2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

四十代以上の受験。経験者の中の経験者2

1 :日本太郎:2020/12/25(金) 16:22:52.69 ID:fymQU/9d.net
試験会場で見かけるおっさん、おばさんが語り合う場
【前スレ】
四十代以上の受験。経験者の中の経験者
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1513252908/l50

2 :受験番号774:2020/12/25(金) 21:22:29.62 ID:HH8+AkEE.net
>>1
乙。貴殿を主事(1級65号俸)に任用する。

3 :受験番号774:2020/12/25(金) 21:22:34.81 ID:HH8+AkEE.net
>>1
乙。貴殿を主事(1級65号俸)に任用する。

4 :受験番号774:2020/12/25(金) 23:26:46.05 ID:0XuJ0NTj.net
今日おちたんやけどまだ3つコマ残ってまんねん
コロナな年度やけどおっさんおばはんの試験はぎょうさんありまんな
さてととりにいくとするか
3月まではまだ時間ありまっせ

5 :受験番号774:2020/12/25(金) 23:36:34.60 ID:XUFWy42Q.net
残り物には福がある

6 :受験番号774:2020/12/25(金) 23:37:54.52 ID:XUFWy42Q.net
>>3
うちの役所(地方)は採用時に経歴換算で1級天井号だと
採用即日2級昇格のうえ直近上位号になる。

7 :受験番号774:2020/12/25(金) 23:39:35.88 ID:bGCkJJXz.net
自分40代未満だけど、
某省庁の選考採用において、
最後の最後で不採用いただきました。
繰り上げ当選とかはもう期待できないですよね?

もちろん後悔しても始まりませんが、不採用連絡もらって直後で今は前向きになれません。

地方自治体以外の国の選考採用で繰り上げ当選した人っていますか?

8 :受験番号774:2020/12/26(土) 00:26:04.29 ID:7rk/3vpn.net
>>7
採用予定数と最終合格者数の差はご覧に
なりましたか?
独自選考採用だと採用予定数が結構多めのが
ここ最近続きましたが、最終合格者数が辞退を
見込んで多めに採ってあれば繰り上げは残念ながら
期待薄では。
予定数と合格者数がカツカツであれば、もしやと
いう事もありえなくはないでしょうかね。経験者や
氷河期採用が重複してる時期ですから、やっぱり
地方がいいとかの理由で辞退は一定数ありますから。

9 :受験番号774:2020/12/26(土) 01:32:01.47 ID:VAnWaxTc.net
>>6
すばらしい制度。
政令市ですか??

10 :受験番号774:2020/12/26(土) 03:19:18.37 ID:7rk/3vpn.net
>>9
一部事務組合ですが、給与制度は親元の政令市に準拠してます。

11 :受験番号774:2020/12/26(土) 06:28:34.82 ID:dLKgbpmY.net
>>8
ありがとうございます。

独自選考なので、合格者数が公表されているかは現時点で不明なんです。

ただ、私は不採用の連絡を受けました。
つまりは不合格です。
面接も3回行ってもらい、雰囲気も良かったことから、なにか期待できる可能性がないかと思い書き込ませてもらいました。

12 :受験番号774:2020/12/26(土) 11:50:39.63 ID:vTTBY5dZ.net
不採用なんだから不採用なんだろ。
それで、何を期待できるんだ?

13 :受験番号774:2020/12/26(土) 14:04:54.52 ID:84t6tvhd.net
>>12
ですよね、

14 :受験番号774:2020/12/26(土) 21:57:25.69 ID:Soe7Ck9T.net
おれも先月最終落ち経験したよ
つらいよね
来月省庁の一次の結果がでるんだけど受かっていてほしい
にしても3回も面接やるんだな。多いな

15 :受験番号774:2020/12/26(土) 23:03:40.55 ID:84t6tvhd.net
>>14
どうも30代です。
30代ですが、このスレの真面目な雰囲気が好きで以前から眺めてました。
北関東を中心に公務員試験の経験者採用に挑戦しています。もともとは公務員でしたが、今は民間です。

自分はWeb2回、対面1回のスケジュールでした。
面接最後の退室の挨拶で、真ん中の面接官にとても深々と頭を下げられました。机に両手をついて深々と長くです。
「せっかく来てくれたけど、あなたはダメです」っていう意味が込められてたんだなと思いました。

来月ぜひ受かってるといいですね!

