2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

国家一般職part678

1 :受験番号774:2024/02/06(火) 09:48:02.85 ID:Tsz7BUfk.net
次スレ>>970

前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1701077336/

814 :受験番号774:2024/02/22(木) 19:30:55.30 ID:93VTPvAe.net
地域手当ゼロっ実際の暮らしぶりはどうなの?
空港ってゼロの地方空港も多いけど

815 :受験番号774:2024/02/22(木) 19:42:33.51 ID:nHFZixYK.net
地域手当ゼロって言っても、異動範囲広いとこは常に広域異動手当10%付いてるだろ

816 :受験番号774:2024/02/22(木) 19:50:36.87 ID:GqRrnvS9.net
>>814
税関入管は国際線のある空港だけだからある程度は都会が多いのでは
航空局は国内空港も対象だから地域手当0も多い

817 :受験番号774:2024/02/22(木) 19:54:55.30 ID:QRK2lb/+.net
>>806
俺の地上の同期で国総蹴ってきたが自慢のやつがいたけど、よく聞いたら最終合格しかしてなかった
国総なんて最終合格なんてザルで官庁訪問からが本番なのに、なんであんなに自慢できるんだろうと不思議だった

818 :受験番号774:2024/02/22(木) 21:09:33.66 ID:39IPYSR9.net
>>813
検疫所は穴場だよ
広域異動手当て付いてる
検疫所も国際線あるところだけの配属

819 :受験番号774:2024/02/22(木) 23:05:35.40 ID:d7ocISlQ.net
電車で通勤っていうのが怠いから車バイク自転車で通える勤務地がいい

820 :受験番号774:2024/02/22(木) 23:06:24.57 ID:d7ocISlQ.net
理想は自転車で15分以内

821 :受験番号774:2024/02/22(木) 23:31:36.61 ID:mWH+au3I.net
>>810
そんなのあまりおらんやろ…
とりあえず両方全力で受けて合格、親と相談して、地方ならありそうだけども…

822 :受験番号774:2024/02/22(木) 23:41:31.09 ID:GqRrnvS9.net
>>812
県庁と県庁所在市なら前者は田舎にも飛ばされるが後者ならずっと県都に居られるからそっち選ぶ人多いよ
でも県庁とA日程市役所って同日試験じゃなkったっけ

823 :受験番号774:2024/02/22(木) 23:55:31.39 ID:n2z/GTDc.net
>>821
今は功名心というか知名度しか見えてないと思うけど、働き方って本当大事だからね。
普通に国葬内定する実力の人でも地元市役所選ぶ人は少なくない。

824 :受験番号774:2024/02/23(金) 00:07:50.62 ID:yW4zlqSn.net
名より実を取る

825 :受験番号774:2024/02/23(金) 00:09:30.13 ID:yW4zlqSn.net
キャリア蹴り地上でもワークライフバランス重視するなら県庁より市役所だね

826 :受験番号774:2024/02/23(金) 00:13:33.67 ID:JRizcmHJ.net
エッチしたい😡

827 :受験番号774:2024/02/23(金) 00:39:47.17 ID:HjkZ/vES.net
ワークライフバランスなら県庁の出先やろ

828 :受験番号774:2024/02/23(金) 00:45:35.44 ID:bSHw5rO+.net
県庁の出先は人気あるからなかなかずっと出先というわけにはいかないよ
それに出先を転々としてたら中山間地域めぐりになって単身赴任になるから家族と一緒に入れなくてWLB下がる

829 :受験番号774:2024/02/23(金) 02:26:31.00 ID:3X0pH71u.net
県庁はそんなに単身赴任は多くねーよ
北海道とかはあるかもしれないが

830 :受験番号774:2024/02/23(金) 04:12:14.57 ID:nMDTfA3Z.net
国総は試験日程早いから、一次の筆記だけ腕試しで受けてから地上を受けるってよく聞く
人事院で受かっても採用はされないだろうから途中辞退が多いが

831 :受験番号774:2024/02/23(金) 09:39:07.44 ID:Zsi+bolL.net
国総の内定までもらったけど蹴って地上とか絶対いない
最終合格まではしたけど官庁訪問に行かずに地上ならあり得るけど
他の併願先と日程が被るからそっちを辞退しないといけないのに、2週間も拘束される国総の官庁訪問にわざわざ行くわけがない

