2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

氷河期公務員試験総合スレ Part90

1 :受験番号774:2023/09/16(土) 22:42:55.18 ID:5ODsoCLJ.net
就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者向け採用試験の話題はスレ違いです
次スレは>>980以降が宣言してから立ててください

前スレ
氷河期公務員試験総合スレ Part88
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1686923701/
氷河期公務員試験総合スレ Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1690717912/

579 :受験番号774:2023/10/04(水) 12:16:35.66 ID:k2TbEK3k.net
某市一次受かってた

二次以降受かる気がしないけど
頑張る~

580 :受験番号774:2023/10/04(水) 13:29:12.24 ID:hxXUAbaJ.net
>>573
あれはSCOAだ。
SPIではない。

581 :受験番号774:2023/10/04(水) 13:53:47.87 ID:9pyYfxhh.net
栃木県は教養できる気がしない

582 :受験番号774:2023/10/04(水) 14:31:36.39 ID:Vq+XN2kG.net
>>578
システム面の準備もあるが、体制面でも決め打ちで対応したほうが効率はよい
随時発行だと審査作業が随時発生するし問い合わせも随時来てしまう
時期を決めて対応したほうが楽というところが多いのではないか
逆に、受験生サイドが発行日まで待つのではなくすぐに受験票の発行を希望する理由は何だろうか

583 :受験番号774:2023/10/04(水) 14:33:12.61 ID:Xe9lf3fl.net
秋冬の日程が終わると氷河期世代採用延長期間は来年でおそらく政府としては最期
そもそも自治体も今年でもういいってところも増えるだろう
やっても今年と同じやつがくるんだから
来年はもうオラは諦めよ
二次や最初に進んで切られるとか自治体研究したところほど嫌いになったわ
このスレも再来年はないだろうなみんな悔いなきよう

584 :受験番号774:2023/10/04(水) 16:43:33.57 ID:9pyYfxhh.net
人足りないにしてもお上の圧がなきゃ
新卒枠と経験者枠増やすだろうしな

585 :受験番号774:2023/10/04(水) 17:56:18.88 ID:1QrzIAJm.net
そもそも、これから人口8000万人へ日本は真っ逆さまだから、
自治体も人は減って丁度いいだろう

23区や大阪、福岡とか大都市にだけ人が集まってあとは過疎
過疎に氷河期採用されても団塊のケツぬぐいでしかない。
今年でかいところに内定貰えたら勝ち組で、来年はもう別のこと考えたほうが。

586 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:13:13.20 ID:Vq+XN2kG.net
別の(まともな)ところに行けるような人はもう残ってないと思う
もしかしたら公務員になって人生逆転できるかも、という幻想にとりつかれた救いようのない人だけが残ってる
受験だけは毎年させてあげて、夢を見せてあげながら、このまま静かに75歳くらいまで現状のまま働いてもらう
それが穏便で平和な対応方法だと思う

587 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:44:22.12 ID:nF89IlW+.net
栃木は去年と同じレベルならかなり取らないとダメと思う

588 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:57:02.83 ID:uWd3K/dV.net
>>579
堺市?

589 :受験番号774:2023/10/04(水) 18:57:13.56 ID:uWd3K/dV.net
>>579
堺市?

590 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:06:52.86 ID:Rff503lN.net
職場から帰ってきてID変わってると思うけど
>>579です
堺市じゃないです

591 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:15:41.31 ID:Rff503lN.net
追加で書類出さなきゃいかんから
頑張る。

592 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:22:17.30 ID:tR/7Hs4D.net
さいたまは昨日だな

593 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:28:03.43 ID:Rff503lN.net
自分は今年初めてこの試験知った。
だいたい書類で落とされてたから、面接まで行けて感激だ。
頑張るよ。

594 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:29:24.24 ID:E3QQdF9v.net
公務員の人気が落ちているとはいうけれど
民間企業はどこも駄目になっているし
一時期は良くてもどうせ45歳でいらない扱いされて子会社出向ばかり
外資系金融やコンサルでさえも転職者が商社とかやめたことを後悔している

595 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:33:21.44 ID:E3QQdF9v.net
公務員の人気が落ちているとはいうけれど
民間企業はどこも駄目になっているし
一時期は良くてもどうせ45歳でいらない扱いされて子会社出向ばかり
外資系金融やコンサルでさえも転職者が商社とかやめたことを後悔している

