2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

氷河期公務員試験総合スレ Part90

1 :受験番号774:2023/09/16(土) 22:42:55.18 ID:5ODsoCLJ.net
就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者向け採用試験の話題はスレ違いです
次スレは>>980以降が宣言してから立ててください

前スレ
氷河期公務員試験総合スレ Part88
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1686923701/
氷河期公務員試験総合スレ Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1690717912/

531 :受験番号774:2023/10/01(日) 16:22:44.40 ID:8haVXPO9.net
お前らほんと毎日どうでもいいことばっか書き込んでんのな

532 :受験番号774:2023/10/01(日) 18:59:26.22 ID:K24xGme1.net
長かったけど、やっと試用期間が終わった。
これで、友達にも職員って胸張って言える。民間より、試用長すぎだわ。

533 :受験番号774:2023/10/01(日) 19:00:34.33 ID:K24xGme1.net
長かったけど、やっと試用期間が終わった。
これで、友達にも職員って胸張って言える。民間より、試用長すぎだわ。

534 :受験番号774:2023/10/01(日) 19:16:40.18 ID:mfmyQdTa.net
>>532
え、試用期間があるの?

535 :受験番号774:2023/10/01(日) 19:34:39.94 ID:DSBviMeg.net
>>529
お前以前もいた年収計算世間知らず君だな。馬鹿なのはお前の方。
世間一般では、源泉徴収票の支払金額欄の数字を年収として扱うんだぞ。自宅警備員やってないで、ちゃんと社会に出ろ。人とコミュニケーションとって常識を身につけろ。

536 :受験番号774:2023/10/01(日) 20:16:43.55 ID:Orq/nAB1.net
>>534
とある自治体の公務員やってたけどそこは半年間試用期間だった
言うてほぼ採用だよ
普通の仕事のミスなら大丈夫
ちな本採用にならなかったのは毎日遅刻してきたやつとコネで入って数が数えられなかったやつ

537 :受験番号774:2023/10/02(月) 03:43:31.42 ID:u6xzr1c4.net
年収の意味もわからない氷河期世代(笑)

538 :受験番号774:2023/10/02(月) 03:47:09.99 ID:f5IaYoei.net
>>531
どの口が言ってんだ知恵遅れ

>>535
誰と勘違いしてんだよ糞馬鹿知恵遅れが!

源泉徴収の支払金額がすべてと思いこんでるところが知恵遅れそのもの
それをもって年収と言うことがないとは言わないが、
転職市場で年収の話をするときは、通勤手当てだの寒冷地(燃料費)手当だのは除外するのがジョージシキ
なぜなら、単なる実費弁償的性格のものであり、どんなに沢山もらっても可処分所得の増加には寄与しない
個人が使い道選択肢たり、運用したりすることもできない

なのに源泉徴収一択しかないと思いこんでる馬鹿ってニートでろくな職歴がない奴が多い

まさにお前のことだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

因みにお前と違って俺は公務員になって数年が経つ
万年受験生の零細企業社畜の雑魚介であるお前と一緒にするなよバーーーーーーーーーーーーーーーーーー力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539 :受験番号774:2023/10/02(月) 04:47:00.63 ID:qcs3Imst.net
>>533
給料安いし土日出勤やサービス残業あるからここからが地獄だ
ヒラスタートなら係長エンド

540 :受験番号774:2023/10/02(月) 05:59:03.87 ID:j8rBpdhn.net
最終面接高齢者ばっかでビートたけしみたいに
ふごふごもにょもにょ質問ばっかで
一生懸命聞いて答えたがそうじゃないとか
そんなこともう取り組んでる
みたいにキレられて終わった
ショックというか民間にはここまでひどいのはいないので公務員向いてない気がしてきた

541 :受験番号774:2023/10/02(月) 05:59:05.30 ID:j8rBpdhn.net
最終面接高齢者ばっかでビートたけしみたいに
ふごふごもにょもにょ質問ばっかで
一生懸命聞いて答えたがそうじゃないとか
そんなこともう取り組んでる
みたいにキレられて終わった
ショックというか民間にはここまでひどいのはいないので公務員向いてない気がしてきた

