2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国家一般職part679

1 :受験番号774:2024/02/28(水) 16:32:33.83 ID:Y0o8VwTG.net
次スレ>>970

前スレ
国家一般職part678
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1707180482/

91 :受験番号774:2024/03/05(火) 07:58:45.55 ID:mzGyLrzA.net
>>90
田舎の話で都市部だとそれなりに人は集まる

92 :受験番号774:2024/03/05(火) 08:18:48.82 ID:OntL2wcq.net
コッパン第一志望なんてごく稀よ
公務員予備校とか大学の公務員試験講座取ってた人ならわかると思うけど
コッパンの試験が始まってからどこの官庁受けようかなって皆探し始めるくらいだし

93 :受験番号774:2024/03/05(火) 10:52:38.40 ID:O3Z0IR8v.net
>>90
高卒程度の土木職採用が都道府県や基礎自治体で復活して来ている
一方、公立工業高校は定員割れで統廃合を進めている

通学時間が長くなれば、土木系学科なんてさらに人気なくなるのに何やってるんだかね

94 :受験番号774:2024/03/05(火) 11:20:00.42 ID:aeurNhH3.net
土木なんて最悪事務屋にやらせればいいけど、建築とか獣医とかの資格必須職の不足はどうすんのかな

95 :受験番号774:2024/03/05(火) 11:41:47.80 ID:TQ7G55Q1.net
コッパン本省だってはじめからそこ入りたかったけど総合職落ちたけど入りたい省庁に一般職でも入れるなら、て感じだしな

96 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:00:20.55 ID:nxSAXSUU.net
地方の公務員受験生を無作為に選んでコッパン第一志望に当たる確率はめちゃくちゃ低そう

97 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:03:12.19 ID:maEc2oot.net
>>94
陸自営繕みたい行政採用から無理やりやらせりゃいいだろ(鬼畜)
もちろんパンフくらいには載せないと、何十年とまるで行政は建築職場に配置されませんみたいな書き方をするのは隠蔽だよ

98 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:08:00.11 ID:mBiZcFyg.net
>>95
総合職採用の官庁訪問で落とされた所に一般職採用としてまた官庁訪問するの、なんか気まずいなぁ
採る側からはどう見られてるんだろう

99 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:23:29.65 ID:maEc2oot.net
ま、ここで議論することでもないが
建築土木なんて、待ってれば大卒の資格何個も持ってるやつが何百人と受けてくれる民間不景気の時代は終わったわけで…
税務署みたいに、自前で省庁学校作って育成する必要があるのではと

100 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:30:04.25 ID:ddfVUMiM.net
公務員はそこそこ以上の大学なら落ちこぼれがこぞって就職するところって認識やろ
Fランとかなら優秀な人がいくのかもしれないけどな

101 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:35:50.82 ID:OfLknH7/.net
建築系は興味あるけど働いてるやつの民度が嫌で敬遠してるやつがそこそこいるから、官制土方作るといいんじゃないかな

自衛隊見てると結局同じような民度に落ち着きそうでは歩けど

102 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:42:31.87 ID:aeurNhH3.net
>>97
営繕なら資格いらないし誰でも出来るからそれでいいけど
自治体建築職は資格必須の建築行政が本領だからな
さすがに事務屋じゃ一級建築士と建築主事は取れないから詰んでる

103 :受験番号774:2024/03/05(火) 12:47:43.09 ID:maEc2oot.net
>>102
そういう資格も、自腹でくっそ忙しい平日はできないから土日でやれとかだしな(笑)
運良く経費で取らせてくれるときもあるけど、自腹で資格取ってる人多すぎるよほんと

104 :受験番号774:2024/03/05(火) 13:26:27.91 ID:kZnZOoV0.net
>>98
そこまでしてうちに入りたいのかと

105 :受験番号774:2024/03/05(火) 14:13:51.73 ID:kZnZOoV0.net
>>97
陸自みたく誰でもいい仕事じゃない

106 :受験番号774:2024/03/05(火) 14:15:19.49 ID:kZnZOoV0.net
>>98
逆に変えると振れる奴思われる

107 :受験番号774:2024/03/05(火) 14:31:45.13 ID:2pqEDg9l.net
>>103
有能な人はその環境で資格取って転職していく結果残りカスの無資格しか残留しないという地獄絵図

108 :受験番号774:2024/03/05(火) 15:16:50.48 ID:kZnZOoV0.net
営繕は忙しい?

