2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【age of o】攻略や質問など Part22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 17:59:08.39 ID:dU3zjl2I.net
いま世界的に人気急拡大中のスマホ&PCゲーム。

日本人は情報が少ないのでここで共有しましょう!
主な攻略サイトはこちら!

https://ageofz.site/

【age of z】攻略や質問など Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1618902371/
【age of z】攻略や質問など Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1622697034/
【age of z】攻略や質問など Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1627184239/
【age of z】攻略や質問など Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1631188223/
【age of z】攻略や質問など Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1633965593/
【age of z】攻略や質問など Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1636237277/
【age of z】攻略や質問など Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1638702167/
【age of z】攻略や質問など Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1640760916/
【age of z】攻略や質問など Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1642954520/
【age of z】攻略や質問など Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1645362004/
【age of o】攻略や質問など Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1648025298/
【age of o】攻略や質問など Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1651994692/
【age of o】攻略や質問など Part16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1656023121/
【age of o】攻略や質問など Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1662449850/
【age of o】攻略や質問など Part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1668497137/
【age of o】攻略や質問など Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1674025322/
【age of o】攻略や質問など Part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1680376423/

※前スレ
【age of o】攻略や質問など Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1688731088/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 12:49:39.57 ID:LCie1Ue4.net
>>764
いいえ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 13:16:42.08 ID:HLEbsytM.net
モンハンカウント系のイベントと被らないようにして欲しいよね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 13:52:40.18 ID:UVE/N8ES.net
モンハン2日とも恐竜と被ってるとキレる
以前はスルーできたが今は戦闘機部品のためにやらざるを得ない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 14:09:23.63 ID:6Q/BSmi9.net
>>764
デストロイヤも入りません

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 15:41:09.07 ID:EGpCgokn.net
戦闘機部品って同盟討伐数で貰えるだけだと思って他の奴等に任せてやってないんだか倒したら貰えるのか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:51:27.66 ID:1LWM9DKS.net
同盟懸賞金の広告の中に、タイタンのエネルギー瓶詰50使用ってなかったっけ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 23:03:48.78 ID:Tbmm3vy3.net
信じられないんだけど教えて欲しい
食料採取場、外人はタイルというけど、たまに戦いになってしまう。
今まで採取する場所決めて設定して、矢が2つ出てないかしばらく確認してたんだけどこの前戦いが起こってしまった。
俺が先に向かっていたけど、相手は先に採取場に入っていた。
外人連中に聞いたら、先に入った人が優先だなんて言っている。
もしそうだったら、今向かっている人がいますけど本当に入るの?警告無視して、入っていい事になるじゃない?
どっちが正しいのだろうか?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 00:01:31.90 ID:HGpUDyj1.net
>>771
故意にやってる訳じゃなければ気にすることないよ
謝る必要も無いし
こっちが先に出ても向こうの方が近ければ向こうが先に入っちゃうね
ほぼ同時に出発しちゃうことは良くあるので出発したら少し様子を見るようにしよう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 00:03:58.14 ID:HGpUDyj1.net
>>771
ちなみに俺は時間の無駄になるので気がついたら戻します

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 00:44:43.07 ID:HMmieBlI.net
>>764
残念だが…ウランイーターも入らないんだわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 00:47:49.75 ID:zrauFjCN.net
>>764
確実に勘違いしてそうだから教えてあげるけど
ワームもポイント対象外
また一つ賢くなったね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 04:04:39.34 ID:FUOSxxoI.net
高飛車だな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 08:02:20.90 ID:q7YeDX1Z.net
>>764
都市に配置されたゾンビ兵も残念ながら…入りません
ゾンビだからモンスターと同じだと思うかもしれないが
実は違うんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 14:14:58.06 ID:r04H9pVB.net
>>770
あるよ。ただ日によって明らかに出るものの偏りあるね

この日はタイタンの日とか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 14:24:54.89 ID:FkOAV62U.net
>>778
ありがと

