2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【age of o】攻略や質問など Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:02:02.79 ID:jdcMZXrH.net
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/

【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/

【age of z】攻略や質問など Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/

【age of z】攻略や質問など Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/

【age of z】攻略や質問など Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/

【age of z】攻略や質問など Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/

【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/

【age of z】攻略や質問など Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1640760916/

【age of z】攻略や質問など Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1642954520/

【age of z】攻略や質問など Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1645362004/

【age of o】攻略や質問など Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1648025298/

【age of o】攻略や質問など Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1651994692/

【age of o】攻略や質問など Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1656023121/

【age of o】攻略や質問など Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1662449850/

【age of o】攻略や質問など Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1668497137/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 18:04:20.53 ID:z/PqkzWL.net
>>182
戦闘副官外して自分のファームに攻撃すればいい
ファームがt4でもある程度数いたら余裕で負けれる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:32:42.57 ID:qYm3LPjB.net
>>179
ありがとう!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:59:35.74 ID:E4aXQ4PF.net
 
チートってどこで売ってんの?
 

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 14:47:49.77 ID:HdFUa/zI.net
t10スナイパーで生化学材料集めてる人いたら90k集めるのに何ユニット損失出せばいいか教えて

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 15:46:31.66 ID:Bz+gYu8m.net
>>186
4200ユニットぐらいかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:15:12.46 ID:vEFcdIte.net
課金内容が反映されないから対応してもらおうとしてるんだけど、これってどう言う意味?

「The money deduction proof should match the $1.99 worth which is 320 Japanese Yen.」
少額だから泣き寝入り狙われてんのかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 00:21:29.00 ID:tviKgeqL.net
>>188
別の支払いの履歴かなんかを見せたんだろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 20:52:15.47 ID:h3PfZzRD.net
ヴァレリアンの卓越の募集速度はSSで妥協すべきではない?
ある意味一番重要な項目のような気がするので

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:11:37.08 ID:h3/XM26A.net
>>190
ヴァレは比較的手に入りやすいし、卓越カード目当てで募集のSSSを獲得してからもリモデリングを繰り返してる。
無課金でも十分にSSS狙えると思う。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:55:00.46 ID:OqS8TD7e.net
>>190
卓越カードで変換するならヴァレリアンはSで十分
募集速度はブーストで補完できるが出兵数はアイテム使うしかないので卓越カードは、モーガンとサキのサーバー戦と通常時の出兵上限アップのSSに使うべき

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:22:35.06 ID:dFCTTvXe.net
>>190
sssの中では出やすいからsss求めていいと思うよ
ヴァレにとって他の卓越と突破スキルに欠片優先する必要ないから5.1にしてリモでリングで上の質出るたびに置き換えて行くべき
欠片も集まりやすいし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 22:32:51.56 ID:6tsBPXd5.net
ヴァレは仕様上妥協という概念がないと言っても差し支えないぐらい延々とsss出るまでやって行くことにならね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:20:13.69 ID:h3/XM26A.net
>>192
そうじゃない、
卓越カードを増やすために特に必要もないリモデリングを繰り返しているって事だ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:33:21.70 ID:yKeAqlNk.net
ストームと平王の突破スキルの効果は自分だけではなく、味方全体/敵全体ですよね
だとしたらストームのスキル強すぎませんか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 23:36:02.48 ID:ODP8GhH5.net
>>189
Appleからのまとめ請求見せてその中の明細も見せたんやけどなー
埒があかないからAppleで返金対応してもらったわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 07:23:36.31 ID:wqfZQe1J.net
>>196
実際の影響はどの程度かわからないけど1つの都市にしか使えないって凄い欠点であると思うよ
半日バリアされたら無駄に終わるし
だからこそ強めにはしておかないといけないってのはあるんじゃない?
ランクイン目指す人からすればイオンみたいに自バフの方が恩恵は大きく感じられると思う
廃課金ならどうみても罠、に突っ込む時に使うといいのかもしれないからまた別なのかもしれないけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:23:51.77 ID:Lz3buRLm.net
>>195
190だがあなたにレスしてないし、Sで妥協すべきかどうかの論点に対して意見を述べただけで、リモデリングするかどうかに対して何も言ってないよw
ヴァレリアンの欠片は要らなくなるくらい集まるから、オレンジ星6になってもリモデリングを続けることになるのは分かってるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:36:08.57 ID:GUXzpyWu.net
>>199
わかってるなら卓越カードで募集Sなんてとるなんて考えられないんだよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:47:17.53 ID:Lz3buRLm.net
>>200