542 :受験番号774:2023/10/02(月) 05:59:17.28 ID:j8rBpdhn.net
最終面接高齢者ばっかでビートたけしみたいに
ふごふごもにょもにょ質問ばっかで
一生懸命聞いて答えたがそうじゃないとか
そんなこともう取り組んでる
みたいにキレられて終わった
ショックというか民間にはここまでひどいのはいないので公務員向いてない気がしてきた

543 :受験番号774:2023/10/02(月) 06:33:37.46 ID:u6xzr1c4.net
年収の意味しらんやつの正体はカタカナ発狂おじさんだっのか(笑)

納得(笑)

544 :受験番号774:2023/10/02(月) 07:19:40.56 ID:iBSpxeOZ.net
国家は採用から半年は試用期間だよ
その間に法令違反するとヤバい
例えばスピード違反
半年間はガチで気をつけないとあかん

545 :受験番号774:2023/10/02(月) 08:34:55.53 ID:GEklvDIR.net
>>517
新城市のラリーは今年で終了。他の場所でラリーじゃなかったかな?

新城市から重要なお知らせ
2004年から20年続けて開催してきました「新城ラリー」ですが、競技側から令和5年6月13日に申し出があり、2023年3月に開催した「新城ラリー2023」をもって、その歴史に幕を下ろすこととなりました。
10km以上のSSをこれ以上新城市内で確保できない事や、メイン会場である新城総合公園のキャパシティが不足しているが代替地が新城市内にない事から、新城ラリーの継続は困難と判断し新たな地域でゼロから再スタートさせたいという申し出でした。市としましても、大変残念な決定ではありますが受け入れることといたしました。
新城ラリーは本市の代表的なイベントとして発展し多くの方に認知され、WRCの誘致にも貢献できました。これらは皆様方のご支援あってのものと心から感謝申し上げます。

546 :受験番号774:2023/10/02(月) 08:36:22.41 ID:j7E2bJY7.net
>>538の前スレ居座り感と、悲しい前職自慢


360:受験番号774:[sage]:2023/08/16(水) 12:37:58.21 ID:qp/88lE/ 6/6
>>357
そうだよ、だから住居手当を収入に含めて考えるのは通勤手当を収入に含めて考えるのと同じくらいおかしい。家賃の一部補助であって、キャッシュが増える性質のものではないではないから課税非課税の違いがあるとはいえ、性質は通勤手当と同じ。住居手当込みだとこんなに貰える!というのは、俺遠くから通ってるから通勤手当こんなに貰える!って言ってるのと大差ない

983:受験番号774:[sage]:2023/09/16(土) 22:04:46.29 ID:iEvAM2l5
住宅手当は家賃の一部補助なのだから年収にカウントするのは変でしょ。医療費が年間100万円かかって自己負担以外の7割が共済組合から出たからといって、それを年収が70万円アップしたとは言わないだろ

992:受験番号774:2023/09/16(土) 22:48:30.40 ID:qNoVBXkc
>>764
役不足の意味すら正しく理解してない馬鹿には公務員の仕事は荷が重いだろうな

>>985
>>987
お前等がどんだけショボい企業しか採用されなかったのかが如実に分かるレスだな。俺が前に勤めてた民間なんて、独身の家賃補助は5万数千円、扶養家族がいる世帯主に対する住宅手当てに至っては11万強支給されてたんだが

547 :受験番号774:2023/10/02(月) 08:37:44.27 ID:2uRot1C9.net
スピード違反でも青切符(反則金=行政罰)なら可
赤切符(罰金)なら刑事罰だから危ない
飲酒や無免許なら一発アウト

548 :受験番号774:2023/10/02(月) 08:38:10.25 ID:GEklvDIR.net
>>534
試用期間あるよ。殆どは採用される。
高知県内の某自治体で試用期間で終了した人いたらしい。試用期間中、教えてくれないとかパワハラとかで。雑誌記事より。

549 :受験番号774:2023/10/02(月) 08:38:17.43 ID:GEklvDIR.net
>>534
試用期間あるよ。殆どは採用される。
高知県内の某自治体で試用期間で終了した人いたらしい。試用期間中、教えてくれないとかパワハラとかで。雑誌記事より。

550 :受験番号774:2023/10/02(月) 09:04:01.07 ID:GEklvDIR.net
京都府氷河期採用今日の昼12時締切

551 :受験番号774:2023/10/02(月) 09:42:06.66 ID:7WtxYIPJ.net
大阪府受けた人いる?spiの足切り何点?

