2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NNT】国家一般職part673【鳴らない電話】

1 :受験番号774:2023/08/17(木) 18:44:36.54 ID:sB3sC1Al.net
次スレは>>970

国家一般職 part670
https://medaka.5ch.n.../govexam/1677235962/

国家一般職 part671
https://medaka.5ch.n.../govexam/1687433847/
※前スレ
国家一般職part672
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1690859468

310 :受験番号774:2023/08/22(火) 14:06:48.98 ID:mJg2lThM.net
>>301
どこも受かってなさそうだから相手にしなくていいよ

311 :受験番号774:2023/08/22(火) 14:31:43.15 ID:+1oF8FB3.net
>>302
コイツの発想やばいね
小学生かな?
いや小学生に失礼か・・・

312 :受験番号774:2023/08/22(火) 14:32:04.97 ID:GHP8K2wX.net
受験者用スレやろレスバやめーや
どっちが上も何も今年の受験生しか存在してはいけない場所やぞ

313 :受験番号774:2023/08/22(火) 14:56:59.48 ID:GVSiFYYL.net
公公転職スレがコッパン現職だらけなの悲しいよな

314 :受験番号774:2023/08/22(火) 16:02:01.10 ID:xHG9zjRg.net
ニッコマだけど出先で満足してる。それで満たされるならいくらでも馬鹿にしてくれていいけど、普通に来年から一緒に働くかもしれない仲間がこんなところで喧嘩してるの見ると萎えますし恥ずかしい。
まあ、地元の県庁現職スレは風俗店のレビューしかしてなかったけど。

315 :受験番号774:2023/08/22(火) 16:24:50.32 ID:YRagsOtu.net
こっぱんと地元県庁両方合格したけどまじ悩む 
国レベルの仕事したいけどお母さんは県庁にしろってうるさくて決断できない

316 :受験番号774:2023/08/22(火) 16:37:00.25 ID:If/p52c9.net
>>312
今年も受からず来年も受験生なんだよ察してやれよ

317 :受験番号774:2023/08/22(火) 16:58:28.93 ID:lfuxf54o.net
>>315
親に縛られる必要ないだろ
社会人としてこれから自立して生きていくんだぞ?

318 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:06:05.41 ID:GHP8K2wX.net
意外と本省志望多いのビックリしたわ、大変そうやのに
やっぱり出世スピードとか違ったりするんかね

319 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:19:37.12 ID:qb1+Nf5A.net
出先だけど、総合職は格が違いすぎて妬みもなんもない。地方は中核市以上と県庁が少し羨ましく感じる。本省国般はすごいと思うけど体壊さんで欲しい。

320 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:24:14.14 ID:XSUST8BK.net
>>315
どこの官庁かにもよるけど、出先コッパンなら県庁一択
コッパンの出先なんかより県庁の方が当然仕事のスケールは大きいよ

321 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:26:01.85 ID:XSUST8BK.net
本省はまだしも出先になると市役所にも舐められるからなぁ
C日程の一般市にすら内定ボコスカ蹴られまくってるし

322 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:34:49.14 ID:lfuxf54o.net
>>321
そりゃ日程の都合上元々市役所志望してた奴はコッパンも受けるけどコッパン志望の奴は一般市受けねえからな

323 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:42:08.21 ID:GHP8K2wX.net
>>322
自分何個か受けてたわ、結局国税にしたけど
というか他の受験生の話聞いてると皆割と併願してないよな、自分が臆病なだけかもしれんけど

324 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:51:58.33 ID:lfuxf54o.net
>>323
自分は行きたい官庁あったからコッパンだけだったな
地元と大学近くの市役所がどっちも今頃から募集開始してるってのもあったけど
寧ろ色々並行して対策できる方がすげえわ

325 :受験番号774:2023/08/22(火) 17:59:02.22 ID:W84FrFpf.net
C日程市役所が地元で第一志望にする人は少なくないだろうけどコッパン出先が第一志望なんているかね?
周りでは聞いたことない

326 :受験番号774:2023/08/22(火) 18:12:17.79 ID:lfuxf54o.net
>>325
321へのレスの流れで書いたからな
第一志望が少ないかは知らんがコッパン>市役所の人はまあまあいるんじゃない
自分はコッパン出先第一志望なんだけどな...