バッグパンパンだけど、待つよ
1週おき位にやってくんないいかなー、同法懸賞金

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:38:18.77 ID:q6eZ0OXr.net
AOZコインを購入してからパック買うのと、普通にパック買うのと違いを教えてください。
コイン経由のほうがお得ですか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:24:15.97 ID:+sUNFrpk.net
1000円くらい得だったような

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 03:44:09.08 ID:2KtvAi7W.net
AOZコインの数だけお得だよ
何百万枚も買う層は年間数十万得してる
俺レベルでも年間7〜8万ぐらい得してる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 11:43:48.27 ID:g1D8RM4U.net
Androidの通常時、1万コインが11$するのに対し
HPから購入すれば無限に10$相当で購入できますね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:02:16.03 ID:cVDMHQFH.net
1万コインが10ドルなら俺の戦闘機はとっくに金ピカでc41だわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:23:16.34 ID:g1D8RM4U.net
100$だったごめん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:27:20.60 ID:TkHYKt4s.net
廃課金の強者の方教えて下さい!。
タイタン男、女の金タレントロック解除スキルの効果教えて下さい。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:02:33.41 ID:ajWWFKow.net
同盟懸賞金で紫副官の欠片消費×12が来なさ過ぎて困る
まだ5回分ぐらい強化するの残ってるのにカーニバル跨ぐのかよバカクソスケジュール

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 02:37:43.29 ID:60Ve/NQs.net
3日目でこのスコアってどうやって出すんだ?
https://i.imgur.com/EsGVvxB.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 06:28:48.87 ID:cUfDp0uj.net
>>788
ん?どういうこと?
うちのグループの一位の同盟は10万超えてるけど。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:12:18.91 ID:uAfhf4k1.net
>>788
懸賞金ではクエストやらなくてもポイントをゴールドで直接買う事出来るからな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:12:49.17 ID:iL8pjdSp.net
>>788
個人懸賞金報酬からゴールドでPを購入したんじゃないか?30Gで1P買える

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:35:29.34 ID:EUcZX7G1.net
悪いこと言わんから6000ゴールドのミッションにも手を出せない
貯めたアイテムのみで懸賞金やってる奴、ストレス貯めながら目当てのミッション出てくるまでゴールド無駄遣いしてる奴

身の丈に合わないイベントでランク入り目指すのは止めとけ
パック買えない、ポイントも買えない奴がドラゴンのスキン取ってどうするの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 13:18:53.39 ID:AWXkkQgW.net
給料の半分を課金できない人はやめたほうが良いよ
何百万いや何千万ふっ飛ぶゲームだぞ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 13:21:54.41 ID:AWXkkQgW.net
衣食住すべて犠牲にするゲームだから
半端者は去れ
ラクダにすべてを捧げろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 16:59:30.82 ID:m0ZV8ibC.net
超絶初心者の元農民で最近弱小同盟に入ったものです。
同盟でもこちらでも、長距離兵を育てるのが主流みたいな感じですが、副官のイオンは不要なのでしょうか?
無課金コインで副官欠片交換勢なので、育っている紫副官でも星3つが今の所限度の者です。
ゾンビ狩り・都市強化のみ訳もわからず行っていました

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 19:30:31.20 ID:0pIHen0m.net
長距離でも中距離でも前衛の盾は超重要なのでイオンはマストじゃないかな
知らんけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 19:46:12.43 ID:8N6SbHOP.net
>>795
戦闘の紫副官は全員育てる必要がある
星が上がるとサブスキルが付けられるようになり、長距離攻撃力アップや長距離精通によるバフ効果は青副官よりずっと高くなる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:13:14.79 ID:RLFKA4IJ0.net
>>797
長距離スキル出ないんだけど…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 22:06:40.03 ID:iwO2O2t3.net
目当てのスキルが出るまで近距離防御でもなんでも効果があるスキルつける。
スキルexp使わなければ無償で取り外せる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 09:57:30.64 ID:BxKaKFwu.net
無償ではなく9割変換では?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 10:06:04.32 ID:pe5oQYop.net
>>800
それは経験値上げした場合ね
スキルそのものは無償