だから論点がずれてるよw
募集Sで妥協すべきかどうかに対して意見を言ってるだけなのに理解できないのかなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:06:51.58 ID:eJO/jn19.net
サキなんて星6だが今だにユニットアップ両方青だぞ毎週1100円ドブに捨て続ける日々、両方Sで妥協するのもなぁ…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:16:26.10 ID:Lz3buRLm.net
>>202
サキは星6になったら課金を止めて、モーガンとヴァレリアンのリモデリングで得た卓越カードで出兵上限をS以上にする
そのうちカードがまた貯まるので、サーバー戦の上限アップをSSに変えて、また貯まったら通常時の上限アップをSSにする

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:53:42.62 ID:rchq9m4s.net
voidって戦うメイン同盟を1つか2つにまとめて他は全てファーム扱いを強制しないと勝ち続けられないのかな?
これ以外のルールで同盟とかそこそこ数あるけど結構勝ってるワールドってある?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:26:23.81 ID:Q3bcrYS2.net
>>201
理解できない奴に対して理解できないのかな?がそもそも理解できてなくてw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:37:27.89 ID:0KZiGkTI.net
>>204
ルール厳しくないと勝てないよ
比較的緩いワールドで結構勝つ所もあるけど、それは一部の課金者がめちゃくちゃ尻拭いをしてるだけ
その課金者が尻拭いにうんざりして引退したら世界の終わり

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:42:17.75 ID:Lz3buRLm.net
>>205
またも論点ずらしで逃げて草

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:55:31.55 ID:M+ZGemqM.net
voidってリスクの割に報酬低すぎて馬鹿らしくてやってらんないよな
一日中張り付いて阿呆らしい損失出しながらc38に勝ったとか誇らし気にワルチャにレポート出す馬鹿金共はラクダのサクラかと思ってるよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:24:14.85 ID:aIaHftnj.net
>>208
ボーイケンとは同意見

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:26:29.53 ID:zaeDVq66.net
>>208
voidで戦わないなら、都市成長させてそれを何に使うの?
まさか頂上戦争とか?w

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:43:04.27 ID:GUXzpyWu.net
>>204
3つでも4つでも勝ち方は変わらないんだけど、人数増えれば管理するのが難しくなるからね
それとメイン同盟以外はT4以下を徹底出来れば、ターゲットはメイン同盟だけになるから敵を発見しやすいし、返り討ちにもしやすい。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:00:44.23 ID:M+ZGemqM.net
BP2000万弱の1部隊分残ってるかも怪しい重廃が楽しかったーだのvoidで戦う者こそ真の戦士だの褒めて褒めてーコメしてるの見ると腸ウケるわw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:19:31.14 ID:RUA/c/B1.net
voidとかフレンジーって宝探し。
事前調査していた所に単独で開幕早々に行ってポイント独り占め。
そうしないと効率良くポイント取れない。
みんな仲良く集団SAだと加速(行軍・治療・募集)のコストが膨大。
これは廃・重課金者の特権。だから自慢したくなるのは仕方ない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:08:36.55 ID:I7El4LVM.net
>>212
実際、その程度のBP都市が霧もかけずに放置されてるのを報告しても、『空都市』ってチャットで言われておしまいパターンw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:16:57.92 ID:Q3bcrYS2.net
>>207
論点ずらしてない意見に対して論点ずらしてって言ってる時点で会話になってないから、もう答えなくていいよw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:58:59.94 ID:ZeWqYebc.net
>>208
Voidに一度でも参加してみたらわかるよ、ボクちゃん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:17:04.87 ID:M+ZGemqM.net
こういう奴が理想的だと思うのよ
https://i.imgur.com/Lxxo2cp.jpg

