2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都特別区経験者採用☆Part72

273 :受験番号774:2023/11/27(月) 20:57:21.07 ID:M12MFWlr.net
>>261
オプチャで晒されてたやん

274 :受験番号774:2023/11/27(月) 21:35:56.57 ID:pzUGKnnJ.net
>>273
どういうこと
何を晒されてたんですか?

275 :受験番号774:2023/11/28(火) 02:07:09.08 ID:GIMUMk8J.net
区面接って1番遅い区いつくらいなんやろ
ワイの区は12月頭には結果発送するって言ってたけど

276 :受験番号774:2023/11/28(火) 08:10:10.97 ID:4QPJneQe.net
12月頭に第一提示区の面接って遅い方ですかね。後回しにされてるんでしょうか。

277 :受験番号774:2023/11/28(火) 20:29:40.07 ID:J6J+BEJy.net
>>276
私も同じ時期に面接です。
ワースト3常連の不人気区ですが地元なので後悔はないです。

278 :受験番号774:2023/11/28(火) 20:50:21.88 ID:4QPJneQe.net
>>277
同じ感じです。これ落ちたらもう第二提示はないんですかね、、

279 :受験番号774:2023/11/28(火) 21:16:55.29 ID:bL0ab2zb.net
会社に退職の意向を伝えたわ
ようやく底辺から人並みになれると思うとめっちゃ嬉しい

280 :受験番号774:2023/11/28(火) 22:10:20.19 ID:J6J+BEJy.net
>>278
根拠はないですけど、今年はあんな区やこんな区がド派手にしでかしてるのでその辺りから来そうな気配はなんとなくしますけどね。
それに今年の採用予定人数を最終合格人数で割ると明らかに例年より人を選べない状況です、辞退も考慮したら選考漏れ即ち採用予定未達に直結する訳でそんな選り好みする余裕あるのかなと思わなくもないです。

281 :受験番号774:2023/11/28(火) 22:26:24.87 ID:f5V6M0AD.net
>>273
サギじゃね?って全員思ったやろなあ

282 :受験番号774:2023/11/28(火) 22:32:55.21 ID:GRSbchR1.net
ictの1級職、23人採用予定で22人しか最終がいなく、ここから辞退者とか考えるとよほどじゃ無い限り区面接は落ちないか?

283 :受験番号774:2023/11/28(火) 23:03:38.80 ID:WUkEXKsy.net
>>279
特別区職員が人並みだと。

284 :受験番号774:2023/11/29(水) 09:36:06.54 ID:v/JYecpj.net
現職が年収600万なんやが職歴加算してくれるんかな
ちな1級

285 :受験番号774:2023/11/29(水) 12:55:11.81 ID:0lYBZu39.net
>>284
職歴加算は、仕事してた期間の一部を特別区で働いていたと見なして、初任給をそれだけアップしてくれるっていう制度
今の年収は関係ないよ

286 :受験番号774:2023/11/29(水) 15:03:20.40 ID:XwZUQV9N.net
>>274


0396 受験番号774 2022/08/08(月) 19:45:49.93
ななみけい=ぐりーん=ステマ研究会だぞ。自演に気を付けろよ。


※ななみけい=荒●拓也(トク●ビ)が本名さらす前の名前

287 :受験番号774:2023/11/29(水) 16:34:26.47 ID:vWnvRqqR.net
>>283
薄給のブラックからの転職だと人並みだよ

288 :受験番号774:2023/11/29(水) 18:02:28.27 ID:J3QXWaWX.net
>>265
何としてでも特別区で働きたかったので採用人数の多い1級職を選びました。給料は下がりますけど。

289 :受験番号774:2023/11/29(水) 19:07:00.57 ID:pesOjigJ.net
>>288
同じくです、お金より人生の時間を選びました

290 :受験番号774:2023/11/29(水) 20:52:46.11 ID:b4CcFJuT.net
江東区長選は候補者が乱立してるな。

同じ弥生でも足立区長選は共産党との一騎打ちでいつもつまらねえもんな。いつまでBBAに区政任せるんだよ。

291 :受験番号774:2023/11/29(水) 22:01:42.91 ID:y+ybQ5bR.net
>>288
40代で主事採用ということですか。
あり得ない。

292 :受験番号774:2023/11/29(水) 23:08:10.75 ID:/AJoU6nX.net
>>288
40代で何としてでも特別区で働きたい理由について、差し支えなければ教えて貰えませんか?

293 :受験番号774:2023/11/30(木) 00:55:44.22 ID:yiAikmnJ.net
やめたれや

294 :受験番号774:2023/11/30(木) 06:30:04.98 ID:4+AM1dzI.net
>>288
5年前に1級で採用されました。今は主任ですが。2級採用の同期は2部署目で主査や係長になり、自分の知識経験に自信がない中での部下の指導は大変とも聞きます。最初は主事の立場の方が周りに聞きやすいこともあるので一歩一歩頑張ってください。

295 :受験番号774:2023/11/30(木) 07:00:58.76 ID:rmcdH1tj.net
席次下の方だけどどうしても理由があり、第一提示辞退してしまった。もう駄目かな、、

296 :受験番号774:2023/11/30(木) 07:25:08.39 ID:OsUj3FyA.net
>>294
数年前に主任採用で今係長ですが、領域異動したら、ある意味素人なので、1級採用とあまり差はないかも。どれだけ知り合いが増やせるかでやりやすさが変わる。分からないなら、恥ずかしがらず聞けば良いんだ。ここまで調べてみたが、ここがわからない。この理解であってるかと聞いて教えてくれないやつはいないでしょ。そういう立ち回り方ができるやつが主任採用、係長になれるんだ。知らんけど。

297 :受験番号774:2023/11/30(木) 07:54:33.69 ID:OsUj3FyA.net
>>291
仮に40歳で合格、入庁したとして、45で主任試験受験。46から主任。50で係長能力実証、51で係長。57、58で課長補佐または51で管理職試験受けて56で課長か。制度上は管理職で退職いけそう。超優秀ならw

298 :受験番号774:2023/11/30(木) 08:21:51.95 ID:5JeZnQX4.net
いやみかな

299 :受験番号774:2023/11/30(木) 08:46:25.56 ID:LmaldaRO.net
>>297
経験者は主任試験まで3年だね

300 :受験番号774:2023/11/30(木) 10:37:09.92 ID:TWJS5vqN.net
>>291
全然ありえなくないやろ。
他人を僻むのよくないで!