552 :受験番号774:2023/10/02(月) 15:35:26.33 ID:NHD+GMqE.net
>>549
どの雑誌に出ていましたか?

553 :受験番号774:2023/10/02(月) 15:58:18.15 ID:GEklvDIR.net
>>552
ttps://president.jp/articles/-/25254?page=1

554 :受験番号774:2023/10/02(月) 16:37:02.24 ID:b95oh7mn.net
>>551
6割

555 :受験番号774:2023/10/02(月) 18:48:21.06 ID:ucPkyO4c.net
田辺市 即戦力確保で初の秋採用 10人のうち8人が女性
10月02日 15時47分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20231002/2040015949.html

556 :受験番号774:2023/10/02(月) 21:28:11.11 ID:tukHmCHL.net
90人のうち10人採用ってずいぶん広き門だな

557 :受験番号774:2023/10/02(月) 21:33:45.05 ID:xWCBIYFr.net
>>534
国家でも多くの地方でも、採用6か月間は「特別評価期間」
公務員は余程のことがない限り免職できないが、被特別評価者については能力不足等を理由に本採用を拒否できる
民間でいう試用期間みたいなもんだが、特別評価後に採用拒否られるなんて滅多にないので安心してくれ

558 :受験番号774:2023/10/03(火) 01:23:45.72 ID:ug1tyxOh.net
>>554
1次受かりましたか?

559 :受験番号774:2023/10/03(火) 07:41:24.29 ID:Q2vtGr5m.net
>>555
サービス業や公務員それに弁護士など経歴はさまざま

税務署職員として県外で働き、夫とともにUターン就職した職員
東京で弁護士として働いていた職員

女性だとこういう人材が応募してくるんだぞ
男性は転職の必要がないからこういう人材はそもそも応募してこない

女性ばかり採用されるのはこういうことだから、別に女性をことさら優遇して選考しているわけじゃない

560 :受験番号774:2023/10/03(火) 07:42:18.35 ID:KaUW2h/k.net
>>557
さすがに面接を勝ち抜いた合格者にはいないだろうけど
選別前の受験者の段階だと、その余程のことをしそうな人が結構いそうなイメージがあるw

561 :受験番号774:2023/10/03(火) 11:54:59.33 ID:CDDuVqqq.net
田辺市の氷河期関係ねえじゃん。
URL貼るやつもリアクションするやつもバカすぎる。
別に氷河期でもなんでもない人らが経験者採用されましたって話でしかない。
スレ違いぐらい理解しろよ。ハッショ。

562 :受験番号774:2023/10/03(火) 13:58:35.69 ID:9pXIEn8u.net
公務員に限らず、氷河期採用は育児ひと段落した主婦が大多数を占めてるよ
人当たりの良さそうな事務職経験有り子供が小学校高学年〜中学生のフルタイム希望の主婦

563 :受験番号774:2023/10/03(火) 14:08:01.56 ID:CDDuVqqq.net
で、だからなに? そのために性転換が必須とでも?
女性にも可能性ありますって話をしたとしてそんなみんなが知っていることを
今5chに書き込みに来て何のメリットがお前と俺等にあるの?

800字以内でお前のブログで書いて

564 :受験番号774:2023/10/03(火) 15:01:30.03 ID:Q2vtGr5m.net
実際、氷河期の影響は男性よりも女性のほうがあって女性はかなり優秀でも正社員ルートに乗れなかった人がいる
子育てが終わった主婦含め、女性の受験者のほうが男性よりも相対的に優秀な人が多い
だから女性が採用されやすいだけなのに、採用者に女性が多いと女性優遇だ不公平だと騒ぐ人が多い
プライドが許さないのかもしれないが、そういう負け惜しみがうるさいからこの際女性受験生のほうが優秀だとハッキリさせておくのはいいこと

565 :受験番号774:2023/10/03(火) 18:12:10.33 ID:83o+m8TP.net
つまり
そんな女性優遇のなか初年度合格した俺は…

受験者の中では相当に優秀なんだな?