832 :受験番号774:2024/02/23(金) 09:55:23.66 ID:H99Sq4Af.net
国総の最終合格や官庁訪問をコッパンと同じだと勘違いしてるんだろうな
コッパンは最終合格≒内定だけど、国総は最終合格者のうち内定が貰えるのはそのうち2割程度
最終合格まではただの足切りで、本番は官庁訪問からって言われてるくらい
コッパンの官庁訪問は大抵1日とかだけど、国総の場合は一週間とかはザラにあるしな

833 :受験番号774:2024/02/23(金) 09:57:50.33 ID:H99Sq4Af.net
たまに国総の最終合格までして地上に行って、国総を蹴ってきたとか自慢してる人がいるけど、あれ恥ずかしいよ
東大の共テ足切りを突破しただけで、東大受かったとか言ってるのと同じだし

834 :受験番号774:2024/02/23(金) 10:03:24.40 ID:4yuO50lv.net
>>833
やめたれw
官庁訪問全落ちはトラウマなんやろw

835 :受験番号774:2024/02/23(金) 10:24:28.66 ID:agMYsJfo.net
コッパンすらよく知らないんじゃない?
コッパンだって国葬に比べたら格段に温いってだけで何割かは普通に官庁訪問で落ちてるわけで最終合格=内定ってのは典型的な地方公務員受験者の思い込み
そもそもコッパンの官庁訪問を知ってて国葬との違いを知らないなんてのは信じがたい

836 :受験番号774:2024/02/23(金) 10:43:46.05 ID:m0H5EnzP.net
国葬内定蹴り地上は普通にいるのにな
県庁蹴りコッパンとかいう空想上の人間よりは確実にたくさんいるよ

837 :受験番号774:2024/02/23(金) 10:59:10.28 ID:bSHw5rO+.net
都庁と特別区って面接1回だけだから集団討論と面接複数回ある県庁市役所より人物試験は簡単だと思う

838 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:09:18.43 ID:yW4zlqSn.net
>>712
高卒が本省志望する時って自分の経験に基づいて書くの難しそうだけどどうしてるんだろうね
何をやってるのか分かりづらい内閣府の志望動機は特に難しそう

839 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:21:54.80 ID:ytq6KHuv.net
国総(最終合格)蹴り地上なら普通にいるけど、国総(内定)蹴り地上は聞かないなあ
もしいるなら、予備校の合格実績でもいいからリンクを貼ってほしい
国総(内定)蹴りの人は大抵民間に行くし、公務員試験は国総しか受けてないって人も多い

840 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:23:41.00 ID:1QgbUB0K.net
>>822
神奈川県の昨年は県庁,横浜,川崎,相模原,全て6/18でした
都庁と特別区も同日でしたし、県庁と政令市が併願できないのは改善してほしい
ヘタレな私は難易度高い横浜市、都庁を避けて県庁と特別区を併願先に選びました
幸い第一志望の国家官庁から内定を頂けました
ですから>>812さんのご友人の話は勘違いか
もしくは第一志望内定なのに県庁の秋募集を受けたかですね

841 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:24:29.12 ID:1QgbUB0K.net
>>812
神奈川県庁は三流大学全然オッケーですよ
偏差値35の神奈川県の誇るFラン東海大学から昨年、7人合格してます
コッパンと違い学科で落とされる事がありません 一次試験で39名しか落ちません
グループワークのテーマは何でした? 
去年は「今後努力義務になりそうなもの」でした
驚くほど低レベルの人が複数いて「ここでは働きたくない」と思いました

842 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:25:08.63 ID:1QgbUB0K.net
国家公務員一般行政職一次試験2023
受験者数 16,318名
合格者数 9,125名
不合格者数 7,193名(44%)

神奈川県庁一次試験2023
受験者数 616名
合格者数 577名
不合格者数 39名(6%)

843 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:25:43.52 ID:1QgbUB0K.net
>>836
公務員試験は併願当たり前です
私も複数併願しましたが、日程が重ならない事を祈る毎日でした
そのようなスケジュールの中、最も拘束時間の長い総合職を併願先にするような
コスパの悪いバカはいないだろうと皆さんは言っているのではありませんか
常識的に考えて、総合職の官庁訪問を耐え内定までたどりつく人は第一志望の人だけでしょう
私も一次試験に合格した後、他に注力するため二次試験を辞退(逃亡)しました

844 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:27:27.49 ID:WlrYy3oY.net
>>843
毎回毎回連レスキモいんだよコッパン老害
コッパンしか受からなかった雑魚が妄言垂れ流すなカス