301 :受験番号774:2023/11/30(木) 10:37:59.92 ID:TWJS5vqN.net
これから区面接やー

302 :受験番号774:2023/11/30(木) 11:47:50.27 ID:oODvxmQ7.net
>>301
え、平日に面接なの?
がんば

303 :受験番号774:2023/11/30(木) 12:04:01.62 ID:TWJS5vqN.net
>>302
頑張ってくるわ!
ありがとう!

304 :受験番号774:2023/11/30(木) 12:18:47.89 ID:o3XlI6LW.net
このスレに名前が出ている最近書込みある塾は評判が非常に悪い塾ばかり
公務員をすぐに辞めて塾や予備校をしている
このスレに自分で書いて塾の名前を宣伝している

305 :受験番号774:2023/11/30(木) 12:24:15.67 ID:5P3++L0Z.net
区面接の面接時間って何分くらい?集合時間しか書いてないんだよな

306 :受験番号774:2023/11/30(木) 12:27:33.26 ID:FHTzWd1A.net
先週の土日で面接あって合否連絡きた人います?

307 :受験番号774:2023/11/30(木) 14:19:42.64 ID:zx5Weuv6.net
>>297
55歳で昇級停止制度なかった?
国も地方も。

308 :受験番号774:2023/11/30(木) 15:42:55.67 ID:j6XSDNiG.net
>>306
日曜に面接で翌日に内定の電話頂きましたよ。その場での内定はなかったです。

309 :受験番号774:2023/11/30(木) 16:51:22.48 ID:rmcdH1tj.net
第一提示区辞退した人いますか?

310 :受験番号774:2023/11/30(木) 17:14:06.06 ID:pPPWE8Fe.net
>>295
面接受けちゃってからやっぱり第一提示辞退すればよかったなって思ってるから、理由があるなら辞退してよかったよきっと。

311 :受験番号774:2023/11/30(木) 17:58:15.55 ID:rmcdH1tj.net
>>310
受かってから辞退した場合、もう他の区は受けられないですからね、、

312 :受験番号774:2023/11/30(木) 18:14:52.79 ID:pPPWE8Fe.net
>>311
そうなんですよね
なのでむしろ落ちることを願っていますが、こう考えてるとたぶん内定しちゃいそうですね
第二提示で

313 :受験番号774:2023/11/30(木) 18:15:36.51 ID:pPPWE8Fe.net
>>311
第二提示で希望区からくるといいですね

314 :受験番号774:2023/11/30(木) 18:31:54.91 ID:3cRKoEkS.net
>>312
ほぼ内定を前提としてるだろうから、普通に受けてれば、相当なことがない限り内定取れちゃいますよ。

315 :受験番号774:2023/11/30(木) 18:40:38.96 ID:8Gjerz+R.net
>>308
内定おめでとうございます!まだ連絡来ないので不安です。区によって違うのかもしれませんが。

316 :受験番号774:2023/11/30(木) 20:05:05.46 ID:Yu27rAxX.net
>>307
昇給な。
昇級(昇任)はある。

317 :受験番号774:2023/11/30(木) 20:14:00.67 ID:R3eGtyWt.net
>>316
なるほどっす。

318 :受験番号774:2023/11/30(木) 21:26:43.85 ID:j6XSDNiG.net
>>315
ありがとうございます。区によって連絡が遅いこともあるみたいです。大丈夫と思って待ちましょう。

319 :受験番号774:2023/11/30(木) 21:44:51.40 ID:KmvkGMrI.net
区面接終了時にいつまでに連絡しますって言われてないの?

320 :受験番号774:2023/11/30(木) 22:53:38.07 ID:X0Cs3gti.net
このスレに、自分でよく書込みしている塾のホームページに、合格実績や内定実績のページがないのは、合格者や内定者がいないからなのかな、なぜ、ホームページに合格実績や内定実績のページがないの?、講座のページは沢山あるのにね

321 :受験番号774:2023/12/01(金) 00:13:38.95 ID:1SP5ZRAc.net
>>320
んなもんやらなくても、論文の書き方わかれば受かる。対策して受かろうなんて、経験者採用にはいらない。きちんと働いてたら、論文のネタも面接もいけるだろ普通。普通と思わなかったら、経験者採用でくる人材じゃないんだよ。

322 :受験番号774:2023/12/01(金) 00:49:53.01 ID:BjaZvHhX.net
そもそも1級職で年齢上限撤廃するから40代で主事でもらいいから受かりたいとかいう輩が出てくる。受け入れる側としてはいい迷惑といえる。

323 :受験番号774:2023/12/01(金) 08:05:32.08 ID:E6e/PWRT.net
まあ、今の時代その上司も経験者採用の30代とかあり得るからさ

324 :受験番号774:2023/12/01(金) 12:16:05.57 ID:hmT29gbV.net
>>321
こういう見下すやつうざいよね笑

325 :受験番号774:2023/12/01(金) 13:01:36.37 ID:Laa40w0I.net
区面接で不採用になった時って電話で告知される?郵送だけ?

326 :受験番号774:2023/12/01(金) 18:21:37.86 ID:51lQAVqG.net
第一希望の区面接受けたけど、落ちそうだなぁー。ちょっと舐めてたな。

327 :受験番号774:2023/12/01(金) 18:35:35.85 ID:CpQcn8ik.net
第二提示は12月中旬かな。年内には内定したい

328 :受験番号774:2023/12/01(金) 20:04:41.10 ID:b2EYTlMA.net
>>326
普通に面接って感じだったの?

329 :受験番号774:2023/12/01(金) 20:27:43.15 ID:sXocYclA.net
https://www.youtube.com/watch?v=p0XDXml-toU&t=2s

330 :受験番号774:2023/12/01(金) 21:04:00.47 ID:hVk96q4s.net
>>328
普通に面接でしたよ。
人気区ではない、地味な区だから、受ければ受かると思ってましたー

331 :受験番号774:2023/12/01(金) 22:35:30.75 ID:xE2I+MUj.net
区面接って何分くらいやるの?

