2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【age of o】攻略や質問など Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 07:25:21.10 ID:gFPYj7fh.net
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/

【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/

6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/

7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/

8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/

9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/

【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/

【age of z】攻略や質問など Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1640760916/

【age of z】攻略や質問など Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1642954520/

【age of z】攻略や質問など Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1645362004/

【age of o】攻略や質問など Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1648025298/

【age of o】攻略や質問など Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1651994692/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 19:22:37.82 ID:pSHQpr73.net
>>635
ロケットとスナイパーは全く違うスキルだよ
ロケットは3回攻撃するにつき1回後列を優先攻撃するから、近距離とゾンビを飛び越えて遠距離兵が殺される
スナイパーは基本的に正面の敵やゾンビを攻撃するから、近距離やゾンビがいなくならない限り遠距離兵に攻撃が届きにくい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ググって更新止まった昔の攻略サイト見るとロケットって微妙にスキルの内容が変わったんだね
その頃やってないし説明文だけで内容は同じだったのかもしれないけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>627
そう、だからモンスター不在の無課金微課金メンバーばかりの同盟はトップ4に選出されても勝ち残れないから
選考基準が同盟の総戦力ってのが結構落とし穴
とりあえず総戦力の見栄えばかり気にして農民でもいいから加入させる同盟は多いし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>640
635が言ってるのはオーバーキルのしやすさの話だろ
そんな当たり前の事はみんな知ってる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ロケットのランダムヒットは仕方ない
せめて最初の一発だけでもランダムでもなければ勝負にならないよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:06:24.26 ID:feEPO7Hu.net
ウチの同盟の超廃課金のC38の人はは熱蕾主宰?がメイン。あと前列の攻撃跳ね返すヤツ。近距離バフがものすごいのもあるけど、熱蕾主宰は相手のタイタンを早めに殺すらしい。高レベル同士の戦いだとタイタンを早めに殺せばだいぶ違うとの事。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:09:07.00 ID:mp7nTXIZ.net
長距離は結局電磁砲迫撃砲レーザーのうち2種くらいに数が集中して開幕血の宴と源神雷で少ないのは一掃されちゃうからロケットスキルの無駄打ちはあまり見かけないなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:10:04.06 ID:WrKJBdas.net
>>643
オーバーキルなんてどこにも書いていないのに、オーバーキルのしやすさを勝手に論点にしてるけど頭大丈夫?
それに、スナイパーは長距離優先攻撃スキルがないからユニット数の少ない近距離や中距離に攻撃するからオーバーキルしやすいけど、ロケットはユニット数の多い遠距離兵に攻撃するからそもそもオーバーキルしにくいんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:11:10.54 ID:mp7nTXIZ.net
レーザー→スナイパーね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:14:47.56 ID:WrKJBdas.net
>>646
そうなんだよね
ロケットのスキルの2回目発動くらいまでの時間があれば、源神の稲妻と廃滅エックス線、女帝の尻尾と血の宴でユニット数の少ない遠距離兵は消えるからオーバーキルが発生しにくい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:02:32.66 ID:wjRnLUTG.net
>>647
すまんかった、なるほど、ロケットは遠距離攻撃が得意で、スナイパーは不得意なんだね!
ありがとうw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 02:33:10.55 ID:IaNN2Kaj.net
>>650
絶対理解できてないだろw
前衛、中衛は手数の関係上ユニット減少していくからスナイパーがオーバーキルしやすい
その間ロケットはユニット減少してない長距離からキル数稼げると

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 04:07:22.87 ID:Ryqo0pOz.net
C35中距離のやるべき徴兵について質問

現在、兵舎30x2、機械工場34x2で長距離型
C35で中距離にしたいけど、その場合、
機械工場34→タンクx2を徴兵
兵舎→ロケットx2を徴兵
これで数ヶ月は行く予定だけど、T11ガトのために兵舎急ぐ必要あるのかな
C36になるまでT11ガトいらない?

