2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国家一般職part676

1 :受験番号774:2023/10/22(日) 14:59:44.25 ID:QhLtiC7l.net
次スレは>>970

2 :受験番号774:2023/10/22(日) 15:51:37.78 ID:ZzhdvAbY.net
会計検査院って国般最難関?

3 :受験番号774:2023/10/22(日) 16:38:20.66 ID:J4AF/+zm.net
警察庁、財務省、会計検査院、特許庁、
これくらいの順番?

4 :受験番号774:2023/10/22(日) 19:20:15.74 ID:ZzhdvAbY.net
国葬ならともかく国般なら警察庁・財務省より会計検査院の方が良くね

警察庁や財務省は国葬との差が大きいけど
会計検査院は国葬も国般も大差ない

5 :受験番号774:2023/10/22(日) 19:38:07.09 ID:g/YF3fRJ.net
キンタマ

6 :受験番号774:2023/10/22(日) 20:40:03.68 ID:BbQPmCx3.net
特許庁と会計検査院、内閣情報調査室は国般でもそこそこ出世できることで人気がある
他省庁はキャリアとの格差があるので正直そこまででもなき

7 :受験番号774:2023/10/22(日) 23:33:20.75 ID:FCpKOLkO.net
出世とかキャリアとの差は受験生の時はそこまで気にしてない
本省志望であれば省庁のネームバリューとか仕事のカッコよさが人気や難易度に比例する

本府省一般職入省難易度ランキング
S内閣情報調査室 警察庁
A財務省 特許庁 人事院 内閣法制局 
B会計検査院 経産省 総務省 内閣府 金融庁 文部科学省 宮内庁
C公取委 防衛省(内局)外務省 個人情報保護委員会
D農林水産省 デジタル庁 消費者庁 環境省 厚労省(労働)国交省(社会資本)
E国土交通省(モビ)水産庁 原子力規制庁 気象庁 カジノ管理委員会 防衛(本省所在)
F厚労省(厚生)防衛装備庁

8 :受験番号774:2023/10/22(日) 23:47:31.04 ID:iwjSs5q2.net
本省は国土交通省&厚労省&防衛関係とそれ以外ってくらいの認識で良いのでは?
毎年追加募集してるのはそのへんだし
それ以外枠はランク付けするほどの差は無いと思う
例えば財務省とカジノ委員会では人気に差はあるだろうけど財務省落ちる人がカジノ委員会なら余裕で受かるのかって言ったらそれほどの差は無いでしょ

9 :受験番号774:2023/10/22(日) 23:47:52.41 ID:FCpKOLkO.net
コッパンで入った後に気になるのはキャリアとの差でも大卒高卒の差でもなく本省採用か地方採用かの差だ
出先で働いてると同年代の本省採用一般職が一つ上の職階でやってきて「俺は準キャリアだ。お前ら地方組とは違う」みたいな雰囲気を醸し出してくる
その点法務省系の機関は一般職を出先でしか採用してないから上記のようなことを感じることもない

10 :受験番号774:2023/10/23(月) 12:18:45.42 ID:3JLBShtW.net
準キャリアとかいう公務員試験板特有の表現
現実は給料表でも出世の扱いでもただのコッパンと同じ

11 :受験番号774:2023/10/23(月) 13:58:59.14 ID:Rd6MoTFq.net
>>7
それなら会計検査院はなおのことSでは…

12 :受験番号774:2023/10/23(月) 13:59:07.36 ID:Rd6MoTFq.net
>>7
それなら会計検査院はなおのことSでは…

13 :受験番号774:2023/10/23(月) 18:01:55.48 ID:Itr7hOOR.net
会計検査院かっこいいの?