332 :受験番号774:2023/12/01(金) 22:37:41.09 ID:hVk96q4s.net
>>331
20分でした

333 :受験番号774:2023/12/01(金) 22:43:55.59 ID:xE2I+MUj.net
>>332
20分って二次試験に比べてだいぶ短いですね
広く多くの質問か、深堀りスタイルの質問かでいうとどちらでしたか?

334 :受験番号774:2023/12/01(金) 22:49:59.85 ID:hVk96q4s.net
>>333
自分は面接調書に書かれている内容や質問に対して答えた内容についての深掘りでしたね。
ほんとに舐めすぎてましたねー、かなり後悔です。なんとか良い結果になってくれれば良いですが。

335 :受験番号774:2023/12/01(金) 22:54:24.68 ID:xE2I+MUj.net
>>334
ありがとうございます
お互い良い結果になりますように!

336 :受験番号774:2023/12/02(土) 09:11:07.43 ID:T4wGfXOn.net
人足りてなくて困っているところと、そうでない所の差なのか
それとも、ちゃんとやってますよのポーズなのか

337 :受験番号774:2023/12/02(土) 09:38:24.95 ID:Mg+hnh+s.net
>>336
殆どの区がしっかり面接してるんじゃないかな。
問題児を受け入れたくないだろうから、人物像を改めて確かめているのだろうよ。
面接をしっかりやらない区があれば、入庁後のこと考えると逆に不安になる。

338 :受験番号774:2023/12/02(土) 12:22:52.07 ID:xojchIhY.net
>>337
区面接が意向確認みたいなところは、経験者を多く取りたいんじゃないないかな。
職員数が多い某区の知り合いによると、最近の新卒者は低倍率で入り仕事があんまりで、辞めちゃったり中間層にしわ寄せがいってるって言うし。

339 :受験番号774:2023/12/02(土) 17:06:40.09 ID:Wuk3s0UN.net
>>338
今の経験者採用だって低倍率だよね。
1級なんて新卒と大して変わらないから。
それと、受け入れる側としては
別に経験者なんて大して欲しいと思って ない。

340 :受験番号774:2023/12/02(土) 17:16:30.55 ID:DB9gY25B.net
受け入れる側の考えわかったような口きいてる奴はなんなの?

341 :受験番号774:2023/12/02(土) 18:45:26.64 ID:j/BTdcHs.net
一級職の合格者のボリューム層は30代だから、新卒と変わらないってのは誤った認識だと思うが。

新卒の定着率があまり良くないから、新卒の枠に関しては人事委員会面接では多く合格者を出しても区面接で慎重に選考をしているっていう実態はあると思う。
逆に経験者は定着率高いから、区面接も意向確認程度とか採用前提の面接になっている部分はあると思う。まぁ、昨年から少し厳しくなったけどね。

342 :受験番号774:2023/12/02(土) 19:44:34.19 ID:j2CoKJg7.net
>>341
20代なら都心3区でもない限り区面接ほぼフリーパスなんでしょうね…
まあそれだけ若かったら皆さん1類で受けるんでしょうけど。

343 :受験番号774:2023/12/02(土) 20:06:29.96 ID:RmCG7TSK.net
>>341
今年経験者採用で内定もらったものです。これまでずっと民間だったので仕事がどんなもんかは入ってみないと分からないですが、新卒は成長とか重視するなら区役所の仕事に物足りなさを感じるのですかね恐らく。私は結婚したですが、営業で出張バンバン行かされて出先に常駐させられたり、残業も60時間くらいあったので、もはや成長とかいらないし、出張も行きたくない、ただホワイトに働きたい(勿論、部署によっては忙しい部署もあると思いますが
)。また働く区役所は通勤もドアドアで30分でいけるのでこれまで一日あたり通勤時間マイナス1時間になるから、それが一年となると相当インパクトありますよね。
特別区で物足りなさから民間へ転職した新卒の子は30代になって、特に結婚すると特別区の魅力に後で気付くんだろうなと思います。

344 :受験番号774:2023/12/02(土) 20:28:41.92 ID:sgq8ta+M.net
親が県庁だと全く区に行くことを理解してもらえなくて草
息子は正気ですぜ

345 :受験番号774:2023/12/02(土) 20:49:36.50 ID:bu7hHbAY.net
部署によっては月80時間残業が普通だと聞いたんですが、、

346 :受験番号774:2023/12/02(土) 20:56:37.41 ID:qOhwIvEg.net
今更なんだけど1級2級のボリューム層は何歳くらい?
30半ばで2級内定したんだけど平均かな?

347 :受験番号774:2023/12/02(土) 21:41:00.52 ID:vhhmmzit.net
>>340
落ちた人の僻みでしょうかね?

348 :受験番号774:2023/12/02(土) 21:58:18.09 ID:Vt9k8ckF.net
XにGravity受講生に扮したwebマーケ垢溢れかえってるけど
端から見たら色々と不自然なので担当はやり方見直したほうがいいですよ

349 :受験番号774:2023/12/02(土) 22:43:14.02 ID:/vpVMhDf.net
>>348
絶賛晒され中のトクヨビさんチーッス

350 :受験番号774:2023/12/03(日) 02:11:41.43 ID:i47/+mZS.net
>>348
見てみたけど、どこら辺が不自然なの?