596 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:42:14.81 ID:b5QMOj9y.net
トレード才能あればインセンティブてFIRE可能
外資コンサルは一定年齢までにパートナーになれればおけ
最近はコンサル下流工程あるからそこでもよくね?
上2つも総合商社も会社によって社風違うしなあ
民間別にだめになってないと思うがな、もともと駄目な要因抱えているとこが駄目なだけで

597 :受験番号774:2023/10/04(水) 19:47:33.64 ID:7HAjdTKQ.net
新島村職員(一般行政職)の募集について

https://www.niijima.com/kyuujin/news/2023-0927-0020-24.html
https://www.niijima.com/kyuujin/news/files/bosyuyouo20244.pdf

598 :受験番号774:2023/10/04(水) 20:42:53.94 ID:E3QQdF9v.net
よく1奥あればそでの運用でとかいうけど
1臆あったらそれをくずすだけで生活する

599 :受験番号774:2023/10/04(水) 20:45:32.86 ID:XT8BJ3Np.net
和歌山県は来年氷河期ないぽいな
記事通りでそれ以外ないなら社会人、年齢制限は不明

600 :受験番号774:2023/10/04(水) 21:05:19.75 ID:/5QA4zu8.net
HPで合格発表したのに、郵送遅くない?
面接日いつなのか気になる

601 :受験番号774:2023/10/04(水) 21:33:09.88 ID:E3QQdF9v.net
夢のような話でどこでも行けるならどこに行くべきだろうか

602 :受験番号774:2023/10/04(水) 22:28:43.04 ID:GjntI4cp.net
全く縁もゆかりもない都会→地方役所に受かって働いてる奴いる?

603 :受験番号774:2023/10/04(水) 22:28:56.59 ID:Vq+XN2kG.net
梼原町
http://www.town.yusuhara.kochi.jp/town/kakuka/soumu/entry-2011.html
10/5必着
明日町役場に直接持ち込めばギリギリ間に合う

604 :受験番号774:2023/10/04(水) 22:55:05.08 ID:HLRS2t+F.net
>>563
性転換しないでも性自認は自由だから。私の性自認は女ですと言って受験するのもできるかもな。男女欄書かせないとこもあるし
性自認より結局はコミュ力の高さで男でも女でも高いのが有利
能力の多少の出来不出来よりもコミュ力の無いのを雇うリスクを気にしてるんだよ
多少能力あってもコミュ力低いのよりコミュ力高い人材を好むから女の方が自然と採用されやすくなる

605 :受験番号774:2023/10/04(水) 23:55:02.36 ID:JAdmvvJi.net
コミュ力しかないのもいるけどな

606 :受験番号774:2023/10/05(木) 00:03:34.09 ID:jj6NjGkk.net
和歌山県・来年度(2024年度)から採用試験を大幅改正へ
2023年10月03日 19時21分

https://news.wbs.co.jp/189686



県の職員採用試験 大幅に変更
2023-10-03(火) 19:02

https://www.agara.co.jp/sp/article/311429



和歌山県、職員採用を大幅見直し 面接を重視、公務員試験対策不要で多様な人材確保へ
(2023年10月04日 14時30分 更新)

https://www.agara.co.jp/sp/article/311429



早期募集など大幅変更 県職員採用試験
23年10月04日 06時59分[社会]

https://www.wakayamashimpo.co.jp/2023/10/20231004_119831.html

607 :受験番号774:2023/10/05(木) 08:53:34.84 ID:ryjoG+6/.net
地方は結構穴場で、高い年齢でも受けれるところがあるよ
最近はコネとか地縁はなくなっている
ただ、色んな仕事をするので大変と思う

608 :受験番号774:2023/10/05(木) 08:54:03.71 ID:ryjoG+6/.net
地方は結構穴場で、高い年齢でも受けれるところがあるよ
最近はコネとか地縁はなくなっている
ただ、色んな仕事をするので大変と思う

609 :受験番号774:2023/10/05(木) 09:14:05.68 ID:+wylRs9k.net
専門試験丸ごと削るなんて極端なことしないで不要な科目だけ削ればいいのに
県庁職員に経済だの国際関係だのの知識なんてどう考えても意味ないからそういうのは削ればいいけど憲法と民法と行政学くらいは流石に残してほしいな

610 :受験番号774:2023/10/05(木) 10:16:07.50 ID:yfyCtrYd.net
そんな試験科目だけの問題がないのに何言ってんだ。和歌山県が独自に問題作ってないからどうしろって言うのか