中列をゾンビ1、残り全部ガトリングみたいな編成にしたらそこそこガトリングも強そうに見えるけど、T10ロケットとどんくらい差があるのか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 05:51:49.85 ID:F52wPxg4.net
目指すべきはt11電磁兵じゃ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 06:53:24.46 ID:jjf0Jlza.net
c35の中距離を目指すなら、なにより優先すべきはt11電磁兵

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 06:59:12.69 ID:jjf0Jlza.net
バフとタイタン練度が全く同じと仮定したら一対一ならc36長距離よりc35中距離の方が強い。車両工場のレベル差なんてt11電磁兵のスキルで補って余りある。
c37からは前衛の硬さが違うからまた別格

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 07:00:02.81 ID:Ryqo0pOz.net
いや電磁兵を募集するのは当然だから書かなかっただけでw
C34でそれを知らないやついないよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 07:36:47.57 ID:R5PKbj+n.net
>>655
それが本当なら微課金でも中距離の方が良いのかな
どうせ損失あるイベントでは雑魚を2.3個刈る程度だし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>639
前回は7/18~7/22でvoidの次の日からだった。
1ヶ月後なら8/17あたりからでは?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 08:13:00.60 ID:4Mulg6+T.net
t11機関銃メインの同格バフ中距離をウランで相手した時はそれがt10ロケットだったら負けてたなって印象

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 08:29:09.71 ID:xAassrZ1.net
>>657
同じバフ同士なら中距離の方が強いが、自分よりも少し強い相手だと中距離特化は弱いよ
遠距離特化は近距離兵と中距離兵とゾンビが壁になるのに対し、中距離特化は近距離兵しか壁にならない
だから中距離特化にするプレイヤーは課金して近距離のバフとタイタンのスキルを強化する
微課金で中距離特化にしても勝てる相手を探すのが大変だからやめた方が良い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 08:42:33.23 ID:IaNN2Kaj.net
>>652
C30から中距離特化してるけど、C35になってから中距離に変更するなら兵舎は要らないと思う。
使用感的にT10ロケットとT11磁爆兵の編成で十分、ガトリングじゃなくてもT11迫撃砲でも補えるからその辺りは自分にあった編成すれば良い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:13:34.11 ID:4Mulg6+T.net
ロケットのスキルって例えば中距離vs中距離で後列が全滅してたらどこ飛んでいくの?
タイタン?中列?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:18:18.61 ID:R5PKbj+n.net
>>660
言ってる事が変だねー
同等のバフで中距離の方が強いって言い切れるのなら、多少強い相手にしても同等と言える相手がいるはず。
微課金で中距離やってる人なかなかいないから同等のバフの人ってほとんど見た事ないから強いのか弱いのかわからんけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 14:52:30.10 ID:duU1QPLt.net
>>662
射程内に入ってればタイタン
ないなら中列

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 15:12:54.94 ID:f4/W7RgW.net
>>663
中距離特化はコストがかかるから微課金の中距離特化をほとんど見かけないんだよ
集団戦では中距離兵は遠距離兵よりも先に攻撃される分voidの度に大量に損失するから、voidが終わったら募集ブースト使って増やすことになる
まあそれ以前に微課金の中距離特化って敵ワールドからするとカモでしかないので、熱雷主宰や熱狂ターミネーターを大量に殺せるからポイント貰えて嬉しいよねw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 16:06:57.11 ID:AXg6L1TB.net
今って副官育てるよりタイタン育てる方がコスパ良いの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:13:16.34 ID:XGKqTa4+.net
質問だけど…
主宰対決の陽動ってどういう人?どんな状況で使うもんなの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:16:17.00 ID:4Mulg6+T.net
ポイント券2枚払って偵察件笑いを提供できる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:20:51.24 ID:pqMRoa1r.net
弱い人は本来なにも役に立てないけど、2回も偵察や地雷除去できる
陽動してから強い人が殺す、そしてまた陽動して強い人が殺す
これが強い

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:20:53.24 ID:XGKqTa4+.net
>>668
やっぱ弱い人用だよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:22:15.44 ID:XGKqTa4+.net
>>669
いい説明
THX!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:37:36.69 ID:4Mulg6+T.net
>>669
ああ、1回限りのアイテム消費させられるのもあったね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 18:07:21.47 ID:L9HeN22d.net
まあそこまで頭回らない人の方が多いし
わざわざこちらから弱い人に犠牲になれと指示はしずらいよね
本人が自覚して行動に出てくれたら助かるが。でも弱い人ほど主宰にやる気あるし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 18:24:42.91 ID:pqMRoa1r.net
強い同盟は主宰は細かく指示して勝ちに行ってると思うけど
うちは余裕で勝てる間はなんも指示ないけど勝ち進んだら一手一手指示してるよ
なにせ主宰は金がかかるから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 18:26:45.19 ID:4Mulg6+T.net
予選でウルトラ守護を仲良し農民仲間の雑魚に私の分まで頑張ってねと言わんばかりにつける奴いるようちの同盟