351 :受験番号774:2023/12/03(日) 02:13:27.97 ID:i47/+mZS.net
予備校のことは正直どうでもいいんだけど、アカウントがwebマーケとは思えなかったが。

352 :受験番号774:2023/12/03(日) 10:14:32.92 ID:70p+5iH5.net
まぁSNSなのでどこまでが本当のことなのかはわからないですよね。
成りすましだってできるんだし。

全員がそうとは限らないとは思いますけど。

353 :受験番号774:2023/12/03(日) 12:14:44.47 ID:ITAKlQqh.net
予備校の熾烈なる戦い

354 :受験番号774:2023/12/04(月) 10:31:56.80 ID:4D4S1OLN.net
マーケットが小さいし 公務員の予備校自体、結構リストラしてたしな

355 :受験番号774:2023/12/04(月) 12:06:52.36 ID:cmow3rTU.net
区長選挙の案内来てたわ 
もうここの区出てくしどうでも良いや
世襲ばかりやっている区の末路は悲しいなあ

356 :受験番号774:2023/12/04(月) 23:34:35.71 ID:xWn6yVqE.net
区内で新築マンション買うとして、今8000万位するよ。実家が東京以外の人は、地元で公務員のほうが楽だと思う。

県庁行きたかったけど、年齢的にもう無理なので気が重い。

357 :受験番号774:2023/12/04(月) 23:55:25.11 ID:ywzwlbjw.net
チンチンクリーム

358 :受験番号774:2023/12/05(火) 08:37:16.57 ID:gMbMEYmg.net
>>356
県庁ええよな。
年齢的に無理とは、受験資格年齢で除外ってこと?それとも仕事的に?
特別区受かったのかい

359 :受験番号774:2023/12/05(火) 08:40:30.15 ID:JWhtT608.net
>>356
足立なら6,000万くらいや
15年前の世田谷の価格やで!

360 :受験番号774:2023/12/05(火) 11:25:37.00 ID:TDPt3xvh.net
>>273
ホントか気になって問い合わせたら返事なし
KとGは教えてくれたのに…

361 :受験番号774:2023/12/05(火) 12:20:08.14 ID:dBJqNdic.net
ictの人いますか?区面接どうでしたか?やはりスキルの深掘りでしょうか。

362 :受験番号774:2023/12/05(火) 12:24:44.75 ID:LQgXdeff.net
経験者1級、某区落ちた

363 :受験番号774:2023/12/05(火) 12:25:21.20 ID:dBJqNdic.net
ictの人いますか?区面接どうでしたか?やはりスキルの深掘りでしょうか。

364 :受験番号774:2023/12/05(火) 13:46:09.05 ID:PlEJlNjy.net
>>362
何で連絡来ましたか?

365 :受験番号774:2023/12/05(火) 17:30:12.54 ID:9VpReIeF.net
先程第1志望区から電話連絡がありました!
書面で結果を送ると言われていたのに電話でした。笑

366 :受験番号774:2023/12/05(火) 19:27:40.67 ID:6jMtpR/y.net
>>365
何級職?

367 :受験番号774:2023/12/05(火) 19:42:32.10 ID:rU2sEZO8.net
何区が結果の連絡来てるんだろう
自分が受けたところは全然連絡ない・・・

368 :受験番号774:2023/12/05(火) 19:44:29.14 ID:XRC5baw1.net
>>367
今週区面接受けてる人もいるみたいだから、まだ選考中なのかも。

369 :受験番号774:2023/12/05(火) 20:11:02.91 ID:9VpReIeF.net
>>366
1級職です!

370 :受験番号774:2023/12/05(火) 20:16:00.90 ID:JZuDcmg1.net
45歳、2級採用
公務員歴23年の場合

初任給は23年−8年の15年分(×4号給)加算されるんだろうか。
それとも加算には上限があるのか…
区によって違うのか

371 :受験番号774:2023/12/05(火) 20:16:35.94 ID:fZifYFj/.net
>>369
ちなみに事務職ですか?

372 :受験番号774:2023/12/05(火) 20:28:49.07 ID:9VpReIeF.net
>>371
事務職です。独学で初受験だったので本当に運が良かったと思います。

373 :受験番号774:2023/12/05(火) 20:39:28.75 ID:PlEJlNjy.net
>>372
おめでとうございます!
ちなみに面接はいつでしたか?

374 :受験番号774:2023/12/05(火) 20:54:20.73 ID:9VpReIeF.net
>>373
ありがとうございます!面接は12月2日(土)でした!

375 :受験番号774:2023/12/05(火) 20:59:48.60 ID:2fKOjELJ.net
>>371
いろいろと聞いてしまい申し訳なかったです。

言ってなかったですが、おめでとうございます!

私もしぶとく連絡が来るの待ちます。

376 :受験番号774:2023/12/05(火) 21:07:33.82 ID:gOYjqzo3.net
>>370
過去スレにあるとおり、その認識で間違いないと思う。
上限は区の給与条例に但し書きがない限り、年数そのままの計算で良いはず。
まあ、辞令をもらうまで詳細な計算をしない方が良いかもね。想定を下回ったときに切ない思いをするだろうから。

377 :受験番号774:2023/12/05(火) 21:26:18.27 ID:DBrN/mZp.net
結果は書面で郵送という場合、電話が来なくて書類で合格が分かることもあるのでしょうか?

基本的には合格者には電話で伝えられる、不合格者は書面というのが一般的なのでしょうか。。

378 :受験番号774:2023/12/05(火) 21:39:23.35 ID:gOYjqzo3.net
>>377
区面接については個人が特定されるので、そういった情報はほとんど出ていないはず。どうしても気になるのであれば、面接を受けた自治体の人事担当者に聞くしかないのでは?

379 :受験番号774:2023/12/05(火) 21:44:09.05 ID:32YH3O+W.net
>>374
自分も今日合格連絡がきました。
面接日も12月2日だったのでもしかしたら同じ区かもしれませんね。南の方の区です。

380 :受験番号774:2023/12/05(火) 22:05:01.69 ID:9VpReIeF.net
>>379
おめでとうございます!
私は本当に運が良かったので・・・笑
12月2日に面接があった区も多かったみたいですね!

381 :受験番号774:2023/12/05(火) 22:09:57.49 ID:PP+Hbrok.net
>>377
お前が採用漏れ濃厚なのは間違いない

382 :受験番号774:2023/12/05(火) 22:28:22.81 ID:DBrN/mZp.net
>>381
そうですよね。私もそう思います。
子育てしながら自分なりに頑張ったんですが、やっぱりダメそうですね。。
ご意見ありがとうございます。

383 :受験番号774:2023/12/05(火) 23:19:56.46 ID:9uY1Ov4q.net
>>382
合否は書面で通知されます。電話は辞退しないかの再確認したい区が連絡するのであって、区によっては電話はないですよ。

384 :受験番号774:2023/12/05(火) 23:36:00.54 ID:uRa35esy.net
キンタマにキスしたろかな🤔

385 :受験番号774:2023/12/06(水) 07:29:21.32 ID:v7SHZ1Yi.net
区面接で面接官のフェラしたら内定いただけました!!