109 :受験番号774:2024/03/05(火) 15:59:23.80 ID:Xbsyz/ai.net
公務員志望でコッパンになりたいやつなんてほぼいない
山奥の村役場とか離島よりはマシな程度

110 :受験番号774:2024/03/05(火) 16:05:20.35 ID:O3Z0IR8v.net
まあ制服を着る職業とか特定の業種(肩書)に憧れているというのはあるでしょ

111 :受験番号774:2024/03/05(火) 18:20:57.89 ID:WZOXet98.net
公務員志望すらレアケース
経歴が終わってる人とかガクチカがない人とか極度のコミュ障がかろうじて志望するくらい

112 :受験番号774:2024/03/05(火) 18:22:23.54 ID:sY+aJBlR.net
いくらネガキャンしたところで自分が採用されるわけじゃないぞw

113 :受験番号774:2024/03/05(火) 18:30:12.79 ID:xVnpl7sm.net
公務員下げして倍率を下げる作戦だろ
よくある

114 :受験番号774:2024/03/05(火) 18:55:20.10 ID:2DsvAPYx.net
>>109
陸自「おっ、そうだな」

115 :受験番号774:2024/03/05(火) 20:31:51.90 ID:kZnZOoV0.net
>>93
昔から初級行政事務と初級土木はどこの都道府県庁も毎年採用してると思うけど
土木以外の初級技術職は欠員状況に応じてあったりなかったりだけど

116 :受験番号774:2024/03/05(火) 20:32:58.98 ID:kZnZOoV0.net
>>109
なりたかった仕事がたまたまコッパン経由じゃないとなれなかったケースはあるけどな
例えば入国審査官とか

117 :受験番号774:2024/03/05(火) 22:00:20.75 ID:xPr3xaHQ.net
労働局のハローワークがおすすめ
残業がほとんどなく、来所者に求人を紹介するだけで楽です

118 :受験番号774:2024/03/05(火) 22:32:15.88 ID:mdD8QkMd.net
旅行趣味で色々な県に転勤出来ることを理由にコッパン出先受ける人ってそれなりにいるんじゃないかね
民間企業だと各地に支社持ってる会社でもあちこち転勤出来るかは保証されないし

119 :受験番号774:2024/03/05(火) 22:40:01.17 ID:sY+aJBlR.net
>>118
ねーよ

よしんばそう思ってたとしても二、三回地方またぐような引越ししたら「あのときの自分はなんて愚かだったんだ…」と悔い改めるわ

120 :受験番号774:2024/03/05(火) 22:40:08.27 ID:2r1ebpEF.net
薄給なのに県外バンバン飛ばされるって地獄だろ
家庭持ったらめちゃくちゃ大変だよ

121 :受験番号774:2024/03/05(火) 23:40:39.70 ID:r91Zxi7o.net
>>101
建築系って大卒院卒比率高いし技術職の中では民度高い方では…

122 :受験番号774:2024/03/05(火) 23:48:28.39 ID:dGUHfLs3.net
4月以降でハロワに明らかに高校出たてみたいな職員がいたらワイだから

123 :受験番号774:2024/03/06(水) 00:03:27.71 ID:2KY1Evr1.net
>>119
地元出たくてっていうのはいるよ
>>121
建築専攻の大卒院卒なら公務員より給料のいい民間企業が引くて数多なのにそっちに行けずわざわざ建築系公務員になる落ちこぼれだから人柄の悪い人材ばまり集まって民度低いのかも

124 :受験番号774:2024/03/06(水) 00:19:01.90 ID:FU0JGAh2.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