ねーわw
俺が優秀なんじゃなくて
周りが酷かっただけかとw

566 :受験番号774:2023/10/03(火) 18:38:46.27 ID:Nl7kpsVY.net
面接まであと4週間

567 :受験番号774:2023/10/03(火) 18:51:15.22 ID:rejlPQna.net
トンカツは都庁の本採用見送り?

568 :受験番号774:2023/10/03(火) 20:06:56.18 ID:9pXIEn8u.net
>>565
すごい

569 :受験番号774:2023/10/03(火) 20:47:36.90 ID:YvJfr0G9.net
今度はこっちやな

570 :受験番号774:2023/10/03(火) 20:51:56.40 ID:L+NShal3.net
ほんまそれ

某政令市の試験会場、500人が受験してたが、ぱっと見て負ける気しなかったわ
実質ライバルなんて20人くらいだったろう
2人に1人受かる試験なら分は慝くない

571 :受験番号774:2023/10/03(火) 20:55:34.31 ID:EnTPCgc1.net
今までの倍率がクソ高かったせいで、2倍ならいけるんじゃね?って思っちゃうよねー

572 :受験番号774:2023/10/03(火) 23:49:15.95 ID:gNfEzFHc.net
面接で坊主頭はよくないかな?

573 :受験番号774:2023/10/04(水) 07:28:00.64 ID:Kjx7foQ1.net
岐阜の社会人、SPI何割あれば一次通過できる?

574 :受験番号774:2023/10/04(水) 07:28:07.49 ID:Kjx7foQ1.net
岐阜の社会人、SPI何割あれば一次通過できる?

575 :受験番号774:2023/10/04(水) 07:31:08.77 ID:I+cJhlkp.net
>>573
ボーダーわかる人なんて存在する訳ないじゃん
毎回難易度は違い
受験者数も少ない
それでわかる人間いるの?
何故ここで聞こうと思った?

576 :受験番号774:2023/10/04(水) 08:47:13.63 ID:xkxQHTQy.net
そんなハッキリ言ってやるな
この手のバカは低いボーダー言ってもらえば安心するんだから
適当に「4割取れてれば十分だよ。本番は面接だから。」って答えとけばOK

577 :受験番号774:2023/10/04(水) 10:55:34.01 ID:vqYY/C2I.net
テスト

578 :受験番号774:2023/10/04(水) 11:08:01.84 ID:1QrzIAJm.net
栃木県受験票発行超早いな。受理審査OKなら発行。
他もこうすればいいのに。発行はx日とか受験票決め打ちにする法的理由とかあるんだろうか。

579 :受験番号774:2023/10/04(水) 12:16:35.66 ID:k2TbEK3k.net
某市一次受かってた

二次以降受かる気がしないけど
頑張る~

580 :受験番号774:2023/10/04(水) 13:29:12.24 ID:hxXUAbaJ.net
>>573
あれはSCOAだ。
SPIではない。

581 :受験番号774:2023/10/04(水) 13:53:47.87 ID:9pyYfxhh.net
栃木県は教養できる気がしない

582 :受験番号774:2023/10/04(水) 14:31:36.39 ID:Vq+XN2kG.net
>>578
システム面の準備もあるが、体制面でも決め打ちで対応したほうが効率はよい
随時発行だと審査作業が随時発生するし問い合わせも随時来てしまう
時期を決めて対応したほうが楽というところが多いのではないか
逆に、受験生サイドが発行日まで待つのではなくすぐに受験票の発行を希望する理由は何だろうか

583 :受験番号774:2023/10/04(水) 14:33:12.61 ID:Xe9lf3fl.net
秋冬の日程が終わると氷河期世代採用延長期間は来年でおそらく政府としては最期
そもそも自治体も今年でもういいってところも増えるだろう
やっても今年と同じやつがくるんだから
来年はもうオラは諦めよ
二次や最初に進んで切られるとか自治体研究したところほど嫌いになったわ
このスレも再来年はないだろうなみんな悔いなきよう

584 :受験番号774:2023/10/04(水) 16:43:33.57 ID:9pyYfxhh.net
人足りないにしてもお上の圧がなきゃ
新卒枠と経験者枠増やすだろうしな

585 :受験番号774:2023/10/04(水) 17:56:18.88 ID:1QrzIAJm.net
そもそも、これから人口8000万人へ日本は真っ逆さまだから、
自治体も人は減って丁度いいだろう

