2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【age of o】攻略や質問など Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:02:02.79 ID:jdcMZXrH.net
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/

【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/

【age of z】攻略や質問など Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/

【age of z】攻略や質問など Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/

【age of z】攻略や質問など Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/

【age of z】攻略や質問など Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/

【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/

【age of z】攻略や質問など Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1640760916/

【age of z】攻略や質問など Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1642954520/

【age of z】攻略や質問など Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1645362004/

【age of o】攻略や質問など Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1648025298/

【age of o】攻略や質問など Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1651994692/

【age of o】攻略や質問など Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1656023121/

【age of o】攻略や質問など Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1662449850/

【age of o】攻略や質問など Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1668497137/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 09:16:51.65 ID:purUnfAv.net
ティファの星5スキルが余り強そうに思えないですが、やっぱり開放した方が良いですかね?
星のランクアップとどちらが優先ですか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:19:25.51 ID:CZuf5J31.net
そこで迷うような課金額なら、スキルの方がコスパはいいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:49:51.04 ID:Ti584hQn.net
>>229
いずれは突破スキルも解放するだろうけど、卓越を先に5個解放した方が良い
ティファやゼウスの突破スキルは以前は有効だったが、タイタンの登場によって突破スキルの重要度はかなり下がった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:15:10.31 ID:FnZyNL+T.net
void以外でランキング上位にいったり毎日ウラン戦のレポートとか出してつえーだのさすがーだの言われて満足するタイプなんだろ
損失ビビリーだから誤魔化す為に日曜日は仕事で一切参加できない設定してるんだろうけど、名声ポイント見るにvoid以外は活発なんだしいいじゃない
♯460ATNのYorucafe可愛いよ♯460ATNのYorucafe可愛いよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:20:56.74 ID:k4Jq+PYC.net
ウラン採掘場、オープン出来て、1カ月です(^^)
攻撃して占領をする時と防御の時に、私の長距離攻撃力にかなりの差があります。防御の時にパンダの効果がないことが理由だとは思いますが、防御の攻撃力を高めるためには、何を成長させれば良いのでしょうか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:23:25.19 ID:XO/fL9Kc.net
>>217
お金を使っていてスペック上ある程度強いことは伝わってくるが、キルと損失の比率が酷すぎる
BPも中途半端

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:38:11.75 ID:Ee5Db7Eo.net
>>234
bpが中途半端とか、知った風な口聞くなw
募集フェーズで5億ポイントあげても1000万しかbp増えん。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:53:52.41 ID:ohjgmcYk.net
>>217
これが理想的とかギャグか?
農民でしょ?
まだvoid始まったばかりでC31のオレでさえキル数1000万はあるぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:54:29.28 ID:FnZyNL+T.net
>>235
やっぱキル数低すぎなの気にしてるYorucafeタン?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:00:42.98 ID:ohjgmcYk.net
>>233
ウランは攻撃でもパンダの効果はないぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:00:52.69 ID:lRSLL7cJ.net
いうてBP中途半端じゃない?
うちにいた38は放置して半年くらいたつけどまだ100mあるで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:06:04.81 ID:XO/fL9Kc.net
敵が攻撃を躊躇するレベルのステータスには達していない
半端に兵士が多いので戦闘中に兵士を隠しきれない
大草原キル損失レシオ

混沌、グローバルなら相手の士気を挫くために真っ先に潰されるタイプ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:10:37.57 ID:RNBM62Jv.net
こんな所でレスバしてないでゲーム内で兵士枯れるまでバトってこい
煽ってる方が特にキモいわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:13:12.15 ID:FnZyNL+T.net
星6だからサーバー開設から2年弱かな?で、c38でタイタンも副官もワールドトップクラス
でもBPと損失から換算するに募集加速には一切金かけてないんだろうなってのがね
星6のサーバー戦の相手なんてどこもc37↑が10人もいないようなところばかりだかBP63万のc38は脅威だけどアクティブ多いところなら集団SAで燃やせない兵数ではない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:17:20.90 ID:XO/fL9Kc.net
>>242
俺が同じ環境にいたら、最初にまずコイツを潰しておく
タイタン2m超えは脅威になり得るので、不在時を狙う
攻撃1250から1350% ライフ1000%から1150%ってところかと
強い兵士を回復なしでおそらく5列分以上出せるくらいには兵士もいる
時間内放置して好き勝手させたら厄介だからね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:34:16.15 ID:cQGP3Yc3.net
>>235
ポテンシャルはあるから、うまく戦えば兵士の利用は最小限で、ごく短時間で5億ポイント稼ぐのも簡単な都市ですよ、勿体無いってハナシ
星6なら相対的な強さが際立つんで、尚更楽なはず