386 :受験番号774:2023/12/06(水) 08:19:24.45 ID:bJcpPuxu.net
在職証明書みたいの提出必要?今の会社が書いてくれるか不安、、

387 :受験番号774:2023/12/06(水) 08:27:06.97 ID:vYUG+v3q.net
俺が受けた区、一昨日と昨日あたりで連絡来てたっぽいなぁ・・・まぁ事務職が来てたのかは分からないけど、おそらく内定取れなかった可能性高いなぁ。

別にこのまま採用漏れでもいいかなー 今の仕事を素直に頑張ろう!

388 :受験番号774:2023/12/06(水) 08:29:52.07 ID:RVJ2M28Y.net
>>386
少なくとも自己申告で加算はしてくれんだろうし、受験資格の確認にもならないだろ

389 :受験番号774:2023/12/06(水) 08:30:44.44 ID:RVJ2M28Y.net
>>387
区面接で落ちるってほぼないと思ってた。
自分も不安になってきた...

390 :受験番号774:2023/12/06(水) 09:02:59.82 ID:vYUG+v3q.net
>>389
俺もほぼ無いと思ってたよ。第二提示がもしあったとして、第二希望区だったら面接は受けるけど、それ以外だったら辞退するわ。来年の再チャレもたぶんしないかなー

内定取れなかったら取れなかったで考え方変えようと思う。特別区の仕事が絶対に自分にとって良いとは限らない、今の仕事やれてるだけ人生マシだと思うし。まぁ、悔しいのは悔しいけど、今の仕事を頑張ろうって頭切り替えるしかない!

391 :受験番号774:2023/12/06(水) 09:58:47.59 ID:xyoTtXYH.net
>>390
まだ連絡来ない区もあるから気長に待ってみたら?
自分の区は昨日来たけど同じ予備校の人の区は全員合格出すって言われたけどまだ連絡ないらしいです。

392 :受験番号774:2023/12/06(水) 10:18:20.33 ID:Li4EScsb.net
区面接落ちて採用漏れ?第二提示って皆来るもんだと思ってたんですが、来ない可能性が高いんですか?

393 :受験番号774:2023/12/06(水) 10:41:10.91 ID:vYUG+v3q.net
>>391
いや、どうやら一昨日と昨日で連絡来てるみたいなんですよ。

さすがに今日になって自分には連絡が来るってことはないと思うので諦めて気持ち切り替えてます。

394 :受験番号774:2023/12/06(水) 11:19:06.54 ID:WvxMBJYt.net
今40歳。今の役所で50歳退職でも勧奨退職になるから退職金2,000万貰える事が判明。

むうぅ…特別区転職辞退すべきか悩むわ…

395 :受験番号774:2023/12/06(水) 11:29:20.77 ID:/2uKafa/.net
二級の区内定貰ったときに、特別区への報告期限が12/4って言われたので
一回目はもう終わってると思うよ

396 :受験番号774:2023/12/06(水) 12:05:31.95 ID:v7SHZ1Yi.net
新宿区に入ればトー横キッズとヤれますか?

397 :受験番号774:2023/12/06(水) 12:27:12.19 ID:aBVqJ8Rm.net
>>394
金か環境か。10年後、どちらを取っても後悔するだろうが、環境は金では買えないからな。

398 :受験番号774:2023/12/06(水) 12:38:05.78 ID:eSB7Qa7S.net
3日に面接したけどまだ連絡こない…

399 :受験番号774:2023/12/06(水) 13:20:20.88 ID:FkxqMC54.net
>>397
特別区って区によると思いますが、環境は良いのでしょうか…

400 :受験番号774:2023/12/06(水) 13:34:08.09 ID:Li4EScsb.net
第二提示ってそんなに来ないもんなんですか?

401 :受験番号774:2023/12/06(水) 13:38:11.14 ID:ZIaQdomx.net
12月は公務員の醍醐味である差額支給あったりして給料ウハウハですな。

402 :受験番号774:2023/12/06(水) 13:59:20.74 ID:K1X892RH.net
>>395
内々定の連絡きた理由がこれか

403 :受験番号774:2023/12/06(水) 13:59:37.91 ID:K1X892RH.net
>>395
早い段階で内々定の連絡きたけど、理由これだったか

404 :受験番号774:2023/12/06(水) 14:53:24.97 ID:AUqrRpFb.net
>>360
何を問い合わせたの?

405 :受験番号774:2023/12/06(水) 15:04:32.09 ID:Q2xFg7ft.net
>>362
区面接って落ちるんですね…自分もドキドキです

406 :受験番号774:2023/12/06(水) 17:18:26.96 ID:vYUG+v3q.net
区面接の結果、文書で連絡するって言われて、現状何も連絡ないって人いますかね?

407 :受験番号774:2023/12/06(水) 17:27:35.59 ID:RVJ2M28Y.net
2回目の提示が14日だから、落ちててもここまでには連絡くるよね

408 :受験番号774:2023/12/06(水) 17:31:57.16 ID:vYUG+v3q.net
>>407
たぶんそうですね。

409 :受験番号774:2023/12/06(水) 17:39:27.78 ID:svEJX8RD.net
やっぱり特別区内定辞退します。
今の役所で50歳退職して退職金二千万もらってFireします。49歳で係長になって基本給上げてから翌年辞めます。

410 :受験番号774:2023/12/06(水) 18:30:08.76 ID:3ZXFmUZc.net
>>406
⚪︎日までに合否を通知しますと言われましたが、何もきませんでした。
落ちてるから適当な対応をされてるんだとは思いますが。

411 :受験番号774:2023/12/06(水) 20:33:49.29 ID:EUENJHb5.net
区面接受けた&結果待ちの者ですが、面接官が明らかに私より歳下の主事or主任クラス3名だったんですよね。
余程ヤバい人ならともかく、これで落とされるってあり得るのかと不安になっています。

412 :受験番号774:2023/12/06(水) 20:39:15.09 ID:NJ44WzOJ.net
第一提示で漏れた場合、第二第三でくるとは限らないよ。