611 :受験番号774:2023/10/05(木) 10:21:23.53 ID:dSGANN8r.net
ポンセを見習って大型免許取ってトラック運転手になろうぞ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/39139940f297ca9c12323983b5b6b15fa3da0af8?page=1

612 :受験番号774:2023/10/05(木) 11:09:41.40 ID:6AeeuKxm.net
どんどん面接重視になるね

613 :受験番号774:2023/10/05(木) 12:16:35.84 ID:KdUEjpWe.net
アッシュールバニパルのニネヴェ図書館(ニネヴェ)より発掘され、ヘンリー・レイヤードによって修復された。7つの粘土板にアッカド語で刻まれており、その文章量は7つを合計して約1,000行(1枚に115 - 170行)に及ぶ。第5板の大部分は欠落しているが、それを除けばテキストはほぼ原型をとどめている。第5板の複製は、トルコのハラン遺跡から発見された。他にもバビロニアやアッシリアにおいて、様々な翻訳・複製品が発見されている。

614 :受験番号774:2023/10/05(木) 12:16:54.37 ID:KdUEjpWe.net
アッシュールバニパルのニネヴェ図書館(ニネヴェ)より発掘され、ヘンリー・レイヤードによって修復された。7つの粘土板にアッカド語で刻まれており、その文章量は7つを合計して約1,000行(1枚に115 - 170行)に及ぶ。第5板の大部分は欠落しているが、それを除けばテキストはほぼ原型をとどめている。第5板の複製は、トルコのハラン遺跡から発見された。他にもバビロニアやアッシリアにおいて、様々な翻訳・複製品が発見されている。

615 :受験番号774:2023/10/05(木) 13:26:00.42 ID:KdUEjpWe.net
大清帝国皇帝

616 :受験番号774:2023/10/05(木) 13:29:33.64 ID:KdUEjpWe.net
「処女懐胎」によって「神の子」を生むという場合、当然のことながら、その「神」は男神であることになるが、生まれた「神の子」が母から、遺棄などによって分離するということは、その「神の子」は女性の世界・原理から引き離されて男性の世界・原理で育つということであり、「母からの分離」の背後には、始祖の神話とは女性原理ではなく男性原理で語られるべきものであるという考え方が存在していたと考えられる。

617 :受験番号774:2023/10/05(木) 14:23:48.66 ID:jj6NjGkk.net
新潟県氷河期1次合格発表日ですが、受けた方、結果はいかがでしたか?

618 :受験番号774:2023/10/05(木) 14:44:55.14 ID:NoqJaWw5.net
>>603
成績証明書がいるので昨日の時点で速達郵送は無理。

619 :受験番号774:2023/10/05(木) 14:47:29.28 ID:NoqJaWw5.net
>>599
年齢制限はそのまま45歳以下。来年は昭和54年4月2日以降生まれ。

620 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:05:21.04 ID:KdUEjpWe.net
「ローマ最古の道が到達した地点は、牛市場と、とくに、その名のとおりの役割を担った「塩の道」(サラリア街道)であった」が、「ティベリナ島を渡ることかできるようになると、この道の正面にはカンパーナ街道か続き、この道はテヴェレ川河口の塩田(カンプス・サリナルム)、換言すればオスティアの塩田へ通じている」のであった。

621 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:33:36.23 ID:KdUEjpWe.net
「徴税のために市民を「トリブス」という単位に編成したのは、セルウィウスであったとされる」

622 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:35:03.94 ID:h2h3LIqf.net
ヘラヘラと外面だけがよくていい脚本が作れる奴が得をする時代

623 :受験番号774:2023/10/05(木) 15:54:38.90 ID:dSGANN8r.net
>>618
昨日の時点で学校に直接行ってその場で成績証明をもらい、その足で町役場まで直接行って窓口提出していれば間に合った

624 :受験番号774:2023/10/05(木) 16:30:06.52 ID:qVHDLyCC.net
明日横浜の一次発表か通過したやつは教えてくれ。(一次の出来や論作文になに書いたかとか)

あと、本気の活動なら、雇入れ時健康診断と成績証明書は手元に置いておくのがいいと思うぞ。
そんなの要らないとか吹いてたやつがいたけど要るところは要るし、経験職とかは職務証明出して貰うとか更に大変なところもあるべ。
たかだか成績証明書でピーキーいってたら公務員できるか。

625 :受験番号774:2023/10/05(木) 20:50:43.19 ID:mGvtFk2g.net
そんなもん要求されてから取得しても十分間に合う
大概証明書の類は3ヶ月~6ヶ月以内に発行されたもの指定されるから
無駄な仕事と経費増やすなハゲ