16 :受験番号774:2020/12/27(日) 02:07:07.12 ID:Z2Qj8gO7.net
締切日まで数日しか無いけど、

国交省の経験者向け選考採用試験(技術系:課長補佐級、係長級)
https://www.mlit.go.jp/saiyojoho/event/career_regularexam.html

受験したい気持ちはやまやまだが、国交省が求めているような職務経歴は無いので
あくまで情報提供。

17 :受験番号774:2020/12/27(日) 15:27:11.64 ID:zoTjn9DX.net
14だけど15さんと年齢は違えど境遇は似てる

併せて深々という経験も同じ(笑

30代でも今後ぜひ書き込んでほしい

18 :受験番号774:2020/12/27(日) 17:36:42.95 ID:YDrYcL6D.net
>>17
30代です。
ありがとうございます。

自分は今年、
陸前高田市2次敗退、
茨城県2次面接敗退、
栃木県2次面接に仕事で行けず、
国税庁2次面接に気分が乗らず行かず、
で、某省庁最終面接敗退、
という散々な2020でした。

深々はダメなフラグなんですかね(笑)

19 :受験番号774:2020/12/27(日) 18:29:28.18 ID:Kn58ZJEG.net
仕事はともかく、気分が乗らず面接辞退って何やっとんねん
開きかけた門戸を自分で閉じて鍵かけるような事やっといて
転職する度胸なんてないんだろ本当は

20 :受験番号774:2020/12/27(日) 19:25:54.32 ID:YDrYcL6D.net
>>19
すみません、正確には、国税受験の頃、
連続する試験で疲れが出てしまっていました。

転職する度胸ということですが、
いざ面接でそのあたりを上手く表現できなかった反省点も今年はあります。
前向き、かつ、現職を批判せずに想いを伝える・・・

難しいっす。。。

21 :受験番号774:2020/12/27(日) 21:27:59.50 ID:QqOud4tp.net
>>18
安定感ある文章書く人だから合格近いかもね

おれが人様にいえる立場じゃないけど面接には一つ欠けてはいけないことがある。それは対策本で教わったことだけど現場でほんとうに大事だと思った
それが何かを知って徹底すればあとは先方の求める人材であれば採用される
簡単なことだけど考えてみてください

22 :受験番号774:2020/12/27(日) 23:33:45.89 ID:pA7aP1GB.net
欠けてはならないことも
補い足すことも
1つではないと思います。
間違いなく。

23 :受験番号774:2020/12/28(月) 00:15:55.52 ID:4x0A+enc.net
いや一つなくてはならないものがあります

この有無を面接担当者は確かめています
人格とか礼儀とか学習能力とかコミュニケーションとかそれは当たり前。就活においてこれらの礎になるものは一つです。それがわからないと競争率が高いところではほとんど落とされます

来年ここをまたのぞかせてもらいます

24 :受験番号774:2020/12/28(月) 01:00:44.56 ID:Pc/8sT4w.net
>>21
考えなきゃいけないの?

勿体ぶらずに書けばいんじゃね?
アンタが

25 :受験番号774:2020/12/28(月) 03:49:56.19 ID:CKJld1OG.net
最終面接の出だしで志望動機聞かれた時、専門職域から外されて社内失業し
昇進の門戸も閉ざされて定年までドサ回りという現状を語ってる時に少し
涙ぐんでしまった。
だけど批判ばかりととらえられてはいけないと思い直し、人事としても畑違いの
職務につけるのは勇気が必要だったろうし、あんたならやれると認めてくれた一面
はあるのでしょうとフォローするとともに、本来なら手掛けることもなかった事務系
職種も経験できたがために今回の経験者試験に踏み出せて感謝していると答えた。
それが功を奏したか、合格を勝ち取る事ができた。