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 10:47:18.82 ID:/K7wnvSE.net
298VS442は298の勝利
298が勝つのは珍しいことだが
相手はボーナスステージの異名を持つ中華鯖だが
それでも有名な442だからな

それにしても最強指揮官1位のDreadnoughtて日本人
ステージ5で12億ポイントて、現状最強の日本人はこの人だと思うわ。強すぎる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 11:55:21.21 ID:/iR85+wf.net
Dreadnoughtは強いですよね。ただ個人的には日本人最強は114か255にいる日本人の方どちらかかなと思います。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:03:34.88 ID:pjz27uks.net
俺が最強だが?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:40:55.57 ID:uUBUfIad.net
ワシだが?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 22:39:01.98 ID:ZHE+P50M.net
譲渡用FBアカウントでinしようとしても
メインのFBアカウントになって
譲渡された都市に入れません。
誰か助けて(´;ω;`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 04:25:10.33 ID:Sxnm0m6h.net
お知らせ来ていたので見てみたら、盟主が脱退
死にアカ多数で、アクティブ2アカウント
突然の盟主任命、、、フラッグも消えてる…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 06:46:22.98 ID:8tU/YdwD.net
>>807
制裁からの解体かな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 11:06:58.86 ID:gWgefqtZ.net
298の人って日本人なのか?
2の推しの人の方が強いと思う。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:32:41.97 ID:ejV/0+UQ.net
12億ってタワーに駐留してた兵隊皆殺しにしたのかな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:38:32.01 ID:3JraCkkm.net
タワー制度はくそだな
相手のポイント獲得源になるだけ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 13:26:26.65 ID:3JraCkkm.net
タワー制度はくそだな
相手のポイント獲得源になるだけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 13:27:59.89 ID:7Wn+6VRI.net
114のトップの人はサーバー自体が弱いから少し気の毒だね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 13:43:19.50 ID:26W1Ukhb.net
>>806
FBWeb版アプリ版両方ログアウトしてから、譲渡用FBアカウントでFBインしてる?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 13:59:37.41 ID:3MCWW4vD.net
まさかタワーに本部隊常駐してるわけないよね?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 16:19:47.34 ID:gOCRo1ty.net
>>809
日本人やぞ。本人は日本人同盟にも所属しとる
あと本人が投稿してる過去の戦闘レポート読んでみ
1人で3人相手に300万殺してるけど内容相当エグいぞ
相手の1人はそれで引退したらしいが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 16:43:46.16 ID:1mRl4xjH.net
#2の推し活の人はめちゃくちゃ強い。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 17:04:27.73 ID:SLAQu2uF.net
>>814
アドバイスありがとうございます!
試してみる!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:55:12.02 ID:Ib1ttmFC.net
引退ってただ飽きたから引退しただけだろ兵隊0になるわけでもなく育てた副官がいなくなるわけでもないんだから。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:12:37.47 ID:8tU/YdwD.net
>>819
うちの鯖はサーバー戦で迷惑が掛かるから兵0にしないといけない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:23:48.33 ID:mjfnbt+f.net
廃墟集結スイッチよりも探索者スイッチをだな……

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 08:21:33.79 ID:QflINNPz.net
おー今日はみんな大好きカオスの日だ👏👏👏