845 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:41:44.97 ID:1QgbUB0K.net
老害 申し訳ありません、生意気言ってますが新卒です
雑魚 はい、これは当たりです でも内定は複数頂けました
妄言 どの部分が間違っているか訂正していただければ幸いです

846 :受験番号774:2024/02/23(金) 11:47:56.12 ID:m0H5EnzP.net
>>845
まず生年月日が確認できる資料と内定複数貰ってる証拠だしてねー
これができなきゃ全てお前の妄言だからな?w

847 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:01:21.35 ID:1QgbUB0K.net
個人特定できるような事はできません
間違っている事を指摘すれば済む話ではありませんか
何がそんなに癇に障ったのでしょう
間違いが有れば訂正してお詫びさせて頂きます
ちなみに神奈川県庁の合格通知はPDFげ来ました
1ページ目は黒岩知事に祝辞で2ページ目が合格通知です
辞退は県のホームページからしました

848 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:01:50.14 ID:yW4zlqSn.net
>>840
県庁に受かってて市役所の秋日程受けたのかも

849 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:04:12.54 ID:yW4zlqSn.net
格好だけ気にするなら本省一般職でいいよ
総合職と同じスーツ着て霞ヶ関で働いてるだけでと外部の国家公務員以外の人と関わる時いろいろいい思いできる

850 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:05:47.41 ID:m0H5EnzP.net
>>847
結局逃げるのだっせーなー
なんの証拠にもならないって理解できないの?
普段から虚言垂れ流して周りから嫌われてそうw

851 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:08:15.68 ID:1QgbUB0K.net
裁判所事務官は東京高等裁判所から電話できました
辞退する旨伝えるとメールで辞退書を送るように指示されました
ちなみにですがと内定先も聞かれました

852 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:10:44.75 ID:m0H5EnzP.net
>>851
お前の虚言でスレ流すのやめてくれない?
荒しで通報してくるわ

853 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:21:10.63 ID:1QgbUB0K.net
一番面倒だったのは特別区です
辞退書を郵送するように言われました
テンプレのダウンロードもなく、自分で書いてくださいと
冷たい対応でしたね やはり内定先は聞かれました
事実の証明のつもりでしたが、ではこの辺で止めましょうね
皆さんお騒がせして済みません
コッパン現職の方、4月よりよろしくお願いいたします
そういえば>>852さんはどこを受験なさったんですか

854 :受験番号774:2024/02/23(金) 12:22:53.95 ID:m0H5EnzP.net
>>853
だから虚言垂れ流すなよ荒らし
コッパンしか受からなかった雑魚がいくら嘘ついてもバレバレ

855 :受験番号774:2024/02/23(金) 13:28:21.74 ID:KTHN72RF.net
地上の試験日程って国総の官庁訪問の後半クールに被ってるから、国総内定まで行った人は地上を受けるのって現実的じゃないんだけど、そのへんは理解した上で発言してるんかな?

856 :受験番号774:2024/02/23(金) 14:15:57.91 ID:ER/3cnGp.net
国税専門官はならないと決めた
国税庁とか窓口クレーム殺到してるらしいよ
国会議員は税金払わなくていいのに、俺等は払わないといけないとかいう正論浴びせられてるらしい(笑)
人に感謝される官公庁に入りたいものだ

857 :受験番号774:2024/02/23(金) 14:23:04.75 ID:daBqpY4H.net
>>856
陸上自衛隊「welcome」

858 :受験番号774:2024/02/23(金) 14:27:28.86 ID:n2nc9I9f.net
国総の人事院面接は公務員試験に絞って就活してるやつが面接対策全くしてない時期にやるから通りにくいんであって、中身自体はコッパンの面接と大して変わりないぞ
俺普通に落ちたから基準が違うのかもしれんけど

859 :受験番号774:2024/02/23(金) 14:29:09.05 ID:yW4zlqSn.net
公安系公務員(警察刑務官皇宮護衛官以外)じゃないと感謝されないや
基本的に官僚や地方公務員は国民のストレスの捌け口として利用されるから感謝される官公庁はないな
体使って人を救助したりして国民の目に見える活躍をしてないからしょうがないよ

860 :受験番号774:2024/02/23(金) 14:34:43.98 ID:xe0ECOA2.net
>>858
誰も国総の人事院面接の話なんてしてないんだけど、君は文章が読めない人?
だから普通に落ちたんだろうな

861 :受験番号774:2024/02/23(金) 14:38:03.75 ID:ER/3cnGp.net
>>859
自衛隊はネット世論だとすごぶる感謝されてるのに、リアルだと迷惑扱いだよな(笑)

862 :受験番号774:2024/02/23(金) 14:55:51.64 ID:n2nc9I9f.net
>>860
なんでそんなピリピリしてるん?