26 :受験番号774:2020/12/28(月) 07:12:11.14 ID:4z93fvVM.net
>>14>>15
うちの省庁の選考採用の面接は、いずれも対面で
課長補佐級:(受験生1:面接官1)→(受験生1:面接官1)→(受験生1:面接官4)
係長級:(受験生1:面接官1)→(受験生1:面接官1)
いわゆる1次と2次の境目は、
課長補佐級が2回の(受験生1:面接官1)が1次で、(受験生1:面接官4)が2次という扱い。
係長級が1回目の(受験生1:面接官1)が1次で、2回目の(受験生1:面接官1)が2次。
つまりここで秘書課に名前が呼ばれて、別室または廊下で「次回選考がございましたら、お呼びします」と
言い渡された人は落選、名前が呼ばれなかった人が1次通過ということになる。

27 :受験番号774:2020/12/28(月) 07:36:15.16 ID:283UFE5L.net
情けにうったえるのはリスクがあるので、他の人はそれでいけると思わないように、、、

経験者採用の面接は、最終確認の篩に近いものがあるし

>>25は、ご自身のそれまでの経歴(選考書類の内容)、面接で見せた人柄、印象がよかったと少しは自信持ってよいかと。

選考書類の内容が合格にみたなければ、面接にも進めなかったわけだしね。

28 :受験番号774:2020/12/28(月) 07:48:18.41 ID:jOQlgwiW.net
最終で落ちると凹みますよね

29 :受験番号774:2020/12/28(月) 08:33:30.63 ID:J4v4eKg7.net
40超えると民間の転職も厳しいよね
公務員のほうがまだ公平なんじゃないかと実感してるわ

30 :受験番号774:2020/12/28(月) 12:18:56.46 ID:MaQE6cU8.net
>>29
俺もそう思う。
年齢が高いから不合格にされたとか
言う人がいるけど、民間はもっと年齢で区切ってくる。
まだ公務員試験の方がマシだと思う。

31 :受験番号774:2020/12/28(月) 15:05:15.70 ID:/ix3Qxld.net
>>21
安定感があるかは自分でもわかりませんが、小さい頃から文章を書くのは好きです。

自分は面接で惨敗なので・・・
なにかが圧倒的に不足してるんでしょうね。
何度も面接はこなしているんですが、自信を失いつつあります。

32 :受験番号774:2020/12/28(月) 15:21:57.63 ID:b0I2hyzQ.net
現職だけど何もわからない40歳過ぎが来ても扱いにくくて困るわ。
いちいち教えるのもめんどくさいし素直に言うこと聞くかもわかないし。
年下の先輩には常に低姿勢、謙虚であり、仕事はできないんだからせめてITに強くないと
40歳過ぎはいらん

33 :受験番号774:2020/12/28(月) 16:51:50.32 ID:XhfWS2g4.net
>>32
教えるのが面倒くさい、ってのは、
それはあなた自身が上司としての資質に欠けているからでしょ。

34 :受験番号774:2020/12/28(月) 17:04:15.14 ID:WcSaV9lS.net
>>32
ITに強いってどのレベルまでできればいいのかを
教えてください。

35 :受験番号774:2020/12/28(月) 17:08:23.52 ID:J4v4eKg7.net
>>32
Python使いです。自動化なんぞお手の物だけど要ります?

36 :受験番号774:2020/12/28(月) 18:06:14.00 ID:fxWFHguY.net
>>33
仕事ができない40過ぎで係長採用された中途を20代の係員や30代の係長が
いちから教えるなんてやってられないよ。
>>34
>>35
マニアックなレベルは要りません。
ワード、エクセル、パワーポイントでこういうことやりたいんだけどどうしたらいいの
というときにすぐにやり方を教えられるレベル。
それとペーパーレス化が進んでいるからタブレットの使用、テレビ会議やweb会議のトラブルに
即対応できるレベル

37 :受験番号774:2020/12/28(月) 19:49:15.03 ID:VfmvQSuR.net
そのレベルで偉そうに言われても困るけど
そのレベルのこともできないと確かに面倒か、、、