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:44:12.91 ID:nMWtLRYB.net
>>816
#373のヤツ?見てきたがエグいわ
このワールド、強くはないんだが気を抜いてるとこのプレーヤーひとりでかなり引退者が出るからあんまり当たりたくない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:44:25.74 ID:nMWtLRYB.net
>>816
#373のヤツ?見てきたがエグいわ
このワールド、強くはないんだが気を抜いてるとこのプレーヤーの攻撃でかなり引退者が出るからあんまり当たりたくない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 10:00:45.51 ID:nMWtLRYB.net
でもタワーのおかげでほんの少しだけど戦略の幅は広がったよな
今まではシールドの落ちた都市を探すだけの単調な作業になりがちだったが、駆け引きの余地が生まれた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:11:07.05 ID:75znxcR4.net
タワーでの駆け引きも、バカみたいな脳筋プレイヤーが常駐してる所を叩くだけみたいな感じになってると思うけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:38:00.45 ID:nMWtLRYB.net
大同盟だと攻撃来たら協防しないといけないから防衛部隊と攻撃部隊に分かれる→同盟チャットがカオスになる→盟主が怒り狂う→祭りになる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 13:59:25.99 ID:T2v159+p.net
ワールドの総BPってGC期間以外調べられませんか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 14:00:26.18 ID:erk6E2rn.net
>>817
ジェシーは日本人ちゃうよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 15:57:36.73 ID:JMMX3HjZ.net
>>828
正確な数値にはならないけど同盟戦力ランキングの上からいくつか足していくのでいいんじゃない
未所属分や低いランクの分は気にする意味ないし、それで充分ではあるとは思うけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 16:58:15.66 ID:OklZrKBN.net
マージする前はBP下げるのに一生懸命だったな。
結局のところ総BPがどの程度マージに影響してるかわからん。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:30:20.20 ID:nMWtLRYB.net
総BPより総課金額の方が影響するでしょ
スーパー廃課金症が5人以上とかだと、どれだけイベント負けまくっても全くマージの気配すらない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:34:07.48 ID:F4SSqWTH.net
敵の1位同盟が強くて5億のドレイン(10億差)を捨てても
敵の2位と3位のタワーに残るアホを複数回キルして
20億以上取り戻し逆転勝ちしたりするから余地はあるよ。
最終的にはお互いがタワー守らなくなる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:00:00.66 ID:j80s1SW2.net
マジレスすると、マージの組み合わせは廃課金とラクダの交渉で決まっているよ
廃課金がいないワールドのマージはラクダが勝手に決めている

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:21:46.01 ID:sZMSj25I.net
じゃあ465のシャチはわざわざ458とのマージをリクエストしたのかよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:30:47.42 ID:nMWtLRYB.net
ラクダパワーの他にも双方同意がないと無理じゃね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 21:40:11.67 ID:G2MIsxrD.net
わいの所はそれが問題になってマージ組み合わせが変更になったな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:04:49.90 ID:nMWtLRYB.net
断られた側の絶望的な精神的ダメージww

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:34:07.99 ID:gcw5OUkp.net
交渉ってゲーム内でメールでもくるの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:42:48.66 ID:ikWzrrUZ.net
VIPはラクダとラインで繋がっている

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:47:56.79 ID:nMWtLRYB.net
ヴァレリアン星6Lv55卓越兵士募集速度アップSSS
教官バーニー星5Lv55

で募集した場合はモーガンサキで募集しちゃった場合と比べてどれぐらい募集時間違いますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 01:08:36.72 ID:4tvypWLf.net
今は弱いけど、マージされたら強くなるなんて幻想抱いているワールドはマージされても変わらない。
あるのは元々強いワールドがマージしてさらに強くなるってパターン。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 06:57:32.51 ID:dTFKrBvm.net
艦隊サイズが50万とかの人って何で上げてるの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:01:25.85 ID:DCDWsayC.net
メインホールの上限解放イベントの組み合わせサーバー統合はLINEじゃなくてディスコードで話し合う
Princess of Zとかaoolorelineがcamelのアカウント名
最近はVIP専用LINEでVIP同士のマッチングをしてる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 08:03:16.19 ID:5K2wxSgn.net
車両工場モーガン紗希卓越限界でc38でも43万くらいいってる奴おったろ
更に車両工場×3と島デコで+2〜3万
ベースが45万いけば急速増員に部隊拡張バフで50万超えは余裕でいく