863 :受験番号774:2024/02/23(金) 16:32:29.17 ID:xe0ECOA2.net
>>855
今年度の日程だと国葬第2クールが6/15〜6/19で地上A日程1次が6/18
国葬内定蹴り地上は無理だろうな
土日は官庁訪問ないから土曜に地元に帰って日曜に東京に帰れば理論上はいけるだろうけど、まあないでしょ

864 :受験番号774:2024/02/23(金) 16:33:55.06 ID:xe0ECOA2.net
>>862
お前がいきなり意味不明な頓珍漢なこと言い出すからだろ

865 :受験番号774:2024/02/23(金) 16:42:11.77 ID:IYR6J+ep.net
自称国葬蹴り地上は大抵最終合格してるだけ
国葬の最終合格なんて全然凄いことでもない

866 :受験番号774:2024/02/23(金) 17:31:44.97 ID:06xDkwg1.net
ということにして自尊心を保つ

867 :受験番号774:2024/02/23(金) 18:03:05.85 ID:pTlgFa9Y.net
>>761
教育学やろうぜ

868 :受験番号774:2024/02/23(金) 18:04:14.76 ID:yW4zlqSn.net
>>863
本省の官庁訪問は遠方者はオンラインで最後だけ対面の省庁も多かったけど総合職は違かった?

869 :受験番号774:2024/02/23(金) 18:36:45.53 ID:xe0ECOA2.net
>>868
オンラインは第一クールだけ

870 :受験番号774:2024/02/23(金) 19:31:57.18 ID:daBqpY4H.net
俺はすごい田舎な県に住んでるけど地元の県庁市役、地元の労働局と法務局しか受けなかったからすごい楽だったな
交通費と時間がかかったのはコッパンの試験受けに県外に汽車で出た時だけ

871 :受験番号774:2024/02/23(金) 19:33:04.07 ID:daBqpY4H.net
本省や総合職わざわざ受けに行く人のバイタリティ尊敬する

872 :受験番号774:2024/02/23(金) 20:04:50.80 ID:Ts9IAcKd.net
>>439
運輸局の海事系の部署なら興味あるけどやっぱり陸運ばかりはで配属される確率は低いのかな

873 :受験番号774:2024/02/23(金) 21:54:35.60 ID:HjkZ/vES.net
>>871
本省おもしろいやん
不祥事の対応きつけどw

874 :受験番号774:2024/02/23(金) 22:05:29.43 ID:yW4zlqSn.net
>>867
教育学は文科省志望者、心理学は矯正志望者のためにあるね

875 :受験番号774:2024/02/23(金) 22:30:24.07 ID:qXxpTWtK.net
心理矯正は困難でやる人は勉強して何とかなるものでもなく元の頭も性格も耐性も高くないといけない
こういうネットで喧嘩売られても全く気にならないような煽られ耐性がないと勤まらない

876 :受験番号774:2024/02/23(金) 23:30:59.38 ID:yW4zlqSn.net
コッパン刑務官は全国転勤?ブロック転勤?準キャリアなら全国なのかね
矯正といっても更生保護委員会採用で保護観察官になるのもあるからな

877 :受験番号774:2024/02/24(土) 07:40:36.38 ID:B/kqGcsv.net
コッパン刑務官は自衛隊で言う幹部候補生みたいなもんだからな
あまりにも兵卒が馬鹿すぎるから、こういう制度を設けてるだけ

878 :受験番号774:2024/02/24(土) 08:21:42.27 ID:BR1l4JRh.net
本省で働きたいなら初めから入った方がいい
出先採用からも行けるが研修もなしにいきなり国会対応とかやることになるから大変

879 :受験番号774:2024/02/24(土) 08:39:51.19 ID:EhX+LDYb.net
>>863
ここから察するに国葬蹴り地上はやっぱり嘘か

880 :受験番号774:2024/02/24(土) 08:54:44.08 ID:Kzxush8a.net
ということにしたいんだね

881 :受験番号774:2024/02/24(土) 10:03:47.77 ID:T6zamCis.net
今年受験するんだが説明会とかっていつ頃行った方が良い?
もう行くべき?