本来は公務員っていう世間知らずの閉ざされた独特の環境の中に民間の経験者を入れていくっていうところなんだろうけどね。


民間から転職した人は大体、口を揃えて公務員の事務系は楽だと言ってるけどね。
「そんなペースで仕事したら明日やることなくなるよ」ってね。
うやましかった。

38 :受験番号774:2020/12/28(月) 21:39:30.74 ID:dcMs7OV4.net
まさに係長で中途採用された40前後なんだけど、役所の30前後の兄ちゃんたちはなかなかタチが悪いのが多いよ
初期投資をして効率を重視してドラム式洗濯機で洗濯するのが民間だとしたら洗濯板でシコシコ作業して残業してるのが公務員
でもドラム式洗濯機の使い方を上の世代が分からないからそのままずっと洗濯板が残ってて、そんな意味の無い作業を若い兄ちゃんたちが残業で無理やりこなしてる
正直なんのスキルもいらないマジでただの作業なんだけど、若い体力だけはあるやつがいないと回らないから重宝されてて、
しかも本人も仕事しまくってる気になってるから改善なんてされる気配もない
そういう文化なんだなって思ってバカバカしいって思っても適度に褒めそやしてやるスキルが一番大切

39 :受験番号774:2020/12/28(月) 21:45:18.24 ID:dcMs7OV4.net
公務員の事務作業は楽っていうか調整とWordにExcelばっかだから新人でもいいのが多いのよ
ちょっと変わったことだったとしても大体結局調整という名の適当な根回しで終わる
それも嫌なら所掌が結構決まってるから違う担当ですとかいってぶん投げできるのも多いし、信用とか度外視すればどこまでも適当でいい
本当にただの作業員だから仕事で頭悩ますことも少ない
ただ組織としては新陳代謝はないし淀みまくってる

40 :受験番号774:2020/12/28(月) 22:46:26.38 ID:WuXFOnAP.net
もし宦官制度があったら志願したかもしれない
どうせ子孫は残さないしもう誰とも使わないから

41 :受験番号774:2020/12/28(月) 23:25:42.78 ID:AExErp30.net
>>36
そのレベルができない人なんて、
経験者採用で合格する人にいないでしょ。

42 :受験番号774:2020/12/28(月) 23:38:23.35 ID:CKJld1OG.net
>>40
去勢すればハゲにはならなくなるが、押しの強さとかバイタリティが
無くなりそうでなぁ

43 :受験番号774:2020/12/29(火) 00:57:10.27 ID:J8LIM1nS.net
>>36
アホカス過ぎてモノも言えないよ。
世間知らずかよ。
ヒキニートかよ。

44 :受験番号774:2020/12/29(火) 01:39:16.55 ID:mDYFEIW0.net
>>36
そのレベルのどこが「ITに強い」なんだww
公務員様がいかに世間知らずかわかるわ。
恥ずかしくないんか?

45 :受験番号774:2020/12/29(火) 02:31:03.28 ID:Q1NpAJ8f.net
公から公で40代で市役所受かったけど年下の先輩はやりにくいだろうな
まあ気にしてらんないけどとりあえず低姿勢で頑張らないと

46 :受験番号774:2020/12/29(火) 03:06:58.41 ID:AOO9cZ+p.net
>>38
洗濯板でシコシコ作業→
俺民間勤務だけど、まさにイメージしてた公務員像だわ。民間が1時間で終わる仕事を8時間かけてやるような。
全ての部署がそうではないだろうけど。

47 :受験番号774:2020/12/29(火) 04:41:05.84 ID:hE3xTRet.net
>>36はこのスレの殿堂入り確定な
スレのテンプレにしても良いな

48 :受験番号774:2020/12/29(火) 08:45:46.58 ID:nMSIbDgR.net
>>36
ITの強いっていう事の回答がこれかよ
ExcelVBAくらい使って事務仕事くらい自動化しろよ
能力無さすぎなんじゃ