23区や大阪、福岡とか大都市にだけ人が集まってあとは過疎
過疎に氷河期採用されても団塊のケツぬぐいでしかない。
今年でかいところに内定貰えたら勝ち組で、来年はもう別のこと考えたほうが。

586 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:13:13.20 ID:Vq+XN2kG.net
別の(まともな)ところに行けるような人はもう残ってないと思う
もしかしたら公務員になって人生逆転できるかも、という幻想にとりつかれた救いようのない人だけが残ってる
受験だけは毎年させてあげて、夢を見せてあげながら、このまま静かに75歳くらいまで現状のまま働いてもらう
それが穏便で平和な対応方法だと思う

587 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:44:22.12 ID:nF89IlW+.net
栃木は去年と同じレベルならかなり取らないとダメと思う

588 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:57:02.83 ID:uWd3K/dV.net
>>579
堺市?

589 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:57:13.56 ID:uWd3K/dV.net
>>579
堺市?

590 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:06:52.86 ID:Rff503lN.net
職場から帰ってきてID変わってると思うけど
>>579です
堺市じゃないです

591 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:15:41.31 ID:Rff503lN.net
追加で書類出さなきゃいかんから
頑張る。

592 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:22:17.30 ID:tR/7Hs4D.net
さいたまは昨日だな

593 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:28:03.43 ID:Rff503lN.net
自分は今年初めてこの試験知った。
だいたい書類で落とされてたから、面接まで行けて感激だ。
頑張るよ。

594 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:29:24.24 ID:E3QQdF9v.net
公務員の人気が落ちているとはいうけれど
民間企業はどこも駄目になっているし
一時期は良くてもどうせ45歳でいらない扱いされて子会社出向ばかり
外資系金融やコンサルでさえも転職者が商社とかやめたことを後悔している

595 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:33:21.44 ID:E3QQdF9v.net
公務員の人気が落ちているとはいうけれど
民間企業はどこも駄目になっているし
一時期は良くてもどうせ45歳でいらない扱いされて子会社出向ばかり
外資系金融やコンサルでさえも転職者が商社とかやめたことを後悔している

596 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:42:14.81 ID:b5QMOj9y.net
トレード才能あればインセンティブてFIRE可能
外資コンサルは一定年齢までにパートナーになれればおけ
最近はコンサル下流工程あるからそこでもよくね?
上2つも総合商社も会社によって社風違うしなあ
民間別にだめになってないと思うがな、もともと駄目な要因抱えているとこが駄目なだけで

597 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:47:33.64 ID:7HAjdTKQ.net
新島村職員(一般行政職)の募集について

https://www.niijima.com/kyuujin/news/2023-0927-0020-24.html
https://www.niijima.com/kyuujin/news/files/bosyuyouo20244.pdf

598 :受験番号774:2023/10/04(水) 20:42:53.94 ID:E3QQdF9v.net
よく1奥あればそでの運用でとかいうけど
1臆あったらそれをくずすだけで生活する

599 :受験番号774:2023/10/04(水) 20:45:32.86 ID:XT8BJ3Np.net
和歌山県は来年氷河期ないぽいな
記事通りでそれ以外ないなら社会人、年齢制限は不明

600 :受験番号774:2023/10/04(水) 21:05:19.75 ID:/5QA4zu8.net
HPで合格発表したのに、郵送遅くない?
面接日いつなのか気になる

601 :受験番号774:2023/10/04(水) 21:33:09.88 ID:E3QQdF9v.net
夢のような話でどこでも行けるならどこに行くべきだろうか

602 :受験番号774:2023/10/04(水) 22:28:43.04 ID:GjntI4cp.net
全く縁もゆかりもない都会→地方役所に受かって働いてる奴いる?