327 :受験番号774:2023/08/22(火) 18:40:30.15 ID:WBQ2dTgO.net
意外と地元志向強い人多いんだな。自分は地元の田舎で一生暮らすのが嫌で、県庁とコッパンで迷ってる。

328 :受験番号774:2023/08/22(火) 19:04:33.52 ID:F38qpXjm.net
>>308
全然ちげーーー
国出先と地上は求めるものが違うわアホ

国出先は住民対応とかキチガイ対応とかの、地方公務員の糞みたいな仕事を避けるため、ひたすら楽さを求めていくもんだっての

329 :受験番号774:2023/08/22(火) 19:04:52.74 ID:ZApkXI9f.net
国税と市役所も受かったが、結局仕事内容に興味ある出先選んだ
国税は病みそうだし市役所も土地に縛り付けられて息苦しそうなんでここが良い落としどころかなと思ってる

330 :受験番号774:2023/08/22(火) 19:38:55.01 ID:T9ItUtM1.net
検疫から内々定もらったでぇ

331 :受験番号774:2023/08/22(火) 19:45:35.52 ID:FYS6gxOw.net
チーさんは人間関係リセットできるコッパンおすすめ
でもママと離れたくない地方公務員限定のチーさん増え過ぎ
コッパン不人気すぎや

332 :受験番号774:2023/08/22(火) 19:47:17.20 ID:FYS6gxOw.net
地方は陽キャの巣窟だからな
チーさんは落ちる
コッパン受けないチーさんはニート予備軍

333 :受験番号774:2023/08/22(火) 20:08:36.89 ID:FgE4paZB.net
>>324
行きたい官庁に確実に行ける保証がないから併願するんだよ

334 :受験番号774:2023/08/22(火) 20:15:21.08 ID:fh3WJO9l.net
みんな頑張れ!

335 :受験番号774:2023/08/22(火) 20:42:04.87 ID:UjIVu36T.net
行政東北でスカウト来た人いますか?

336 :受験番号774:2023/08/22(火) 20:42:48.61 ID:uR2ZIGU9.net
関東地方整備局行政はまだ募集してるのかな。

337 :受験番号774:2023/08/22(火) 20:51:25.83 ID:MM/oQhU4.net
>>336
電話して聞きましょう!

338 :受験番号774:2023/08/22(火) 21:17:24.17 ID:tHcZJPUS.net
コッパンみたいな転勤族だと家庭持ったとき大変
結婚視野にいれるとコッパンは選択肢に入る余地ないな

339 :受験番号774:2023/08/22(火) 21:36:39.53 ID:MM/oQhU4.net
>>338
ガキ過ぎ
結婚視野に入れたら?
笑える

340 :受験番号774:2023/08/22(火) 21:38:38.15 ID:MM/oQhU4.net
転勤が嫌なら大手企業も無理だから、小さな役所で働きなさい
でもこんな低レベルな奴が受かるとこあるかな

341 :受験番号774:2023/08/22(火) 21:53:28.99 ID:GHP8K2wX.net
>>340
別に自分の知り合いにも結婚するからコッパンじゃなくて県庁にした人いるし…
他人の選択をそんな馬鹿にすることもないやろ失礼な奴やな

342 :受験番号774:2023/08/22(火) 21:56:21.71 ID:MM/oQhU4.net
>>341
結婚するから?
転勤あったら結婚も出来ない人なのかな?
失礼とかじゃなく呆れてるだけ

343 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:14:25.54 ID:4gVjGpFv.net
>>295
意外と本省のノンキャリアも高卒はたくさんいるよ
そこに学歴は関係ない

344 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:15:03.82 ID:4gVjGpFv.net
>>295
県庁政令市は国出先に頭下げるんだよなあ

345 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:18:05.45 ID:bvrtTefF.net
>>342
子供出来てから転勤しまくりは嫌だろ

346 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:18:11.06 ID:4gVjGpFv.net
>>315
どういう官庁かわからないがコッパん出先の中にはそこでしかできない特殊な官庁もあるからなあ

347 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:20:29.83 ID:4gVjGpFv.net
ここの人たち何かと大手民間と比べたがるけどエリア内転筋ですら嫌なのに全国転勤必須の大企業総合職は無理だろ

348 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:21:32.06 ID:lurm+CBv.net
東大卒コッパンがいることを考えれば気が楽だよ

349 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:22:01.96 ID:4gVjGpFv.net
>>318
唯一?地上にマウント取れるからね