125 :受験番号774:2024/03/06(水) 08:20:51.99 ID:k3nxFzZk.net
コッパンの給料だと共働き必須
嫁が転勤についてくるならパート
ついてこないなら正社員か
パートでも子供いるとかなり大変だろうね
ちょっと考えたらこれくらいわかるやん
だからコッパンなんて誰も第一志望にしないのよ

126 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:01:47.51 ID:Dv+2FbX5.net
奥さんパートとか、今の時代暮らしていけないやろ
一生官舎暮らしになるぜ

127 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:03:21.21 ID:Dv+2FbX5.net
まじめに世帯年収800は最低ないと、子供二人とか育てられない
一人とかDINKSになるだろう
でも公務員の世界って、古い考えの人が多いから、DINKSは色々噂されるよ
不妊症なんじゃないかって

128 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:06:01.56 ID:Dv+2FbX5.net
パートも2、3年に一度、変えなきゃならんとかなると、奥さんは転勤躊躇するかもよ
だから地方転勤が多い三流コッパン男は、独身者多いよ

女子は勤務地を考慮してくれるから、同一県内で定年迎えられることもできるかもね、頑張れば

129 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:07:26.23 ID:Dv+2FbX5.net
なんで俺は結婚を諦めてニーサに全BETしようかなと思ってる
今日は代休とったし、やっすいチェーン喫茶店でニーサ本読んでるわ(笑)

130 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:11:36.17 ID:0gOIRY3i.net
>>126
うん、だから官舎暮らしのコッパンマン多いじゃん

131 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:19:38.51 ID:0gOIRY3i.net
高学歴層はそもそもコッパン受けないって人多いよ
公務員受ける人は大体民間も併願してるから、国家総合職と地方上級だけ受けといて、あまり良いところ受からなかったら民間で内定貰った所行くみたいな感じ
特に今の公務員試験は超低倍率化してるからこういう人増えてる

132 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:49:07.44 ID:p0iaZfDF.net
>>121
民度が高いのは特定行政庁の自治体くらいだな
高卒がほぼいなくてほぼ全員が一級建築士の有資格者
逆に国とか特定行政庁になってない市町村は民度低いし業務も誰でもできる工事監理(営繕工事)しかないからオススメはしない

133 :受験番号774:2024/03/06(水) 09:54:53.13 ID:Dv+2FbX5.net
>>130
そもそも、全国転勤で薄給とか公務員でも敬遠されるよ

134 :受験番号774:2024/03/06(水) 11:11:09.82 ID:mYtYGxpv.net
コッパンでも本省籍ならずっと都内本省で地域手当と残業代と本府省手当で稼いで安泰な暮らしを送れる
時たま地方勤務が命じられた時は都内の家に家族を残して2年だけ単身赴任すれば良い

135 :受験番号774:2024/03/06(水) 11:11:14.45 ID:ewqLeTKU.net
「公務員は早く結婚しやすい」は本当か?

国家公務員で見ると、男性は有業者全体と比べてすべての年齢において
大幅に未婚率が低く、35歳時点ですでに20%を割っている
国家公務員の男性は未婚率も低いが結婚時期も早いようだ
25-29歳の時点での未婚率減少幅がもっとも大きい
男性の平均初婚年齢は31歳であるが、それよりも早い段階で結婚している。
出生動向基本調査によれば、恋愛結婚の場合の「出会ってから結婚するまでの平均交際期間」は約4年である。
29歳までに結婚しているということは24歳の頃に出会った相手と結婚していることになる。
22歳で大学卒業したとしてその2年後である。実に早い。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b1589797e89d4dacca8c0d71b8272d6e4d9d9739

136 :受験番号774:2024/03/06(水) 11:14:16.68 ID:EDOPUf/2.net
外務省職員とか在外への初赴任前に相手見つけとかないと日本出たら5年は戻ってこないから晩婚になっちゃう
現地で見つけるのもありだけど日本人と結婚したいなら日本で見つけとかないとね