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:35:39.17 ID:k4Jq+PYC.net
>>238
ありがとうございます^_^
では、長距離攻撃力が占領、略奪と防御で違う理由はなんでしょうか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:40:06.71 ID:0lS3YIqs.net
>>245
防御の時にサキを外してない?
サキの突破スキルの攻撃力、HP、防御力アップはサキを付けている間だけ有効だよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:57:18.18 ID:FnZyNL+T.net
c38でBP60万でバフもトップクラスなら兵は300万くらいか?
voidの誘い受けでシールド貼るタイミングちょっとヘマしても星6の対戦相手なら損失なく受け切れるだろって話
とにかく実戦が怖くて怖くて堪らない腰抜けちゃんなんだよね笑

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:14:39.32 ID:ExUBy8gC.net
このスレもガイジ増えたなぁ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:16:57.21 ID:ExUBy8gC.net
あ、voidかKEとかで焼かれてここでピーピー言ってんのかwww

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:49:13.21 ID:k4Jq+PYC.net
>>246
攻撃と占領をする時はサキは外していませんが、ウランを貯めている時に、モーガンとヴァレリアンに変更しています。もしかして占領している間に、ヴァレリアンに替えるとウラン採掘場にも影響が出るのでしょうか?
調整という項目は、その時点での編成と副官の両方に関わると思っていました(^^;;

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:54:03.64 ID:FnZyNL+T.net
>>250
主宰とデルタの防衛編成はセットした時のバフやらなんやらが反映されて固定されるけどウランやメディチは出兵数以外はその時の状況で変化する

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:01:00.64 ID:k4Jq+PYC.net
>>251
ありがとうございます!明確なご回答で、ようやく理解できました(^^)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:24:17.33 ID:52GLZNdJ.net
>>252
ブラウン博士やメディチも外すとスキルが発動しないので、ウラン鉱区はバリアが切れる4時間を過ぎたら紫副官を攻撃時の編成に戻した方が良い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:43:22.77 ID:FnZyNL+T.net
戦略副官の付け替えはホント面倒くさい
3つ目のスロットがあれば平時は燃料補充悟り強行軍積んだヴァレにバトルイベント中は医薬学救急術急襲のチーフで固定できるのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:17:49.83 ID:YABkYX5P.net
何も考えずに悟り捨ててたけどちりつもゲーにあれは使えるね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:14:10.63 ID:Ip/6V00C.net
赤ドレスゾンビ女の今までに何回手術した?みたいな質問どれ選んでもハズレな気がするんですけどあれ当たりあります?
確か選択肢10回  20回  50回とかだった気がするんですが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 21:21:31.77 ID:ynJwr6Gz.net
>>256
10回が正解

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:12:07.13 ID:LbfteTsV.net
チャットにキムチ鍋おいしいって書かれてたら外人に
「金正恩政権下の鍋?」って誤解されてて草生えた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:23:31.79 ID:890NfC0B.net
>>243
大口叩いてるけど、お前1人じゃ何もできんw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 00:41:39.02 ID:hpJ0ewUw.net
>>257
ありがとうございました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 06:45:13.15 ID:fqBgGR3e.net
ラッキールーレットって、大賞が最初1/500から始まって次は1/499、1/498みたいにハズレを戻さないガラポンくじみたいになってるけど、100回ぐらいで大賞当てた猛者いるの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 07:16:42.60 ID:c0RO3Nm/.net
>>261
残念ながら、この手のルーレットは昔から天井以外ほぼ当たらない
ごくごく稀に天井前に当てる人もいる程度