14 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:12:32.35 ID:nYTgoELB.net
徳とはすなわち人の中に存在する善性

15 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:14:34.78 ID:nYTgoELB.net
法を顕かにするなど国を危うくするだけであると

16 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:18:32.43 ID:nYTgoELB.net
昔日であれば徳治も現実的だったでしょう

17 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:20:21.30 ID:nYTgoELB.net
                                                   ____
                                                〃´/   7ヽ,
                                                // /  / .//}
         / ̄ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄,ヵ' ̄ヵ' ̄ヵ' ̄'7// /  / .// /
.  .     . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /// /  / .// /
.      . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /// /  / .// /
...      /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /// /  / .// /
. . . .  /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /// /  / .// /
       /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /// /  / .// /
.      /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /// /  / .// /
     /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  /// /  / .// /
.    /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  ///_/__/_.// /
.  . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //'ィ7三ミヾ// /
 . /  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //  //'{l「({{句j刈}レ′
 /_,ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'_ヵ'_ヵ'_,ヵ'___,ヵ__弋沁少ィjリ′
 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' 'ーー'. 'ーー' 'ーー' ヾ=一"

18 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:22:33.51 ID:nYTgoELB.net
行く気があるんなら さっさと行かにゃ心証が悪い

19 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:23:12.35 ID:nYTgoELB.net
公認会計士崩れが入りやすい官庁・自治体を探す

20 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:24:24.55 ID:nYTgoELB.net
【ファ●リーズで?】鬼の短編集201【ゆっくり怖い話】

21 :受験番号774:2023/10/23(月) 20:54:52.97 ID:xwuIDfjL.net
>>13
(ry

22 :受験番号774:2023/10/23(月) 22:12:23.85 ID:PoFEvoDT.net
>>9
法務入管公安検察が正しい一般職は本来は地方局だけで採用してそこから本省は引っ張るべきだよ
同じ試験に受かって同じ省庁の職員になるのに採用時点から序列があるのはおかしな話

23 :受験番号774:2023/10/23(月) 23:35:52.99 ID:qfdvHqQD.net
んあー!😆
エッチしてー!😡

24 :受験番号774:2023/10/24(火) 05:25:09.70 ID:rOjWhYlH.net
なんとまあ…いきなりそこに切り込むか

25 :受験番号774:2023/10/24(火) 05:27:20.83 ID:rOjWhYlH.net
国力という大きな要因もあります…が

26 :受験番号774:2023/10/24(火) 05:28:08.81 ID:rOjWhYlH.net
その方が勝つ可能性が高いと?

27 :受験番号774:2023/10/24(火) 05:30:13.20 ID:rOjWhYlH.net
そのように考えます

28 :受験番号774:2023/10/24(火) 05:32:01.59 ID:rOjWhYlH.net
はい 仰せのとおりです

29 :受験番号774:2023/10/24(火) 05:33:58.20 ID:rOjWhYlH.net
出世とかキャリアとの差は受験生の時はそこまで気にしてない
本省志望であれば省庁のネームバリューとか仕事のカッコよさが人気や難易度に比例する

本府省一般職入省難易度ランキング
S内閣情報調査室 警察庁
A財務省 特許庁 人事院 内閣法制局 
B会計検査院 経産省 総務省 内閣府 金融庁 文部科学省 宮内庁
C公取委 防衛省(内局)外務省 個人情報保護委員会
D農林水産省 デジタル庁 消費者庁 環境省 厚労省(労働)国交省(社会資本)
E国土交通省(モビ)水産庁 原子力規制庁 気象庁 カジノ管理委員会 防衛(本省所在)
F厚労省(厚生)防衛装備庁

30 :受験番号774:2023/10/24(火) 05:34:28.80 ID:rOjWhYlH.net
進退窮まることとなった

31 :受験番号774:2023/10/24(火) 09:24:17.22 ID:YLdx72re.net
>>22
警察技官と国交技官もコッパンの本省採用やってない。総務技官と経産技官は本省採用してるから、地方採用組とは処遇に差がつきそう。

32 :受験番号774:2023/10/24(火) 12:44:14.50 ID:PV4UAhOs.net
>>30
なんで?