137 :受験番号774:2024/03/06(水) 11:26:42.98 ID:ewqLeTKU.net
厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査

年齢別大卒正社員の平均月収 平均年収
20〜24歳:23.6万円/348.6万円
25〜29歳:27.3万円/460.9万円
30〜34歳:32.2万円/544.9万円
35〜39歳:37.9万円/637.1万円
40〜44歳:41.8万円/693.4万円
45〜49歳:46.1万円/756.4万円
50〜54歳:50.7万円/837.2万円
55〜59歳:52.6万円/857.7万円
60〜64歳:42.1万円/642.8万円

138 :受験番号774:2024/03/06(水) 11:29:14.18 ID:ewqLeTKU.net
国家一般職と地方公務員の平均年収・初任給を比較
区分-------平均年収----平均初任給
国一般職--6,666,248--222,240
都道府県--6,594,887--194,300
指定都市--6,927,688--183,007
市役所----6,360,089--184,539
https://www.agaroot.jp/komuin/column/ippan-annual-income/
※平均年収は平均俸給額×1.25(諸手当)+平均俸給額×4.5(ヶ月)で算出
※諸手当(1.25)は令和4年度国家公務員給与等実態調査の行政職俸給表(一)
の平均給与月額と俸給額から算出

139 :受験番号774:2024/03/06(水) 11:31:03.68 ID:ewqLeTKU.net
国家一般職(勤務地:本省)の年齢別平均給与
(残業:月40時間として)
歳---基本給--地域--本府省--残業40h-平均月収--平均年収
30-228,367-45,673--8,800--81,600-364,441--5,576,324
35-282,997-56,599-17,500-101,121-458,217--7,063,973
40-313,332-62,666-17,500-111,960-505,458--7,798,663
45-343,659-68,732-22,100-122,796-557,287--8,678,880
50-387,628-77,526-37,400-138,507-641,061--9,938,957
55-404,977-80,995-39,200-144,706-669,879-10,385,307
扶養手当、住居手当、通勤手当、単身赴任手当等の
生活補助給的手当は加算していません

140 :受験番号774:2024/03/06(水) 11:59:28.49 ID:Dv+2FbX5.net
>>135
省庁別に出してほしいな

141 :受験番号774:2024/03/06(水) 12:43:25.24 ID:4qI6pT3i.net
>>126
知人に在任中一生官舎住まいの人が居るから無問題
家族用官舎は沢山部屋があって十分すぎるほどの広さで住める
昔のボロ官舎から巣立ったお子様の中には、今や超有名企業を起業した大物社長も輩出したほどで
つまりは環境的に無問題という証左

142 :受験番号774:2024/03/06(水) 12:49:31.18 ID:wFRxqg3J.net
>>134
よほどの有能なら離さんだろうけど、基本的にパン職が年取って置くポストに困った時は地方に左遷される(そして東京には戻ってこれない)から、本省籍って『出世が若干早い全国転勤の一般職』ぐらいに思っとかないと後で後悔するよ

143 :受験番号774:2024/03/06(水) 13:21:07.54 ID:Dv+2FbX5.net
>>141
なおその前に、今どき転勤族薄給のコッパンに相手が見つかるかって話
女性って思った以上に現実的だから 
もちろん専業主婦希望の女性もいるけど、それを養える経済力は今の🇯🇵🍞にはない
デフレの時代ならまだしも、物価どんどん上がってるし
職場結婚しようにも、女子は地元の役所から見つけてきて定年まで定住とか

まぁ本省籍になると話は別
とにかく地方転勤族男コッパン志望は結婚は七割諦めたほうがいい、今の時代

144 :受験番号774:2024/03/06(水) 13:23:48.91 ID:/ZlgOiYZ.net
上手いこと外郭団体へ飛ばされたら都内なんだけどな

145 :受験番号774:2024/03/06(水) 13:40:22.07 ID:ewqLeTKU.net
結婚したいランキング「公務員」が8年連続トップ2!