882 :受験番号774:2024/02/24(土) 10:21:36.53 ID:mCF1HJTm.net
最終合格蹴り地上なら普通にいる

883 :受験番号774:2024/02/24(土) 10:33:20.90 ID:lly2RI3K.net
>>881
希望の官庁の説明会はできる限り全部行ったほうがいい
関係ないとか言ってるけど関係あるから

そのついでに検疫とか自衛隊の説明会に行っとくとNNTの危機になったとき向こうから「来てくれませんか…?」って電話がかかってくる

884 :受験番号774:2024/02/24(土) 12:15:10.91 ID:euh9Q94U.net
その電話は面接人数確保のノルマ面接だよ
行く意味ない

885 :受験番号774:2024/02/24(土) 13:33:41.77 ID:OctDhAl4.net
防衛省も結構強気なんだ
採用予定数全然確保出来ていないと思ってた

886 :受験番号774:2024/02/24(土) 13:47:02.45 ID:BR1l4JRh.net
>>885
防衛本省はたくさん受けに来るのに採用予定数の半分しか採らない位強気だけど防衛省出先で特に陸自は全然確保できてないと思う

887 :受験番号774:2024/02/24(土) 13:53:27.09 ID:BR1l4JRh.net
>>883
検疫ってかなり採用人数少ないから選り好みしてると思う自衛隊は本当に困ってるんだろうけど
>>881
行けるだけ行った方がいいけど行ったから採用されるわけじゃないんだよね。説明会座談会何度も行って職員がこの受験生がどういう人かだんだんわかってくるでしょ。でもうちに合わないなあって思われたらこの人はもし受けにきても適当な面接やって流そうって裏で決められるよ

888 :受験番号774:2024/02/24(土) 15:02:23.13 ID:BU0HJB0I.net
エッチしたい😡

889 :受験番号774:2024/02/24(土) 17:17:07.93 ID:bpi84fEJ.net
現職なんだけど、ここに書かれてることは多少大袈裟だとしても事実で草なんだ😂

防衛省一般職★25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1702812827/

890 :受験番号774:2024/02/24(土) 17:18:07.35 ID:bpi84fEJ.net
>>886
陸現職だけどこないほうがいい
局の技官も絶対来るな!陸以上にやばい

891 :受験番号774:2024/02/24(土) 18:04:36.02 ID:fB/lknsE.net
説明会って一次試験終わってからやってるやつでも良いんかな?

892 :受験番号774:2024/02/24(土) 18:31:34.95 ID:aSJz5ttP.net
全然いいよ
前の年の秋くらいからほぼ全部参加してたのに初日に落とされたし
でも官庁openゼミは行くといいよ

893 :受験番号774:2024/02/24(土) 20:30:48.02 ID:W93WFW7m.net
役所も窓口は女ばかりだな。
女がVDT作業をすると、奇形児が生まれるからモニターを見る仕事ははっきりと減っている。
役所の中の仕事は民間よりも手作業が多い点にびっくりしないように!

894 :受験番号774:2024/02/24(土) 22:36:08.76 ID:0wIPLtiX.net
>>893
https://www.kes-eco.co.jp/safety-report/9
(質問)当社では、妊娠中の女性も含めて多くの女性がVDT作業に従事していますが、VDT機器から漏洩する電磁波によって、流産が増加したり奇形児が生まれるとか聞いています。また、電磁波防護エプロンの使用についても以前に聞いたことがあります。女性従業員もVDT作業による人体への影響を心配しています。つきましては、VDT機器から漏洩する電磁波の人体への影響について教えて下さい。行政の見解についても併せて教えて下さい。
(回答)
結論から申し上げますと、VDT 機器から漏洩する電磁波の作用によって流産が増加したり、奇形児が生まれるという心配をする必要はありません。また、電磁波予防用のエプロンを使用する必要もありません。VDT 作業でよく問題にされるものの一つに、VDT 機器から漏洩する X 線、マイクロ波などの電磁波がありますが、これらの漏洩電磁波のレベルは、一般に労働衛生上問題となるレベルを大幅に下回っています。このことを少し具体的に説明いたします。
1)漏洩電磁波のレベル
各国の研究機関の測定結果によると、VDT 機器から漏洩する電磁波は自然界(宇宙、岩石、土、水など)から受ける量と比べても無視できるほど少ないものであり、通常の測定では感知できないレベルであるといわれています。電磁波のうちで最も人体への影響がある電離放射線についてみると、個人が 1 年間に VDT 他から受ける電離放射線(X 線など)の被ばく量は、自然界から受ける量の 100 分の 1 に過ぎません。