33 :受験番号774:2023/10/24(火) 18:05:05.16 ID:rSkv4+fB.net
>>31
警察庁は本庁で技術系採用してたぞ
本庁採用技術系は研究職みたいな感じで地方採用技官とは全然違うけど

34 :受験番号774:2023/10/24(火) 18:34:57.71 ID:CeTV9Ku7.net
>>33
研究職なら総合職の科警研でしょ

35 :受験番号774:2023/10/24(火) 18:59:34.10 ID:rSkv4+fB.net
これDNA鑑定者になるやつだった。プロフェッショナル情報通信職員はやっぱり地方警察局の通信技官と差があるのかな
https://www.npa.go.jp/about/recruitment/index.html#ippangijutsu

36 :受験番号774:2023/10/24(火) 20:45:28.44 ID:rOjWhYlH.net
こんなに尽くしてるに

37 :受験番号774:2023/10/24(火) 20:49:36.65 ID:rOjWhYlH.net
まじめにここまでやってきたのにこれはひどい

38 :受験番号774:2023/10/24(火) 20:52:30.59 ID:rOjWhYlH.net
赴任してくる社員より現場のことはくわしいからな

39 :受験番号774:2023/10/24(火) 20:54:57.06 ID:rOjWhYlH.net
自分はデキる

40 :受験番号774:2023/10/24(火) 20:59:45.41 ID:rOjWhYlH.net
説教したら3人も辞めちゃったよ

41 :受験番号774:2023/10/24(火) 22:16:49.03 ID:rSkv4+fB.net
環境省 農水省林野庁みたく本省だけで一括採用して全国に配属する省庁もある

42 :受験番号774:2023/10/25(水) 00:27:47.66 ID:azstppoO.net
検疫に入るがスーツは買わなくていいよな

43 :受験番号774:2023/10/25(水) 00:48:36.81 ID:b510MnT8.net
>>35
DNA技官は機構上は内部部局だけど、勤務地は柏だし、本省手当も対象外だし、実際の扱いは出先機関だよ

44 :受験番号774:2023/10/25(水) 06:34:45.08 ID:DcoApwRK.net
大阪大学の大学院生の男が、大学などに爆破予告をした疑いで逮捕された事件で、
男が関与した可能性がある複数の爆破予告が、
匿名化ソフト「Tor」を経由して投稿されたとみられることがわかった。

45 :受験番号774:2023/10/25(水) 19:18:18.71 ID:DcoApwRK.net
サルバドール・シエンフエゴス・ゼペダ中将は、引退したメキシコ陸軍将校です。彼は2012年から2018年までエンリケペーニャニエト大統領の政府で国防長官を務めました。 彼は日本と韓国のメキシコ大使館で軍と空軍の駐在武官を務めました。彼はまた、米国、チリ、中国、キューバでの外交訪問にも参加しています。 ウィキペディア(英語)

つい最近まで現役バリバリで草ぁ!!!

46 :受験番号774:2023/10/25(水) 21:57:38.43 ID:l1YgBOdb.net
労働局と入管はどっちが面接簡単?

47 :受験番号774:2023/10/25(水) 23:45:24.63 ID:mbEfLr++.net
高卒一般ですが、o阪税関から面接の電話きた人いますか? 電話がないともうだめなんだよね?

48 :受験番号774:2023/10/26(木) 00:27:09.32 ID:kfCax+k/.net
>>46
高卒で受けたけど前者は入れてくれる前提みたいな面接だった
後者は結構見極めてる感じの面接だったyo

49 :受験番号774:2023/10/26(木) 06:24:47.91 ID:mCEc4EFs.net
奴隷や臣民を支配・収奪していたのは、古代シュメールの初期都市国家も古代中国の殷王朝も同じだったが、文字が使用された場面は、甲骨文字が祭祀・儀礼の場であったのに対して、楔形文字は税や労役の賦課のための土地の測量や人口調査、穀物量の測定などの行政の場であった、と考えられる。