リスクモンスター株式会社が毎年公表している
「この企業に勤める人と結婚したいランキング」が
2023年6月28日に発表されました
*1位--国家公務員------12.6%
*2位--地方公務員------11.4%
*3位--トヨタ自動車-----9.4%
*4位--パナソニック-----5.5%
*5位--グーグル---------5.1%
*6位--アップル---------5.0%
*6位--ソニー-----------5.0%
*6位--任天堂-----------5.0%
*9位--サントリー-------4.4%
10位--日本航空---------4.0%
11位--花王-------------3.8%
11位--全日本空輸-------3.8%
13位--伊藤忠商事-------3.6%
13位--資生堂-----------3.6%
15位--三菱商事---------3.1%
16位--NTTドコモ--------3.0%
16位--富士通-----------3.0%
18位-三菱UFJ銀行-------2.8%
19位--ソニーミュージック-------2.6%
19位--三井物産---------2.6%
https://limo.media/articles/photo/43024

146 :受験番号774:2024/03/06(水) 13:41:53.06 ID:ewqLeTKU.net
マッチングアプリで異性に人気の職業は
──恋愛マッチングアプリ「Omiai」を提供するネットマーケティングは
12月27日、こんな調査の結果を公開した。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/27/news155.html
*1位--医師
*2位--国家公務員
*3位--地方公務員
*4位--歯科医師
*5位--大手商社
*6位--会社員(大手企業)
*7位--弁護士
*8位--公認会計士
*9位--外資系企業
10位--薬剤師
11位--外資系金融
12位--銀行証券・保険
13位--外資系証券
14位--税理士

147 :受験番号774:2024/03/06(水) 14:28:26.29 ID:Dv+2FbX5.net
>>146
つうか国家と一括りにされてるけど
財務省本省から自衛隊職員、刑務官までいるけど?
省庁別に作れよと言いたい

148 :受験番号774:2024/03/06(水) 14:53:29.49 ID:mYtYGxpv.net
>>147
男コッパン(自衛隊員)は全公務員中でも未婚率ワースト1位だと思う

149 :受験番号774:2024/03/06(水) 15:24:30.76 ID:CYSTMd9e.net
>>125  >>131
コッパンと一括りにせずに省庁別にディスれってさ

150 :受験番号774:2024/03/06(水) 15:33:16.34 ID:CYSTMd9e.net
コッパン、都道府県職員や市役所より給料良いんだな
未婚男性少ないし女性人気も高い これで「コッパンだから結婚出来ない」とは言えないな
結婚出来ないのは「コッパン」のせいではなく君の容姿や性格の問題 単に君がモテないだけ

151 :受験番号774:2024/03/06(水) 15:58:22.09 ID:GwP3iWRr.net
省庁一括りにするなというけど本省も出先もボリューム層はニッコマ〜MARCH辺りじゃない?
都市部の政令市や県庁みたいにボリューム層が旧帝大卒ではないよね
事実、政令市や県庁には東大卒が珍しくなかったりするけど、コッパンではほとんど聞かないでしょ?
基本的に旧帝大卒で国家志向の人はみんな総合職狙うからね
旧帝大卒で本省行くと自分と同じくらいの学歴の総合職が珍しくないから、総合職で受からないならなら地元の政令市県庁行った方がいいって思う人が多いんだろう
鶏口牛後ってことわざもあるくらいだからね

152 :受験番号774:2024/03/06(水) 16:00:00.87 ID:zUOZQu8X.net
>>145
このランキング作った人頭悪すぎやろ
公務員だけ職種なのに他は企業ごと
この集計法なら公務員が上位になるのは当然
こんなアホランキングを嬉々として持ち出してるお前は相当ヤバい

153 :受験番号774:2024/03/06(水) 16:47:30.35 ID:jsUI62VG.net
>>151
携わりたい政策分野があるから〇〇省を目指すんだろが
それでいて総合職無理だった一般職でも入るチャンスがあるのに同い年総合職旧帝卒がいて嫌だから一般職では入りたいないですってなるくらい浅い志なら初めから入ってこない方がいい