350 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:22:43.95 ID:W84FrFpf.net
>>340
そら大手並の給料貰えるなら全国転勤もある程度我慢できるわ
コッパンは中小企業並の給料で全国転勤させられるから嫌がられてるわけで

351 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:23:28.79 ID:4gVjGpFv.net
>>320
でも出先から本省に行って県庁よりスケールの大きい仕事をすることはできるが県庁だと永久に県の中の仕事に留まるぞ

352 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:24:51.61 ID:4gVjGpFv.net
>>327
田舎過ぎて県庁に入ったらほめられる風潮なのが嫌で国にした

353 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:25:59.17 ID:4gVjGpFv.net
>>325
地方公務員と職務がかぶってるようなところを第一志望にする人は少ないが地方公務員ではできない特殊な官庁は第一志望者が多い

354 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:26:34.56 ID:TviYy5lt.net
>>351
出先採用はあくまで出先採用だから
本省に出向できてもしばらくたったら出先に返されておしまい

355 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:48:42.32 ID:lfuxf54o.net
>>350
コッパンで全国転勤ってあんまなくね?

356 :受験番号774:2023/08/22(火) 22:59:54.66 ID:MM/oQhU4.net
>>350
全国転勤?
何も知らんから君は落ちるんだよ

357 :受験番号774:2023/08/22(火) 23:09:34.09 ID:4gVjGpFv.net
>>354
慢性的な人手不足だから病気にならずここで働きいと言ったら残れるよ

358 :受験番号774:2023/08/22(火) 23:19:53.93 ID:4tzdM4hz.net
女!🙋‍♀

359 :受験番号774:2023/08/23(水) 00:17:09.65 ID:5E95O57t.net
てか給料って、勤務地が同じなら国も地方も変わらないか、国の方ちょい高いくらいじゃね?
ラスパイレス指数見る限り

後は超勤の差だろ

360 :受験番号774:2023/08/23(水) 00:30:20.17 ID:Kykk2rtd.net
先週ある出先受けて採用なら来週中に電話しますといわれたが火曜日になっても来ない
追加採用の面接は金曜日で終わってるこんなに選考に時間かかる?落ちたよな

361 :受験番号774:2023/08/23(水) 01:37:03.39 ID:3WEhqSN/.net
今月頭に某省庁の面接中に、採用なら8/31までに電話しますが、まぁもう少し早く連絡入れれるかな?
ここで合否は言えませんが楽しみに待っていてください。と言われてまだ連絡無いとか鬼畜だろ…感触かなり良かったのに

362 :受験番号774:2023/08/23(水) 04:29:52.80 ID:ELpN1Cqg.net
技術職ってコッパンは出先のみだったりするのか?

363 :受験番号774:2023/08/23(水) 06:44:00.93 ID:JZ5Q4znu.net
>>329
どこ?
いずれにしてもそれで正解だろう

364 :受験番号774:2023/08/23(水) 07:39:24.49 ID:JkzsSDog.net
仕事のスケールそんなに大事か?どうせ入ったらそんなの気にしなくなる

365 :受験番号774:2023/08/23(水) 07:44:59.01 ID:6CIPNskc.net
でも一流大出て法務とかハロワで窓口やってますって言われるともったいないなぁって思うじゃん

366 :受験番号774:2023/08/23(水) 08:00:49.72 ID:EdwVjEa2.net
法務局って滑り止めの鉄板だから第一志望はかなり少ないイメージ

367 :受験番号774:2023/08/23(水) 08:13:44.32 ID:fmnInLDI.net
窓口、住民対応、キチガイ対応、選挙対応、議員対応、災害対応、避難所開設
↑ここらへんの糞みたいな仕事したくないこら地方公務員、特に市役所は無理だわ

368 :受験番号774:2023/08/23(水) 08:40:18.49 ID:2eGRwKcT.net
市役所職員は市民と県庁にペコペコして県庁は県民と霞ヶ関にペコペコしてコッパンは本省か総合職にペコペコして国総は国会議員にペコペコするのが仕事なんだから高卒多いから〇〇とか学歴的に〇〇みたいな無駄にプライド高い奴はそもそも公務員向いてない

369 :受験番号774:2023/08/23(水) 09:24:40.72 ID:Pc2BnYsK.net
>>367
コッパン出先の大量採用官庁はこぞって窓口業務アリなのは悲しいところ
転勤のあるコッパン窓口官庁とかただの市役所の下位互換
だからC日程の市役所内定者から蹴られまくる