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 18:57:31.79 ID:BJe2uNQh.net
>>675
主宰で毎回何十万も使う層は日本人にもいるよな
その割に都市は星一番ってほどでもないのが不思議

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 19:23:36.01 ID:RUNtBYIx.net
雑兵が攻撃する時は毒がええの?
2回攻撃できる奴でアイテム消費2回させる方がいい?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 19:26:06.91 ID:pqMRoa1r.net
>>677
陽動で敵を見つけるのが基本
地雷除去が一番デカイ
地雷を踏んだら廃課金でも数万ユニット失う

陽動で敵の廃課金を見つけたらこちらの弱い人の毒ガスで削る

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 19:39:03.63 ID:3FuXZrE+.net
主宰なんか強い人が無双して遊ぶミニゲームと思ってる
防衛入れるときバフMAXで入れたら何もしない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 19:54:39.25 ID:R5PKbj+n.net
>>677
毒ガス攻撃はウルトラ守護付けてる奴にはほとんど無意味みたいだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 20:20:30.14 ID:CaumHrFY.net
ウルトラ守護の廃課金相手に、大したこと無い戦力のプレイヤーが、多少でも有効な戦略ある?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 21:50:30.32 ID:96+wujBZ.net
毒ガス使うしか何1つ削れないと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 23:33:31.56 ID:DiiJf4jy.net
>>681
電気柵以外は何も出来ない。
諦めないといけない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
132の犬はまた0にされたのかよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 06:39:54.81 ID:K5enscR6.net
陽動の他の使い方は廃課金はできないけどなんとかランクインは出来る人が空の所に使ってポイント稼ぐアイテムよw

ウルトラは仕様上格下が対峙したら文字通り何もできない無意味だね
毒使えば誤差レベルだけど差はあるにはある
あと1編成にしてくれてる所あれば消せるかもねぐらい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:46:45.36 ID:NONFfRns.net
今、33なんだが募集イベントで上位入るためにスナイパーを大量に募集するのは後々のこと考えたら悪手かな?
34完成が見えて来たのなら迫撃砲が解放されるまで兵隊は増やさないのが正解か?
10スナイパーにはお世話になりましたなったけど、そのうちリストラ要員になるのか
それとも34になってもまだ現役なのか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:54:38.03 ID:9vH5xIXP.net
C34になってもt10スナイパー募集しているから大丈夫だと思う。
T9迫撃砲やT9戦車が全然無いならそっちの方が良いかも。兵士昇格で使うので。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 08:17:49.45 ID:4Y/BNX1C.net
今回総合10位以内目指すならあるだけ使那っとけ。募集だけのランキング入りだけなら貰える報酬なんて鼻くそだから迫撃戦車用に残しとけ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 08:35:58.75 ID:3keQoSKC.net
>>686
加速してまで作らない方が良い。
t11迫撃砲作れるようになったら一気に使えるように貯めておく。

何千日分も加速が余っているならランクイン出来るように一部使っても良いとは思う。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 08:40:05.88 ID:NONFfRns.net
みんなありがとう。前の話題読んでて迫撃砲の重要性は理解できたので気になってしまった
しかし10スナイパーはほんと頑張ってくれた。今までご苦労さまでした