154 :受験番号774:2024/03/06(水) 16:57:07.62 ID:l04WDbk4.net
>>147
それキャリア官僚のイメージだろうな、パン職なんて存在知られてないだろ
まあキャリアはキャリアで世間が思うより薄給だから微妙だが

155 :受験番号774:2024/03/06(水) 17:02:37.06 ID:GwP3iWRr.net
そら霞ヶ関で働いてますって言われてノンキャリア想像する奴なんて居らんわ

156 :受験番号774:2024/03/06(水) 17:07:50.62 ID:uk+e+ARo.net
しかし国家公務員の9割以上はノンキャリ

157 :受験番号774:2024/03/06(水) 17:10:32.56 ID:GwP3iWRr.net
本省コッパンは大手狙うのは難しいレベルの学歴なら選択肢としてはまぁいいかなってイメージ

158 :受験番号774:2024/03/06(水) 17:13:49.60 ID:uk+e+ARo.net
県庁政令市に東大卒はいるけどコッパンはほとんどいない

159 :受験番号774:2024/03/06(水) 17:31:33.94 ID:XGrQBvAD.net
関東関西以外のコッパンは平均ニッコマ〜MARCHもないだろ
聞いたことない大学出身とかザラにいるし、何より専門学校卒が結構多い

160 :受験番号774:2024/03/06(水) 18:12:06.95 ID:xUhKiNqf.net
コッパン出先は高卒で十分定期

161 :受験番号774:2024/03/06(水) 18:19:13.32 ID:C6vaWaoa.net
30代で公務員試験受けるのってどう思います?

162 :受験番号774:2024/03/06(水) 18:40:22.89 ID:GSCyp1zP.net
自分の子供が将来コッパン出先行くってわかってたら自分なら大学の学費は一円たりとも出さないかな

163 :受験番号774:2024/03/06(水) 18:47:06.86 ID:uk+e+ARo.net
コッパンは滑り止めで入るやつばかり

164 :受験番号774:2024/03/06(水) 18:51:00.50 ID:Ogaz3IpA.net
>>162
でも検察事務官なら?

165 :受験番号774:2024/03/06(水) 18:55:16.74 ID:XQCv1fFR.net
>>164
所詮何のスキルもないコッパンじゃん、催事も同じ
コッパンで誇れるのは特許庁だけよ

166 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:02:56.36 ID:NjN0/22A.net
>>165
会計検査院と内閣情報調査室も誇れるよ

167 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:04:06.48 ID:NjN0/22A.net
>>152
リスクモンスターという社名に草

168 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:06:50.41 ID:nXZga3rw.net
C日程市役所にすら蹴られ倒されまくってるからな、コッパンは
行政職公務員の中だと最底辺よ

169 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:09:32.97 ID:NjN0/22A.net
>>132
地方整備局の建築職って建築士持ちのエリート多そうなイメージだけど違うの?

170 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:11:28.27 ID:uk+e+ARo.net
コッパンから市役所受けなおす人がかなりいる

171 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:15:56.25 ID:Vgc83kDG.net
>>170
だって結婚できなくなるしな

172 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:22:13.05 ID:eBf2jQaA.net
俺の友達はコッパンの内定蹴って警察行ってたわ

173 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:41:59.23 ID:ewqLeTKU.net
2022年 早稲田大学上位就職先企業 団体 50名以上
  キャリアセンターより抜粋
*1位--NTTデータ-----101名
*2位--楽天グループ------93名
*3位--富士通------------82名
*4位--アクセンチュア----81名
*5位--東京都職員1類-----70名
*6位--国家公務員一般職--65名
*6位--ベイカレントコンサルティング--65名
*8位--野村総合研究所----62名
*9位--日本IBM--------59名
*9位--PwCコンサルティング---59名
11位--国家公務員総合職--57名
12位--東京海上日動------52名
12位--リクルート--------52名
14位--みずほファイナンシャル----50名
(偏差値は法で67.5)