49 :受験番号774:2020/12/29(火) 09:59:32.94 ID:Q8JK2tyF.net
>>42
既にストレスではげた

50 :受験番号774:2020/12/29(火) 10:06:36.33 ID:hE3xTRet.net
>>48
ダメです
電卓で検算しないと

51 :受験番号774:2020/12/29(火) 12:02:37.60 ID:e+a6THu6.net
>>31
新規採用のときと違い面接突破は難しいよね。マイナス面をみられてんのかな。話をそっちに向かわせないようにする手もあるね

52 :受験番号774:2020/12/29(火) 15:31:24.25 ID:Z3uAcizY.net
>>51
面接の際に作成する面接カードや身上書の書き方も考えないといけないね。
新卒の時みたいにあれやこれやと書き連ねても仕方が無いし、職務経歴の中の核となるところを
抜粋して記入して、あとは面接で質問してもらって口頭で答えると言うような小技も必要。

53 :受験番号774:2020/12/29(火) 15:31:24.25 ID:Z3uAcizY.net
>>51
面接の際に作成する面接カードや身上書の書き方も考えないといけないね。
新卒の時みたいにあれやこれやと書き連ねても仕方が無いし、職務経歴の中の核となるところを
抜粋して記入して、あとは面接で質問してもらって口頭で答えると言うような小技も必要。

54 :受験番号774:2020/12/29(火) 16:14:51.65 ID:9qKs3tD4.net
年下が先輩になったり上司になったりすると、
具体的にどういう不都合が起こるの?
民間だったら、そういうの割とあることじゃん。

俺は年上だろうがおっさんは新人なんだから、
周りの年下の先輩たちに教えていただくっていう姿勢を取るのは
当然のことと思うんだけど。
性格的に、それができる人なら問題ないわけでしょ?

55 :受験番号774:2020/12/29(火) 17:35:02.66 ID:/J87vGIh.net
>>54
20代の若手に呼び捨てにされ、雑用命じられ、怒鳴られてもペコペコできるメンタルがあれば余裕

56 :受験番号774:2020/12/29(火) 17:41:24.77 ID:9qKs3tD4.net
>>55
え、君のところの職場って部下を呼び捨てにして、怒鳴りまくってるの?
うちじゃ、年齢に関係なく「〜さん」だよ。

俺は妄想じゃなくて、公務員として働いてる人の意見が聞きたいんだが。

57 :受験番号774:2020/12/29(火) 17:47:53.90 ID:hE3xTRet.net
30代市長とかいるのに
市長も呼び捨てにするのかな?
当人を目の前にして。

58 :受験番号774:2020/12/29(火) 18:08:07.56 ID:pX/Ib+8Q.net
>>51
30代です。
間違いなくマイナス面を見られていると思います。

自分はもともと公務員だったんですが、自己都合退職してるんです。
面接時にその点ばかり質問されて時間が終わってしまってことさえあります。
志望動機や政策など言わせてもらえず、面接試験の土俵にすら立たせてもらえなかったときの無力感はこの上ないです。
簡単な気持ちで、簡単な事情で退職したわけではないのに、面接官に理解してもらうのはとても難しいです。だからといってイチから話すのも・・・

59 :受験番号774:2020/12/29(火) 18:57:25.30 ID:/J87vGIh.net
>>56
民間のようなフラットな組織じゃないからw
公務員は思った以上に閉鎖的だし、民間出身者は仕事出来て当然、お手並み拝見的な扱いで誰も仕事を教えてくれないのは普通

60 :受験番号774:2020/12/29(火) 20:57:02.96 ID:xxRF941G.net
>>58
51です。恐らくそうだろうと思っていました。
これは幾分脚色しながら先方の懸念材料にならないようにしないとダメです。こじつけ、多少の作り話であっても通りがよいストーリーで再構成するべきです。世の中なんでも正直であればよいというものではありません

61 :受験番号774:2020/12/29(火) 21:02:15.88 ID:xxRF941G.net
相手は落とそうと思って、もしくは落としたくて片腹痛いことにこだわります。それに乗ってはいけません。面接にわざわざ臨むのですからいい意味で一人舞台を演じて後悔のないようにしたいものです