413 :受験番号774:2023/12/06(水) 20:43:52.86 ID:uw9gdM9v.net
区面接、私も若い方が面接官でした。
質問内容からも、年上下関係なく、この人と一緒に働きたいか・・・といった視点で面接しているように感じました。

414 :受験番号774:2023/12/06(水) 22:48:51.80 ID:M1Wy/UBy.net
トクヨビとグラビティで迷ってる

415 :受験番号774:2023/12/06(水) 22:54:48.00 ID:5qo48QW5.net
採用漏れは今年どうなのかな?事務職じゃあない専門職だと奪い合いて聞くけど特に福祉職とか

416 :受験番号774:2023/12/06(水) 23:59:21.44 ID:Ey4/s86a.net
キンタマ

417 :受験番号774:2023/12/07(木) 00:15:12.96 ID:1eU59/+v.net
>>414
喜治塾がいいよ

418 :受験番号774:2023/12/07(木) 01:38:50.96 ID:L515EhrI.net
>>399
区の環境がいいかは別問題。労働環境をいまより良くしたいという妄想に投資するかどうか。

419 :受験番号774:2023/12/07(木) 08:01:38.10 ID:IGUN6F/4.net
>>414
合格者数を隠す素人はやめとけ
オプチャでも出てたけど何度問い合わせても無視されるぞ

420 :受験番号774:2023/12/07(木) 09:00:41.77 ID:luQWj1h6.net
>>412
え、第一辞退した私はもう終わりの可能性あるってこと

421 :受験番号774:2023/12/07(木) 09:41:54.43 ID:ERF62gs8.net
そりゃまぁ枠が埋まれば終わりでしょうよ

422 :受験番号774:2023/12/07(木) 09:58:41.00 ID:luQWj1h6.net
>>421
もうだめだ、おしまいだ

423 :受験番号774:2023/12/07(木) 10:05:17.79 ID:v6rgOFpL.net
グラビティは合格者出してるね、にしてもこんなに合格者数いるのか

424 :受験番号774:2023/12/07(木) 10:25:22.57 ID:fHnSbMqs.net
◇◆◇ 創価学会の「功徳の実証」◇◆◇

創価学会は現世利益をきわめて重視する宗教である。創価学会の信仰を続ければ「死ぬ
前の数年間が、人生で一番いい時期になる」と、池田大作名誉会長は何回も語ってきた。
では「永遠の師匠」とされる三代の会長の、「死ぬ前の数年間」はどうだっただろうか。

初代会長・牧口常三郎・・・学会員による強引な折伏の被害者が、警察に訴えたことが
きっかけとなり、昭和18年、治安維持法違反で逮捕され、その翌年栄養失調で獄死した。

第二代会長・戸田城聖・・・戸田は重症のアルコール中毒だった。昭和33年に肝硬変で
死去(享年58歳)。戸田が作らせた『折伏教典』では「アル中は餓鬼界」とされている。

第三代会長・池田大作・・・平成22年(2010年)5月以降、公の場に姿を見せなくなった。
創価学会は「お元気」と言い張っているが、実際は脳梗塞の後遺症で半身不随だという。

※ 日蓮は「道理証文よりも現証には過ぎず」と説いた。まさにその通りと言う他ない。

425 :受験番号774:2023/12/07(木) 10:29:12.62 ID:zCr+/dDN.net
最終合格者が採用予定者の1.4倍もいないなんて例年と比べれば異常な低倍率ですし、篩い落とす面接に変化している事を考えれば相応の不選択者が発生するでしょうから流石に第一提示で全部埋まって終了なんて事は無いんじゃないですかね。
それに常識的に考えれば向こうも向こうで採用目標未達になったら怒られるんですから。
もちろん舐めてかかるのは人としてアウトだと思いますが、まるで事実上の3次試験かのように煽るのは予備校のポジショントークだと思いますよ。

426 :受験番号774:2023/12/07(木) 10:53:22.94 ID:GsM7jmaV.net
>>425
篩い落とす面接に変わっているかは分からんがね。一類と比べれば採用前提なのは確かだよ。採用側もこれから年度末にかけて採用活動をするのは続けるのは実務的に負担だろうから早く決めたいのが、現場としての本音だろうしね。基本的に第一提示で希望の区から来ればマッチングはうまくいくはずだろうし。
事実上の3次試験のように煽るのは確かに予備校のポジショントークだな。区に関することとか全く聞かれんかった。

427 :受験番号774:2023/12/07(木) 13:05:17.87 ID:GsM7jmaV.net
>>414
トクヨビはサポートあまりなさそうだよな。
ってか、教養対策ががっつりあるのが無駄だろ。この試験で教養対策をがっつりやるのがどれほど無駄か合格した実績があるなら分かるはずだと思うが・・・。適当な過去問の解説のテキストが送られてくるだけなんじゃないかな。

428 :受験番号774:2023/12/07(木) 15:14:00.69 ID:O8mykmHO.net
>>414
>>423
この業者の自分自身の書込みの工作です。
合格者は、出していません。
Youtubeの動画を沢山出して宣伝し、Tacから、最近、独立した業者です。
ラインの会員登録もしています。

このスレによく自分で書込みしています。

事前に調査しないで、この業者の講座を受けましたが、大失敗でした。

私は1つの自治体で公務員は10年程度勤務しておりある程度公務員のことが分かっています。
情けないですが、新卒のとき面接が苦手で苦戦したためこの業者に行きました。

ところがこの業者の講師の一人は4つの公務員をいずれも短い期間で辞めています。

短い期間で4つも公務員を辞めている講師、
また公務員を短い期間で辞めている講師、全ての講師は公務員を短い期間しか勤務していないことをこの業者の講義を受けた後に知りました。
知った後、講座での内容のない変なアドバイスが理解できました。

私より公務員の勤務の期間が短いため公務員の上の方のことが全くわかっていないと感じました。
私には4つの公務員をコロコロ転々とすることは理解できません。

またもう一人の講師も公務員を短い期間で辞めており全く公務員の上の方のことがわかっていません。
このような公務員のことをわかっていない講師にご指導して頂きたくないと思いこの業者はやめました。