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 09:06:59.33 ID:E1xgKrx+.net
一体いくら吹っ飛ぶんだ…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:40:45.31 ID:VMc5UFge.net
メガ油田が100等微量が残ったのを放置した場合、勝手に完全復活しますか?
その場合どのぐらい時間必要ですか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:42:43.90 ID:hwx8a8QM.net
>>847
ゼロにしないとそのまま残るよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:54:24.42 ID:qFzo4Tjd.net
>>835
統合後、458の残党が大々的に新しい465ワールド荒らしてるけど
負け犬の執念深さは気持ち悪いなw
てか458て元々あそこまで糞ワールドだったの?
一度も覗いたことも対戦した事もないから
よく知らないんだわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 11:05:48.19 ID:E1xgKrx+.net
465のヤツはなんでああなったの?
人種差別?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:03:40.44 ID:DC25YbID.net
VIPはランクがあるね
Princess of Zとかaoo lore lineがcamelのディスコードアカウントで統合やイベントの組み合わせを相談してくる
少し前はディスコードを廃止して専用LINEを作るとか言ってたり意味不明

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:07:57.36 ID:DC25YbID.net
camelはゲームを通じて知り合った各国の人から不動産でも買うのかなとか訝しく思ってしまう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:01:28.99 ID:J60pgOOy.net
資源を持ってないのに攻撃されるな
ただの嫌がらせか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:21:31.91 ID:h/+jPZDm.net
C39にできたけどやべえ今月180万ぐらい課金しちまった…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:22:50.03 ID:gTptLRb3.net
足りんぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 10:38:15.37 ID:rGRw9tsP.net
>>849
合併前の458とvoid対戦した事あるけどまるで戦い方を知らないチョロいド農民ワールドだったな
さっき覗いてきたけどマシな方だった連中は殆どその1位同盟に行ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 12:41:31.11 ID:+nh6DOCp.net
C39になるの世界が変わりますか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 19:48:40.88 ID:9f617DBP.net
c34の中距離だけど弱すぎて人権ないわ
周りがc30〜33長距離がその他大勢の時はそれなりにドヤれたけど、c34迫撃砲が増えてきたらc35でt11電磁募集するまではどうにも難しいね。
ウラン60万近く必要できちぃ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:03:07.68 ID:DC25YbID.net
元も子もないけどリリースしたてのゲームに例えば10万とか15万とかを一気に投入したら一定期間はトッププレーヤーになる
優越感があるとすればその程度だし上には上がいるから今のレベルでも41でもあんまり変わらないと思います

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:06:25.19 ID:dqHipuYi.net
t11電磁兵を募集出来るようになってもt11迫撃砲とは五分五分くらいだよ
迫撃砲は兵種として強すぎる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:20:16.22 ID:rGRw9tsP.net
1ユニット辺り
t11磁爆兵/t11迫撃砲
戦闘力 12.8/11.6
HP 1373/978.6
防御力 87/50.8
攻撃力 216/241

タイマンでステ互角なら熱雷圧勝な気がするがc35同士のマッチアップは見た事ないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:30:49.92 ID:9f617DBP.net
>>860
ウラン鉱山で兵数ほぼ同じ、こっちt11マシンガン、t10ロケット、攻撃660%
相手t11迫撃砲、攻撃500%
先に相手の近距離消しても相手のt11迫撃砲が中々死なないね。本当強すぎる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:38:42.01 ID:9f617DBP.net
>>861
熱雷が圧勝ではなくてもそれなりに勝って欲しいかな。その為にコツコツとウランを買ってる最中。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:48:56.41 ID:dqHipuYi.net
実体験としてはウランでのt11電磁兵編成 vs t11迫撃砲編成はタイタン勝負になる

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200