62 :受験番号774:2020/12/29(火) 22:12:25.61 ID:ueeE7L/8.net
経験者採用で四十代越えて
面接の対策であれこれ考えるってちょっと残念かと。

63 :受験番号774:2020/12/30(水) 01:17:45.67 ID:ecDg4CoL.net
エントリーシートを書く段階で手詰まりしてしまうわ。この歳になると、転職の動機なんて現在の会社から逃れたいだけだから、積極的な志望動機とか、正直なにも思い浮かばない。

64 :受験番号774:2020/12/30(水) 03:36:06.39 ID:9Pth9rLy.net
でも国家なら省庁ごとに業務が特化してるから、その省庁を選んだ
理由とかやりたい業務が(こじつけだとしても)あるでしょう。
自治体だと抱えてる業務が多岐にわたる分、そこに配属になるかは別と
して「この業務を私はぜひやりたい」というのを作りやすいだろうし。

65 :受験番号774:2020/12/30(水) 07:41:37.10 ID:fJTwlk8Q.net
あまり特化して専門的に話そうとするとやぶへびになることがあるので注意を。
業務や法令、組織については、知らないのはあたりまえですから。

66 :受験番号774:2020/12/30(水) 08:49:09.76 ID:FA9c0QGb.net
ネガティブな理由で転職を志したとしても、本音のところは隠してポジティブに振舞うしかないよね。
面接官としては合格、内定させて入省/入庁させて、また同じ理由で退職されてはたまらないから。
俺だって本音を言えば、>>63さんみたいに現在の会社を退社したいとか、より上流で仕事をしたいとか、
実現したい政策があるんだとか様々だろうけど、面接官に如何によく思われるかが大事だよね。
面接を重ねて、自分の気持ちをブラッシュアップしていくほかないね。

67 :受験番号774:2020/12/30(水) 09:54:11.18 ID:ysfA9TdA.net
過去どんな経緯があっても言いくるめてやり過ごすぐらいの気迫と情熱がないと受かりませんよ。経験者の面接を甘くみてはならない。言いくるめた罪は仕事で百倍返す、そんな気概がない限り難関突破なんて夢物語に過ぎません

68 :受験番号774:2020/12/30(水) 10:36:05.77 ID:Of9TsyAC.net
>>59
民間がフラットとか夢見過ぎ
世間知らず過ぎ

69 :受験番号774:2020/12/30(水) 11:00:25.35 ID:wHfK9M1x.net
面接対策ってどの程度必要なのかね。
政策について聞かれたときは、難しいことは分かりませんとハッキリ答えたらそれ以上聞かれなかったし、第一志望でもないと答えたけど、そんなのでも受かったぞ。
実際第一志望じゃなかったから、上手く素が出せたのかもしれないけど。
因みに第一志望は落ちたw

70 :受験番号774:2020/12/30(水) 11:06:46.50 ID:pbhEOMVU.net
>>69
結局見た目とか第一印象とか運。

71 :受験番号774:2020/12/30(水) 11:14:00.58 ID:rAyVw1DE.net
>>61
30代です。
自分は後ろめたい事情で退職したわけではありませんが、ありのままに伝えてそれを理解してもらえたらいいなと思っています。
それとなにかと自分を過小評価する傾向があるみたいなので、今一度自分を客観視していきたいと思います。自分自身を売り込むのが下手なんでしょうね。

現在は民間でそこそこ評価ももらって順調にやってますが、公務員として働いていたときのチームに恵まれていた環境が忘れられません。
民間は2社経験しましたが、個人プレー重視でやや違和感というか、チームで成し遂げる機会の少なさに不満を少し抱いています。
このへんは自分の甘えかもしれませんね。

72 :受験番号774:2020/12/30(水) 13:06:36.83 ID:ysfA9TdA.net
>>71
失礼かもしれませんが、立場がかなり重なるのでよくわかります。マイナスにとらえられる恐れがあることは曲げてモッテください。転職先で人材になれば全ては帳消しですから。偉そうにいってますが、自分も年明けから一次のリスタートです。お互い前向いて進みましょう。