174 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:43:14.14 ID:ewqLeTKU.net
2022年 明治大学上位就職先企業 団体
  キャリアセンターより抜粋
*1位--東京特別区--------76名
*2位--国家公務員一般職--68名
*3位--NECソリューションイノベータ--47名
*4位--楽天グループ------45名
*5位--富士通------------41名
*6位--TIS---------------40名  
*7位--東京都庁----------35名
*8位--日本電気----------33名 
*9位--みずほファイナンシャル----31名
10位--NTTドコモ---------29名
11位--日本IBM--------28名
12位--三井住友信託------28名
13位--日立製作所--------27名  
13位--りそなグループ----27名 
15位--アクセンチュア----24名  
15位--SCSK--------------24名 
17位--三菱電機----------23名 
18位--国税専門官--------18名 
33位--神奈川県庁--------15名
33位--埼玉県庁----------15名
 (偏差値は法で62.5)

175 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:43:56.13 ID:ewqLeTKU.net
2022年 立教大学上位就職先企業 団体
  キャリアセンターより抜粋
*1位--東京特別区--------50名
*2位--国家公務員一般職--31名
*3位--みずほファイナンシャル----28名
*4位--りそなグループ----27名 
*5位--東京都教員--------22名 
*6位--横浜市役所--------20名 
*7位--三井住友銀行------19名 
*7位--三井住友信託------19名
*9位--JTB---------------18名 
10位--楽天グループ------17名    
11位--東京都庁----------16名
(偏差値は法で62.5)

176 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:44:33.94 ID:ewqLeTKU.net
2022年 青山学院大学上位就職先企業 団体
  キャリアセンターより抜粋
*1位--国家公務員--------47名
*2位--楽天グループ------45名
*3位--都道府県庁--------21名
*4位--パーソルキャリア--20名
*5位--三井住友信託------19名
*6位--東京特別区--------18名
*7位--リクルート--------17名
*8位--NTTデータ------16名
*9位--日立システムズ----16名
10位--富士通------------16名
11位--NECソリューションイノベータ--15名
12位--東京海上日動------15名
13位--みずほファイナンシャル----15名
(本省 厚生労働省7 防衛省3 国土交通省1 総務省1 内閣府1 文部科学省1)
(偏差値は法で62.5)

177 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:46:42.99 ID:ewqLeTKU.net
2022年 大東文化大学上位就職先企業 団体
大学通信オンラインよりより
*1位--埼玉県教員幼小中高-61名
*2位--埼玉県庁.市町村職員25名 
*3位--東京都教員幼小中高-17名
*4位--警視庁-------------16名
*5位--ヤオコー-----------14名
*6位--東京特別区.市職員--13名 
*6位--埼玉県警察本部-----13名
*6位--ベルク-------------13名
*9位--上尾中央医科グループ-10名
10位--防衛省自衛隊陸海空--9名
10位--千葉県教員幼小中高--9名
12位--上尾中央総合病院----8名
12位--東京シティ信用金庫--8名  
14位--茨城県教員幼小中高--7名
15位--イオンリテール------6名 
16位--新潟県教員幼小中高--5名 
16位--東邦大学大森病院----5名 
16位--サイサン------------5名 
16位--生協コープみらい----5名
16位--巣鴨信用金庫--------5名
(偏差値は法で45.0)

178 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:47:20.36 ID:ewqLeTKU.net
2022年 東海大学上位就職先企業 団体
大学通信オンラインよりより
*1位--防衛省自衛隊-------28名
*2位--神奈川県警察-------22名 
*3位--警視庁-------------20名
*4位--ベネッセスタイルケア--------13名
*5位--富士ソフト---------12名
*6位--東日本旅客鉄道-----11名 
*7位--ノジマ-------------10名
*7位--星野リゾート-------10名
*7位--静岡県警察---------10名
10位--横浜市役所----------9名
10位--アパホテル----------9名
10位--スズキ--------------9名
10位--システナ------------9名  
10位--丸和運輸機関--------9名
10位--本田技研工業--------9名 
16位--秦野市役所----------8名 
16位--SUBARU--------------8名 
16位--クリエイトSD--------8名 
16位--大和ハウス工業------8名
20位--神奈川県庁----------7名
(偏差値は法で40.0)