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:27:59.86 ID:IYa70n7n.net
ゾンビの砲撃?ゲーム何で無くなったの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:49:11.52 ID:tSpvt8Lv.net
何か不具合出たようなそれでやらなくなったかもね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:09:24.62 ID:DYXsCS4B.net
確かvoidの日にイベント開始
同時に不具合で全員シールドだったような

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:23:12.68 ID:QrIW5tzq.net
ATN

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:27:17.06 ID:bM3ecFTN.net
>>217
流石に低すぎて恥ずかしいなw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:56:48.44 ID:XO/fL9Kc.net


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 02:27:39.59 ID:Ee5Db7Eo.net
>>222
C38になってねーお前の方が恥ずかしいなw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 03:44:41.43 ID:FnZyNL+T.net
>>224
Yorucafe可愛いよYorucafe

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:26:04.89 ID:OsiIDgeB.net
c38の時点で普通に羨ましいけどなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:31:53.44 ID:an+fbLOJ.net
サーバー戦を含まない攻撃900%以上、含めて1000%以上
ダメージアップダウン50%以上
紗希、サイモン、キャッティは星5

これぐらいのアカウントが売りに出されていたとして、あなたのサーバーならいくらぐらいで取引されると思いますか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:11:23.28 ID:ISDObhJ/.net
c38の割にvoidニートすぎるけど最近課金頑張り始めたんかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 09:16:51.65 ID:purUnfAv.net
ティファの星5スキルが余り強そうに思えないですが、やっぱり開放した方が良いですかね?
星のランクアップとどちらが優先ですか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:19:25.51 ID:CZuf5J31.net
そこで迷うような課金額なら、スキルの方がコスパはいいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:49:51.04 ID:Ti584hQn.net
>>229
いずれは突破スキルも解放するだろうけど、卓越を先に5個解放した方が良い
ティファやゼウスの突破スキルは以前は有効だったが、タイタンの登場によって突破スキルの重要度はかなり下がった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:15:10.31 ID:FnZyNL+T.net
void以外でランキング上位にいったり毎日ウラン戦のレポートとか出してつえーだのさすがーだの言われて満足するタイプなんだろ
損失ビビリーだから誤魔化す為に日曜日は仕事で一切参加できない設定してるんだろうけど、名声ポイント見るにvoid以外は活発なんだしいいじゃない
♯460ATNのYorucafe可愛いよ♯460ATNのYorucafe可愛いよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:20:56.74 ID:k4Jq+PYC.net
ウラン採掘場、オープン出来て、1カ月です(^^)
攻撃して占領をする時と防御の時に、私の長距離攻撃力にかなりの差があります。防御の時にパンダの効果がないことが理由だとは思いますが、防御の攻撃力を高めるためには、何を成長させれば良いのでしょうか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:23:25.19 ID:XO/fL9Kc.net
>>217
お金を使っていてスペック上ある程度強いことは伝わってくるが、キルと損失の比率が酷すぎる
BPも中途半端

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:38:11.75 ID:Ee5Db7Eo.net
>>234
bpが中途半端とか、知った風な口聞くなw
募集フェーズで5億ポイントあげても1000万しかbp増えん。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:53:52.41 ID:ohjgmcYk.net
>>217
これが理想的とかギャグか?
農民でしょ?
まだvoid始まったばかりでC31のオレでさえキル数1000万はあるぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:54:29.28 ID:FnZyNL+T.net
>>235
やっぱキル数低すぎなの気にしてるYorucafeタン?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:00:42.98 ID:ohjgmcYk.net
>>233
ウランは攻撃でもパンダの効果はないぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:00:52.69 ID:lRSLL7cJ.net
いうてBP中途半端じゃない?
うちにいた38は放置して半年くらいたつけどまだ100mあるで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:06:04.81 ID:XO/fL9Kc.net
敵が攻撃を躊躇するレベルのステータスには達していない
半端に兵士が多いので戦闘中に兵士を隠しきれない
大草原キル損失レシオ