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 09:06:40.67 ID:6q2AEROT.net
1ヶ月前のラッキールーレットでなら420回ぐらいで大賞出てる人いたわ
まあどうせそれ以上に課金しまくってる人なんだろうけど
おそらく先にコイン500回分買うと少しだけ天井前に出やすすくなるw
終わり間際に300後半〜499で止まってる人は天井前に出てるんじゃないかな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:58:41.21 ID:fo7+8I7T.net
復帰まで時間掛かりすぎる阿呆らしい
律儀に金払ったら破産するわぼけ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:42:36.81 ID:h8vc8TSD.net
>>217
c38でキル数500まんwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 13:41:19.07 ID:7ZNVvs7r.net
建物のグレードアップをしようとしても出来ない理由はありますか?当方、資源は十分に満たしています。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:07:27.33 ID:GuWVrj/H.net
>>266
何が不足しているかアップグレードの画面で解るけど・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:08:25.06 ID:Aj3UDVh0.net
>>266
建設枠を使い切っている
メインホールのレベルまでしか上がらない
一部条件付きの施設もあり
この3つのうちのどれか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:34:31.15 ID:c7Yrjq6u.net
>>265
日本人プレイヤー界隈期待の大型新人

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:45:20.46 ID:G3/AanCU.net
こんな界隈の使い方初めて見た

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:55:37.24 ID:7ZNVvs7r.net
>>268
建物枠は問題ありません。
メインホールのグレードアップについてです。
即完了をする為のゴールドだけは不足していますが、日数がかかるだけです。アップグレードボタンが反応しません。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:08:11.35 ID:rj/lzWv8.net
>>271
レベルが幾つか分からないけどメインホールUPに必要な条件は満たしてる?防衛壁ともう一つあると思う

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:09:47.32 ID:7ZNVvs7r.net
>>271
はい、満たしています。初めての現象だから困惑しています

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:14:34.41 ID:rj/lzWv8.net
>>273
なんだろうね?
アップグレードじゃないけどタップできないバグはたまに起こるよ
大体は地球マークが押せなくなるけど再起動すると直る

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:55:42.30 ID:EUTRwmAM.net
新しいワールドだったらワールドプロセスはどうだろう
確かそれで止められるところあったよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 17:01:21.23 ID:SiO9p6ni.net
スクショ貼ったら?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:08:41.45 ID:6hk722lc.net
マリアのサーベイ手伝ったんだから何かくれよな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 22:29:31.60 ID:WoDHWGlU.net
164 192 183
175 182193
171 178 196
200 255 268
221 231 273
473 500 506
503 519 523
508 518 522
529 531 532
534 537 539
541 542 544
546 547 550
549 552 553
567 558 559
556 557 619
524 527 536

統合決まり

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 23:27:19.32 ID:HtiZEe3W.net
最後のやつ、意図的に強いとこ同士でマージしてるだろ
465と同じ
ほんまカス

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 05:02:29.44 ID:w2sWIp0X.net
400以降って中国もあるから強いサーバーとそうでないサーバーが極端なんだと思う。強いの同士くっつけないとまた中国サーバー一人勝ちになるから

30とか219とか見てたら強いサーバー作った方が課金してそうだし、それに味をしめたのかもしれないけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 08:07:30.69 ID:Gamix1+v.net
時期珍しくない?普段フレンジー直後多かったよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 08:28:01.49 ID:CRzbkeJp.net
今回のフレンジーの後のカオスでサーバー決めて3月に統合なのでは?
なんかNCで3月統合って言ってる。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 12:52:59.64 ID:njbWCH+M.net
>>217
460はモンスターのSIXがクソ強い上に人格者だから存続してるワールド
日本人同盟も弱くはないが、