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 09:45:57.63 ID:fLnecqVi.net
ミッションこなす為に2つの兵舎動かしてt10スナイパーは70万くらい作ったけど大量リストラで今10万位まで減らしたな。兵隊は作り過ぎると逃し切れなくなるから作ってはリストラで兵隊数調整するのがいい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 09:50:26.35 ID:/UHCd5Vn.net
長距離t10で加速なら電磁砲一択でないの?
スナイパーなんて毎日募集してりゃいくら減っても勝手に増えてくのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 11:14:50.11 ID:4P0aBNhn.net
c33ならスナイパー毎日殺してt11ゾンビ用の材料集めがいいと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:50:26.57 ID:mbRMBBMU.net
採集用にT1戦車増産したんだけど、デスマザーで回復にすんごい時間かかるようになった。
みんな採集、どうしてるの?オート編成?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:54:50.59 ID:/UHCd5Vn.net
そらバイク部隊よ
足早すぎて加速使うなって怒られるくらいヒャッハーしてるぜ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 15:56:29.81 ID:9vH5xIXP.net
>>694
デスマザーする前にゾンビ兵と長距離(or中距離)のレベル高い兵隊のみで行う。
終焉挑戦でも同様に治療時間短くなります。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 16:15:55.72 ID:5vCg9cOG.net
>>694
デスマザー、T4以下入れるとダメージ落ちない?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 16:27:15.63 ID:9vH5xIXP.net
>>697
自分も落ちます。だからT8以下は全部除外してます。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 22:08:27.85 ID:gDCsgZI5.net
>>697
今までは全軍入れた方がよかったけど。 次回試してみます。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 19:21:44.88 ID:KPqA/86i.net
c30になりたての者です。ウランは同ワールドのプレイヤーから略奪できますか?できるならサブをc30に育ててサブから略奪できちゃうなーって思ったので

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 19:26:25.19 ID:ys8G/RbW.net
>>700
ウランは資源と違って敵からは奪えません
ウラン鉱区であれば略奪できますが、一回の戦闘で数十ウラン程度しか奪えないし、ウラン鉱区では1日の占拠回数に上限があるため毎回奪っても大した量にはなりません
ウラン鉱区やウランイーターや終焉挑戦で地道に毎日集めるか、課金して一気に集めるかになります

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 20:37:41.01 ID:tLun43ce.net
ウランは目的のレベルにもよるが、建設に必要な量を計算したら途方もなくなってそこでやる気も失せるよ
とくに33から34が地獄。続けるつもりなら一気に課金した方が精神的にも楽

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 22:17:39.59 ID:IwDMl73D.net
ボイド始まるとめちゃくちゃ落ちる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:43:57.89 ID:0QIE1dI9.net
>>703
夏だし熱暴走起こしてる
そうでなくたって落ちやすいのに

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 01:51:46.44 ID:6pPi9H5j.net
マージしたばかりなのに負けるのかよw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 03:46:56.71 ID:rh5g7X7Z.net
>>697
ですね。その仕様になってから一年近く経ってるかも。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 04:25:08.20 ID:3CDibnQ8.net
>>702
今の仕様だと30から34まで7ヶ月くらいで行けるよ
地獄なのはそこからだね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 04:42:36.83 ID:1LHjKci+.net
俺はウラン単品課金なし(月額のみ)で始めて一年でC34だった。一直線で育成すればこれくらい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:56:29.64 ID:l/mQWXJG.net
未だにボイドで負けたレポート上げる奴がいるようでは勝てないなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:34:13.82 ID:HUQE282k.net
t4以下の兵士だけのところ燃やしてレポートNCに上げてるc30とか見るとなんかもう微笑ましいわw農家の略奪量で競ってるのか??w
そのあとワールドの奴らに何やってるの?とか突っ込まれまくったりしてるし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:29:37.78 ID:RC34MN53.net
#398って全然統合されないけど、星から消されたのか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:16:58.80 ID:0QIE1dI9.net
>>711
中華サーバーの統合が混じってるから分かりにくくなったけど、通常サーバーの統合は413までじゃないか?
これまでに100以上遅らされたサーバーもあるよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:48:22.64 ID:6dVZYjaG.net
タイタンの雷って幾らくらいの課金で使えますか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:51:09.47 ID:V/bTgBwK.net
非中華で1番若い合併サーバーは今月の488、491、495のはず

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:03:38.60 ID:1BlWI1Aq.net
>>714
それって中華サーバーじゃなかったんだね。逆にそこだけ随分早く統合されたねって感じがする