50 :受験番号774:2023/10/26(木) 06:25:11.79 ID:mCEc4EFs.net
南米のインカ帝国は文字を持たない社会であるが、キープ(紐に結び目を付けて数を記述する方法)を使用した数値的な記録管理に関する体系的な技術によって臣民と奴隷を支配・収奪していた。

51 :受験番号774:2023/10/26(木) 07:45:53.04 ID:KlZhZp2H.net
>>23
✌😆✌

52 :受験番号774:2023/10/26(木) 09:00:36.48 ID:LZZpeCPF.net
>>49
古代中国は祭礼用だったからイメージが大事でつまり象形文字になり文字認識に右脳を使う
古代シュメールは測量だったから計量が目的でつまり楔形文字になり文字認識に左脳を使う
計量を突き詰め演繹法的に導く現代科学文明が西洋基礎なのもわかる
対して帰納法的に導く漢方薬は中国なのもわかる

53 :受験番号774:2023/10/26(木) 18:07:27.75 ID:96Y0TrgL.net
>>52
>>49
自演乙
スレチ

54 :受験番号774:2023/10/26(木) 21:07:27.41 ID:C7j6y82m.net
大阪税関から電話あった人いますか?

最後の面接は電話があった人だけしか申し込めないの?

55 :受験番号774:2023/10/26(木) 23:34:05.62 ID:kfCax+k/.net
並行して別の官庁も受けるべきだと思います。コッパンはあまりこだわらないのが吉
余談ですが入管と税関は明るくて爽やかそうな人が多いのに検疫はおとなしそうな人が多いです

56 :受験番号774:2023/10/27(金) 07:50:06.22 ID:RkOvEdnB.net
君らってやっぱ低学歴なん?

57 :受験番号774:2023/10/27(金) 10:05:58.01 ID:3ejBoAiI.net
低学歴の基準が人によるからなんとも言えない

58 :受験番号774:2023/10/27(金) 10:07:19.26 ID:Lu+5k/by.net
コッパンなんて大半の公務員試験受験生にとっちゃ所詮滑り止めやしな
出先なんて基本どこも大差ないから変なこだわりとか持たなくていいよ

59 :受験番号774:2023/10/27(金) 13:38:17.81 ID:Qajs+8qd.net
>>58
そんなコッパンに落ちるなんてお前も哀れやな。

60 :受験番号774:2023/10/27(金) 14:36:30.29 ID:lQD0/1VX.net
出先だとやぱり同じ省庁のコッパン本省採用者と比べて劣等感を覚える
本省採用はない官庁に入ろう

61 :受験番号774:2023/10/27(金) 17:58:59.83 ID:lQD0/1VX.net
訪問カードなんて個人情報と「志望動機」「自己PR」だけの官庁は楽でいいね
「自己PR」+「学生時代熱心に取り組んだこと」+「長所短所」+「チームで成し遂げた経験」+「課外活動の経験」のようにたくさん書かせるところは活発じゃなかった人はエピソードがかぶっちゃう

62 :受験番号774:2023/10/27(金) 18:20:31.45 ID:k4bey3ZV.net
トンカツのことは絶対に許さない

63 :受験番号774:2023/10/27(金) 18:26:36.70 ID:YPSLSvTU.net
ANA.JALに落ちて東京航空局に内定。
底辺でも飛行機好きだからよかったわ。

64 :受験番号774:2023/10/27(金) 18:26:42.16 ID:YPSLSvTU.net
ANA.JALに落ちて東京航空局に内定。
底辺でも飛行機好きだからよかったわ。

65 :受験番号774:2023/10/27(金) 18:28:03.63 ID:e/cBwK0C.net
まともに公務員試験の勉強してたらコッパン落ちる奴とかおらんやろ
出先なんて地上はもちろんその辺の市役所以下

66 :受験番号774:2023/10/27(金) 19:23:32.72 ID:v0VF0Oa0.net
日本にコーヒー牛乳や豆腐を守ろうとするモチベーションがあったとは意外です。
今の閣僚や政治家を眺めても、そんな見識が少しでもある人物がいるとは思えず、
ヤツらの小手先の動きで吹っ飛んでしまいそうです。
声を上げて、ヤツらの動きを抑制していくしかないんですね。

67 :受験番号774:2023/10/27(金) 19:45:14.81 ID:lQD0/1VX.net
>>63
航空大学校や航空管制官は受けんかったの?