179 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:47:55.63 ID:PuzhxCML.net
今や総合職のボリューム層は早慶か
駅弁もざらにいるしキャリアの格も落ちるとこまで落ちたなー

180 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:54:19.85 ID:ewqLeTKU.net
2023年度国家公務員採用総合職試験 出身大学別合格者数(上位10校) 
1位「東京大学」193人
2位「京都大学」118人
3位「北海道大学」97人
4位「早稲田大学」96人
5位「立命館大学」78人
6位「東北大学」70人
7位「中央大学」68人
8位「岡山大学」55人
9位「九州大学」51人
9位「慶應義塾大学」51人

181 :受験番号774:2024/03/06(水) 19:58:54.19 ID:PuzhxCML.net
>>180
まさかの駅弁マーチがボリューム層かよ草

182 :受験番号774:2024/03/06(水) 20:06:33.90 ID:ewqLeTKU.net
当然ご存じでしょうが
官庁訪問へ挑む本当のスタートラインに立てる人たちです
首都圏では常識ですがマーチでも中央の法は特別です

183 :受験番号774:2024/03/06(水) 20:06:36.48 ID:mYtYGxpv.net
>>164
高卒で入れるから尚更大学の学費は出さない
子供が目指すのなら高校生のうちに公務員予備校行かせる

184 :受験番号774:2024/03/06(水) 20:07:12.43 ID:VAfYnqhR.net
>>180
合格と採用が違うことくらい知ってそのランキング貼ってるんだよな?
特に総合職は最終合格までは難易度ザルで、そのうち採用されるのは2〜3割
そのランキングは何の意味もない

185 :受験番号774:2024/03/06(水) 21:16:09.66 ID:mYtYGxpv.net
>>176
本省とは一般職本省採用だけのこと?

186 :受験番号774:2024/03/06(水) 22:54:43.48 ID:MNHrmhIK.net
>>183
公務員予備校行かなきゃいけない高校生がコッパン本省受かるんか?
それなりに優秀な高校生だから予備校なんて行かなくても受かるイメージだわ。

187 :受験番号774:2024/03/06(水) 23:38:51.33 ID:mYtYGxpv.net
>>186
レス付けたのは検察事務官なんだけどな
筆記通ってしまえば後は官庁訪問で人物を評価してもらえるかどうかでしょう
極論言えば大卒コッパンにも通ずるところだが筆記満点でも薄っぺらな人間なら出先すら落ちるし席次ギリギリでもコイツと働きたいと思ってもらえたら本省でも入れる
本省に専門卒も多いから高3で受からなかったような子でも人物で評価されてるってことよ

188 :受験番号774:2024/03/06(水) 23:52:33.21 ID:ttyy47/N.net
>>150
この数字は国葬とコッパンをごっちゃにした行政職(一)の平均値だからコッパンに限ればもう少し下がるよ
とはいえこの国家の平均は残業代含まない数字で地方は残業代含んだ数字だから結局のところ県職員=政令市=コッパン出先>>>>市役所になるけどね

189 :受験番号774:2024/03/06(水) 23:53:14.50 ID:8o6MAUuR.net
コッパンでリーダーと補佐どっちが向いてると思いますか?とかリーダー経験聞いてくるの謎
特に本省の面接で聞いてくるけどリーダーは総合職だから補佐役の方が向いてると思うのにリーダーを欲しがるんだよなぁ

190 :受験番号774:2024/03/06(水) 23:55:08.85 ID:8o6MAUuR.net
県内の地域手当低いところにも行く県庁職員より県内の一番地域手当高いところにずっといる県庁所在市職員の方が給料良さそう

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200