混沌、グローバルなら相手の士気を挫くために真っ先に潰されるタイプ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:10:37.57 ID:RNBM62Jv.net
こんな所でレスバしてないでゲーム内で兵士枯れるまでバトってこい
煽ってる方が特にキモいわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:13:12.15 ID:FnZyNL+T.net
星6だからサーバー開設から2年弱かな?で、c38でタイタンも副官もワールドトップクラス
でもBPと損失から換算するに募集加速には一切金かけてないんだろうなってのがね
星6のサーバー戦の相手なんてどこもc37↑が10人もいないようなところばかりだかBP63万のc38は脅威だけどアクティブ多いところなら集団SAで燃やせない兵数ではない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:17:20.90 ID:XO/fL9Kc.net
>>242
俺が同じ環境にいたら、最初にまずコイツを潰しておく
タイタン2m超えは脅威になり得るので、不在時を狙う
攻撃1250から1350% ライフ1000%から1150%ってところかと
強い兵士を回復なしでおそらく5列分以上出せるくらいには兵士もいる
時間内放置して好き勝手させたら厄介だからね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:34:16.15 ID:cQGP3Yc3.net
>>235
ポテンシャルはあるから、うまく戦えば兵士の利用は最小限で、ごく短時間で5億ポイント稼ぐのも簡単な都市ですよ、勿体無いってハナシ
星6なら相対的な強さが際立つんで、尚更楽なはず

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:35:39.17 ID:k4Jq+PYC.net
>>238
ありがとうございます^_^
では、長距離攻撃力が占領、略奪と防御で違う理由はなんでしょうか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:40:06.71 ID:0lS3YIqs.net
>>245
防御の時にサキを外してない?
サキの突破スキルの攻撃力、HP、防御力アップはサキを付けている間だけ有効だよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:57:18.18 ID:FnZyNL+T.net
c38でBP60万でバフもトップクラスなら兵は300万くらいか?
voidの誘い受けでシールド貼るタイミングちょっとヘマしても星6の対戦相手なら損失なく受け切れるだろって話
とにかく実戦が怖くて怖くて堪らない腰抜けちゃんなんだよね笑

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:14:39.32 ID:ExUBy8gC.net
このスレもガイジ増えたなぁ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:16:57.21 ID:ExUBy8gC.net
あ、voidかKEとかで焼かれてここでピーピー言ってんのかwww

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:49:13.21 ID:k4Jq+PYC.net
>>246
攻撃と占領をする時はサキは外していませんが、ウランを貯めている時に、モーガンとヴァレリアンに変更しています。もしかして占領している間に、ヴァレリアンに替えるとウラン採掘場にも影響が出るのでしょうか?
調整という項目は、その時点での編成と副官の両方に関わると思っていました(^^;;

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:54:03.64 ID:FnZyNL+T.net
>>250
主宰とデルタの防衛編成はセットした時のバフやらなんやらが反映されて固定されるけどウランやメディチは出兵数以外はその時の状況で変化する

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:01:00.64 ID:k4Jq+PYC.net
>>251
ありがとうございます!明確なご回答で、ようやく理解できました(^^)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:24:17.33 ID:52GLZNdJ.net
>>252
ブラウン博士やメディチも外すとスキルが発動しないので、ウラン鉱区はバリアが切れる4時間を過ぎたら紫副官を攻撃時の編成に戻した方が良い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:43:22.77 ID:FnZyNL+T.net
戦略副官の付け替えはホント面倒くさい
3つ目のスロットがあれば平時は燃料補充悟り強行軍積んだヴァレにバトルイベント中は医薬学救急術急襲のチーフで固定できるのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:17:49.83 ID:YABkYX5P.net
何も考えずに悟り捨ててたけどちりつもゲーにあれは使えるね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:14:10.63 ID:Ip/6V00C.net
赤ドレスゾンビ女の今までに何回手術した?みたいな質問どれ選んでもハズレな気がするんですけどあれ当たりあります?
確か選択肢10回  20回  50回とかだった気がするんですが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:21:31.77 ID:ynJwr6Gz.net
>>256
10回が正解