68 :受験番号774:2023/10/27(金) 19:47:14.85 ID:lQD0/1VX.net
トランスオーシャン航空みたいなANAJALの子会社やポット出のLCCに入るより国交省航空局のほうがネームバリューあるよな

69 :受験番号774:2023/10/28(土) 09:13:51.38 ID:pHLmxdmb.net
ANA.JALに落ちて東京航空局に内定。
底辺でも飛行機好きだからよかったわ。

70 :受験番号774:2023/10/28(土) 09:31:17.79 ID:JPFEIgmY.net
現職は口をそろえて実際の人物試験はコネで合否決めていると公言している

71 :受験番号774:2023/10/28(土) 09:47:30.47 ID:vbY+16Uz.net
コネがきくほど同じ学校から連続して来るって人気省庁はそんな世界なのか
普通人気の省庁はそもそもツテを頼って行かない一匹狼ばかりだから学校もランダムになり顔見知りなんて確率的に起こりづらいのでは

72 :受験番号774:2023/10/28(土) 10:02:45.28 ID:aMBt+UE3.net
コッパンとかコネなくても余裕で受かるやろ

73 :受験番号774:2023/10/28(土) 13:05:46.60 ID:trex9KPl.net
コッパンで内定とれなかったあほがコッパン下げしてるのおもろいな。
あ、最終オチかww

74 :受験番号774:2023/10/28(土) 13:16:31.53 ID:bhRBbrTo.net
>>71
これ
逆に不人気は採用する側がコネを頼って求職者に逆営業かけてるんじゃないか?
まあ、怪しくて大体の場合避けられるが

75 :受験番号774:2023/10/28(土) 13:46:46.10 ID:PvfXdCZk.net
コッパンNNTくんが県庁受かってて聞いてみたら両親も県職員だったw

76 :受験番号774:2023/10/28(土) 16:56:54.38 ID:a0Tl7Gbh.net
県庁は登記されていないことの証明書を提出させるから職員も受験者の家族構成を把握している
現職が個別面接はコネある人を優先して評定項目表に高い点数を付けていると話していた
積極性とかコミュニケーションなんて恣意的に点数を上げ下げできる
わざと良し悪しどちらとも解釈できる質問を投げて、上司に理由を作る仕事だからぬるいよ

77 :受験番号774:2023/10/28(土) 17:39:52.91 ID:KdlMs1ta.net
小規模市に町村レベルならわかるが
県庁でコネを入れてる所あるのか?よほど田舎県だろう
それやると公務の公平性が問われる

78 :受験番号774:2023/10/28(土) 18:15:40.24 ID:fPi8CFtx.net
合同庁舎に勤務している職員も周りの半分はコネ採用だと言っていたが、残りに少なからず実力枠の人もおるだろうしキンタマを磨いて出直せ
なお、庁舎内は昭和時代前期の空気のままなので、この空気を好む人はあまり多くないと思われる

79 :受験番号774:2023/10/28(土) 18:21:35.49 ID:KdlMs1ta.net
昭和前期とかどこの合同庁舎だよw
今やあちこち建て替わりまくってるだろ

80 :受験番号774:2023/10/28(土) 18:33:15.33 ID:5tyx6E0N.net
民間経験ない人乙...
たぶん、途中で気づくぞ
地上も国家も昭和時代のままだと
最近はアダルトサイトでマンコを晒している女性職員が増えたね

総レス数 440
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200