「経験と実績」を売りにして宣伝していますが、この業者は大手予備校から独立してつくったばかりです。
経験と実績はないと思います。
>>427

429 :受験番号774:2023/12/07(木) 15:22:11.87 ID:ueaybPIl.net
>>414 >>423
またまた始まったよ。この塾が自分で書いているよ。この塾は宣伝が非常に上手いよ。中身は全くないよ。ホームページの合格体験記をクリックしてもページがみつからないになるよ。

430 :受験番号774:2023/12/07(木) 15:41:25.80 ID:rm2+SY/G.net
>>414
>>423
この3つの塾以外でよいところがあります。

面接が苦手だったけどおかげで面接で合格しました。
まだ区の内定が出ていませんので区の内定が出たら書込みするかもしれません。
今の段階で良いところを教えるようなことはしません。
ライバルに教えたくないです。

3つと比べて格段に質が高い特別区経験者面接対策をしてくれます。
この3つではなくその他のところが断然良いです。
>>417
>>427

431 :受験番号774:2023/12/07(木) 16:03:35.39 ID:4QydRoqs.net
スキル、経歴盛るのって解雇対象ですか?役所とはいえ。

432 :受験番号774:2023/12/07(木) 17:34:06.61 ID:ssHmfFiK.net
>>417

kijiは、この塾のことです。「NG推奨ワード kiji」とされています。自分で書き込みしています。

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji

氷河期世代公務員試験総合スレ Part83

就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者採用試験はスレ違いですので該当スレでお願いします

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji

433 :受験番号774:2023/12/07(木) 17:52:23.10 ID:TMvaOfLq.net
>>348

このスレに書かれている業者は確かにSNSなどで自分で工作しているぜー

このスレ、SNS、ライン、YouTubeの動画など、あっちこっちで工作しているぜー
宣伝は非常に上手いぜー

>>414 >>423

オプチャも自分で工作してるぜー

>>417
>>427

434 :受験番号774:2023/12/07(木) 18:10:54.20 ID:WWmmZesm.net
サギじゃね?って全員思ったやろなあ

>>414

合格者数を隠す素人はやめとけ

>>417
>>427

同感だわ

435 :受験番号774:2023/12/07(木) 18:14:33.25 ID:WWmmZesm.net
サギじゃね?って全員思ったやろなあ
>>414
合格者数を隠す素人はやめとけ
>>417 >>427
同感だわ

436 :受験番号774:2023/12/07(木) 18:24:49.58 ID:Zqwaj5ft.net
>>348
工作でんな

437 :受験番号774:2023/12/07(木) 18:49:33.23 ID:6TJMhgRS.net
>>431
事実が判明したら、虚偽を理由に解雇されるのは民間と同じでしょう

438 :受験番号774:2023/12/07(木) 18:52:15.68 ID:dTsZvs42.net
>>423
わざとらしい自分で書いたものでんな
この業者は素人でんな
すごい料金は高いでんな

439 :受験番号774:2023/12/07(木) 19:21:58.78 ID:v6T/nYnS.net
>>414
どちらも低レベルな素人の講師だww

440 :受験番号774:2023/12/07(木) 20:27:47.23 ID:GsM7jmaV.net
予備校叩きの書き込みどれも同じ人だと思うけど、どこかの予備校の関係者なんかな

トクヨビの人かと思ってたけど、違うっぽいな

441 :受験番号774:2023/12/07(木) 22:48:58.67 ID:MqQXeFEY.net
>>414
グラビティだな

442 :受験番号774:2023/12/08(金) 06:25:00.80 ID:LbEVeqhl.net
予備校なんて行かなくても自力で頑張りなよ。倍率は昔ほど高くないし私は今回何も予備校利用しなかったけど上位10%合格出来ましたよ。希望区に呼ばれ内定頂きました。

443 :受験番号774:2023/12/08(金) 08:20:09.25 ID:J4sO+pf8.net
>>442
自分の成功体験を他人に押し付けるのは良くないぜ。独学だろうが予備校使おうが、受かるか落ちるかな二択。自信ない人は予備校頼って合格可能性上げるのも正解だし、経費かけずに独学で地道に頑張るのももちろん正解。要は自分の価値観と自信次第。ちなみに俺は予備校使ってなかったら、絶対に合格できてなかったよ。

444 :受験番号774:2023/12/08(金) 09:05:44.02 ID:tHlEsxeW.net
>>442
特別区ならではだね。
政令市や都庁では通用しないやり方。

445 :受験番号774:2023/12/08(金) 11:03:05.09 ID:+r7tXivE.net
>>444
通用しなくはないけど、通用しやすいのは特別区かもね

446 :受験番号774:2023/12/08(金) 11:16:35.10 ID:Kl6tpOO0.net
勉強は独学でいくらでもできる
ただ予備校行くと生の情報が手に入るのが大きい
俺は喜治塾で生の情報を仕入れて大きなアドバンテージになったよ

447 :受験番号774:2023/12/08(金) 12:46:04.95 ID:J4sO+pf8.net
上の書き込みはタイミング的に結果先走ったやつが騒いでただけなんだと思うけど、今年は第一提示で内定もらえないってのは少なそうな雰囲気だな。低順位で希望区から提示来なくて提示断るってことをしない限りは採用漏れは起こらなそうな感じする。
そもそも希望区以外から提示来たってのもあまり聞かない気がするな。

448 :受験番号774:2023/12/08(金) 12:53:05.85 ID:J4sO+pf8.net
上の書き込みはタイミング的に結果先走ったやつが騒いでただけだと思うんだけど、今年は第一提示で内定取れないってのは少なそうな雰囲気だな。低順位で希望区以外から提示来て、その提示を断るってことをした場合は第二提示以降で苦戦したりする可能性はあるかもだが。
昨年よりかは区面接の倍率も低そうだし、採用漏れは少ないんじゃないかな。

449 :受験番号774:2023/12/08(金) 13:08:03.37 ID:J4sO+pf8.net
反映されてないと勘違いして不自然な書き込みしてたわ。すまん

450 :受験番号774:2023/12/08(金) 14:48:54.32 ID:5GcWrBOy.net
経験者採用1年目で冬のボーナス出たけどやっすいね
民間行ってる同級生の半分近くだよ……
今更辞められないけど……

451 :受験番号774:2023/12/08(金) 15:08:03.24 ID:3Zo0MABh.net
>>450
1年目でいくらもらったの?