73 :受験番号774:2020/12/30(水) 13:15:58.53 ID:ysfA9TdA.net
連投で申し訳ない。憧れや好感を持つことだけで採用はされません。いかにして先方でやるか、やるつもりか、そこのところ重点化してない人は、すぐ見破られてしまいます。

74 :受験番号774:2020/12/30(水) 15:39:28.58 ID:fJTwlk8Q.net
見破れない人もいます。

結局はTPOです。

75 :受験番号774:2020/12/30(水) 15:53:36.25 ID:fFCXu4I4.net
公務員の新卒ばっか相手にしてきた人事がそんなプロみたいなこと出来るわけ無いだろって当たり前の話

76 :受験番号774:2020/12/30(水) 16:33:04.00 ID:OZzFrZJd.net
もし本当に見破れるのならば、面接をした人間のほぼ全員が嘘を言っているから病むよ
たまに本当なのがいると珍しいと驚く状況だもん
志望動機も嘘
自己PRも嘘

77 :受験番号774:2020/12/30(水) 16:43:35.10 ID:PBfg0Hxo.net
>>76
全部嘘、嘘言い過ぎて何が本当か自分でもわからなくなってきた。

78 :受験番号774:2020/12/30(水) 17:14:29.31 ID:ncJmXgNq.net
>>68
ブラックしか知らないんだな、可哀想

79 :受験番号774:2020/12/30(水) 17:14:33.42 ID:ysfA9TdA.net
まあ競争率が低くてほとんど採用される試験ならいいですよ。でも年寄りの場合、2倍以上になるとほんと世間は厳しいと思います。特別なことしなくて受かる経歴のいい人は別だけどその他の人は相応の準備を求められると実感してます。ここは考え方でしょうけどね

80 :受験番号774:2020/12/30(水) 17:32:32.69 ID:FA9c0QGb.net
>>69
身上書に書いた志望動機については面接で問われた時に齟齬が無いように対策しておくことは
当たり前として、それ以外についてはなるようになるさ、といった感じで面接に臨んでいたかな。
俺も第一志望の結果が出ていない状態で他の面接に臨んだから、背水の陣といった切羽詰まった感じはしてなかったが、
それ以外は、別段特別に対策をしなくても合格はしたぞ。
結果、>>69さんと同じで第一志望には落ちたが。

81 :受験番号774:2020/12/30(水) 18:07:56.50 ID:Kv3AXN5X.net
ここで相談員気取りで回答してるやつは、現職なのか?
現職なら国か地方かくらい明かして書けよ。
どうせ万年不合格のおっさんが
公務員ごっこしてるんだろ?

82 :受験番号774:2020/12/30(水) 18:11:54.35 ID:CHdB8+id.net
もしくは非正規公務員なw

83 :受験番号774:2020/12/30(水) 20:05:36.30 ID:Ik509fy5.net
不合格歴○年の公務員試験マニアのおじさんが
また先輩ヅラして、
志望動機で嘘を言っても見抜かれるよ、とか、
民間出身者は使えないやつが多くて困るわ、とか
言い出すぞ。

84 :受験番号774:2020/12/30(水) 20:09:00.50 ID:fJTwlk8Q.net
所詮、5chの掲示板
そう熱くなったり、してやったり感ださなくても。

85 :受験番号774:2020/12/30(水) 20:12:18.22 ID:fPClPxSw.net
現職はそうおらんと思うけど、この冬に内定もらった人は意外に少なくないんじゃないかと思う。

86 :受験番号774:2020/12/30(水) 20:48:03.95 ID:ysfA9TdA.net
見抜かれるのはやる気のなさのことね。ただ受かりたいだけとか。おれはこの30代の人に誠実さを感じたから余計に語ったけどね。おれも年内一つ書類審査やっと通ったからさらに励む。普通にやって結果出せる人は優秀だから確かにそれでいいよね。30代も諦めず志しを貫いてください