626 :受験番号774:2023/10/05(木) 20:51:12.91 ID:mGvtFk2g.net
そんなもん要求されてから取得しても十分間に合う
大概証明書の類は3ヶ月~6ヶ月以内に発行されたもの指定されるから
無駄な仕事と経費増やすなハゲ

627 :受験番号774:2023/10/05(木) 21:40:31.66 ID:dSGANN8r.net
最近〇ヵ月以内に発行されたもの、という条件は住民票とか健康診断とか、内容が変動するものに限られるから
卒業証明書とか成績証明書とかは最近だろうが古かろうが内容に変動はないから、直近〇ヵ月以内発行の条件はつかない

628 :受験番号774:2023/10/05(木) 22:13:59.77 ID:NoqJaWw5.net
>>623
高知大学とだと可能だが、俺の母校の大学は遠方にあるから無理。

629 :受験番号774:2023/10/05(木) 22:16:14.59 ID:5uoaCmcX.net
職歴ちょっと盛ったんだけど(在職期間)大丈夫かな?

630 :受験番号774:2023/10/05(木) 22:18:57.34 ID:NoqJaWw5.net
>>627
卒業証明書も成績証明書も発行は3〜6ヶ月以内じゃないか?
あと、大学卒業後20年過ぎたら成績証明書は発行できない大学あるよ。

631 :受験番号774:2023/10/06(金) 05:48:33.41 ID:+xIBg9CZ.net
テスト

632 :受験番号774:2023/10/06(金) 07:28:13.43 ID:IW9oOYqH.net
>>629
職歴や学歴の偽装は一ヶ月盛っただけでもアウトだよ
公務員試験では一番アウト
絶対にやってはいけないやつ
だからチェックは厳しいし
採用されても発覚した瞬間に遡って免職になるくらいやばい

というか合格後に
指定様式で職歴証明書が送られてくるので
それを過去に経験したすべての会社に送付して社印付きで書いてもらわなきゃいけないからね
書くのはたいてい代表取締役だしね
あと貰えませんでしたは通用しない
まあマジやばいよ

633 :受験番号774:2023/10/06(金) 07:32:44.03 ID:4AubPYEw.net
逆に短いの書かなかったらどうなるんだろうな

634 :受験番号774:2023/10/06(金) 08:32:54.33 ID:w77Qo6YB.net
>>632
ちょっと調べればうそだってわかる。
職歴は、ハロワ行けばすぐわかるから、嘘はダメだ。7年ではデータ消えない

635 :受験番号774:2023/10/06(金) 09:24:04.73 ID:0qko4RH2.net
>>629
受験資格に『民間経験○年以上』であるならアウト!

636 :受験番号774:2023/10/06(金) 09:31:28.88 ID:3dG4Uu5x.net
職歴証明書で役員が印押すって社労士とかの区分ぐらいじゃね?
事務レベルで求められるか? 俺もう2社倒産しているけど。
そもそも、雇用保険の履歴と厚生年金の加入脱退(裏を言えば国民年金の加入脱退は役所でハロワ使わずに端末叩けば全部出る)
は分かるからそれ見て事実確認は容易と思うんだが。

短いの書かない場合とかも分からんよな、結局ちょっと疑義があるけどグレーでセーフと、
完全に怪しすぎるでブラックでアウトは人事委員会が決めることなんじゃね。

短期任期職員していたときは、直近の単発3つの会社しか出してと言われて出してそれだけだし、
バス申請していたけど、晴れた日は原付使ってたが特に何も言われなかったぐらい。
素行が悪い・嫌われている人はパスモとかをカードリーダー読まされて履歴をプリントアウトされて
おかしいじゃねえかって懲罰食らうとは聞いていたが、みんなから好かれていたら切るほうが損するからな…

まぁ市によってバラバラだろうし、内情は分からん

637 :受験番号774:2023/10/06(金) 09:33:52.71 ID:3dG4Uu5x.net
社労士じゃねえや、社会福祉士。

638 :受験番号774:2023/10/06(金) 09:51:22.57 ID:nm0ce6Dj.net
>>636
雇用保険や年金記録では雇用形態つまり正社員か非正規かまではわからない
正社員とただのバイトでは給与規定が違ってくるんよね?
バイトやパートを正社員だと盛ったり出来ないように、やはり証明書じゃないとダメなんでしょね