895 :受験番号774:2024/02/25(日) 10:50:13.44 ID:8jZyhmC9.net
総務省受ける子だったら電波防護指針くらい知っとけよな
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/ele/medical/system/

896 :受験番号774:2024/02/25(日) 13:07:30.24 ID:tsqDY+bg.net
>>889
防衛局事務官受からなかったら他の省庁受けるのが正解

897 :受験番号774:2024/02/25(日) 13:46:59.97 ID:c7Ksnaob.net
教育学者は女性のVDT作業が奇形児を生む原因だと言って批判する傾向がある
女性はもともと接客しかできない脳の作りなのだから接客業に就くべきだと主張していた

898 :受験番号774:2024/02/25(日) 14:37:22.36 ID:XGyFUI48.net
防衛省は転勤しないでずっと本省で働いてる人ほど出世して全国転勤してる人は3級定年の変な組織だから

899 :受験番号774:2024/02/25(日) 14:57:55.36 ID:AvFo5Hb0.net
>>898
そんなん当たり前だろ
全国転勤させないとやらせる仕事がないカスなんだろそいつは

900 :受験番号774:2024/02/25(日) 15:56:03.95 ID:/5T7HsIy.net
再受験で去年落ちた官庁受けたいけど可能性ないよな?

901 :受験番号774:2024/02/25(日) 16:09:30.06 ID:IffCDU11.net
>>900
行くだけ行ってみたら
なぜ断られたかの理由が克服されたのなら可能性はゼロではない
試験成績が微妙だったなら点数上げられたか、応対が機敏でなく機転が利かなかったのなら頭の柔軟性を高めたか(コミュ力なので簡単に変わるものではないが)、資格が無かったなら1つ2つ取ったか、
競争なので相対評価で、それら全てかもしれないし

902 :受験番号774:2024/02/25(日) 17:47:37.56 ID:AvFo5Hb0.net
検察事務官って、なんで女子はかわいい子ばっかなんだろうね…ルッキズムは確実にある
女子って顔面格差が露骨に現れるからかわいそう

903 :受験番号774:2024/02/25(日) 18:24:02.85 ID:XGyFUI48.net
コッパンに高校卒業以上の資格なんていらんよ

904 :受験番号774:2024/02/25(日) 18:25:53.23 ID:XGyFUI48.net
>>900
別のところのなら可能性ある
例えば去年東京地検おちたから今年はさいたま地検受けるとか

905 :受験番号774:2024/02/25(日) 18:37:56.85 ID:6ioIwokX.net
>>903
そう思うなら受けなければいいのに…

906 :受験番号774:2024/02/25(日) 18:51:24.69 ID:x0OHlJFP.net
>>902
経産とかモロすぎて隠す気もないぞ

907 :受験番号774:2024/02/25(日) 19:05:38.38 ID:XGyFUI48.net
>>903
けなしてるんじゃなくて純粋に「一緒に机を並べて働きたいか」人柄が重視されてるという意味で評価してるんだぞ

908 :受験番号774:2024/02/25(日) 19:07:18.76 ID:XGyFUI48.net
>>902
どこの行政機関もそうだけど女子は高卒専門卒のほうがかわいい子多いよね
男子も高卒専門卒のほうがイケメンが多い気がする

909 :受験番号774:2024/02/25(日) 19:25:40.94 ID:s1mrheVc.net
ドローンの操縦免許持ってたらある出先で重宝されるらしいよ

910 :受験番号774:2024/02/25(日) 19:47:10.91 ID:j4uo+wIJ.net
そもそも男の事務職なんていらんしな
コッパンレベルの誰でもできる単純業務なら一緒に働くことになる最上級職位(総合職、検事、判事)からパワハラの標的にされにくい女の方がいいわ

911 :受験番号774:2024/02/25(日) 20:22:04.07 ID:FT00kPuK.net
内定式の時、前回顔合わせした内々定者懇親会時より男女1名ずつ増えてた
新規合格者の二人がすごい美人とイケメン
きっと来年のパンフレット要員だと思う

912 :受験番号774:2024/02/25(日) 20:44:10.85 ID:Q0SXzW1b.net
エッチしたい😡
アタマがおかしくなりそう😡

913 :受験番号774:2024/02/25(日) 20:53:47.53 ID:NApOvFF1.net
>>910
残った男さんかわいそすぎる
裁判所なんか男だけ当直あるんだっけ?

914 :受験番号774:2024/02/25(日) 21:07:01.13 ID:Q0SXzW1b.net
おっぱい大好き😊

236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200