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:12:07.13 ID:LbfteTsV.net
チャットにキムチ鍋おいしいって書かれてたら外人に
「金正恩政権下の鍋?」って誤解されてて草生えた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:23:31.79 ID:890NfC0B.net
>>243
大口叩いてるけど、お前1人じゃ何もできんw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:41:39.02 ID:hpJ0ewUw.net
>>257
ありがとうございました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 06:45:13.15 ID:fqBgGR3e.net
ラッキールーレットって、大賞が最初1/500から始まって次は1/499、1/498みたいにハズレを戻さないガラポンくじみたいになってるけど、100回ぐらいで大賞当てた猛者いるの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:16:42.60 ID:c0RO3Nm/.net
>>261
残念ながら、この手のルーレットは昔から天井以外ほぼ当たらない
ごくごく稀に天井前に当てる人もいる程度

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 09:06:40.67 ID:6q2AEROT.net
1ヶ月前のラッキールーレットでなら420回ぐらいで大賞出てる人いたわ
まあどうせそれ以上に課金しまくってる人なんだろうけど
おそらく先にコイン500回分買うと少しだけ天井前に出やすすくなるw
終わり間際に300後半〜499で止まってる人は天井前に出てるんじゃないかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:58:41.21 ID:fo7+8I7T.net
復帰まで時間掛かりすぎる阿呆らしい
律儀に金払ったら破産するわぼけ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:42:36.81 ID:h8vc8TSD.net
>>217
c38でキル数500まんwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:41:19.07 ID:7ZNVvs7r.net
建物のグレードアップをしようとしても出来ない理由はありますか?当方、資源は十分に満たしています。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:07:27.33 ID:GuWVrj/H.net
>>266
何が不足しているかアップグレードの画面で解るけど・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:08:25.06 ID:Aj3UDVh0.net
>>266
建設枠を使い切っている
メインホールのレベルまでしか上がらない
一部条件付きの施設もあり
この3つのうちのどれか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:34:31.15 ID:c7Yrjq6u.net
>>265
日本人プレイヤー界隈期待の大型新人

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:45:20.46 ID:G3/AanCU.net
こんな界隈の使い方初めて見た

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:55:37.24 ID:7ZNVvs7r.net
>>268
建物枠は問題ありません。
メインホールのグレードアップについてです。
即完了をする為のゴールドだけは不足していますが、日数がかかるだけです。アップグレードボタンが反応しません。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:08:11.35 ID:rj/lzWv8.net
>>271
レベルが幾つか分からないけどメインホールUPに必要な条件は満たしてる?防衛壁ともう一つあると思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:09:47.32 ID:7ZNVvs7r.net
>>271
はい、満たしています。初めての現象だから困惑しています

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:14:34.41 ID:rj/lzWv8.net
>>273
なんだろうね?
アップグレードじゃないけどタップできないバグはたまに起こるよ
大体は地球マークが押せなくなるけど再起動すると直る

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:55:42.30 ID:EUTRwmAM.net
新しいワールドだったらワールドプロセスはどうだろう
確かそれで止められるところあったよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 17:01:21.23 ID:SiO9p6ni.net
スクショ貼ったら?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:08:41.45 ID:6hk722lc.net
マリアのサーベイ手伝ったんだから何かくれよな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 22:29:31.60 ID:WoDHWGlU.net
164 192 183
175 182193
171 178 196
200 255 268
221 231 273
473 500 506
503 519 523
508 518 522
529 531 532
534 537 539
541 542 544
546 547 550
549 552 553
567 558 559
556 557 619
524 527 536

統合決まり

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 23:27:19.32 ID:HtiZEe3W.net
最後のやつ、意図的に強いとこ同士でマージしてるだろ
465と同じ
ほんまカス

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 05:02:29.44 ID:w2sWIp0X.net
400以降って中国もあるから強いサーバーとそうでないサーバーが極端なんだと思う。強いの同士くっつけないとまた中国サーバー一人勝ちになるから

30とか219とか見てたら強いサーバー作った方が課金してそうだし、それに味をしめたのかもしれないけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 08:07:30.69 ID:Gamix1+v.net
時期珍しくない?普段フレンジー直後多かったよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 08:28:01.49 ID:CRzbkeJp.net
今回のフレンジーの後のカオスでサーバー決めて3月に統合なのでは?
なんかNCで3月統合って言ってる。

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200