639 :受験番号774:2023/10/06(金) 10:12:13.53 ID:3dG4Uu5x.net
ttps://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/bosyusaiyou/seiki/kyouinsaiyou/forexaminee1.files/R5syokureki.pdf
まぁ氷河期の事務でそこまで求められるかは分からんが基本はこのPDF的な範囲と思うが・・
ちなみに時効で退職後2年以上経過したら書くかどうかは会社側の任意になるとのことで、
なきゃないでマイナポータルからの履歴で証明は可能とあるので「こいつもしかしてバイトだったんじゃね」
とか言うかどうかはまじで人事委員会次第だろうなぁ・・

640 :受験番号774:2023/10/06(金) 10:17:46.32 ID:NJvKm21k.net
基本在職期間等証明書(在職した法人・会社が証明)提出
派遣会社転々としていて履歴書と証明書の期間が1ヶ月程度のズレが生じてる
場合とかは問題ないだろうけど採用の根幹となる学歴職歴の詐称は
内定取り消されるよ。そのために証明取ってるんだから
特に民間経験5年以上をパスするために盛ったなら問答無用

641 :受験番号774:2023/10/06(金) 10:35:27.39 ID:dAyQhLBm.net
>>632
これ騙されしゃいけない。合格した後で数ヶ月程度間違えてましたといえば大丈夫だよ。実際大丈夫だったし。数年単位だと分からんが

642 :受験番号774:2023/10/06(金) 10:39:13.70 ID:PjjsIbLf.net
コソコソと職歴誤魔化してる奴多くて笑えるw

643 :受験番号774:2023/10/06(金) 11:17:50.58 ID:NJvKm21k.net
民間は盛れとハロワですら指導するけど
公務員試験は盛ったら合格した後困ることになるから
やめておけ

644 :受験番号774:2023/10/06(金) 11:23:31.53 ID:3dG4Uu5x.net
昨日今日合格発表系の報告ゼロか
ほんとに口ばっかで動いてないって分かる世代だな

645 :受験番号774:2023/10/06(金) 11:27:49.75 ID:kgvncbY2.net
>>644
同世代の中でダメな奴が揃ってるから
20年間あっても浮き上がれず、さらにその人たちを対象にした試験を数年やって1度も採用得られず、という、ダメな人の中の更にダメな人の集まり
どの世代にもそういうダメな奴はいるが、他の世代は人手不足のおかげでそれでも採用されてやっていけてる
その結果、氷河期世代の中のダメな奴が目立ってる

646 :受験番号774:2023/10/06(金) 11:54:03.43 ID:dPuHqfQl.net
>>644
愛知県庁の氷河期なら受かりました。
がんばります。

647 :受験番号774:2023/10/06(金) 11:54:12.25 ID:dPuHqfQl.net
>>644
愛知県庁の氷河期なら受かりました。
がんばります。

648 :受験番号774:2023/10/06(金) 12:13:34.99 ID:I9MaSCo8.net
>>645
そんな貴方は何をしにこのスレに?ストレス発散?こんなスレを探してストレス発散の為に書き込むのだとしたらかなり病んでるよ

649 :受験番号774:2023/10/06(金) 12:25:24.64 ID:FLvz1oAm.net
横浜の面接日は書類で送られてくる感じか

650 :受験番号774:2023/10/06(金) 12:28:00.66 ID:LNSSEjOx.net
>>649
横浜市一次合格ですか?
おめでとう御座います!

651 :受験番号774:2023/10/06(金) 12:30:44.40 ID:wG2ng8j8.net
最近郵送って遅いよね
月曜日発表されたのに、やっと昨日届いた

652 :受験番号774:2023/10/06(金) 13:46:57.20 ID:DRlp1jTS.net
横浜の合格番号、最初と最後飛びすぎだな

653 :受験番号774:2023/10/06(金) 14:20:14.09 ID:ZcmtidlU.net
1次通過2つしたけど簡単な職務経歴書書いてくれってだけで会社への証明書とかは聞いたけどそこまでしないとは言われたな
基礎給与額は分かるから履歴がデータと合ってるならそれでいいとか
まあ自治体によって違うと思うが進んでない人向け情報な
経験者採用よりそのへんは厳しくはなさそう

654 :受験番号774:2023/10/06(金) 14:26:04.15 ID:I9MaSCo8.net
>>653
それは面接用だから
合格したら別に提出必要