370 :受験番号774:2023/08/23(水) 09:25:30.96 ID:cqvx5jZ9.net
>>368
お前みたいのが一番公務員に向いてない

371 :受験番号774:2023/08/23(水) 09:34:57.52 ID:fmnInLDI.net
>>369
大量に辞めるから採用も大量の雑魚官庁が悪目立ちしてるだけで、
住民対応窓口ほぼなし(あっても一部の部署のみでメイン業務ではない)
災害対応なし、選挙対応なし、キチガイ対応なし(そもそも職場に部外者が入ってこれない)
みたいな出先は結構ある

372 :受験番号774:2023/08/23(水) 09:39:46.16 ID:geRFnET7.net
>コッパン出先の大量採用官庁はこぞって窓口業務アリなのは悲しいところ
>大量に辞めるから採用も大量の雑魚官庁が悪目立ちしてる

入管のことかーーーーー

373 :受験番号774:2023/08/23(水) 09:42:56.36 ID:eNtuvYRL.net
ニートがネガキャンしてて草

374 :受験番号774:2023/08/23(水) 09:45:59.40 ID:fTcNCylJ.net
植物防疫所の内々定ってもう出てる?
連絡こないから落たかなー

375 :受験番号774:2023/08/23(水) 09:47:06.16 ID:AccQ5Q95.net
この時期に連絡無いのは厳しそう

376 :受験番号774:2023/08/23(水) 10:16:11.50 ID:NfS5BM5N.net
意向届出したのにスカウト電話来たわ
反映まで時間かかるんかな?なんか申し訳ないわ

377 :受験番号774:2023/08/23(水) 10:38:21.41 ID:dJjLwTQg.net
>>371
そういうところって基本的に少数精鋭だしな
採用数考えると出先で勤務する職員の大半は法務ハロワ入管運輸辺りの官庁
だからコッパン出先の話になると基本的にここら辺前提になる

378 :受験番号774:2023/08/23(水) 11:33:31.37 ID:Kykk2rtd.net
>>362
まさか、本省も結構ある

379 :受験番号774:2023/08/23(水) 11:37:17.69 ID:DX+pTQu4.net
先週末からきょうにかけて着信ラッシュだな辞退者多いのか

380 :受験番号774:2023/08/23(水) 11:37:44.20 ID:Kykk2rtd.net
窓口対応なくても部外者と関わるのがメインの仕事いくらでもあるが

381 :受験番号774:2023/08/23(水) 11:46:44.33 ID:2eGRwKcT.net
>>370
言うてそんな変な考えか?

382 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:10:54.05 ID:Kykk2rtd.net
県庁所在市が一番いいんじゃないかな

383 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:12:18.07 ID:cChqMSTd.net
窓口あり、転勤あり、シフト制あり、夜勤あり、公安職からの転官あり、級別定数ゴミの官庁があります

384 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:14:15.03 ID:7eAdROBq.net
>>377
運輸って採用数多いんですか

385 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:21:52.21 ID:wzlEXTAh.net
>>383
入管か?でも結構人気あるよなあそこ

386 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:33:02.99 ID:1YN4S9yv.net
官庁訪問・最終合格後の最終面接で1回落ちた官庁、次年度にまた受けたら印象悪かったりするんだろうか

387 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:46:32.81 ID:gxYKK8Lx.net
ここの連中って窓口業務が大変な仕事って認識してるのが笑える

388 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:53:44.70 ID:9SGOJLVd.net
大変か大変じゃないの問題じゃなくね?
窓口業務って企業でも官公庁でも組織学的には最下層ポジションだから、わざわざ目指すような所じゃないよねって話
企業だって窓口にエリート置かないでしょ
それは公務員も同じで、窓口メインの官庁なんてエリート層は興味ない

389 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:53:58.45 ID:Kykk2rtd.net
>>383
シフト夜勤ちょっとワクワクする
審査官は安全で楽な仕事なのにバリバリ公安の警備官と同じコスプレできるいてずるい

390 :受験番号774:2023/08/23(水) 12:59:39.68 ID:gxYKK8Lx.net
>>388
コッパンはそういう君のいう最下層の職員のための採用枠でしょ
優秀なのは総合職で採用するんだから

391 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:04:22.68 ID:X/89x4n7.net
>>390
コッパンで一括りにされてもね
まさか法務ハロワみたいな窓口不人気出先官庁と本省の準キャリアが同格と思ってるのかな?