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 13:44:00.20 ID:6MiegazQ.net
人格者ってなに?NO民に優しいとか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 15:14:55.95 ID:CAFB8mNx.net
>>284
お前も農民だろw
中途半端なプレイヤーが1番農民嫌うよな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:06:18.66 ID:h1GtF+Rg.net
とりあえず噛みつきたいおじさん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:05:49.63 ID:WJNZXws2.net
wcがクソサーバーと合併嫌だと騒いでてワロタ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:13:05.81 ID:6MiegazQ.net
>>287
どこ?2回目マージ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:09:52.64 ID:WJNZXws2.net
>>288
2回目です。2回目のマージサーバーってどんな感じになるですかね?4同盟位に活発な人が集まるでしょうか。正直自分の同盟に固執するより100ta目指す活発な人等が4同盟に合併集結してほしいものです。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:32:03.72 ID:zIx9s/MP.net
>>289
2回目って164,183,192?
164かな。164は183と2回フレンジーやって2回とも勝ってるからなあ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:18:21.79 ID:6MiegazQ.net
>>289
そのサーバー初期からやってるならサーバーナンバー近いところなんて何度も戦ってて大体の強さが分かるんでないの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:39:28.39 ID:v1wCx1nl.net
200番台も2回目のマージだよ
今回のマージは元々統合したかったサーバだから良かった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:44:24.37 ID:WJNZXws2.net
>>292
221と231は強すぎるやろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:59:30.21 ID:6MiegazQ.net
ふと古いサーバー内のランキング見渡したけど長くやってる割にはタイタン戦力高いのってごく一部なのな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:07:04.14 ID:v1wCx1nl.net
>>293
最近は引退する人が増えてるし、昔強かったプレイヤーのモチベーションが下がって課金も減ってるから、この辺でマージしないとマンネリするからちょうど良いタイミングだったね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:06:43.19 ID:I0zh/boI.net
広告圧に負けてパズル&サバイバルちょっとやってみたけど全体的にaooの劣化版みたいですぐやめた
言うて2年やって飽きたなぁw統合したところでやること同じだし…惰性しかない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 03:06:59.17 ID:lSdVyckq.net
質問です。ルーレットのコインは次回に持ち越しできますか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 03:34:09.60 ID:Kq487OIQ.net
>>297
レーシングと同様に出来なかったな
主宰とデルタはチケット引き継ぎできる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 03:38:06.76 ID:lSdVyckq.net
>>298
ありがとうございます!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 05:10:17.31 ID:rjbJgr7B.net
>>294
初期からあるわけじゃないし実装時点で他の部分の課金終わってる人もほとんどいないから課金のスタート地点で言えば300番代とかと大差ないからね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:05:46.03 ID:7XA72Qxs.net
質問です。VIP登録の方法がわかりません。運営からの招待メールに沿ってLINEの友達にサイモンを登録しましたが何も起こりません。登録方法がわかる方、教えてください。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:10:32.68 ID:uCcMA1m1.net
統合に待ったが掛かったな
また法廷戦か?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:30:49.10 ID:/sRp+OP1.net
>>301
追加したサイモン宛にゲ−ムアカウントの認証をしたいと送れば、やり方送ってくれますよ
キャラクタ−情報のスクリーンショットを送ってくれと言われるはず