603 :受験番号774:2023/10/04(水) 22:28:56.59 ID:Vq+XN2kG.net
梼原町
http://www.town.yusuhara.kochi.jp/town/kakuka/soumu/entry-2011.html
10/5必着
明日町役場に直接持ち込めばギリギリ間に合う

604 :受験番号774:2023/10/04(水) 22:55:05.08 ID:HLRS2t+F.net
>>563
性転換しないでも性自認は自由だから。私の性自認は女ですと言って受験するのもできるかもな。男女欄書かせないとこもあるし
性自認より結局はコミュ力の高さで男でも女でも高いのが有利
能力の多少の出来不出来よりもコミュ力の無いのを雇うリスクを気にしてるんだよ
多少能力あってもコミュ力低いのよりコミュ力高い人材を好むから女の方が自然と採用されやすくなる

605 :受験番号774:2023/10/04(水) 23:55:02.36 ID:JAdmvvJi.net
コミュ力しかないのもいるけどな

606 :受験番号774:2023/10/05(木) 00:03:34.09 ID:jj6NjGkk.net
和歌山県・来年度(2024年度)から採用試験を大幅改正へ
2023年10月03日 19時21分

https://news.wbs.co.jp/189686



県の職員採用試験 大幅に変更
2023-10-03(火) 19:02

https://www.agara.co.jp/sp/article/311429



和歌山県、職員採用を大幅見直し 面接を重視、公務員試験対策不要で多様な人材確保へ
(2023年10月04日 14時30分 更新)

https://www.agara.co.jp/sp/article/311429



早期募集など大幅変更 県職員採用試験
23年10月04日 06時59分[社会]

https://www.wakayamashimpo.co.jp/2023/10/20231004_119831.html

607 :受験番号774:2023/10/05(木) 08:53:34.84 ID:ryjoG+6/.net
地方は結構穴場で、高い年齢でも受けれるところがあるよ
最近はコネとか地縁はなくなっている
ただ、色んな仕事をするので大変と思う

608 :受験番号774:2023/10/05(木) 08:54:03.71 ID:ryjoG+6/.net
地方は結構穴場で、高い年齢でも受けれるところがあるよ
最近はコネとか地縁はなくなっている
ただ、色んな仕事をするので大変と思う

609 :受験番号774:2023/10/05(木) 09:14:05.68 ID:+wylRs9k.net
専門試験丸ごと削るなんて極端なことしないで不要な科目だけ削ればいいのに
県庁職員に経済だの国際関係だのの知識なんてどう考えても意味ないからそういうのは削ればいいけど憲法と民法と行政学くらいは流石に残してほしいな

610 :受験番号774:2023/10/05(木) 10:16:07.50 ID:yfyCtrYd.net
そんな試験科目だけの問題がないのに何言ってんだ。和歌山県が独自に問題作ってないからどうしろって言うのか

611 :受験番号774:2023/10/05(木) 10:21:23.53 ID:dSGANN8r.net
ポンセを見習って大型免許取ってトラック運転手になろうぞ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/39139940f297ca9c12323983b5b6b15fa3da0af8?page=1

612 :受験番号774:2023/10/05(木) 11:09:41.40 ID:6AeeuKxm.net
どんどん面接重視になるね

613 :受験番号774:2023/10/05(木) 12:16:35.84 ID:KdUEjpWe.net
アッシュールバニパルのニネヴェ図書館(ニネヴェ)より発掘され、ヘンリー・レイヤードによって修復された。7つの粘土板にアッカド語で刻まれており、その文章量は7つを合計して約1,000行(1枚に115 - 170行)に及ぶ。第5板の大部分は欠落しているが、それを除けばテキストはほぼ原型をとどめている。第5板の複製は、トルコのハラン遺跡から発見された。他にもバビロニアやアッシリアにおいて、様々な翻訳・複製品が発見されている。

614 :受験番号774:2023/10/05(木) 12:16:54.37 ID:KdUEjpWe.net
アッシュールバニパルのニネヴェ図書館(ニネヴェ)より発掘され、ヘンリー・レイヤードによって修復された。7つの粘土板にアッカド語で刻まれており、その文章量は7つを合計して約1,000行(1枚に115 - 170行)に及ぶ。第5板の大部分は欠落しているが、それを除けばテキストはほぼ原型をとどめている。第5板の複製は、トルコのハラン遺跡から発見された。他にもバビロニアやアッシリアにおいて、様々な翻訳・複製品が発見されている。