655 :受験番号774:2023/10/06(金) 14:45:01.62 ID:dAM+9Dhk.net
新潟県から封書が届いたらしい。
怖い。

656 :受験番号774:2023/10/06(金) 14:56:14.88 ID:3dG4Uu5x.net
>>654
その人そのあとに必要になるか聞いたって書いてるだろどんだけ発達障害なんだよ壁と会話してろガイジ

657 :受験番号774:2023/10/06(金) 14:56:16.99 ID:3dG4Uu5x.net
>>654
その人そのあとに必要になるか聞いたって書いてるだろどんだけ発達障害なんだよ壁と会話してろガイジ

658 :受験番号774:2023/10/06(金) 15:25:16.65 ID:xzDQaWBn.net
とりあえず今とこ3つ受かりますた。

659 :受験番号774:2023/10/06(金) 15:45:11.99 ID:iIYn+3wq.net
不合格・・氷河期かつ障がい
もうだめぽ

660 :受験番号774:2023/10/06(金) 15:52:07.71 ID:wG2ng8j8.net
>>658
おめでとう
今自分は手持ち2つで今月また1か所受ける予定
公務員倍率下がってるのかな

661 :受験番号774:2023/10/06(金) 18:44:41.84 ID:I9MaSCo8.net
>>636
まともな日本語書けない奴が何言ってるの?

662 :受験番号774:2023/10/06(金) 19:22:07.63 ID:qP9d/BD0.net
バイトの職歴が1、2ヶ月違ってたぐらいならセーフにしてくれるとは思うが

663 :受験番号774:2023/10/06(金) 19:27:52.45 ID:YQ9b19uf.net
>>647
ナカーマ

664 :受験番号774:2023/10/06(金) 19:35:49.60 ID:YQ9b19uf.net
あっ県庁かゴメン
自分は名古屋市だ

665 :受験番号774:2023/10/06(金) 19:54:00.09 ID:NJvKm21k.net
>>653
>基礎給与額は分かるから履歴がデータと合ってるならそれでいいとか
これ何のこと言ってるんだろか
国家税務か地方税務あたりが勝手にデータ引っ張っているのか?

666 :受験番号774:2023/10/06(金) 20:56:37.70 ID:xTpJDWsk.net
>>659
障害者枠の試験なら氷河期よりたくさんありそうじゃない?

667 :受験番号774:2023/10/06(金) 21:58:21.47 ID:Spb9/XSi.net
他に受験したとこって、素直に書かなきゃダメ?

668 :受験番号774:2023/10/06(金) 22:26:04.02 ID:0qko4RH2.net
>>651
普通郵便は配達遅いよ。土曜日配達しないし。同じ配達局内でも翌日配達は無い。
配達日数1日→2日、2日→3日、3日→4日。
急ぐなら速達郵便かレターパックで。

669 :受験番号774:2023/10/06(金) 23:17:46.80 ID:ugXSJi64.net
現業だが受かったわ

670 :受験番号774:2023/10/06(金) 23:23:54.60 ID:Ukp0jORk.net
>>669
労務職?

671 :受験番号774:2023/10/07(土) 04:50:55.17 ID:zjo/BvhE.net
>>666
40超えて受けられるのはそんなにないよ
だいたい39歳まで
60まで受けられるのもあるけど受かる気しねーわ

672 :受験番号774:2023/10/07(土) 11:14:23.05 ID:4gOGtIPu.net
>>671
障害は60までオケの官庁や自治体が多いから諦めるな

673 :受験番号774:2023/10/07(土) 11:15:34.29 ID:4gOGtIPu.net
横浜市氷河期筆記なんとか通過したんで面接受けるやつらよろしくな

674 :受験番号774:2023/10/07(土) 11:59:16.60 ID:FLzNPXBH.net
氷河期世代でこれまで一度も正規雇用されずずっと非正規または無職という人は「身体障害」「精神障害」に並ぶ第3のカテゴリ「社会的障害」という扱いにして障害者雇用にカウントすることにしたらいいのにな
そしたら公務員も民間も一気に採用への道が開けると思う

675 :受験番号774:2023/10/07(土) 12:57:14.84 ID:k47FGIWe.net
障害者枠って障害者限定の氷河期みたいな感じだよね 給料とか仕事面含めて

676 :受験番号774:2023/10/07(土) 14:12:19.13 ID:fBghOdy6.net
英語を話せます。

677 :受験番号774:2023/10/07(土) 14:34:47.13 ID:fBghOdy6.net
氷河期

678 :受験番号774:2023/10/07(土) 15:09:26.13 ID:zjo/BvhE.net
>>675
仕事は一緒だが

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200