452 :受験番号774:2023/12/08(金) 15:34:10.90 ID:aN6PnoUM.net
>>414
2つ塾とも関連ある塾だねn

453 :受験番号774:2023/12/08(金) 15:34:30.78 ID:aN6PnoUM.net
>>414
2つの塾とも関連ある塾だねn

454 :受験番号774:2023/12/08(金) 16:15:10.78 ID:VfSTVbQD.net
>>414
両方とも同じ系列の塾!

455 :受験番号774:2023/12/08(金) 16:25:48.05 ID:8TJxcQdG.net
>>414
どちらも、宣伝の仕方、雰囲気が同じ感じだから、関係があるって感じるよ、どっちも同じだよ

456 :受験番号774:2023/12/08(金) 17:21:47.52 ID:kgP2Codd.net
>>440
>>441

この塾の自分自身の書込みの工作

この塾は自分の塾に不利なことは、予備校叩きにすり替え、書き込みをする、いつもと同じ書込みだな

この塾はふざけているよ

宣伝がよければよいと思っているよ

受験生がこんな書込みするわけねいだろうが

457 :受験番号774:2023/12/08(金) 17:22:12.85 ID:kgP2Codd.net
>>440
>>441

この塾の自分自身の書込みの工作

この塾は自分の塾に不利なことは、予備校叩きにすり替え、書き込みをする、いつもと同じ書込みだな

この塾はふざけているよ

宣伝がよければよいと思っているよ

受験生がこんな書込みするわけねいだろうが

458 :受験番号774:2023/12/08(金) 17:22:29.97 ID:kgP2Codd.net
>>440
>>441

この塾の自分自身の書込みの工作

この塾は自分の塾に不利なことは、予備校叩きにすり替え、書き込みをする、いつもと同じ書込みだな

この塾はふざけているよ

宣伝がよければよいと思っているよ

受験生がこんな書込みするわけねいだろうが

459 :受験番号774:2023/12/08(金) 17:43:25.88 ID:nWlhOuwb.net
>>441
業者乙

460 :受験番号774:2023/12/08(金) 17:58:03.14 ID:8NYE+gzQ.net
面接結果の連絡が何もないんだが。
来週とか遅すぎるだろ。

461 :受験番号774:2023/12/08(金) 18:44:18.14 ID:RO/00Ciq.net
横浜市合格したので特別区は辞退します。
。区面接でも話していたからな。
ここにはお世話になりました。ありがとうございました。

462 :受験番号774:2023/12/08(金) 18:49:17.11 ID:DX3uuXp2.net
流石に来週の木曜までには通知が来ますよね?
第二提示があるのか無いのか知りませんが

463 :受験番号774:2023/12/08(金) 19:13:48.53 ID:c0K/WuY6.net
>>44
この塾で1番思ったことは講義ごとに追加料金取ろうとしてくるところですよね。
最初に高い金払わせて、適当な授業したあとに特別講義でまた金を払わせようとしてくるところですよね。
それなのに一人一人の生徒のフォローもない。

464 :受験番号774:2023/12/08(金) 19:37:39.71 ID:bTf8OWb8.net
>>462
この時点で連絡ないのは
確実に落ちてますね。。

465 :受験番号774:2023/12/08(金) 19:51:46.05 ID:EEY7+NsV.net
>>462
お住まいは関東ですか?

466 :受験番号774:2023/12/08(金) 20:03:59.86 ID:EEY7+NsV.net
>>462
関東というか首都圏、志望区から近いエリアだったりしますかね?

面接の際に文書で報告すると言われた感じですよね?

467 :受験番号774:2023/12/08(金) 20:08:48.18 ID:EEY7+NsV.net
>>462
関東というか首都圏、志望区から近いエリアですかね?

面接の際に結果は郵送で報告すると言われた感じですよね?

468 :受験番号774:2023/12/08(金) 21:56:38.14 ID:LbEVeqhl.net
予備校行って何十万も払って確実に合格出来るならいいですけどね?頑張って下さい。

469 :受験番号774:2023/12/08(金) 22:04:32.29 ID:LbEVeqhl.net
>>444
特別区以外は受けてないので関係ないです。

470 :受験番号774:2023/12/08(金) 22:24:28.57 ID:QAh3gnUe.net
>>462
よう採用漏れ
来年も筆記から頑張れよ

471 :受験番号774:2023/12/08(金) 22:58:00.73 ID:F8mIw063.net
グラビティは氷河期で合格した人いなかったことにしたからなw

472 :受験番号774:2023/12/09(土) 09:42:44.03 ID:wvR+q7LO.net
川崎市合格したので特別区は辞退します
25階建ての最新鋭の庁舎で働くの楽しみ!!

473 :受験番号774:2023/12/09(土) 09:43:31.32 ID:hPcgILXy.net
>>444
ここ特別区のスレだし何言ってんの?
業者?

474 :受験番号774:2023/12/09(土) 11:10:00.25 ID:4qagsbwV.net
ガザ地区から面接のお誘いが来たかと思ったら足立区の聞き間違いだった

475 :受験番号774:2023/12/09(土) 11:45:32.39 ID:ZVVuzwxg.net
>>471
この業者は、合格者を出していない!
評判がひどく悪い!

476 :受験番号774:2023/12/09(土) 11:53:30.08 ID:Vje96RGD.net
>>471
この塾の自分自身の書込み工作はやりすぎ
つまらん
この塾は消えろ

477 :受験番号774:2023/12/09(土) 12:34:51.63 ID:lOb67Vjm.net
>>471 >>473
この業者の書込みでしょ、このスレのほとんどで工作して自分の業者に誘導でしょ

478 :受験番号774:2023/12/09(土) 12:34:52.02 ID:lOb67Vjm.net
>>471 >>473
この業者の書込みでしょ、このスレのほとんどで工作して自分の業者に誘導でしょ

479 :受験番号774:2023/12/09(土) 12:39:31.86 ID:purJRVI1.net
>>471
この塾を批判する人がひどく多いよ。評判はすこぶる悪い。

480 :受験番号774:2023/12/09(土) 13:11:48.49 ID:iMRl2THD.net
>>471
業者甲

総レス数 480
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200