615 :受験番号774:2023/10/05(木) 13:26:00.42 ID:KdUEjpWe.net
大清帝国皇帝

616 :受験番号774:2023/10/05(木) 13:29:33.64 ID:KdUEjpWe.net
「処女懐胎」によって「神の子」を生むという場合、当然のことながら、その「神」は男神であることになるが、生まれた「神の子」が母から、遺棄などによって分離するということは、その「神の子」は女性の世界・原理から引き離されて男性の世界・原理で育つということであり、「母からの分離」の背後には、始祖の神話とは女性原理ではなく男性原理で語られるべきものであるという考え方が存在していたと考えられる。

617 :受験番号774:2023/10/05(木) 14:23:48.66 ID:jj6NjGkk.net
新潟県氷河期1次合格発表日ですが、受けた方、結果はいかがでしたか?

618 :受験番号774:2023/10/05(木) 14:44:55.14 ID:NoqJaWw5.net
>>603
成績証明書がいるので昨日の時点で速達郵送は無理。

619 :受験番号774:2023/10/05(木) 14:47:29.28 ID:NoqJaWw5.net
>>599
年齢制限はそのまま45歳以下。来年は昭和54年4月2日以降生まれ。

620 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:05:21.04 ID:KdUEjpWe.net
「ローマ最古の道が到達した地点は、牛市場と、とくに、その名のとおりの役割を担った「塩の道」(サラリア街道)であった」が、「ティベリナ島を渡ることかできるようになると、この道の正面にはカンパーナ街道か続き、この道はテヴェレ川河口の塩田(カンプス・サリナルム)、換言すればオスティアの塩田へ通じている」のであった。

621 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:33:36.23 ID:KdUEjpWe.net
「徴税のために市民を「トリブス」という単位に編成したのは、セルウィウスであったとされる」

622 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:35:03.94 ID:h2h3LIqf.net
ヘラヘラと外面だけがよくていい脚本が作れる奴が得をする時代

623 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:54:38.90 ID:dSGANN8r.net
>>618
昨日の時点で学校に直接行ってその場で成績証明をもらい、その足で町役場まで直接行って窓口提出していれば間に合った

624 :受験番号774:2023/10/05(木) 16:30:06.52 ID:qVHDLyCC.net
明日横浜の一次発表か通過したやつは教えてくれ。(一次の出来や論作文になに書いたかとか)

あと、本気の活動なら、雇入れ時健康診断と成績証明書は手元に置いておくのがいいと思うぞ。
そんなの要らないとか吹いてたやつがいたけど要るところは要るし、経験職とかは職務証明出して貰うとか更に大変なところもあるべ。
たかだか成績証明書でピーキーいってたら公務員できるか。

625 :受験番号774:2023/10/05(木) 20:50:43.19 ID:mGvtFk2g.net
そんなもん要求されてから取得しても十分間に合う
大概証明書の類は3ヶ月~6ヶ月以内に発行されたもの指定されるから
無駄な仕事と経費増やすなハゲ

626 :受験番号774:2023/10/05(木) 20:51:12.91 ID:mGvtFk2g.net
そんなもん要求されてから取得しても十分間に合う
大概証明書の類は3ヶ月~6ヶ月以内に発行されたもの指定されるから
無駄な仕事と経費増やすなハゲ

627 :受験番号774:2023/10/05(木) 21:40:31.66 ID:dSGANN8r.net
最近〇ヵ月以内に発行されたもの、という条件は住民票とか健康診断とか、内容が変動するものに限られるから
卒業証明書とか成績証明書とかは最近だろうが古かろうが内容に変動はないから、直近〇ヵ月以内発行の条件はつかない

628 :受験番号774:2023/10/05(木) 22:13:59.77 ID:NoqJaWw5.net
>>623
高知大学とだと可能だが、俺の母校の大学は遠方にあるから無理。

629 :受験番号774:2023/10/05(木) 22:16:14.59 ID:5uoaCmcX.net
職歴ちょっと盛ったんだけど(在職期間)大丈夫かな?

630 :受験番号774:2023/10/05(木) 22:18:57.34 ID:NoqJaWw5.net
>>627
卒業証明書も成績証明書も発行は3〜6ヶ月以内じゃないか?
あと、大学卒業後20年過ぎたら成績証明書は発行できない大学あるよ。

631 :受験番号774:2023/10/06(金) 05:48:33.41 ID:+xIBg9CZ.net
テスト

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200