そのとおりだな

480 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:52:50.06 ID:bOvFfDti.net
プレゼン多少詰まってもOKだよな?

481 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:54:01.56 ID:Z7ZGXhgR.net
>>477
確かにちょっとあれ?って思うけど、防災対策で検索すると普通に自治体のホームページとかも出てくるから間違ってはないよ

482 :受験番号774:2020/11/15(日) 22:55:10.04 ID:Z7ZGXhgR.net
>>478
ホントソレナ
コッパンの時はみんな失敗したって言いまくってたのに特別区はみんな自信ありや
やっぱ首都東京の公務員だけあってレベルが高いみたいだな

483 :受験番号774:2020/11/15(日) 23:10:18.70 ID:cdszS9fP.net
オープンチャットってどれくらいの人数が
参加してるんですか?

484 :受験番号774:2020/11/15(日) 23:18:42.39 ID:N6gLMWh7.net
チンコ!😆👍

485 :受験番号774:2020/11/15(日) 23:20:57.86 ID:to9twgSB.net
結局、3分PRが何秒だったのか気になるなぁ…
終わった時には周りはまだしゃべり続けてたような気がして

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200