392 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:10:33.84 ID:Hj9AIlc9.net
コッパン一括りにしたがる奴って地方カッペか不人気官庁内定者の嫉妬かな?

393 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:13:19.21 ID:7Mecua0f.net
令和5年度国家一般職出先機関格付け

S:経済産業局
A:通信局、行政評価局、公正取引委員会
———————————
B:税関、検察庁、厚生局
C: 法務局、労働局、警察局、防衛(装備・学校系)、公安調査庁
———————————
D:農政局、地方整備局、地方運輸局、航空局、入国管理局
E:検疫所、矯正
———————————
F:防衛(部隊)、森林管理局


どこからが負け組?

394 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:15:28.89 ID:pe5vzSqZ.net
コッパン以外全落ちするような奴って大学時代にどんな生活してたか気になる
それなりの学歴あって普通にしてたら地上辺り受かるやろ

395 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:27:16.79 ID:vw6o9HTS.net
>>393
S以下全部

396 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:30:51.56 ID:wzlEXTAh.net
勝ち組負け組とか気にせずやりたい仕事やれよ

397 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:32:56.24 ID:7eAdROBq.net
>>396
掲示板でまともなこと言うな

398 :受験番号774:2023/08/23(水) 13:35:04.09 ID:+ywGVH4N.net
蓋開けて見なきゃ自分に合う合わんすらわからんのに今現在でマウント取り合ってどうしたいのかわからんわ

399 :受験番号774:2023/08/23(水) 14:00:59.96 ID:Kykk2rtd.net
新人は窓口だよ県庁も出先と本庁を行ったり来たりするし本省採用でも最初は課の窓口として国会対応や作業依頼を割り振りする
窓口嫌なら選べる公務員は少ないな

400 :受験番号774:2023/08/23(水) 14:02:24.96 ID:Kykk2rtd.net
>>393
公安は入りにくさで言えばSつけてもいいぞ
所謂スパイの仕事だから適性がないと落とす

401 :受験番号774:2023/08/23(水) 14:04:20.76 ID:Kykk2rtd.net
>>391
高卒でも本省直接採用されているのに大卒で出先は屈辱だよ

402 :受験番号774:2023/08/23(水) 14:06:50.64 ID:veq4ttnx.net
この手の格付けでいつも思うけど税関高すぎない?
シフト&転勤だし窓口対応的な業務あるし

403 :受験番号774:2023/08/23(水) 14:18:47.89 ID:Kykk2rtd.net
>>402
財務省だし犬と遊べるし

404 :受験番号774:2023/08/23(水) 14:21:40.63 ID:Kykk2rtd.net
今になって国税が滑り止めりとして勧められる理由がわかった気がする
国税って本当に無い内定ないのか

405 :受験番号774:2023/08/23(水) 16:02:56.50 ID:3BsY+P6Z.net
>>399
法務局ハロワは文字通り窓口官庁だから定年間際になろうがずっと窓口対応やるぞ

406 :受験番号774:2023/08/23(水) 16:08:30.66 ID:GWfUB4YX.net
>>396
って思いたいのはわかるけど、同窓会や結婚式で同級生と久々に集まったらほぼ確実に職業マウント合戦の流れになるからなぁ
偏差値高い高校大学だと皆大手行ってたり公務員だと地上な当たり前だからコッパンだとやっぱり肩身狭い

407 :受験番号774:2023/08/23(水) 16:10:21.19 ID:Kykk2rtd.net
>>406
本省で働けばいいじゃん

408 :受験番号774:2023/08/23(水) 16:20:08.16 ID:NfS5BM5N.net
>>406
どの立場から言ってるのかよくわからんわ
一応現役生スレだろここ?働きやすさとか出世スピードならともかく、ええ歳した人間がマウント取れるかで自分の一生の仕事選ぶと思ってるん?

409 :受験番号774:2023/08/23(水) 16:40:10.69 ID:NwN2iYg+.net
やたら地上アゲ国般サゲしてる人はなんなの?
地上の現職の人かな?

410 :受験番号774:2023/08/23(水) 16:46:18.47 ID:nLQ6eGLT.net
>>406
君、本当に高偏差値校出身?
俺は首都圏の偏差値70オーバーの高校出てます
同級生には一橋も居るし部活の同期や先輩には理Tや国医も居る高校だけど進学した大学や就職先で態度の変わる奴見たことない そんなのでマウント取り合うなんて頭悪そうだよね

総レス数 594
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200