87 :受験番号774:2020/12/30(水) 21:04:55.51 ID:cpC28+8c.net
>>63
ものすごく分かる。大部分の受験者(不合格者)の代弁なんでしょう。
つまり、倍率30〜100倍の選考でその状態だと絶対に受からない。
でも、その自覚から合格への道筋を見つける作業こそが合格への
スタートラインなんだと思います。

88 :受験番号774:2020/12/30(水) 21:14:32.42 ID:cpC28+8c.net
>>85
合格貰った。えげつない倍率だったからとてもうれしい。努力して、いくら準備しても面接や論文は運もあるから終始不安だったからな。 今言えるのは、こんな地獄の競争率だと準備万全かつ運が必須条件。 まぐれ合格は期待しない方が良いって思います。

89 :受験番号774:2020/12/30(水) 21:38:59.43 ID:DnWq51bg.net
>>78
ということにしたいのですね

90 :受験番号774:2020/12/31(木) 01:21:37.94 ID:jwNHmj4D.net
運は必要でもまぐれは期待できないのか。
難しいな。

91 :受験番号774:2020/12/31(木) 12:17:26.04 ID:Ov/E04UN.net
運は、論文のテーマが準備したものと近いか、面接では面接官との相性、質問内容や良い流れで長所を伝え、共感を得られるか、とか会話のやり取りが結果に左右しますよね。 特に最近の試験は面接の配点比重がとても高いです。 バッターが狙い球や球種を絞ってそこに球が来るかどうか、来た球を完璧にホームランを打てるか、難しい球も体勢崩してヒットにできるか、そう言う感じですね。だから実力と運の気がします。 

92 :受験番号774:2020/12/31(木) 20:20:00.72 ID:jwNHmj4D.net
そんな感じで運の要素に託している時点で三流だから、皆は参考にしないように。

93 :受験番号774:2021/01/01(金) 18:17:19.28 ID:KqK6XMo3.net
>>92
運に頼らず合格できる完璧な実力備えてる人は、こんな掲示板で不安感を
共有しようとしないと思います。
自分は2ヶ月間の集中勉強と独自の準備方法で第一志望に合格できたので、少しでも参考になればと、
自分の経験や全てのノウハウをこれから書き込もうと思ってましたが、もう止めときます。
ぜひ完璧な実力がつくようにして(10年くらい勉強して)合格してください。

94 :受験番号774:2021/01/01(金) 18:37:28.62 ID:mtbo8qxw.net
>>91
 自分もここ何年か方々の社会人とか経験者採用の公務員試験受けてて、やっと最終合格もらったけど、>>91が書き込んである通りだと思う。
 面接の点数は高いと感じてきた。面接官との相性というか、流れを自分のモノにすることが難しいと感じた。

95 :受験番号774:2021/01/01(金) 19:55:17.55 ID:8QCLdkgp.net
前スレに居て今現職だけど>>91の通りだわ
たくさん受けて唯一採用された所は質問内容が職歴と合ってた

96 :受験番号774:2021/01/01(金) 20:45:45.71 ID:coeXpGdx.net
短期職歴と空白期間あって、職歴ボロボロだけど受かるかな?

97 :受験番号774:2021/01/01(金) 23:23:18.24 ID:I28N2laf.net
> 自分の経験や全てのノウハウをこれから書き込もうと思ってましたが、もう止めときます。

そもそも
その気もないくせにw

98 :受験番号774:2021/01/01(金) 23:49:28.95 ID:KqK6XMo3.net
>>97
頑張って下さい。
その感じで良いと思います。最高ですね。ステキです。というか立派です。
こんなところで、くすぶっている人じゃないです。絶対にあなたは勝ち組です。

99 :受験番号774:2021/01/02(土) 01:50:55.27 ID:Zfqvz8yw.net
匿名だと本当に好き放題だよな。
運だの経験だのノウハウだの
どんなに偉いお方なのか(笑)
高飛車で上からの勘違いの姿勢が滑稽で
経験者採用って、こういう人を篩にかけておとすんじゃないのか。

迎合してぶら下がってる人もおるし。

しょせん、40代の中途ということか。

100 :受験番号774:2021/01/02(土) 03:34:20.92 ID:64R419I8.net
>>96
無理

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200