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>713
iPhoneならチップと合金で合わせて11,000円くらい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 18:35:21.96 ID:3CDibnQ8.net
生化学材料、レベル何の兵士を生贄に集めるのが効率がいいとかありますか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 19:04:29.32 ID:OUHQ9gA6.net
>>717
かなり前に実際に確認してみたけど得られる材料はT5だと損失数の約2倍、T6だと損失数の約3倍。
T5だと食糧と石油のみで募集可能。T6はT5の募集時間の1.4倍程度。
資源のコスパは鉄、レアアースを単純に5倍と仮定するとT6の方が1.04倍程度良くなる。
T7以降は未確認。募集時間と資源のコスパを総合した検証はしてない。たぶん募集副官の性能で変わるし。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:46:23.96 ID:3CDibnQ8.net
今何回かやったら、
T7 5倍
T9 11倍
実験したらすぐ結果わかるかも
ありがとう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:56:19.54 ID:IlE+f4UH.net
うちのところはt10スナイパー処分してる人多いわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:18:45.20 ID:SxPFtHIH.net
メディチってミダース使うと以降のダイス質上がるって聞くけどこれF1から使った方がいいんかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:37:58.95 ID:V/bTgBwK.net
>>720
それな
ゾンビの元だけのために低レベル兵士作るのは面倒

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:34:18.21 ID:IK6aORBM.net
みんなヴォイドでゾンビはいくつ出してる?
俺は1300

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:37:26.92 ID:eux7Jil3.net
>>723
最大出兵
みんなで送れば怖くないの精神

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:52:43.36 ID:QkpNWODL.net
>>723
最大。
常に補充。20万前後をいったりきたり

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:38:02.26 ID:hqUoyQBR.net
>>723
ゾンビケチるならシールドして寝てればいいのに

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:49:56.71 ID:IK6aORBM.net
>>724
俺は大抵、1人で戦ってるからなぁ。

>>725
凄いね。

>>726
俺はヴォイドでいつも10位以内だよ。
俺が出なかったら負けるわ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:16:39.74 ID:nxRkjFEs.net
>>727
戦闘回数によると思う。
最大でも数回の損失なら募集すればそれで良いけど、10回以上ゾンビに損失出るようだと足りなくなるので減らして、遠距離に損失出るようにした方が良い。

たまには遠距離にも損失出さないと増える一方だしね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:29:13.44 ID:5j923SDY.net
>>727
廃課金の圧倒的一位だけでも勝てないときあるのに10位ごときのポイントなんかじゃ変わらんよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:43:25.20 ID:LNGVrwt1.net
>>727
ソロでゾンビに攻撃が届いてる時点で編成を見直した方が良いかもよ
フルゾンビなら近距離が消えた後も耐えて火力への攻撃を食い止めてくれるしね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 18:55:38.89 ID:Ky0FEMTR.net
アドバイス求む
タイタン装備で
男 破滅の稲妻LV2
女 女帝守衛隊LV1
現状、上記の状態なんだが次は
@雷神(男)を開放
⓶鉄鋼の障壁(女)を開放
⓷破滅の稲妻のLV上げ
C女帝守衛隊のLV上げ
@〜Cどれがぃぃのか全くわからん、、、
因みに微課金で週1回だけ合金とチップ買ってるレベル。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 19:15:29.51 ID:zoX8R3Z3.net
>>731
破滅の稲妻はレベルが低いと弱いから、俺は雷神解放よりも稲妻のレベル上げを優先してる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 20:55:38.04 ID:rUABt/Mn.net
雷はあくまでも数少ない兵種消す用と考えて他に投資するのもいいかもね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:36:30.51 ID:yno2vtvZ.net
>>731
俺は稲妻lv5まで上げてるけど、ウランで500ユニット位まではワンパンで倒せてる
ちなみにタイタンlv19
参考になるかわからないけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 22:52:56.00 ID:LNGVrwt1.net
男タイタンの稲妻のレベルが10を超えるとターゲット数が増える
なので男タイタンのスキルを上げるなら、集中した方が、結果2つ目のスキルの効果も上がるっぽいな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:59:17.07 ID:iPFP6nTX.net
>>729
10位以内って10位確定なのか?w

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 10:57:37.87 ID:9Mp0rdFR.net
>>736
ソンビケチる時点で大した点数でもなかろ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:19:50.56 ID:iPFP6nTX.net
>>737
スゲーな。廃課金のトップランカーなの?
毎回、ヴォイドで何位?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:21:12.04 ID:iPFP6nTX.net
毎回一位は圧倒的だからな。2位以下はそんなに大したポイントじゃない。
廃課金のトップには頭が上がらないよw

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200