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 09:01:34.11 ID:Eq4Hgotc.net
>>297
次回引き継ぎできるよ。
出来ないのはレーシングと釣り。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:02:58.60 ID:NfxQPxTO.net
>>303
ありがとうございます。やってみます。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:10:10.36 ID:nJ0SitVu.net
>>297
ルーレットコイン持ち越しできる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:17:39.16 ID:9Z+jpHeT.net
そういやサブで2回ルーレット回せたことがあったがアレは持ち越してたのか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 19:53:03.42 ID:CEUHlhjG.net
課金ペース落としてゴールド足りない状況だと特別月額プランて有りなんだろうか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:08:16.74 ID:bdjFcQFL.net
>>308
俺も課金減らしたら一気にゴールド足りなくなったけど、デイリークエストクリアしたらひたすら金鉱掘るようにしてどうにか間に合わせてる
それと、上級都市移転は一切ゴールドで買わず、同盟ショップで交換するだけにしたら、カオスやグローバルでかなり節約できるようになった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:29:01.19 ID:CEUHlhjG.net
>>309
俺は週末資源セールで行軍治療募集無印加速買い占めてるからミニタイル掘りじゃ足らんのよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:33:25.65 ID:bdjFcQFL.net
>>310
特訓副官の欠片やタイタン関連のアイテム買ってもゴールド足りない?
足りないなら特別月間プランを買っておくのも手だね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:49:19.62 ID:76eSGiqQ.net
同盟ショップで移転交換する奴はだいたい農民。
同盟ショップの交換はほぼ2時間シールドのみ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:50:12.56 ID:76eSGiqQ.net
>>308
それはあり。月額プランの毎日1000ゴールドは美味しい。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:59:58.36 ID:CEUHlhjG.net
1999コインで30000ゴールド+上級副官チケ×30なら週替わりの奴買うより安いかな?と思ったんだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:16:34.30 ID:bdjFcQFL.net
>>312
カオス1ラウンド分で上級移転10個は使って、兵が多い都市に横付けして焼きまくるから同盟ショップを使わないとゴールドを大量消費するんだよねー
農民認定の意味が分からないけどガイジ?w

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:40:18.56 ID:CEUHlhjG.net
同盟ショップはvoidと特にカーニバルで上位狙うなら2hシールド一択だしカーニバル参加賞くらいでいいやマンなら移転なり加速に使う人もいるね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:48:27.64 ID:yujqXEq0.net
無課金だけど、同盟ショップは2時間シールド多めに交換してる。
最近のvoid同盟の配信見ながら偵察報告でサポートしてるだけで満足してるわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:59:13.85 ID:bdjFcQFL.net
>>316
2時間シールドも大量に交換するが、それ一択ってあなたの常識を押し付けすぎでしょ
そもそも、課金抑制後にゴールドを月間パックで買うべきか、っていう質問に対しての流れで、パック買う以外にもゴールドを抑制する方法があるよ、ってレスなんだけどね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:45:45.96 ID:J7QC+/vm.net
いや、話の流れは知らんけど、ちゃんと戦う人なら同盟ショップの交換はシールド一択なのはおれもそう思うぞ

ショップでないと買えない2時間シールドより優先させてまで城移転選ぶってことは、そもそも戦うだけのゴールドないだろ、そいつは
寄付で貯まる同盟ポイントに余裕なんてないぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 22:59:16.44 ID:9Z+jpHeT.net
長くやってるとシールドも無くなるのか
3日と1日合わせてまだ100個はバッグに入ってるわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:19:38.03 ID:76eSGiqQ.net
>>315
お前がvoidよりカオスに力入れてるのは分かったw
頑張れよ、農民w

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:31:38.36 ID:TiD/bZtX.net
まぁ、月に何十万も課金してる人以外は微課金農家っていう人もいるぐらいだし、そんな人は移転によるゴールド消費なんて気にした事もないだろう

そんな人の意見なんて参考にもならんけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:34:56.01 ID:bdjFcQFL.net
>>321
Voidでは横付け攻撃しないで遠くからSAが基本なのに何言ってるんだ?w
農民って言えば煽れると思ってる残念な人かな?w

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 23:39:12.27 ID:CEUHlhjG.net
なんで君たち喧嘩腰なの?
>>217見て和めよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 04:30:38.59 ID:dZwof4bn.net
このゲームの中で、金使っててもイキってマウントするバカは嫌われる。

日本人から嫌われ、外国人の中にポツンと居るやつとかもそう。
無課金ゴミのくせにそんな奴まで居る不思議w

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 05:10:35.08 ID:l2099SNf.net
お前が無課金を見下してる微課金で、重廃からイジメられた日本人だという事はよく分かった

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 05:14:17.14 ID:x7pbcsW4.net
>>217とvoidでランデブーしたいんよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:32:17.36 ID:DHajdphn.net
廃墟のバク技使えなくなってるな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:53:56.38 ID:HWDHFuZ0.net
今朝成功したけど、前より確率は下がってる気がする

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200